複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【旧】神々の戦争記
日時: 2012/11/04 07:16
名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)

初めましてこんにちは、海底2mです

とりあえずルールの前にあらすじを^^


五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!




それではルールです(w)
 ・コメント大歓迎!
 ・黙読でも大歓迎!!
 ・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←


目次、登場人物等は別で用意します。


- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
         
         +咲野 留季様+
         +ハーマイお兄様+
          +きなこ様+
          +JUDGE 様+
         +キヨムラ様+
          +みやの様+
         +フレイア様+
         +アルテマ様+
         +ヘルメス様+
         +檜原武甲様+
          +秀麗様+
        +ワッツミッツ様+
          +みう様+
          +楽朝様+
   +ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
        +ホットアリス様+
          +さあら様+
         +愛河 姫奈様+
           +御鳥様+


皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!



- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -

プロローグ                       >>2
登場人物 & 世界観                >>4
--------------------------------------------------------
第一章
  第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」   >>3
  第二話 「記憶」                  >>22
  第三話  「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
  第四話  「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」   >>161
  第五話  「裏鉄隊と残された一匹」              >>203

--------------------------------------------------------



※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.241 )
日時: 2012/04/25 00:08
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: jeOaq3UZ)
参照: 更新遅すぎ申し訳ないです!!!;;;

二回目のタイムはない。そんなことは分かっている。

川島はコルピオスの周りを飛び跳ねながら歯をかみしめた。
入念な作戦は崩れた。ならば誰かがやらなきゃならない。

川島は両手に氷の短剣を生成すると、それをコルピオスの脚の関節に向かって投げつけた。

「氷柱ッ!!」

しかし、堅い甲殻にカキンと当たった二本の氷柱はあっけなく折れてはじけ飛ぶ。

体の裏側——つまり腹部を斬ることが出来ればこっちのものだ。
しかし、ローテーション混乱作戦が読み切られた今、コルピオスの腹部を狙うことは難しい。

だとすれば、残された突破口は関節だ。関節は曲がった時が一番開く。
つまり、コルピオスが足を曲げたときに氷柱を入れられれば、その部位——つまり脚の一本を無力化できる。

『ガッ』
「っ——!!」

今まさに、コルピオスは大きく脚を振り上げ、関節を最大限まで曲げた。
しかしすぐ脚は振り下ろされ、ぐずぐずしていたら串刺しにされることは間違いない。
川島は反撃を避けるだけで精いっぱいだった。


(くそ——……コイツに勝てる方法……なにかないのか……?)



            -*-


「水斬っ!」

ユーフェルは胸の前で交差させていた両腕を薙ぎ払った。
たちまちそこから渦を巻くようにクロスした水が放たれ、コルピオスの脚の一本に直撃する。

ズパッと肉が切れたような音がした。

しかしユーフェルが攻撃した箇所を見ると、甲殻に薄い傷が入っているぐらいで、大したダメージはない。
ユーフェルはため息をついてその傷を見つめていた。しかしそれもつかの間。

『ガスッ!!』
「っ——!?」

目の前に足が振り下ろされた。避けようとして体を反らせた為、そのまま後ろに倒れこむ。
激しく腰を打ったため、痛みに悶絶していると。再びコルピオスの脚は持ち上げられた。
その脚先は、刃物のように輝き、ユーフェルに照準を合わせている。

もうダメだ、と目を強く瞑った。


しかし、痛みの代わりにガキンっと金属同士がぶつかる音がした。
恐る恐る目を開くと、目の前には少年の背中があった。

「だ、だだ大丈夫……ですか…???」

少年は額に汗を浮かべながらこちらを振り返った。刀を両手で押さえ、脚の攻撃を耐えてくれているらしい。
確か名前はファレン。冷静にそこまで判断して、ユーフェルは我に返った。

「あっ、すっすみませんっ……もう大丈夫です…」

ユーフェルは言いながら立ち上がって、ぺこりと頭を下げた。
ファレンは慌てて首を振りながら刀を振るって脚を弾き返す。

「よ、よかった……」

ファレンも手を膝につけてユーフェルを見上げ、そしてにっこりと笑った。

「何か、効果的な解決策があるといいんですけど……」


そうですね、と言おうとしたところで、ユーフェルの身体は軽く傾いた。




——コルピオスの尻尾が地面に深々と突き刺さり、地面が揺れたのだ。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.242 )
日時: 2012/04/26 14:34
名前: フレイア ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)

お久しぶりです!最近は影ながら応援させていただいていたフレイアです。

ついにユフィが出ましたか!!ていうかコルピオス強いですね……。
倒せるかどうなるか、今後も楽しみです!

学校生活の大変だと思いますが、気長に待ってます!それでは!!

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.243 )
日時: 2012/04/27 00:33
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: gua0VHe/)

>>フレイアさん

お久しぶりですね!
ユフィ出ました。裏鉄隊のメンバーほとんどオリキャラなんでw
コルピオスはセリアムから輸入して来た外来種なので、生存本能はネクラフに住む妖魔とは比べ物にならないんですw
期待しといてください!←

ありがとうございます!!
色々大変ですが頑張りまっす!!!

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.244 )
日時: 2012/04/27 01:29
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: gua0VHe/)

「のわっちょっちょ!!」

バランスを崩しながらも、勇は何とか姿勢を立て直して地面を踏みしめた。
地面が小刻みに上下に揺れて、勇は目の前にぐっさり突き刺さったコルピオスの尻尾を見つめる。


「また下か!?」

勇はイディオゴン戦を思い出してズサッと後ろに飛び退いた。

脚を地面の下に潜り込ませ、標的を下から突き上げる——
勇が経験した討伐作戦の中で、最も犠牲者が多かった作戦だ。忘れるわけがない。


コルピオスは、全部の足をぐっと折り曲げて、重心を下げた。
ギチギチッとビニールが擦れたような音が響く。


(——!!違う——……)



気付いた時には遅かった。

最大限まで重心を下げたコルピオスは、それを溜めにして飛び跳ねるように空へと舞った。
しかし、尻尾は地面に突き刺さったままだ。

その姿は、某マ○オブラザーズに出てくる、あの木の杭に鎖で繋がれた鉄球を思い出させる。

地面とは尻尾一本で繋がり、コルピオスは重力に負け始めて、ついに空中で停止した。
まぶしい日差しに目を細めて空を見上げると、コルピオスは無防備にその腹部を露出している——


「やれやれやりまくれーーーーー!!!!!」

突然榊の声が響いて、周りでメンバーの数人がコルピオスの後に続いて飛び跳ねた。

「そうか!あいつは腹が弱点だった!!」


勇も遅れて地面を蹴った。空中で徐々にコルピオスとの距離が縮まる。
勇はヌンチャクに電気を帯びさせて、体をひねる。しかし——


『ギュォ…………』



それはかすかな音だった。しかし、確実に何かが起きている。


「危ないっ!!!」

下から峰の声が響いて、勇は我に返った。
目の前にはコルピオスの顔。その両方のハサミ間に、白く輝く光の球が浮かんでいる。










「!」『ガッキンッ!!』




一瞬だった。


勇はコルピオスが口元から発した白球を、ギリギリヌンチャクで弾き返すと、反動で空を見つめたまま落ちていく。
落下の間にも、コルピオスは次の白球を作り出していた。そして——









『ズドッドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドオオォォォ!!!!!!!!!!!!!』









マシンガンのように、コルピオスの口元からエネルギー弾が発射された。

『ガキィンッ!』
「っとあぁッ!?」

落下の間にも、白球は勇の方に直撃した。が、かろうじてヌンチャクで弾き飛ばす。


ドフッと、勇は地面に背中を打ち付けた。落下しきったのだ。
その間にも、コルピオスは白球を発射し続けている。

向こうの方で巨大な土の壁が現れた。おそらく、真里谷がバリヤとして作ったものだろう。
しかし、今の体勢からこの弾幕を横切ってそこまでたどり着くのは不可能だ。


「くそっ!!」

勇は這いつくばるようにして身をかがめると、強く目を閉じた。

不意にふっ、と地響きの音が弱まる。見上げると、氷の壁が視界を覆っていた。


「川島!?」
「長くはもたねぇ!動けるか!?」

隣にいた川島は叫んだ。もはや叫ばないと言葉は聞き取れない。
強くうなずいたその時、氷のバリアがバキィンと割れて、再び爆音が耳をつんざいた。


時折直撃する白球を弾き返しながら二人はグラウンドを突っ走り、
そしてようやく土壁の後ろにダイビングして隠れこんだ。

Re: 神々の戦争記 ( No.245 )
日時: 2012/05/04 00:59
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: 2dqLLs39)


しばらくして11人全員が土壁の後ろに隠れこんだ。
立ち尽くして汗を拭く者、腰を下ろして息をついている者——みんな疲れ切った様子だ。


「……駄目だ、収まる気配がしない」
真里谷が壁際に背中をつけ、向こう側をのぞき見ながら言った。

榊も様子を見るようにして真里谷の頭の上から向こうを覗く。

「尻尾で地面と繋ぎながらエネルギー弾を放って、その反動を利用して空中に留まってるってところか……」

榊はメンバーの方を振り返った。

「どうせもうタイムはとれない。作戦を練るぞ」

榊の言葉に全員頷いてはみたものの、何も案が浮かばない。
川島は舌打ちして地面を見つめた。


——今なら腹部はガラ空き、だが弾幕が邪魔で手が出せない……


「俺が、上まであがって一発殴る」
「「「「「はぁ!?」」」」」

勇の、いくらなんでも無茶すぎる発言に、一同は思わず声を上げた。

「作戦になってないじゃん!ていうかあんたそこまで行けないでしょーが!」
「うるせぇ!行けるさ!見てろ——……」

桐山に言われて声を荒げた勇が壁から飛び出しそうになるのを、榊のゲンコツがそれを止めた。


「桐山の言うとおりだ。リスクが大きすぎるし、何より決定的なダメージが与えられない」
「遠距離からアウェイで攻撃するのはどうですか???それなら安全ですし……」

峰の提案に、今度は真里谷が首を振った。

「アウェイだとどうしても威力が出ない。中途半端に攻撃したら、敵を警戒させるだけだ」
「そ、そうですよね。。。」

峰はうつむいて口を閉ざしてしまった。
川島は睨みつけるようにして地面を見つめ続ける。


——駄目だ。直接腹部はどの方法を取っても確実じゃない……それがダメなら関節……




「!!」


川島はふと思いついたように顔を上げた。

「どうした?」
と、榊がそれに気づいて声をかける。
川島は榊の方を向いて、口を開いた。



「……確実ではありませんが、勝機はあります」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。