複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【旧】神々の戦争記
- 日時: 2012/11/04 07:16
- 名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)
初めましてこんにちは、海底2mです
とりあえずルールの前にあらすじを^^
五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!
それではルールです(w)
・コメント大歓迎!
・黙読でも大歓迎!!
・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←
目次、登場人物等は別で用意します。
- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
+咲野 留季様+
+ハーマイお兄様+
+きなこ様+
+JUDGE 様+
+キヨムラ様+
+みやの様+
+フレイア様+
+アルテマ様+
+ヘルメス様+
+檜原武甲様+
+秀麗様+
+ワッツミッツ様+
+みう様+
+楽朝様+
+ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
+ホットアリス様+
+さあら様+
+愛河 姫奈様+
+御鳥様+
皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!
- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -
プロローグ >>2
登場人物 & 世界観 >>4
--------------------------------------------------------
第一章
第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」 >>3
第二話 「記憶」 >>22
第三話 「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
第四話 「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」 >>161
第五話 「裏鉄隊と残された一匹」 >>203
--------------------------------------------------------
※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました
- Re: 神戦【参照3000突破!皆さんありがとうございます!!】 ( No.261 )
- 日時: 2012/06/30 20:52
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: gB4x/ciw)
勇は、もはや壁にかかっている時計をガン見していた。
秒針が動く一つ一つの音が室内に響き渡る。
そして、ついに長針が短針と重なった。同時に勇は室内にいる人数を目で数える。
「12人、いるな」
部屋の前に掛けられているホワイトボードに寄りかかっていた荒川は、立ち上がりながら言った。
正午。裏鉄隊の仮メンバーは、全員集合場所である第七会議室に集っていた。つまり——
「全員入隊、以降この事実が覆ることはない。分かってるな?」
荒川は全員を見回しながらそう言った。誰も、何も言わない。
「一つ言い忘れたことがあった。全員英語は話せるか」
「へ?」
一人意味不明な顔をする勇をよそに、他のメンバーは頷く。
ちょ、ちょっとまて一体どどどどういう……
「いや、ちょっとした確認だ。大した問題じゃない。では今から裏鉄隊作戦本部室に移動する」
「え?ここがその本部室じゃないんですか?」
ユーフェルが驚いたように口を開いた。荒川は首を振って歩き始める。
メンバー一同はぞろぞろとその後を追う。
しかし、荒川はドアの方へとは向かわず、部屋の奥の方にと歩みを進めていた。
一体どこに、と思った時、突然荒川は立ち止まった。
事務机が正方形を作るように置かれている、その後ろである。特に何もないし、ここから何が——
「少し下がれ」
荒川はそういうと、壁際に寄って照明のスイッチに手を添えた。
そして上下に並んだ、左右にカチカチやるタイプのスイッチの上の一つに指を載せ、右にカチンと押した。
しかし蛍光灯には灯りが灯らない。メンバー全員が首をかしげた。
今度はその下のスイッチに指を移し、再び右に押す。やはり電気はつかない。一体何が起こるというのか。
と突然、荒川は一見無造作とも思える手つきでパチパチとスイッチをいじり始めた。
十秒ほどカチカチカチカチと無機質な音が響き、そしてついに荒川はその手を止めた。
……何も起こっていない。
しかし、そう思ったのは一瞬だった。
突如として低いモーター音が響き渡る。
どこから聞こえるのか、メンバーが周囲を見渡していると……
「あ」
峰が口をあけて天井を指差した。つられてその指の先を見る。
「——あっ!」
思わず勇も声を上げた。天井の一部が、正方形を切り抜くように開いていた。
正確には、蝶番が正方形の一辺に設置されていて、上からモーターを利用して引き上げているのだろう。
見る見るうちに正方形は開かれ、そしてついに天井には穴が開いた。
しばらくして、今度は細かいモーター音と共に穴から梯子が下りてきた。
メンバーは皆、あっけにとられている。
そしてようやく、梯子が床に着き、モーター音が止んだ。どうやら終わったらしい。
再びしんとした空気の中、荒川は梯子の方に歩き、手近な踏桟に手をかけてこういった。
「ようこそ、裏鉄隊作戦本部へ」
- Re: 神戦【参照3000突破!皆さんありがとうございます!!】 ( No.262 )
- 日時: 2012/06/30 21:46
- 名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
お久しぶりです。
順調に更新しているようで少しばかり尊敬です。
そろそろ、罪とDesert Eagle もネタ切れとなってきたので少し強引に終わらせようと思います。
和君登場させていただきありがとうございました!! 和君の能力は次回までお預けという(泣き)
どんどん、物語が展開されていますね……面白いです!!
頑張ってください!!
- Re: 神戦【参照3000突破!皆さんありがとうございます!!】 ( No.263 )
- 日時: 2012/07/01 20:55
- 名前: はぜかみ (ID: SoZBw3Rg)
>>武甲さん
お久しぶりです^^
いえいえ!そんなことないです……
行き当たりばったりなネタで散々な目に合ってます←
そうですか…僕も一度強制終了したことがあるのでお気持ちはわかります;
そうですね!戦闘シーンがなかなかなくて…;;;
これ戦争じゃねぇじゃんと突っ込みを入れられそうなほどgdgdな小説となっておりまする。
次回にご期待ください!
ありがとうございます!
武甲さんも頑張ってください!!
- Re: 神戦【参照3000突破!皆さんありがとうございます!!】 ( No.264 )
- 日時: 2012/07/01 20:56
- 名前: はぜかみ (ID: SoZBw3Rg)
「本部ってまさか……」
黒御影が唖然として口を開くと荒川は頷いて梯子に脚をかけた。
「この上にある。一人ずつあがってこい」
今だ状況を理解できていないメンバーを置いて、荒川はとっとと上に上がってしまった。メンバーが目を合わせる。
やがて、榊が頷いて梯子に歩み寄り、カツンカツンと金属音を響かせながら登って行った。
それに続くように、残りのメンバーも次々と梯子を上っていく。
やがて流れ的に勇の番が来て、勇は梯子に手をかけて上を見上げた。
一体どれぐらい上るのだろうか。
「おい、早くしろ」
後ろの川島に言われて、勇はあわてて梯子を上った。
あっという間に体が天井の中に入り込む。
足音の反響具合から、どうやらこの通路自体は相当長いらしい。
しかし、しばらくのぼっていると前に続く道があり、梯子はそこで終わっていた。
勇の前にいた真里谷がスタンと梯子からそちらの方に移る。
視界が開けた勇は、改めて上を見上げてみた。
——やはり長い。一体この先はどうなって……
「さっさとしろっつってんだよ!」「うげっ!?」
後ろから打撃を加えられ、勇は転がり込むように入り口にどてっと這いつくばった。
急いで上がると、そこはアパートの一室のような作りになっていた。広さも1LDKと言ったところだろうか。
部屋の奥にはキッチン、入ってすぐ右には洗面所か何かにつながっていそうなドア。
中央にはちゃぶ台が一つ。それを囲う様に座布団が乱雑に置かれている。
さらに部屋の右側の壁の真ん中付近に、横に細長い窓が壁を上下に隔てるようにズラリと並んでいる。
部屋の左側にはびっしりと本が詰まった本棚が並んでおり、奥の方にはパソコンも一台。
とてもじゃないが【作戦本部】のイメージとはかけ離れている。
「随分とアットホームな作戦本部だなー」
榊が壁をトントンと拳で軽くたたきながら言った。
他のメンバーも部屋の中を見渡しながら不可解そうな顔をしている。
やがて、12人全員がそろって荒川は入り口の内開きドアを閉めた。そしてこちらを向く。
「ここが作戦本部だ。裏鉄隊の任務の発令や作戦会議などは全てここで行う。手短に説明するから聞き逃すな。
まず、ここに入ってくるときにスイッチを色々といじったが、暗号が非常に面倒なため後でまた紙を配る。
だが、基本的にあの操作は必要ない。
あのスイッチのどこかをいじれば、必ずこの部屋内にブザーが鳴り、
会議室に設置されている監視カメラの映像をモニターすることが出来る。
天井の開閉、梯子の上げ下げもこの部屋でボタン一つで作動できる。つまりインターフォンみたいなもんだ。
本部内に一人でもメンバーがいれば、下にいる者はワンクリックで入室できるというわけだ。
入室上の注意は以上だ。次にメンバー間での連絡手段だが——」
……残念ながら、勇の集中力は限界だった。
- Re: 神戦【参照3000突破!皆さんありがとうございます!!】 ( No.265 )
- 日時: 2012/07/15 19:08
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: u3m1DqCX)
「——すげぇ、立ったまま熟睡してるぜ」
「ホントだ!写真撮ろう!」
「五十嵐先輩って意外とすごいのかも……」
「あ、お供カラス来たぞ」
「あれか、あの第一部隊で噂になってるっていう」
「研究部でも噂になってる」
「マジで!?すげぇ影響力だなー」
「——わぁ!目開けたぁ!」
「キモいキモいキモいキモいキモいキモいキモ——」
「これぞ真の半開き」
「これって見えてるんですかね???」
「さぁな、どっちにしろそろそろ起きないとまずいだろ。おい五十嵐——」
眩む視界と反響する声の中、勇はコツーンと額に鋭い痛みを感じた。
耐えきれずに後ろに二、三歩下がり、手のひらで額を抑える。
「痛って……」
「痛い痛い言ってる場合じゃねぇ。どうせお前話の半分以上聞いてないんだろ?」
一回しか言ってねぇよ、と言い返そうとするが、強烈な眠気がそれを阻害する。このまま床に倒れそうだ。
「まぁ詳しい事は寮に戻ってから説明する。とりあえず1時から作戦会議が始まるからそれまでにここにサインしろ」
「サインだぁ……?」
見ると目の前で川島が一枚の紙を突きつけていた。
確かに、パソコンで打ち込まれたごちゃごちゃした文章の下に、勇以外の11人の、直筆の署名がズラズラと並んでいる。
「さっさとしろ。お前以外全員終わってんだ」
「分かったよ……もうなんでもいいよ…寝れれば……」
勇はへたりと地面に座り込むと、川島から渡されたペンを握る。
——その時だった。
妙な不安に襲われたのは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56