複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【旧】神々の戦争記
日時: 2012/11/04 07:16
名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)

初めましてこんにちは、海底2mです

とりあえずルールの前にあらすじを^^


五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!




それではルールです(w)
 ・コメント大歓迎!
 ・黙読でも大歓迎!!
 ・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←


目次、登場人物等は別で用意します。


- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
         
         +咲野 留季様+
         +ハーマイお兄様+
          +きなこ様+
          +JUDGE 様+
         +キヨムラ様+
          +みやの様+
         +フレイア様+
         +アルテマ様+
         +ヘルメス様+
         +檜原武甲様+
          +秀麗様+
        +ワッツミッツ様+
          +みう様+
          +楽朝様+
   +ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
        +ホットアリス様+
          +さあら様+
         +愛河 姫奈様+
           +御鳥様+


皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!



- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -

プロローグ                       >>2
登場人物 & 世界観                >>4
--------------------------------------------------------
第一章
  第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」   >>3
  第二話 「記憶」                  >>22
  第三話  「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
  第四話  「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」   >>161
  第五話  「裏鉄隊と残された一匹」              >>203

--------------------------------------------------------



※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.81 )
日時: 2011/11/28 00:51
名前: みやの (ID: q.UUedhu)

【オリキャラ用紙】

名前  :真里谷 六角(まりや ろっかく)

シピア:地

容量  :7960

所属  :防衛課

階級  :三等防衛曹

性格  :表向き寡黙で冷静。内面は底知れぬほど黒い。
     上官には忠誠と服従を誓うのがモットー。
     下官には無意識に冷たくあたってしまう。
     優しくするのも、されるのも苦手。

外観  :癖毛の黒髪に、黒目がちの瞳。知的な顔立ち。
     左目の下の泣き黒子が特徴の青年。身長は166センチ。
     服装は制服か、フロントチャックの黒いつなぎ。

過去話:父親はおらず、母親は六角が3歳の時に病死。
    幼少時は実の兄と二人暮らしをしていた。だが兄とは不仲。
    13歳で入部、16歳で三等防衛曹就任した神童。

備考:一人称は、上官に対しては『私』、下官に対しては『俺』。
   二人称は、上官に対しては『役職名』または『あなた』、下官に対しては『あんた』。
   基本敬語で話すが、下官にはタメ口で話すこともある。

技:隆起(大地を面積、形状など変幻自在に隆起させ、相手を突き上げたり、隆起させる場所の地質によっては——例えば岩石——相手を串刺しにしたりすることも出来る。他には壁を作るなどなど……)
  
  地割れ(その名の通り、地割れを起こす)

  造園(草木を自在に生やし、急成長させたり操ったりする)

みやのです。
素晴らしく作り込まれている小説ですね……
こういう小説は大好物ですww
オリキャラ投稿させて頂きますね。

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.82 )
日時: 2011/11/27 21:38
名前: はぜのき(元海底2m (ID: qQCxdheR)

>>みやの様

オリキャラ&読んでいただいてありがとうございます!
ありがたく使わせていただきます。

作りこんでます(笑)
たまに寝る前にアレコレ考えて朝になってしまうことが。。。ないですが、ちょっと考えてます。

あ、追記し忘れたのですが、技かなにかがあれば書いてください。
勝手に決めちゃってもいい場合はこちらで決めますが・・・

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.83 )
日時: 2011/11/27 22:33
名前: はぜのき(元海底2m (ID: qQCxdheR)
参照: http://hazenoki51.blog.fc2.com/

いつの間にか参照が400を突破してました。
Oh my Gosh。

それでは一言だけ・・・・・・

























ありがとうございます!!!!!!!!














ん?参照400突破記念ショートストーリー?
書きますとも。うずうずしておりますとも。

と、いうわけで。。。
近々ブログに載せますので、これからもよろしくお願いします!

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.84 )
日時: 2011/11/28 00:01
名前: はぜのき(元海底2m (ID: qQCxdheR)
参照: http://hazenoki51.blog.fc2.com/

放送から3分で、第一部隊全隊員が正面玄関にそろった。
訓練用の迷彩服姿の隊員がズラッと並んだその光景は圧巻だ。

滝浦が前に出て声を張り上げた。
「シフトに多少変更があった。一士以上の第一部隊員はこれより任務に向かう。
 二士以下の午後からの訓練は、第二部隊長、赤石衛二佐を監督の元に行う。
 昼休み終了後は速やかに第二地下訓練施設に向かうこと。分かったか!」
「「「「「了解!!」」」」」

言いながら、川島は隣の勇と桐山を、勝ち誇ったような眼差しで見降ろした。
二人は同時に口をとがらせ、敬礼した手を下ろした。


「ねぇ聞いた?あの赤石二佐だって……」
「聞いた聞いた。うちもあったことなくて……」

「なんだ?赤石二佐、有名なのか?」
地下訓練施設に向かっている途中、勇は周りの囁きをそのまま川島に尋ねた。
川島も周りの課員に視線を移しながら口を開く。

「あぁ、かなり若い頃からネクラフ支部にいたはずだけど」
「だけど?」
桐山が先を促す。
川島は言いにくそうにして声のトーンを落とした。

「……親友が妖魔狩りをしてるらしい」
「「!!」」

妖魔狩りとは、ゼンザスに所属しないものが不法に妖魔を狩る事であり、いわゆる犯罪者だ。
もともと、妖魔狩りをしてはいけないわけではなく、
「無断でシピアを使ってはいけない」という規定があるのだが、ゼンザスは、この規定を全面的に解除されている。
というか、ゼンザス以外は基本、シピアの使用は許されていない。
つまりはゼンザスに所属しないシピアーはシピアを使えないというわけだ。
ゼンザスを警察とするならば、一般市民に拳銃を持たせているのと一緒だ。

拳銃なら取り上げることができるが、魂は無理だ。一度魂に宿ってしまったシピアはどうする事もできないのだ。
だからこそ、シピアーは生まれた瞬間から精密検査をされ、
通常の二倍以上もの資料を提出し、定期的に所在地を報告せねばならず、常に管理されている。
一時期は人権侵害だと叫ばれた時代もあったが、今はなんとか収まっている。

また、力を持った人間がそれを使おうとしない訳はない。
これをすると罰金になるのだが、おかしな話、この罰金はネクラフ支部の予算収入源の約5割を占めている。
妖魔狩りは、ゼンザスから逃げた、否、今もなお逃げ続けている悪。
勇達はおろか、全世界の人間が、そう教育され続けてきた。

「木曾善吉と飛騨竜輝。どちらも最終位は三佐だって聞いてるが…」
「よし、赤石二佐に聞いてみよう!」
「そうしよう!」
勇の言葉に桐山は賛成し、二人は猛ダッシュで地下へと向かった。

「あ、ちょま……はぁ…」
川島はため息をついた。

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.85 )
日時: 2011/11/28 00:12
名前: 君の小鳥になりたい ◆v35T1JngB6 (ID: mQwVxhmC)
参照: http://loda.jp/kakiko/?mode

JUDGEです。今母のユーザーなのでこの名前ですが;
結構めちゃくちゃなキャラ投入します。不都合であれば言ってください。改正します。
ちなみに参照はイラストです。パス「くろうさぎ」で見られます。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【オリキャラ用紙】

名前  :ヴィータ・フォルティス(英語表記:Vita(ラテン語で「命」)・Fortis(ラテン語で「力ある者」)

シピア:幻

容量  :13400

所属  :防衛課

階級  :?

性格  :自尊心が高く群れるのを嫌う。愛されたり優しくされたりすることに慣れていなく、長期間孤立していた結果ナルシストに。
   好戦的で血を見るのが好き。偽善者はあまり好かない。必要とあらばどこまでも残酷になれる。
   実は群れるのを嫌う素振りを見せているが寂しがり屋、動物に好かれやすいという意外に可愛い点も?
   興味を持ったものにはとことん執着。そういったものを傷付けられるのも嫌い、力ある者が好き。語彙能力高め。
   女物らしき服を着ているが、元の世界での彼の服装は普通。別に女装癖やそういう系統の精神障害があるわけではない。女っ気は無いが、女性に対しては意外と紳士的な面も持っている常識人。
   しかし彼の服装に反感を持ったルティアとよく衝突している。

外観  :中性的顔立ち・身体つき(むしろ女寄りなので必ずといっていいほど間違えられる)。美青年。
   長い銀髪に青紫の瞳。服装は赤と黒基調。ヘソ出し。ヒールありの黒ブーツを履いている。
   隠しているが、狐や狼のような銀の耳と尾を持っている。髪の毛で隠している。尾は、普段踵まである赤い腰布をしている為それで隠している。(引っ張ると見境なく犯人を消し飛ばそうとするので注意)

備考:彼は永命なので、病死や寿命は無く戦死さえしなければ死なない。
   だが彼の力を見込んだネクラフ支部にスカウトされ、現在に至る。外見は24のままだが、かれこれ100年程そこで戦いを重ね続けている。彼自身は元の世界に帰ることにさほど執着していない。


過去話:ルティアたちと同じ世界から来ているが、時代が違うためと記憶が無いためにお互い気づかない。
    実はファレンはヴィータの弟の息子で、伯父・甥の関係にある。(前者と同じく気づかない上面識も無い)
    彼がこの世界へ飛ばされた理由は彼自身の力の暴走が根源にある。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。