複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【旧】神々の戦争記
日時: 2012/11/04 07:16
名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)

初めましてこんにちは、海底2mです

とりあえずルールの前にあらすじを^^


五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!




それではルールです(w)
 ・コメント大歓迎!
 ・黙読でも大歓迎!!
 ・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←


目次、登場人物等は別で用意します。


- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
         
         +咲野 留季様+
         +ハーマイお兄様+
          +きなこ様+
          +JUDGE 様+
         +キヨムラ様+
          +みやの様+
         +フレイア様+
         +アルテマ様+
         +ヘルメス様+
         +檜原武甲様+
          +秀麗様+
        +ワッツミッツ様+
          +みう様+
          +楽朝様+
   +ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
        +ホットアリス様+
          +さあら様+
         +愛河 姫奈様+
           +御鳥様+


皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!



- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -

プロローグ                       >>2
登場人物 & 世界観                >>4
--------------------------------------------------------
第一章
  第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」   >>3
  第二話 「記憶」                  >>22
  第三話  「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
  第四話  「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」   >>161
  第五話  「裏鉄隊と残された一匹」              >>203

--------------------------------------------------------



※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.91 )
日時: 2011/11/30 15:42
名前: はぜのき(元海底2m (ID: x2WYJ42v)

キザラビスタは幻シピアとしては有名な種だ。
体長約5m、四本足のそれは全身が白い毛におおわれており、狼などとは違ってカエルのように重心がかなり低い。
そのため、身体を支えるため足は関節は常に90°以上に曲がっており、同じ目線で見ると多少恐い。
足の先には鋭い爪があり、尾も鋭くとがっている。
全身が白い毛におおわれているがしかし、尾の先端は金属のようなものでナイフ状になっている。

通常はいかにも雪山に潜んでそうな容貌だが、全身を金属質にすることができ、皮膚は鋭利な刃で覆われる。
ナイフが体から飛び出すわけではなく、体そのものがナイフになると形容する方が分かりやすい。
しかも理屈では説明できない特殊なエネルギーで、自分の残像を残すことができるという。


「はッ!」
ルティアは自分の頭の上を飛び越えるキザラビスタに大型の剣を突き刺した。
青白い閃光と共にキザラビスタは悲鳴を上げる。
そのまま背後で落下すると、それ以上はもう動かなくなった。

ルティアは後ろを向き、倒れたキザラビスタを見つめる。

……おかしい——

レベル3に区分されるキザラビスタは、第一部隊総出でかかっても討伐に5分はかかる妖魔だ。
それが、たかが一隊員の突きで完全に息絶えるのはどう考えてもおかしい。

しかも、通常は体長約5mのそれが2mもない幼体として大量発生している。
妖魔が人前の姿を晒すのは、「興味」と「飢え」がほとんだが、これはどちらにも分類できない。
飢えならば確実に狙ってくるであろう防壁エリア内への侵攻は一切せず、
さらに、おどおどと逃げ回るような攻撃ばかりを繰り返している。

ルティアはキザラビスタの前にしゃがみ込み、その体に剣を入れた。
器用にその肉を捌き、その中に埋め込まれているコア宝石を取り出した。

大きさは大体1㎝。かなり小さい。
容量も、強さも通常の個体とは大違いだ。と、その時。

「どうかしましたか?ルティアさ……ん、二佐、」
ルティアが後ろを振り返るとそこには刀を握りしめたファレンがいた。
なぜか戸惑うファレンを見つめ、ルティアは立ち上がった。

「いや、やけに弱いと思ってな。この大量発生も自然と考えるべきではないだろう」
「自然ではない…てことは人工分裂、とかでしょうか?」

ルティアは目を見張った。
「よく知っているな。講義でもかすめる程度にしか教わっていないはずだ。誉めてやる」
「いえっ、あの、少し興味があったのでっ、その……」

妖魔は、自身の子孫を残すとき、自分の魂をいくつかに分裂させて新たな個体を生み出す。
まぁその様子を目撃した人間はいないのだが、その分裂の数の上限は決まっていない。
つまり、一匹の妖魔の魂から数匹の妖魔が分裂したりすることもあり得る。
ただし、その分一匹当たりの容量は低めになり、通常よりも体型的にも容量的にも弱体化する。
そのため、自然界に存在する妖魔のほとんどは分裂を行わず、
子孫を残すことよりも、自らの魂を死守することに専念している。

しかしこの分裂は人工的にも行うことが出来るとされ、ゼンザスでも研究がおこなわれている。
まぁだからと言ってメリットはほぼないのだが。

「だとすれば裏で大きな組織が動いているとも考えられなくはない」
「大きな…組織……」

ファレンが考え込んでいると、向かい合うルティアの背後から、
一匹のキザラビスタが襲いかかろうとしているのが目に入った。

「っ!危ないっ!!」
ファレンはザッとルティアの後ろに走ると、その勢いでキザラビスタを薙ぎ払った。
ガキンッと金属同士の接触音が響き、キザラビスタは反動で吹っ飛ばされた。

ルティアも剣を握りしめる。
「いい動きだ」
「あ、ありがとうございます!!」
ファレンは声を張り上げた。

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.92 )
日時: 2011/12/03 03:11
名前: はぜのき(元海底2m (ID: hXGqMVlp)

>>JUDGE様

コメント返信遅れました、すみません。。。
オリキャラありがとうございます。そして絵うまいですね!
服と鎌がかっこよすぎです。。。
ありがたく使わせていただきます!

>>フレイア様

ご感想ありがとうございます!
設定は結構深めに作ってるので・・・
参考になるなんてとんでもないです。

フレイアさんの小説も途中まで読ませてもらいましたが、すごく面白かったです。
物語の展開の仕方がとても参考になりますし、何よりコメディ要素がたっぷりで面白いです。

そしてオリキャラまでありがとうございます!
妖魔と語る力……ちょうど欲しかったんです、ていうか作ろうと思ってました。

登場は後の方になると思いますがこれからもよろしくおねがいします。

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.93 )
日時: 2011/12/03 03:16
名前: はぜのき(元海底2m (ID: hXGqMVlp)
参照: http://hazenoki51.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

参照400記念ショートストーリーが書き終わりました。
ので、よかったら見てやってください。

参照クリックでそのまま飛べます。多分(おい

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.94 )
日時: 2011/12/03 13:58
名前: フレイア ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)

返信が遅れました!

採用ありがとうございます!!
そうだったんですか、お役にたててよかったです。

参こ……そ、そんなことないですよ!?4年前からの初書きでギャグもの好きだけど最近シリアスになってるなぁ〜とかいいながらもどこでコメディに戻そうとか考えちゃっている人ですから!!(いい加減長いわっ!)
私の方が勉強しなければっと思っている次第です!(先そっちだろ。)

あ、4年前からですけど、実質書いていた時間は1年にも満たないですよ><

えと、提案ですが、モノクロでよければオリキャラ絵描きますがどうでしょう??
多少見にくいかもですが…。

Re: 【オリキャラ】神々の戦争記【募集中です】 ( No.95 )
日時: 2011/12/03 15:20
名前: はぜのき(元海底2m (ID: hXGqMVlp)

でもシリアスとコメディの微妙な混ざり具合がいいですよね

実質一年未満ですか
しかし努力は何らかの形で必ず反映されてるはずです。
人のこと言える状況じゃないかもしれませんががんばってください!

本当ですか?
いえ、全然見やすいです!(まだ見てねえ
ありがとうございます、お願いします!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。