複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【旧】神々の戦争記
- 日時: 2012/11/04 07:16
- 名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)
初めましてこんにちは、海底2mです
とりあえずルールの前にあらすじを^^
五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!
それではルールです(w)
・コメント大歓迎!
・黙読でも大歓迎!!
・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←
目次、登場人物等は別で用意します。
- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
+咲野 留季様+
+ハーマイお兄様+
+きなこ様+
+JUDGE 様+
+キヨムラ様+
+みやの様+
+フレイア様+
+アルテマ様+
+ヘルメス様+
+檜原武甲様+
+秀麗様+
+ワッツミッツ様+
+みう様+
+楽朝様+
+ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
+ホットアリス様+
+さあら様+
+愛河 姫奈様+
+御鳥様+
皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!
- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -
プロローグ >>2
登場人物 & 世界観 >>4
--------------------------------------------------------
第一章
第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」 >>3
第二話 「記憶」 >>22
第三話 「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
第四話 「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」 >>161
第五話 「裏鉄隊と残された一匹」 >>203
--------------------------------------------------------
※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました
- Re: 神々の戦争記 ( No.246 )
- 日時: 2012/05/05 00:47
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: gua0VHe/)
- 参照: 荒川からの挑戦状、ついに決着——!?
「よっし、やってみるかその作戦!」
依然マシンガンが放たれる中、榊は大声で言いながら川島の背中をたたいた。
川島自身、不安が残る作戦だが、今はこれしかない。
ヴィータは大鎌をガシャリと担ぐと、ほほ笑んだ。
「命令されるのは好きじゃないけど、僕ほどの能力者しか敵わないというのなら喜んで引き受けるよ」
「あぁ、頼んだぜ」
榊は笑いながらヴィータの背中を強く押した。と、同時に、みしりという嫌な音と共に壁から砂埃が落ちる。
そろそろ真里谷も限界だ。川島は強くうなずき、ヴィータは壁から飛び出した。
メンバー一同、壁から顔をのぞかせて様子を伺う。
ヴィータは壁から出てすぐ垂直に跳ね上がって、コルピオスと同じ高さまで上昇した。
白球は斜め下に向かって発射されているため、同じ高さまで上がれば被弾の確率はほとんどない。
ヴィータは振りかぶった。しかし、コルピオスまでの距離が遠すぎて、ここからでは鎌の攻撃は届かない。
しかし、攻撃範囲は問題ではない。なぜなら————それがフェイクだからだ。
それは一瞬だった。
コルピオスの攻撃がほんの1秒、いや0.5秒だけ止まった。ヴィータを警戒したのだ。
——今だ。
川島はヴィータが出た方向とは逆側の壁際から飛び出すと、全速力で地面を蹴った。
シピアを使えば100m4秒を切る。同期の中でも足はかなり速い方だ。
一歩、二歩、三歩目に足が着いた時には、もうコルピオスの裏側に回り込んでいた。
ズザザッとブレーキをかけると、右手に短剣状の氷を作り出す。
そしてそれを地面に突き刺さっている鉤状の尾の先端、いや、その曲がった関節の間に——
突き刺した。
ぶしゃぁっと黒い体液が飛び散り、川島は思わず目を瞑った。耳をつんざくようなコルピオスの悲鳴が響く。
地面とのリンクが切断されたコルピオスは、バランスを崩してそのまま落下した。
しかし、コルピオスの身体はぎりぎりで仰向けにはならず、腹部は隠れてしまう。
——計算の内。
「峰ッ!!」
「はいっ!!!」
いつの間に追いついていたのか、川島が叫ぶとすぐ隣で峰が返事をした。
峰は両腕から茨を伸ばすと、コルピオスの上を飛び越えさせて、反対側の脚の一本に強く巻き付けた。
そしてそれを思いっきり引く。
その勢いでコルピオスを裏返そうとするが、コルピオスは懸命に脚を地面に突き立てて離すまいとしている。
峰は歯を食いしばって茨を引っ張るが、力があと一歩足りない。が——
「——!?五十嵐ッ!」
「えっ——」
峰の隣に、勇がいた。
勇は伸びる二本の茨を右腕に巻きつけると、峰と共に思いっきり引っ張った。
峰は顔をしかめ、勇の腕にはバチバチッと青白い火花が散る。そして——
ゴ キ ッ ・ ・ ・
コルピオスは、くるりと半回転して、背を地面に打ち付けた。巨体が地面を揺らし、砂埃が舞う。
「いっけぇええええええええええ!!!!!!!!!!!!」
あらわになったコルピオスの腹に、青い焔を上げる刀が一本、空から落ちて、突き刺さった。
突き刺さった刀から激しい炎が上がり、コルピオスの身体は蒼に包まれる。
そして、その後に続いた榊の炎の拳が、とどめを刺した。
- Re: 神々の戦争記 ( No.247 )
- 日時: 2012/05/05 14:48
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: A9./npTt)
・・・補足・・・
『シピアを使えば100m4秒を切る』
この場合でのシピアを使う、というのは、シピアを体内でエネルギーとして取り入れることです。
体内で生成、蓄積されたシピアの一部は、養分として細胞に吸収させることが出来、
それにより細胞の大幅な活性化と、エネルギーの生産が可能となります。
ので、100mを4秒で走り抜けるということもできてしまうわけです。ちなみに、最大時速は92km。
また、自然に放置して治る傷(切り傷、突き指、たんこぶなど)は、このシピア吸収によって一瞬にして治すことが可能。
ただし、どちらの場合でもシピアの浪費=体力の消耗に直結するので、ほどほどに。
100m走のように、ほとんどエネルギーを使わない運動の場合は、車のスピードまで上げられるが、
垂直跳びになると、川島の世代だとせいぜい2,3メートルが限度。
しかもそれなりにシピアを食うので、やっぱり攻撃に回すのが優先という観念が出来ています。
- Re: 神々の戦争記 ( No.248 )
- 日時: 2012/05/06 14:53
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: BbMDxOLq)
「……死んだの?」
黒御影が、蒼と朱の炎に包まれる哀れなコルピオスを冷たい視線で見つめながら聞いた。
「いや、魂はまだ生きてるはずだ。このまま燃やし続けて炙り出す」
榊は答えながらメンバーの方を向く。
と、その時、固まるメンバーの向こうから人影が近づいてくるのが分かった。
「!……荒川隊長!」
榊の声に、一同全員後ろを振り返った。
そこには、つい一時間前に挑戦状を突きつけてきた、荒川の姿があった。
「俺達、どうだったですか?」
「う、うまくやれてましたかっ!?」
「この後打ち上げとかありますか!?」
それぞれの台詞が誰のものであるかは想像してもらいたいところだが、最後の奴は荒川にグーで殴られた。
「……よくやった。正直、もう少し時間がかかるだろうと踏んでいたが」
「じゃぁ!みんなで打ち上げ——(殴(殴
同期と上司の二人から殴られる主人公を見て、榊は笑いながら言った。
「いいじゃねぇか。打ち上げ」
「さ、榊さん……」
川島が榊を見上げる。しかし、他のメンバーもわいわいと盛り上がったおかげで、流れは一気に打ち上げに向かった。
「うっしゃ行くか打ち上げ————!!!!」
「「「「「「「おお———!!!!」」」」」」」
メンバーの意気投合したその姿を見て、荒川は苦笑のようなものを口元に浮かべた。
「どう?新しい部下たちは」
不意に耳元にかかった声に、荒川は顔をしかめた。
その表情を読み取ったのか、隣の井上はクスクスと笑う。
「お前が部下をいじめてるって聞いたから、来てみたんだ」
「余計なお世話だ」
その不機嫌面に、井上は再び声を殺して笑う。荒川には何が面白いのかさっぱり分からない。
「まぁまぁそういわないで。で、どうなの?実際」
「もともと戦闘向きではないタイプの奴がいるからな。どう組み込んでいくかが課題だろ」
なるほどねぇ〜と、意外に井上は真面目に聞いている。
「まぁ裏鉄隊だけで別メニュー組んでるし、そのうち馴染んでくるだろうよ」
「そうだといいがな」
考え込む荒川を見て、井上は微笑んだ。
- Re: 神々の戦争記 ( No.249 )
- 日時: 2012/05/06 15:12
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: BbMDxOLq)
『疲れている様子だな』
青黒い空、崩壊する壁、散乱する骨々——
——神々の寝床「スピノザ」の一角で座り込んでいた一人の副紳に歩み寄りながら、オルグは話しかけた。
『まぁな』
座り込んでいた副神は、オルグを見上げもせずに言った。
彼の名はヘルクルゥド——炎の守護副神だ。
オルグはヘルの隣にどかっと腰を下ろした。
向こうの世界では神々しく光を放つ副神も、ここでは普通。
だが、普通と言っても、人間のような姿をしているわけではない。
直立二足歩行であるのは確かだが、まるで妖魔のような体のつくりをしている。
『主人とでも揉めたのか』
『あぁ。大分しつこく尋問を受けた』
それを聞いて、オルグは薄く笑った。
『大変だな。貴様の主人の部下は吾輩の主人でもあるが、面白い奴だぞ』
『あぁ、そりゃよかったな』
ヘルはついこの間、先任の副神が自ら命を絶った為に『人間から副神』に昇格した、かなり若い副神だ。
そのため、口調も態度もオルグ達に比べて軽く、姿もより人間らしい。
『何を聞かれているのだ』
その時、初めてヘルはオルグの方を見た。
『志の神の情報を、だ』
『何だ?人間界では最近志の神が注目を浴びているのか』
自らも、主人に志の神について聞かれたことを思い出し、オルグは言った。
『さぁな。大体俺は人間だったっていうのに、そんなこと聞かれて分かるはずないだろ』
『慎め。神聖な地であるスピノザにおいては過去の姿を表してはならぬ』
ヘルはハッと吐き捨てながら立ち上がった。
『悪かったな。俺達を皆殺しにしたお前に言われたくはない』
オルグは何も言わないまま、去っていくヘルの背中を見つめ続けた。
- Re: 神々の戦争記 ( No.250 )
- 日時: 2012/05/22 04:54
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: ftBQ6kxG)
- 参照: はっはー!明後日中間!はっはー!(←はぜかみは狂いました
「っしゃ着いたぞお前らーーー!!」
「「「いぇーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!」」」
夜8時。
平常訓練終了と共に、裏鉄隊メンバー一同は基地最寄り(バスに揺られて45分)の焼き肉店にやってきた。
しかし、正確には『一同』というわけではなかった。
「そういえば、黒御影さんと御伽さんが来てませんね……」
「あぁ、あの二人は来ないらしい」
「ヴィータ三佐も来てないようだな」
ファレンと真里谷の会話を聞いて、思い出したように川島が言った。が、勇はすぐさまそれに反発した。
「いいしあんなナルシスト野郎!さっさと中入ろうぜー!」
勇は川島の手を引くようにしてのれんをくぐった。
「ちょっ、五十嵐!」
引きずり込まれる川島を見て、メンバーがゲラゲラ笑いながら続いて中に入った。
席に座ってしまえばこっちのものである。
「ドリンクの方お決まりでしたらお先に伺います」
ちょっと気の弱そうな女性店員がやってきた。真っ先に手を上げたのは勇である。
「俺コーラ!」
「あたしファンタ!」
「あっ、じゃぁ私オレンジジュースで!」
「僕は……アップルでお願いします」
「日本酒で」
「私はお水でいいです」
「俺も水でいいっす」
「ちょっと待てどさくさに紛れて酒頼んだ奴誰だー」
真里谷が言うと、すかさず榊がびしっと手を上げる。同時に爆笑がはじけた。
もはや階級など関係ない。完全にアットホームな雰囲気に包まれている。
「すみません、気にしなくていいですから」
困惑気味の女性店員に川島が詫びを入れると、店員は軽く頭を下げてそそくさと行ってしまった。
-*-
「えー、それでは今から五十嵐君が、和式トイレに頭から突っ込んだイノシシやりまーす」
「「「「イェーーーーーーイ!!!」」」」
もう何がなんだか分からないテンションで、会は進行していた。
初めはどこかよそよそしかったメンバーも、今は声を上げて笑っている。
「んじゃ次川島なー、ブヒ」
「ちょっと待てなぜそこで俺に振る!?」
「川島なんかネタねぇのかネタ」
「ありませんよそんなもん!」
「じゃここは女装で勘弁してやる。持ってきてるからとっとと着替えて来い」
「いやいや勘弁になってないっす!てか持ってきてるんすか!!」
「当たり前だろ。ほらファレン、出してやれ」
「はい」
「しれっと答えるなーーーー!!」
ついに桐山が耐えきれずに床に転がった。急性横隔膜痙攣症である。
戦う者の夜はまだまだ続く。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56