二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オリキャラと好きなキャラ劇場
- 日時: 2013/07/28 20:07
- 名前: のりは (ID: /B3FYnni)
はじめましての人ははじめまして。のりはです。
紀葉「オリキャラでっす!これはいわゆる短編集!」
ドンキー「しょうもない小ネタをつれづれとって感じだな。」
ヨッシー「どれくらいしょうもないかというと。」
ボーボボ「弁当に入ってる草みたいな奴と同じくらい。」
酷ぇ!!
ドンキー「例のごとく、キャラ崩壊注意だぜー。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143
- Re: オリキャラと好きなキャラ劇場 ( No.296 )
- 日時: 2014/09/15 21:29
- 名前: りゅーと (ID: jJL3NZcM)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
設定集wwwあたしも人の事言えないwww
過去ではカービィとメタナイトの設定がそっちの球体並みにヤバかった気がするwww(裸族ではありませんが)思い返すとコロコロコミックからの影響が強かった気がします(カービィとマリオ系)。下手したら星カビ組がメインになってたかもなー・・・
メタナイト「出番が増えるのは嬉しいが、そんな設定何か嫌だぞ!!(号泣」
りゅーと「カービィの設定はざっと三つほどあった気がする・・・;」
1:オーソドックスに普通の設定(明るい・食べる事大好き・一人称が僕など)
2:明るいし主人公格でメイン組に(実力組や役職持ちで初代組の副リーダークラスにはなってたかも)
3:球体並みにヤバい性格(隙あらばマリオやワリオやファルコ達にカンチョーしまくる&メタナイトに嘘を吹き込んで騒動を起こす)
>スマブラ
あたしもやりましたよ!いろいろ出しましたぜ!
ネタバレ防止になりますけど、定番組はちゃんといましたし、まさかあいつが別キャラになるとは・・・。X組からfor組に移動させた方がいいかな?つか、DXでリストラした奴が復活するとは思わんかった。そして、悪役組の方は賑やかになりそう。鍋パーティの話を書こうかと思うけど、あの大人気ない悪役裸族が黙らないと思う。
クッパ「・・・(指ゴキゴキ」
ミュウツー「冷静になれ」
- Re: オリキャラと好きなキャラ劇場 ( No.297 )
- 日時: 2014/09/15 21:57
- 名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: gKP4noKB)
(代・ω・)特に版権キャラの設定はあまり弄る方じゃないのでなんか単調になりがちなのがうちの流れ
マリオ「それって『こんなキャラだからこうするしかない』ってことだろ?それじゃつまらないと思うぞ」
(代・ω・)つってもなー、うちは版権よりオリキャラ中心で行きたいんだよね
ティ「といっておきながら版権もかなりの人数になっている件について」
(代・ω・)否定はしない
>スマ3DS
(代・ω・)挑戦者組強くね?
ダブルイ「1回負けて再挑戦って悔しい思いをしたよな、お前」
(代・ω・)後一部のキャラが全く分からん
ダブルイ「もっと任天堂やれ」
※レス投稿時現在、8体の隠しキャラ&全ステージ&全アシストフィギュアを解禁済み。でも隠しキャラまだ足りないです・3・
リコリス「Miiでわたし達のキャラを作ろうとか思ってるけど、なかなかうまくいかないわよ;」
(代・ω・)とりあえず頭と体のパーツが揃ったしのびのMiiを作ったぞ
ミア「……言わないわよ?アニメ化が決まっているニンジャスレイヤーみたいな言い方←」
(代・ω・)ちっ
- Re: オリキャラと好きなキャラ劇場 ( No.298 )
- 日時: 2014/09/16 18:50
- 名前: のりは (ID: De6Mh.A2)
>りゅーとさん
コロコロの影響は強いですよねぇ。
まぁ初期のは…うん
とりあえずあれがリストラに泣きたい。
>エストさん
ゲームのキャラだと設定なんかないキャラとかいますけどね(ゲムウォとか)
再挑戦は私もしました。強い(確信)
- コピペー ( No.299 )
- 日時: 2014/09/27 19:05
- 名前: のりは (ID: X67ie.0T)
スマブラオンリーでコピペネタ。
マリオ「カービィが『前へならえ』で刺されて死んだ」
ドンキー「カービィが横槍を入れられて死んだ」
リンク「カービィがミニ四駆に轢かれて死んだ」
サムス「カービィがかっぱ寿司の皿と一緒に流れてくる新幹線に轢かれて死んだ」
ヨッシー「ピンク球がEXILEのタイミングずらして回るやつに巻き込まれて死んだ」
フォックス「カービィがビーダマンに撃たれて死んだ」
ピカチュウ「クレアおばさんのシチューの秘密を探ってたカービィが死んだ」
ルイージ「ポリンキーの三角形の秘密も探ってたカービィが死んだ」
ファルコン「カービィにシゲキックスをあげたら死んだ」
カービィ「やめて、マジやめて」
むらびと『棒が一本あったとさwww葉っぱかなwww』
ロックマン「棒でしょう」
トレ子「棒ですよ」
むらびと『葉っぱじゃないよwwwカエルだよwww』
ロゼッタ「棒じゃないですか」
マック「棒だろ」
むらびと『カエルじゃないよwwwアヒルだよwww』
ゲッコウガ「棒ではござらぬか」
パルテナ「棒ですよね」
パックマン「棒だよね」
むらびと『ごめん棒だったボクどうかしてた』
ピット「井の中の蛙大海を知らず…確かに蛙は海を知らなかったかもしれません。でも通用しなかったとは言ってないです!」
ゲムウォ「蛙が海水に浸かると塩分で水分が吸収されてミイラ化して死ぬよ」
ピット「ごめんなさい」
マリオ「この前酔っぱらったワリオがトイレでチャックを開けてガサゴソしながら『あれ!?ねぇぞぉ!?』そんなわけあるかよく探せ」
ロボット「マスター、早く来てクダサイ!ドンキーさんとクッパさんがもう一時間もケンカしているんデス!」
マスハン「何?なんでもっと早く知らせなかったんだ」
ロボット「さっきまでドンキーさんが勝ちそうだったノデ…。」
ファルコン「オリマー君が客のクレーム対応で
客『お客様は神様じゃねーのかよ!』
オリマー『鎮まれ…!鎮まりたまえ…!さぞかし名のある山の主と見受けたが、なにゆえそのように荒ぶるのか…!』
と神対応したという話を聞いた。すごいなオリマー君!」
ピカチュウ「プリンは無事なんだろうな…!」
ミュウツー「あぁ…ただ騒がれると面倒だから今はおとなしくさせてるがな…。」
ピカチュウ「なんだと!?まさか手荒なまねを…!?」
ミュウツー「カイスのみ(甘いきのみ)を食べさせてる」
ピカチュウ「うわ厚遇」
トレ子「『ささくれ』って方言らしいですよ」
マック「あぁ、パンダがよく言うやつっすか?」
スネーク「銃で人を撃ったとき、一番初めに感じるものはなんだと思う?」
ソニック「罪悪感か?」
スネーク「銃の反動だ」
【死亡フラグのさしすせそ】
ドンキー「先に行け!ここは俺が食い止める!」
ルイージ「死にたい人はここにいなよ、僕は部屋に戻るからね!」
ネス「すぐに戻るから、ちょっと待ってて!」
デデデ「戦争が終わったらワシ、食べ放題に行くぞい」
ディディー「そんなわけないじゃん、オイラ見てくるよ!」
終わり
- はじめての擬人化 ( No.300 )
- 日時: 2014/10/17 18:48
- 名前: のりは (ID: Z0yvExs9)
ガノンドロフ、ロボット参戦!
ヨッシー「ホッピングおじさん改め、ルーペおじさんですね」
紹介映像(だっけ?)にちょっとだけ映ってたんだよね…あとTwitterでもちゃっかりネタバレされたし。
ドンキー「ロボットも続投できたんだな!」
ホント嬉しかった!ホント嬉しかったよ!なんか強くなった気するし切りふだもかっこよくなってるし!そんなわけで小説でもロボットの出番増やそうと画策中だよ!
マスハン「そんなことより擬人化しようぜ!!」
ヨッシー「なんですか藪から棒に」
マスハン「一回くらいいいじゃん」
ドンキー「ん〜…変にならないよな?」
マスハン「大丈夫大丈夫。擬人化ビーム!!」
ピカーッ!!(迫真)
ドンキーとヨッシー「うおっまぶしっ」
マスハン「よし、できた。鏡見てみろ」(鏡置く)
ドンキー「もうできたのか…っておぉ!?」
ヨッシー「こ…これは!!」
ドンキー:上下茶色のスーツと白ワイシャツといつものネクタイ、茶色の革靴(靴下なし)、茶髪短髪、イケメン、身長185くらい、筋肉質
ヨッシー:緑の長袖パーカーと深緑の長ズボン、赤い靴と靴下、緑長髪を赤い布で結んでる、女顔、身長170くらい、やや痩せ型
ヨッシー「なんで女顔なんだよ!!」
鏡パリーン!
マスハン「鏡が!!」
ドンキー「おい手大丈夫か?」
ヨッシー「ぐぐぐ…ここに腐女子がいないからまだいいですけど…なんかやだ!!あと手は平気ですよ!」
ドンキー「まーヨッシーだったら腐女子も簡単には近づかねぇだろ」
ヨッシー「マスター、なんでこんな顔にしたんですか?」
マスハン「いやぁ、作者が『スマブラで一番かわいいのはヨッシー』って言ってたから」
ヨッシー「あぁそう…。」
ドンキー「いやがんないのな」
ヨッシー「そんなに(原型の)僕がかわいいのかは知りませんけど、作者も仮にも女性ですし…男だったら気持ち悪いですけど。あとそれで行くと、ドンキーさんがこんなにイケメンなのは作者がかっこいいって言ってたからですか?」
マスハン「そういうことだな」
ドンキー「俺そんなにイケメンか?」
ヨッシー「イケメンですよ。さすがにマリオさんには負けますけど」
ドンキー「安定してるなおい」
ゲムウォ「あ、もしかしてドンキーとヨッシー?」
ドンキー「ん?ゲムウォさ…誰だお前は!?」
ゲムウォ「黒一色の男、Mr.ゲーム&ウォッチ!!」
デッデデーデデデ♪(ポコポコポコポコ…)デデッデデー♪デン♪
ヨッシー「いやスパイダーマの音楽流さなくていいですから。ゲムウォさんも擬人化したんですね」
ゲムウォ:黒の長袖上着と半ズボンと灰色のワイシャツ、黒シューズと靴下、黒キャップつば後ろ、黒髪で顎くらいまでの長さ、童顔、身長150くらい、標準体型
ゲムウォ「実験台とか言われてさ…てかこの身長低すぎない?」
ドンキー(普段のイメージには合ってると思う…。)
ヨッシー「ていうか立体になるんですね。アイデンティティちょっと薄れますね」
ゲムウォ「別にいいけどね。表情わかりやすいっしょ?」
ドンキー「あー、確かに」
続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143