二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

クロスオーバーゾーンのドタバタでカオスな日常
日時: 2024/04/01 21:52
名前: エイジア (ID: PNMWYXxS)

どうも、エイジアです。自分も皆さんと同じ日常系スレをやりたくなったので始めました。

主に色々やります。この小説以外の小説と繋がってます。

不定期更新になりますが、ご了承ください。

この小説には

①クロスオーバー
②キャラ崩壊の恐れあり
③オリジナル設定
④オリキャラ
⑤グダグダの恐れあり

それでも良いか人はゆっくり読んでってね。

マリオ「ゆっくり動画かよ。」

最後に主に扱う予定の作品です。下の通り

スマブラ
ペルソナシリーズ
Fate/Grand Order
東方Project
ドラえもん
ONE PIECE
ドラゴンボール
トリコ
ボボボーボ・ボーボボ
銀魂
魔法少女リリカルなのは
魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード
プリキュアシリーズ
戦姫絶唱シンフォギア
おそ松さん
異世界かるてっと
この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
鬼滅の刃
妖怪ウォッチ
遊戯王(カードのみ)

他にもゲストで他作品のキャラが出たりします。

クイズ大会出演者募集用紙>>167

試食その5 ( No.108 )
日時: 2021/05/19 21:41
名前: エイジア (ID: H4NN94uP)


エイジア「次はゆかりの料理だ!」

ゆかりの料理が運ばれる。その中身は

サンジ「ジャージャー麵か」

中身はジャージャー麵だった。真ん中に肉味噌が乗り、周りにキュウリ、ネギ、ゴボウ、ニンジンが入っていた。審査員達は麵と肉味噌を混ぜる。そして試食した。

コウジ「良かった。美味いわ。」

審査員達は全員安心した。何故なら彼女の料理の腕は壊滅的では無いがやや不安要素があったからだ。しかし今回のはちゃんと美味しくかった。審査員達は食べ終える。

総合評価:☆☆☆

エイジア:☆☆☆
普通に美味しかったよ。具のチョイスも良かった。

コウジ:☆☆☆
ちゃんとした美味さだ。正直ゾッとしてた。

サンジ:☆☆☆
味は良かったよ。次はアレンジに頑張ってみよう。

小松:☆☆☆
味は良いですよ。次はもうちょっと工夫してみてはどうですか?

紫:☆☆☆
普通に美味しいわ。次はアレンジに挑戦してみなさい。


ゆかり「ちょっと普通だったかしら?」

感想はまだ。

試食その5 ( No.109 )
日時: 2021/05/20 21:15
名前: エイジア (ID: H4NN94uP)


エイジア「次は最後!ワリオの料理だ!」

ワリオの料理が運ばれる。その中身は

紫「炒飯の様ね。」

中身は炒飯だった。具材は肉と卵はもちろん、ネギの代わりにニラが使われてニンニクが入っていた。審査員達は全員食べ始めた。

審査員達「!!!!!?」

すると審査員達は衝撃を受けた。何故ならその炒飯はめちゃくちゃ美味かったからだ。思わぬ人物の才能に驚愕し、そして炒飯を食べ終えたのだった。

総合評価:☆☆☆☆☆

エイジア:☆☆☆☆☆
えっマジで?これ本当にお前が作ったの?

コウジ:☆☆☆☆☆
自分の舌を疑った。この美味さは流石に予想外だ。

サンジ:☆☆☆☆☆
ビビったぜ、まさかお前にこんな美味い料理が作れるとはな。

小松:☆☆☆☆☆
驚きました。ワリオさんって結構料理上手なんですね。

紫:☆☆☆☆☆
人は見かけによらない・・・正にこの事ね。


ワリオ「俺様はこう見えて料理は得意のだ!ワワッハハハハハ!!!」

今回の試食は以上です。感想はOK。試食は自由です。

次回は結果発表です。

Re: クロスオーバーゾーンのドタバタでカオスな日常 ( No.110 )
日時: 2021/05/20 21:33
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: qyjkJIJL)

こんばんは、女剣士です。

まずは、順番ずつ試食して見ましょう!

13番

アクア「確かに、隠し味か何かで使ったなら悪くない味ね!」
テレシア「前回の料理たちに比べたら、まだマシな方だわ(汗)」

14番

ベアトリス「これ、逆にベティが調理したら行けない奴かしら?」
空リンク「確かに。無闇に触れたりしたらカオス以上な仕上がりになりそうですね(オロオロ)」

15番

竈門炭治郎「!?う、美味いです。俺も目を疑いましたよ、これは本当にワリオさんの自信作なんですね♪」
ビビ・オムニティア「えへへ。まさかこの場所でワリオおじさんの料理を味わえるなんて、夢みたいだよ♪」

私の連れて来たキャラたちの反応は、こんな感じですね。
私自身として高評価するなら、14番ですね。
うちのベア子が調理したら、かなりヤバいかも知れないので空リンに監視させて置きますわ。

それでは。

Re: クロスオーバーゾーンのドタバタでカオスな日常 ( No.111 )
日時: 2021/05/22 23:41
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

どうも、夢見草です。順番をミスったのはすみませんでした&料理対決が更新されましたね〜。これが最後の試食になりますね。では、試食をば。



13番
トキヤ「カレー味の小籠包ですね。皮の色を敢えて変えたことや中華×インド風のスパイシーさは中々新しい斬新な発想で面白かったのではないでしょうか?特に私たちではなくカレーに一言ある音也やアルルさんが試食されていればより興味深い意見を述べられていたと思います。ですが、小籠包自体の課題はありますね。このカレー、またはカレーに使用したスパイスの味が濃いために小籠包本来が持っている中華そのものの良さを打ち消してしまう可能性があります」
嶺二「ん〜、このカレー味の小籠包だけだと飽きちゃう可能性もあるから、普通の味の小籠包や野菜たっぷりヘルシー小籠包、甘いスイーツ系小籠包とかも入れて対応する小籠包の中身ごとに皮の色も変えちゃって『カラフル小籠包の盛り合わせ』とかにしたらもっと面白かったかもね!それこそこの間の銀さんのあんまんみたいな感じでさ!発想は良かったから、あとはそれに追いつく料理の実力ともう少しの工夫だね!頑張って!」

14番
まぐろ「コウジさんは何でゆかりさんの名前が出た瞬間にゾッとしてたの…;それはともかく、この炸醤麺は美味しかったし、基本系のままとはいえ悪くなかったよ☆」
ニャミ「失敗続きの中で美味くいくと嬉しいのはあたしも良くわかるよ!それに失敗の可能性があったなら基本レシピを変にアレンジしなかったのは正解!もっと経験を積んでからアレンジレシピもやってみたらどうかな?この間さなえたちから貰った初級〜中級者用の中華レシピもあるしね!良かったら貸そうか?」
烈「わざと変なことをしないで真面目にやってる奴が成長するのは見ていて気持ちがスカッとするよな!…やっぱり俺も鈴花や風雅たちにちょっと教わろうかなー;」
シグ「美味いー」(ゆかり作炸醤麺を食べている)

15番
純粋な子たち以外の全員( ゚д゚)
アミティ「すっごーい!これ、どうやって作ったの!?よかったらレシピを教えてくれる!?」
ルナ「…お米がパラパラで卵がしっかりコーティングされてる。匂いのキツい食材をちょっと変えたり製作者の工夫もしていて、美味しい」
苗木「まさか、まさかそっちのワリオさんが大当たり枠だったなんて…;しかも真面目にとても美味しい料理を作ることが出来たとは…;」
霧切「まともなワリオさんが増えたわね。逆にうちのがやらかしたことを知ったら大泣きするんじゃないかしら」(「卵料理」のお題で「マヨネーズは卵と同じじゃー!」という発想から土○スペシャルのようなマヨネーズ丼with生卵トッピングという代物を出してきたことがあった。しかも料理の予算を大幅にケチった上で、支給されたお金を自分のポケットマネーに入れていた…;)
日向「うちの裸族ワリオにもあっちのワリオの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい」OTL
七海「コメントに少し辛辣な部分があってごめんね?でも、みんな製作者の真面目さにびっくりしているから…だと思うよ。これからもこの調子で頑張ってね」



 データ的にゆかりに不安要素があったようですが、今回は失敗しないでいたようで良かったです。あと正直、ワリオが大当たり枠になっていたとは驚きました;でも腕は確かなようで良かったです。それに炒飯ってとても美味しいものを作るのは何気に難しいですしね。
 それと誠に勝手ながら料理対決執筆のアドバイスですが、仮に次回以降も料理対決を執筆するなら「製作者の作品やキャラの傾向、料理の腕前などのデータを軽く記載する(作品やキャラクターが分からない人のための配慮)」をおすすめします。そちらは東方、銀魂、ペルソナ、ボーボボなど比較的メジャー作品揃いではありますが有名作品でも分からないキャラクターに混乱する方はたまにありますからね;特に東方は全体のキャラがめちゃくちゃ多くて霊夢&魔理沙以外のキャラが分からない…なんてことも作者によってはあったりしますし;それでは。

試食その5 ( No.112 )
日時: 2021/05/23 09:44
名前: エイジア (ID: H4NN94uP)


謎の女剣士さんへ
13番はカレー味の小籠包です。前回の料理に比べたらマシなです。14番はジャージャー麵です。あぁ、下手に手を出したらカオスになりますね、はい(汗)

ゆかり「私が作ったジャージャー麵を気に入ってくれてありがとう。」

15番は炒飯、まさかのワリオの炒飯が高評価です。2人も美味しくいただいてますね。

夢見草さんへ
これが最後の試食です。13番は斬新な発想ですね。音也やアルル辺りが興味持ちそうですね。

シグルド「小籠包自体の良さのキープ・・・それと野菜たっぷりのヘルシー系と甘いスイーツ系・・・なるほど良い案だ。」

14番は作ったのはゆかりです。ゆかりは破滅的では無いがメシマズに当たります。ですのでコウジがゾッとしてました。ですが味は良く成功の方です。次はアレンジレシピを頑張ってもらいたいですね。15番はワリオの料理、しかもまさかの大当たり枠。純粋な子たち以外は思いっきり驚いてますね。てかそっちのワリオ・・・(汗)

ワリオ「あぁ・・・俺様も守銭奴だから金の事は何も言わんが・・・何で俺様が裸族やってる所が多いんだろう?」

マリオ「元から下品だからじゃないか?」

それと製作者の作品やキャラの傾向、料理の腕前などのデータを軽く記載ですね。アドバイスありがとうございます。

次を待っていてください


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。