二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドタバタ逃走中4!サニーパークに封印された悪夢の種
- 日時: 2013/08/20 14:40
- 名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)
高尾「タイトルコールなのだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
ウィッチ「四回目のドタバタ逃走中は今話題のサニーパークをモチーフにした遊園地で逃走中なのだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
ワン「参加者はサニパキャラが多く、さらには作者さんの参戦とあって豪華なのだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
マリオ「話題の最新作の世界を体感しながらハンターから逃げ、賞金を手にするのは誰なのだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
緑間「お前らふざけんなああああああああああ!!!」
ヴィータ「あ、切れた;それではどーぞ;」
ミニッツ「よろしくなのだよー」
ふざけたタイトルコールでごめんなさい(笑)。
新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!ドタバタ逃走中4は中旬から本格的に始めますのでwktkしながらお待ちください!
タグ:逃走中 クロスオーバー アニメ・ゲーム・漫画 スマブラ・リリカルなのは・ぷよぷよ ポップン・黒子のバスケ キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり ゲストあり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187
- Re: ドタバタ逃走中4!サニーパークに封印された悪夢の種 ( No.668 )
- 日時: 2013/07/30 01:00
- 名前: りゅーと (ID: mEh5rhZz)
>時雨さん
予想外の事態に備えておくのがベストでしょう。今回の話は急にシリアスホラーになったので皆さんが相当驚いたでしょう・・・。
次回の話で後半になりますので楽しみに待っててくださいね!
>キャラの扱いについて
あたしもいろいろと小説を見て来てますので小説ごとによっては設定や内容が違うのは当たり前。キャラの設定や動かし方や内容なその人次第です。全体で活躍するキャラもいれば、一部のシナリオやギャグなどで活躍するキャラもいます。
キャラの扱いの酷さなどのうんぬんは自分なりの視点ですが・・・
・書く人からでは自分の設定。このように設定したので場面に合わせて動かしたり出番があったりします。シリアスやギャグ、全体的に出たり、一部のでは強いなどとあるので調整をしたりや設定などがあります。キャラ設定や動かし方でもいろいろとあります。
自分のお気に入りのキャラや物語的に動かしやすいキャラは愛着があったりお気に入りなのでうちの隠しトリオやWSTや秀徳並みにいろいろと設定します。動かし方的に設定したキャラもいつの間にか出番が多かったり、お気に入りの一員になってる事もしばしば・・・。
他のキャラの設定は適当ではありません。正直言うとキャラの設定は楽じゃありませんよ。ええ。だからと言って適当に設定したりするのはダメ。そういうキャラのは原作重視や資料集め、他の人の設定を参考にします。何も知らないキャラでもある程度の土台を固めておけば、応用が利くので便利です。ましてや、このキャラ設定や扱いなどの決めているうちにそのキャラの魅力に気づいたり、思いっ切りの設定にしちゃったり、しまいには原作に夢中になる事もあります。そのおかげでネタも話も困らない事があったり、他の扱いや設定なども考えたり出来るんです。ギャグ要員のキャラのもそう言う風に考えています。
・見る人からではその設定は自分から見るとは普通に思うが、それを自分以外の人が見ると思うイメージが違います。キャラの扱いがよかったり、いい設定だと気に行ったりとあります。だが、いい設定のもあれば逆の設定もあります。お気に入りのキャラの扱いが悪かったり、やり過ぎと言うレベルにもなりますので他者から見ると不快になったりと苦情ものです。あたしも見る人にもなりますので、皆さんと同じように一部の小説を見て不快になったり、お気に入りのキャラの設定で不憫要素があると怒るのは当然です。確かに怒りを感じたり不快になったりとしますが、それは相手の設定ですので自分がどうこういうのはよくないです。原作派やアニメ派やコミックス派もいますし、原作派がお気に入りでアニメ派やコミックス派を嫌う人もいますし、アニメ派やコミックス派しか知らなくて原作とのギャップに驚く人もいます。あくまでもそっちの設定と言うのを理解してください。ただ、やりすぎた場合は別ですが・・・。
いい設定のや悪い設定のもありますが、人によっては感じ方はそれぞれです。裸族のはギャグシーン向きの設定で考えてますし、場面ごとに合わせて執筆します。彼らに合ういい場面のも考えたり、原作同様のをチョイスして書く場合もあります。場面ごとに合わせて設定している事を忘れないように。ただ、
逃走中でも確保順や賞金獲得者やヒール役も場面ごとや小説のコンセプトに合わせてますし、運要素で決める場合もあります(戦闘中や逃走中の順番など)。
っと、自分の意見ではこんな感じです。キャラの扱いや設定などのうんぬん関連は切っても切れない悩みですし、それがどうあって向き合うかが迷います・・・。無難な設定にしても苦情や怒りはないのですが、それだと設定が少ないのと無難すぎてギャグやシリアスには不向きのキャラになって、別のジャンルに広げる事が出来なくなります・・・。たまに羽目を外した設定やギャグなどが必要となります。コラボの場合は相手の確認を取るのも忘れずに。
あたしもオリキャラを作っていた時期もあり、今もちびちびと考えています。その時に他者のオリキャラを考えたりアドバイスを出していた時期もありましたので相手が納得するのや動かしやすいようにと考えてます。
話は長くなりましたが、以上で終わります。ただ、一つ言えるのは加減が難しいですかね・・・。あたしの裸族も堅苦しい設定は嫌いだったので思いっきりな設定などを考えたからです。
- Re: ドタバタ逃走中4!サニーパークに封印された悪夢の種 ( No.669 )
- 日時: 2013/07/30 17:16
- 名前: Ga.c=evo.novelest. (ID: VXkkD50w)
>>りゅーとさん
貴重なご意見ありがとうございます!
では、気まぐれさんに伝えておきます!
≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡
Ga.
「恐怖心は消えました!」
アンノーン1
「ん?なんで?」
Ga.
つ『複数の逃走中作者が猫耳を着けている写真』
アンノーン1
「ちょwwwそこでツイッターネタかよwww」
Ga.
「とにかく!
りゅーとさん、今後も頑張って下さい!」
- Re: ドタバタ逃走中4!サニーパークに封印された悪夢の種 ( No.670 )
- 日時: 2013/07/31 03:06
- 名前: りゅーと (ID: mEh5rhZz)
>Ga.さん
小説はその人が描きますから、設定や扱いや物語ものその人が考えている事もありますので忘れずに!
恐怖のは笑いや癒しで忘れましょうね?
- Re: ドタバタ逃走中4!サニーパークに封印された悪夢の種 ( No.671 )
- 日時: 2013/07/31 07:34
- 名前: 軒杜 (ID: qiixeAEj)
>Gaさん、りゅーとさん
お二人のやり取りを見させていただきました。
りゅーとさんの発言を見て、僕も考えさせられる所がありました。
きっと今後の活動の参考にしないといけないんだと思いました。
それと、Gaさんへの発言が冷たい感じになってしまったかな…と後になって思いました。もし僕の発言を悪く感じてしまったらごめんなさい。
最後に、これを機にお二人の活動がより良いものになることを願います。
もしよろしければ、今後もよろしくお願いします。
軒杜でした。
- Re: ドタバタ逃走中4!サニーパークに封印された悪夢の種 ( No.674 )
- 日時: 2013/08/08 19:51
- 名前: りゅーと (ID: mEh5rhZz)
>軒杜さん
まあ、小説の設定や書き方は人それぞれですし、長所や短所は当然あります。いざこざは多少はありますし、トラブルは避けられないのは目に見えています・・・。
ただ、見ている人もいますので不快になるような事はしない方がいいでしょう。悪化する事態は起きないように・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187