二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少年教師有!
- 日時: 2024/10/16 18:51
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
いくちゃんです!
ナンバーズ更なるスピンオフ作品!
このお話の主役は鶴の弟・有!
あの有が帰ってきて教師になった所から始まります!
時系列は八期が絶対命令を持った生徒会長として認められた直後からです。
先にメインとなる登場人物だけを紹介します!
例えるなら魔法先生ネギま!と暗殺教室を混ぜたお話に成ります!
ぜひ、読んでください!
担任・岡田有
副担任・岡田栞
出席番号
1番・幽霊生徒・相坂冷子
2番・影主人公・石井悠馬
3番・サブ主人公・石田陽斗
4番・人気ヒロイン・岩村江子
5番・助太刀ヒロイン・岩村小
6番・影ヒロイン・氏家流
7番・メインヒロイン・大西楓
8番・正ヒロイン・岡朝子
9番・対抗キャラ・岡崎友人
10番・禁断ヒロイン・岡田泉
11番・主人公・窪一輝
12番・見守りヒロイン・久永春
13番・百合っ子・木谷心乃枝
14番・定ヒロイン・小宮春奈
15番・謎ヒロイン・桜咲愛
16番・分析ヒロイン・佐々木歩
17番・空気ヒロイン・田中莉桜
18番・一時期ヒロイン・谷川燕
19番・噂主人公・千葉雄樹
20番・準一時期ヒロイン・長野渚
21番・準空気ヒロイン・難波千里
22番・隠れヒロイン・牧野恵花
23番・モブヒロイン・牧野恵子
24番・噂ヒロイン・博士瞳
25番・疑惑ヒロイン・長谷川千桜
26番・悪キャラ・真鍋絵理
27番・昇格ヒロイン・宮里刹那
28番・準ヒロイン・麦田午希
29番・対抗ヒロイン・麦田部子
30番・肝っ玉お母さん・四葉寿美鈴
31番・謎キャラ・モア・ワコール
32番・裏ヒロイン・岡村冥
33番・悪主人公・寺坂糸成
34番・悪ヒロイン・新井蘭
35番・未来ヒロイン・牧瀬凛
36番・ミイラヒロイン・真中ルン
37番・サポーターキャラ・前田恋
38番・サブヒロイン・前川ロン
39番・お嬢様ヒロイン・高橋舞桜
40番・準対抗ヒロイン・佐藤愛美
41番・サポートキャラ・茂本紬
※今後増える可能性あり(随時載せる予定!)
- Re: 少年教師有! ( No.226 )
- 日時: 2025/01/06 22:10
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号220番・3Dの劇第2章リアル『ヘンゼルとグレーテル』
ブー!
瞳「このお話は鶴が留学した直後から始まります」
楓(グレーテル役)「お姉ちゃん帰ってこないね?」
一輝(ヘンゼル役)「そうだな、どこへ行ったんだろ?」
部子「全く、あの子はどこほっつき歩いているのか?折角数百万稼げる稼ぎ頭が出来たと思ったのに!今から再就職なんて、やってられないわ!仕方無いわね・・・」
次の日
部子「さあ、2人とも!この山で食べ物に成るものを探してきなさい!私はもっと奥で探してくるから!」
瞳「そうして継母は2人を置いて別道でさっさと家に帰るのでした一方のヘンゼルとグレーテルは・・・」
一輝「これ食べられるのかな?」
楓「何でも良いから持って帰ろう!そうしないとお母さんに怒られるだけだよ!」
一輝「仕方ない、片っ端から取っていこう!」
瞳「2人は茸や山菜などあるだけ取りましたすると・・・」
楓「お兄ちゃん、辺りは暗くなったよ!お母さん来ないね!」
一輝「そうだね、でも、大丈夫!」
楓「えっ?」
一輝「あれを見てみな!」
楓「これはおはじき?」
一輝「後ろポケットに小さな穴が空いてたからね!少し揺れるだけで少しずつ落ちていって来た道が分かるってことさ!」
楓「お兄ちゃん凄い!」
一輝「さあ、これだけ取ったし帰ろう!」
ところが
部子「なによこれ?毒キノコばっかりじゃない!おまけに訳の分からない葉っぱまで取ってきて!あんたらの晩御飯は抜きよ!」
一輝「そんな・・・」
楓「一生懸命取ってきたのに・・・」
部子「うるさい!こんなもの取ってきたうちに入らないのよ!」
瞳「しかし、実は継母は2人の知識が無いことを理由に、半分くらい入っていた毒でない茸や食べられる山菜だけを自分用に分けていたのです。」
観客『継母最低!』
次の日
部子「さあ、今日こそ食べ物に成るもの取ってくるのよ!私はもっと奥で探してくるから!」
瞳「昨日と同じく継母は2人を山に捨て、別道で家に帰るのでした」
一輝「どうする?グレーテル?」
楓「そうだよね?それでお兄ちゃん目印は?」
一輝「朝のパンを蒔いたけど鳥に食べられた!」
楓「何でパンにしたのさ!」
一輝「ただ・・・」
楓「ただ?」
一輝「町に出れば分からなくもない!」
楓「そうだよね、むしろ警察に相談する?」
一輝「でも、あのお母さんだよ?きっと上手く誤魔化して良い母親アピールするに決まってる!」
楓「じゃあどうする?」
一輝「これを機に家出するか!」
楓「そうだね、私も決心付いたよ!」
瞳「こうして2人は母親から逃げるため家出をすることにしました。」
一輝「やっと山を下りれたね!」
楓「住宅街に出たわ!でもこれからどうする?」
一輝「適当にブラブラするか!」
2人が歩いていると・・・
楓「お兄ちゃん、あれ見て!」
一輝「これは!」
2人「お菓子だ!」
観客『家じゃないのかよ!』
楓「早く食べようよ!」
一輝「待て!これ勝手に食べて良いのか?」
グー・・・
楓「お兄ちゃんのお腹だって鳴ってるし・・・」
一輝「でも・・・ん?」
楓「どうしたの?」
一輝「看板に『ご自由に』って書いてある!」
楓「じゃあもう食べよう!」
ムシャムシャムシャムシャ・・・
瞳「2人は夢中で食べましたすると・・・」
ガラン!
春奈(女社長役)「ちょっと何をやってるの?」
2人「えっ?」
一輝「お菓子食べてます!昨日から何も食べてなくて・・・」
春奈「このお菓子は試食用よ!」
楓「だってここに『ご自由に』って!」
春奈「あんた達知らないの?試食品を全部食べると犯罪なのよ!」
観客『ええっ!!!そうなの?』
一輝「ごめんなさい・・・」
楓「そんなこと知らないもん!」
春奈「良いわ、何か訳ありって感じね?だったら私の孫に成らないか?」
一輝「えっ?」
春奈「お菓子だけだと糖尿病とか栄養不足に成るから、中で美味しい料理だってあるわよ!」
楓「本当に成る!」
瞳「こうして2人はとある女社長の会社に招かれ、沢山のご馳走を頂きました!ところが・・・」
カンカン←お玉と鍋を叩く
春奈「コラー!早く起きなさい!」
一輝「えっ?」
楓「うるさいな!」
春奈「ほら、さっさと着替えなさい!」
瞳「2人は女社長のお菓子工場で強制的に働かされたのです」
コテ
楓「ああっ!」
一輝「グレーテル!」
パチン!
流「コラー!さっさと立ち上がれ!」
一輝「待って下さい!この子はまだ小さいんですよ!」
悠馬「そんなことは関係無い!人の事より自分の事を気にしたらどうだ?」
流「ほら、さっさと立ちなさい!」
瞳「その夜ヘンゼルとグレーテルはビックリしました!なんと自分達と年の近い子供達がここで働く従業員だったからです!」
朝子「なんでこうなっちゃったんだろう?」
心乃枝「ああーん、お家に帰りたいよ!」
愛「このちゃんごめん、私が無力だから・・・」
一輝「君達はどうしてここに?」
絵里「皆、工場の前のお菓子に釣られ、あの女社長に『ご馳走がある!』と言われて付いていったからこの様さ!」
楓「それ、私達も!」
燕「食べ物は怖いってことね、お姉ちゃん!助けて!」
朝子「しかも、それだけじゃないの!」
一輝「えっ?」
楓「どういう事?」
愛「私達は逃げられないように、動物に成る薬品を注射されたんです!」
観客『何それ?!』
一輝「どういう事?」
楓「動物に成る薬?」
絵里「簡単に言うと、ここから逃げようした奴は、外の世界に行けないように、動物に成る薬品を打たれるんだよ!あの時の恐怖ほど怖いものはない!」
一輝「そんな」
楓「じゃあ私達は?」
朝子「二度とこの工場から出ることは出来ない!」
一輝・楓「そんな・・・」
瞳「それを聞いた2人は生きてる心地がせず、夜も眠れなかったと言います。
そして薬品に怯えながら働くこと5年の月日が経ちました!」
カンカン!
春奈「グレーテル!こっちに来なさい!」
楓「えっ?止めろ!」
一輝「グレーテル!」
春奈「ほら、さっさと来なさい!今からあんたに新しい仕事を与えるから!」
楓「なんだよ、ババア!言ってみろ!」
パチン!
春奈「生意気な奴め!さっさと来なさい!」
観客『ここは釜戸?』
春奈「ここをあんたの担当にする!力仕事ならお前に適してるだろう!ほら、さっさと釜戸を開けな!」
楓「・・・『隙を狙って・・・』、あんたが教えたらどうなのよ!教えてくれなきゃ分かんない!」
春奈「生意気な口の聞き方ね!分かったわ!こうやってこう開く・・・」
楓「死ねババア!」
春奈「な、何を・・・」
バタン!
瞳「グレーテルは隙を見て女社長を釜戸に入れて焼き殺してしまいました。」
春奈「嗚呼!」
瞳「女社長の悲鳴が工場全体に響き渡ります」
流「何?」
悠馬「社長の声だ!」
瞳「グレーテルは危険を察知し・・・」
バタン!
悠馬「お前、社長に何を?」
楓「燃えてしまえ!」
瞳「釜戸の火を指導員達に向け、全員を焼死させました。」
観客『グレーテル怖!』
鶴「マジで?」
グレーテル「実際は皆を救ってから!釜戸の壁の反対が皆の居る部屋の壁だった」
鶴「そうだったんだ・・・」
一輝「グレーテル?何をやって?」
楓「皆、木で松明を作って指導員達を殺してしまって!こんな工場とはおさらばよ!」
瞳「グレーテルは強制的に働かされてた子供達と一緒に指導員達を火で炙り殺し、近くにあった消火器で火を消したり、動物の姿に成れる子の力を使ったりして、命からがら無事に脱出しました」
楓「何とか、この工場とはおさらばね!」
朝子「でも、これからどうするのよ?」
心乃枝「うちら生きていけるんかな?」
絵里「少なくとも化け物扱いをされるだろうな・・・」
愛「でも、グレーテルさん、この工場と女社長を殺して下さりありがとうございました!」
グレーテル「殺して褒められるってなんかむず痒いな・・・」
燕「でも、あなたが私達のヒーローであることには変わりません!」
朝子「また、どこかで出会えたら良いわね!」
一輝「まあ、取り敢えず皆自由だ!」
子供達「オオッ!」
瞳「あなたの近くにも、もしかしたらお菓子工場で動物に変えられた人が居るかもしれません!
ですが、その時は決して差別をするのではなく、体が欠損している人や目やミミが不自由な人と同じく、同情し、その姿を理解してあげましょう!
なぜなら彼らは自らの意思でこんな姿に成ったわけではないのだから!」
観客『おお・・・、深い・・・』
第2章・リアル『ヘンゼルとグレーテル』完
- Re: 少年教師有! ( No.227 )
- 日時: 2025/01/14 19:55
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号221番・『ヘンゼルとグレーテル』裏話
劇終わりの控え室
鶴「イヤー、皆名演技だったね!凄いよ、凄いよ!」
悪役達「どこが!?」
部子「私が継母なんて!」
鶴「正確には私から見た継母で、ヘンゼルとグレーテルの実母よ!」
3D「全然違う!」
朝子「私達は何か本人出演?」
零「リアルを追及するなら、それに皆さんその身体で苦労してきたんですよね?」
絵里「まあ、悪くなかったな」
寿美鈴「本人役じゃなかったら継母か女社長でしたからね!」
絵里「うるさい!」
春奈「私、子供から批判来そう!」
悠真「俺らも!」
流「外歩けないじゃん!」
小「仕方ないよ、くじで決まったんだから!」
有「それでヘンゼル、グレーテル!実際どうなの?」
ヘンゼル「いくつかは原作よりにした別設定だぞ!」
グレーテル「そもそも実際は大型スーパーで捨てられたからな!」
全員「現実的・・・」
春奈「じゃあ釜戸に突っ込んだのも?従業員を火だるまにしたのも?」
グレーテル「あれは誇張してるが、概ね事実だ!」
全員「ええっ!!!」
朝子「まあ、私達も大人の従業員を燃やしたよね?」
愛「何人かは私が切りました!」
心乃枝「あと、逃げ遅れた子供達を愛ちゃんの羽の力で救ったよな?」
愛「最初は飛んで、火のない所に3、4人ずつ運んだんですが、火の勢いが凄かったので、途中から羽の力で火を消しました」
朝子「いや、あの火事もある意味トラウマよ!」
ヘンゼル「最初に出たのが俺らだったもんな!」
グレーテル「兄貴ったら、『俺を早く運べ』ってうるさかったよな!」
零「兄なら妹を先に脱出させなさいよ!」
小「それでどうしたん?」
グレーテル「兄貴の体重が重かったから、上手く運べなかったんだよ!その代わりに私が先に運ばれたけどな!『後で良い』って言ったのに!」
心乃枝「いや、だってグレーテルちゃんがあの女社長焼き殺してなかったらうちらここに居らへんねんで!」
愛「私も誰よりも先にグレーテルさんだけは生かしてあげないとって気持ちでした!恩人でしたから!」
グレーテル「でも、兄貴の代わりとか言って俺含めて4人ってギリギリだったからな」
朝子「それであと1話だっけ?」
有「そうですね!最後は『小人の靴』ですね!」
陽斗「小人の靴?小人の靴ってあれだよな?靴屋が寝ている間に靴が出来上がる!」
鶴「そうそう!何か私の屑親父はね研究者をやりながら靴を作るのも得意だったのよ!」
一輝「どんな経歴なんだろう?」
鶴「私のお祖父ちゃんに当たる人の、父方の祖父が靴屋をやってたらしいわ!」
有・零「へー!」
朝子「あんたら知らないの?」
零「私はお母さんに捨てられたから!」
有「僕もお母さんがお姉ちゃんに渡したから!」
心乃枝「そりゃ、知らんわ!」
鶴「ヘンゼルとグレーテルは?」
ヘンゼル「物心付いた頃から親父居なくなったから・・・」
グレーテル「なにか作ってたことだけは見てたかな?靴までは知らなかったけど!でも、アイツならなにかしってるかも!」
絵里「アイツって誰だ?」
ヘンゼル「おーい、フリー!」
フリー「何?」
心乃枝「可愛い男の子やな!」
グレーテル「ほら、挨拶しな!」
フリー「大西フリーです」
ヘンゼル「ちょっと恥ずかしがってるな」
寿美鈴「このぐらい子ならこうなりますよ!この子から見たら私達は大きな大人みたいなものですから!」
心乃枝「へー!フリー君って言うんや!」
歩「可愛い!」
部子「先生の弟さんですか?」
有「いいえ、僕の弟ではありませんね」
部子「そうなんですか?」
有「従弟です!」
鶴「正確には異母兄弟、継母の子供なんで!」
朝子「複雑な家庭環境ね」
ヘンゼル「それに有とは同い年だしな!本当はゼロっていうコイツの双子の兄も居るんだが・・・」
グレーテル「八期が『絶対命令』で生徒会長をやるってなって、その反対運動を七美達とした結果、今頃矯正学校だよ!」
冷子「可哀想に、親に捨てられるだけでなく、いじめてないのにいじめの共犯に成るなんて・・・」
フリー「ウ~ン」
ヘンゼル「どうした?トイレへ行きたいのか?」
フリー「違う!」
グレーテル「まさか、屑親父と屑なお袋に会いたいのか?」
フリー「会いたくはない」
ヘンゼル「会いたいって言われたら俺その場でひっくりかえってたぞ!」
グレーテル「兎に角言いたいことがあるなら、何でも言ってみろ!」
フリー「僕、お姉ちゃんが欲しい!」
全員「はあ?」
グレーテル「なんだよ、お姉ちゃんならここに居るじゃないか!何だ?もしかして俺のセクシーな姿が見たいのか?」
ヘンゼル「おい、コイツまだ小学生だぞ!しかも思春期真っ盛りだぞ!そんな奴の目の前で服を脱ぐんじゃねえ!」
グレーテル「冗談だよ!ちょっとからかっただけだ!」
ヘンゼル「冗談でもやめろ!お前の裸を他の男に見せてられるか!」
グレーテル「そこら辺はしっかりした兄貴なんだな!」
ヘンゼル「どこに『妹の裸見ていって良いよ!』何て言う兄が居るんだよ?そんなの変態超えてサイコパスじゃねーか!」
グレーテル「それで何だって?『お姉ちゃんが欲しい』だって?お姉ちゃんからここに居るじゃないか!」
フリー「グレーテル姉ってお姉ちゃんに見えない!っと言うか見た目が怖い、もっと綺麗でおしとやかで優しくて可愛いお姉ちゃんが欲しい!」
グリグリ・・・
フリー「止めて!止めて!」
グレーテル「ほう?私はブスで汚くて怖くて破天荒なお姉ちゃんか?ああん?」
ヘンゼル「おい、グレーテル!もう止めろ!仮にも実の弟だろ!」
グレーテル「実の弟に実の姉に見えないって言われるほうが傷付くだろう!」
フリー「だって、グレーテル姉って男勝りで、ずっと怒ってて女の子っぽくないもん!もっとおしとやかで女の子っぽい優しいお姉ちゃんが欲しい!」
グリグリ・・・
グレーテル「おしとやかじゃなくて、女の子っぽくもなければ優しくないお姉ちゃんで悪かったわね!」
フリー「止めてよ!止めてよ!お姉ちゃん!」
ヘンゼル「大人気(おとなげ)ないぞグレーテル!」
歩「でも、お姉ちゃんって出来るっけ?」
朝子「それもう腹違いか奇跡の再会とか起こらない限りあり得ないって!」
心乃枝「むしろお姉ちゃん出来る場合は、腹違いか連れ子か養子のいずれかやからな!」
フリー「どういう事?」
ヘンゼル「血は全く繋がってないけど、年齢が自分より年上だから義兄又は義姉ができるんだよ!親の再婚で出来た連れ子とか施設から来た自分より年上の養子とかな!」
フリー「よく分かんない!」
グレーテル「分かんなくて良いから!」
心乃枝「むしろ教育上宜しくないしね!」
フリー「ちゃんと血の繋がりがあるお姉ちゃんが良い!」
ヘンゼル「難しい注文だな!」
朝子「血縁まで求めてるじゃない!」
冥「幼馴染みのお姉さんとかは?」
フリー「一緒に住むわけじゃないから嫌だ!それに、ややこしい関係じゃなくて、ちゃんと血が繋がって欲しい!」
グレーテル「逆に聞くけど、血の繋がった実のお姉ちゃんと何がしたいのよ?」
フリー「何でも良いから仲良くしたい!」
グレーテル「ほうほう、その言い方だと私とは仲良くしたくないと言うことね?」
グリグリ・・・
フリー「嗚呼!」
ヘンゼル「止めてやれよグレーテル!」
グレーテル「だって、私は一応コイツの姉なのよ!なのに、『お姉ちゃんっぽくない』って言われたら悲しいじゃん!」
ヘンゼル「まあ、気持ちは分からんでもない」
実は3Dの生徒の中に、フリーの血を分けた実のお姉さんが居るのだが、そのお姉さんが学校に波乱をもたらす台風の目に成るなど、このときのフリーと3Dのクラスはしるよしもない!
- Re: 少年教師有! ( No.228 )
- 日時: 2025/01/14 21:20
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号222番・3Dの劇最終章(前編)『小人の靴』
瞳「ヘンゼルとグレーテルがお菓子工場で捕まって居た頃継母は・・・」
部子「フフフ、これでしばらくは自由に過ごせるわね!あとは鶴さへ帰ってこれば・・・」
陽斗「ただいま!」
部子「お帰りなさい、あなた!」
陽斗「ヘンゼルとグレーテルは?」
部子「実は弱々しい体だったから、とある道場に入れて鍛え上げてもらってるの!それにお泊まりも出来るから安心だわ!」
陽斗「そうなのか?」
部子「それより鶴は?」
陽斗「ああ、アイツならしばらく帰ってこないよ!」
部子「えっ?どういう事?」
陽斗「彼女は今頃イギリスの名門学校さ!あの子は頭が良くてね、飛び級生徒に選ばれたのさ!」
部子「へー、そうなの・・・」
瞳「それから夫婦は更に双子の子供を授かり、名前をゼロとフリーと名付けました」
トントン
陽斗「コラコラ、近付くな!危ないんだからあっちで遊んでろ!」
2人は小さい頃から父親の仕事姿を見ていました。
ところが2年が経ったある日
プルルル
部子「はい、ええっ?あの人が?」
瞳「それは父親が亡くなった電話でした。継母はそれを聞いた瞬間、ゼロとフリーを置いてきぼりに家を出ていくのでした。」
観客『最低な継母!』
蛙(ゼロ役)「お母さん帰ってこないな・・・」
蝦蟇(フリー役)「そうだな・・・、全然帰ってこないな・・・」
蛙「どうする?」
蝦蟇「なにか食べられる物探そう!」
瞳「2人が食べ物を探していると・・・」
ポトリ、パタン
蝦蟇「なにか落ちた!」
蛙「これは写真だ!」
蝦蟇「ねえ、この人達って誰だろう?」
蛙「もしかしたらお兄ちゃんとお姉ちゃんかな?」
蝦蟇「探しに行こう!」
蛙「そうだな、行こう!」
瞳「こうして、2人は名も知らない兄姉を探すべく、旅に出ることにしましたしかし・・・」
グー
蛙「お腹空いたな」
蝦蟇「そうだね」
蛙「あれ見て!」
蝦蟇「食べ物だ!」
瞳「幼い2人は店の駄菓子を夢中で食べてしまいました」
観客『ああ、でも幼いなら仕方ない』
舞台裏
有「その時の年は?」
フリー「4歳の時だったと思う」
朝子「それじゃあお金の存在も知らないわね!」
舞台
栞「コラ!何お店の物食べてるの?」
蛙・蝦蟇「?」
瞳「幼い2人には何のことか分かりません!」
刹那「あの・・・」
江子「私達が代わりに払います!」
春奈「こんなちっちゃい子だとお金すら分かりませんよ!」
瞳「優しい3人のお姉さんが代わりに払ったことで事なきを得ました。すると・・・」
刹那「僕達どうしたの?」
春奈「ちっちゃいね、連れて帰りたい!」
江子「『違うでしょうが!』迷子でしょうか?」
刹那「手に持ってるものは何?」
江子「写真ですね!」
春奈「ねえ、この人って隣のクラスの岡田さんじゃない?」
刹那「そうだよ!もしかしたら岡田さんの弟かもしれないよ!」
江子「連れていってあげましょう!」
春奈「たしか、家はあっちの方よね?」
瞳「ゼロとフリーは3人のお姉さんに連れられ岡田家の前まで連れていって貰いました」
春奈「留守っぽいね」
刹那「ここで待ってたらお姉さんに会えるよ!じゃあね!」
江子「幸せに暮らすんですよ!」
瞳「岡田家のまえで立ちすくむゼロとフリー、2人は恥ずかしがりやで、なかなか自分から入ることが出来ません!すると・・・」
蛙「フリー見ろよ!あそこに穴があるぞ!」
蝦蟇「本当だ!入ってみる?」
蛙「行こう!」
瞳「2人は家の壁にある穴を見付けてそこに潜り込むことにしました。すると・・・」
蛙「一体この穴はどこまで続いてるんだろうな?」
蝦蟇「お姉ちゃんとか俺ら分かるかな?」
蛙「さあ?あっ、明かりだ!」
蝦蟇「本当か?」
蛙「部屋が見える!」
瞳「2人が見付けた穴はダクトで、2人は鶴達が寝ている部屋の換気口まで来ました。」
蝦蟇「どうする?」
蛙「普通に行って気付かれなかったら嫌だな・・・」
午希(鶴役)「ああもう、急いでメンバーの靴を作らないといけないなんて!ただでさへ忙しいのに!」
蝦蟇「そう言えば、父さんって靴作ってたよな?」
蛙「うん、そうだな」
蝦蟇「靴を俺らが作れば思い出してくれるかも?!」
蛙「やってみよう!」
午希「ああ、眠たく成ってきた・・・、Zzz」
蛙「フリー、行くぞ!」
蝦蟇「分かった」
瞳「鶴がうたた寝をしてる間に2人は靴を作ります!」
観客『小人Sideの話?』
蝦蟇「どう作るんだろ?」
蛙「ここに図があるぞ!この通りに作ろう」
瞳「2人は父親が残していた靴の作り方のノートを開きながら徹夜で靴を作り・・・」
午前4時
蛙「よし完成した!」
蝦蟇「早く戻ろう!」
瞳「換気口に戻って、そこで熟睡しました。」
午前6時
午希「あっ、朝だ!ってええっ!!!!昨日うたた寝してた筈なのに靴が完成してる!どういう事?」
瞳「ビックリした鶴は一達に報告しました」
犬太(二役)「何だ?そんな昔話みたいな!」
千里(一役)「お伽話ね!ってか、そもそも鶴ちゃん自身も『鶴の恩返し』の鶴でしょう?」
犬太「ヘンゼルとグレーテルだって、ヤバい体験してるしな・・・」
渚(ヘンゼル役)「そうだけど・・・」
楓(グレーテル役)「恥ずかしいから止めて!」
犬太「妖精の正体調べてみるか?」
千里「そうね!」
一輝「調べよう!」
瞳「こうして皆は靴を作った妖精の正体を確かめるために部屋のドアから見張ることにしました。」
観客『妖精が居る前提?』
瞳「そしてその夜」
午希「ああ、また靴作らないといけないの?こんな眠いのに勘弁してよ!」
蛙「蝦蟇、起きろ!あの姉ちゃんが来た!」
蝦蟇「分かった」
午希「1時間くらい仮眠取ろうかしら?良いわよね?お休み」
10分後
蛙「行くぞ」
蝦蟇「おう!」
瞳「2人は鶴が眠ったのを確認してから換気口のフィルターを外して靴がある机の元に向かいました。そして・・・」
2時間後
蛙「慣れたら案外簡単だな!」
蝦蟇「そうだな!」
パチッ!
蛙「見付かった!逃げろ!」
蝦蟇「待って!置いていくなよ!」
犬太「アイツや捕まえろ!」
千里「ここは通さないわよ!あれ?」
楓「子供じゃない!」
一輝「しかも、小さい男の子!」
午希「何?何があったの?」
瞳「それから・・・」
午希「えっ?あの屑親父の子供ですって?」
蛙「うん!父さんは靴作りが得意で・・・」
蝦蟇「僕らは毎日のように見てたから、それでお姉ちゃん達が思い出してくれるかなって・・・」
一輝「思い出すも何も、弟が居たことにビックリだよ!」
楓「そうだよね、お母さんに山に捨てられてたし・・・」
千里「それはそうと2人とも不法侵入だからね!勝手に人の家に入らない!」
犬太「まあまあ、何も盗まれてないんやからエエやん!」
午希「ゼロとフリーって言うのね?」
蛙・蝦蟇「うん!」
午希「生まれた子供に罪はないわ!私が責任もってあなた達の世話をするわ!」
蛙・蝦蟇「それって?」
午希「あなたたちは今日から家族よ!」
蛙・蝦蟇「やったー!」
一輝「僕らにも・・・」
楓「血の繋がった実の弟が出来るなんて・・・」
一輝・楓「嬉しい!」
瞳「こうしてゼロとフリーは鶴達の家族の一員となりました。しかし、この後行方不明の継母の逆襲が始まりますが、それはこの後の10分休憩の後で!
続く!」
観客「ええっ!!!!」
放送「ええっ、皆さん只今より10分間のトイレ休憩を行います。大勢の為移動に時間がかかると思いますので、誘導員の指示に従って動いて下さい!
さあ、この後鶴達に継母が襲いかかりますが、鶴、ヘンゼル、グレーテル、フリー、ゼロ達の運命はいかに?
続きはこの後の10分休憩の後です!」
次回・3Dの劇終幕!
- Re: 少年教師有! ( No.229 )
- 日時: 2025/01/15 22:57
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号223番・3Dの劇最終章(後編)
瞳「しばらく松本家で暮らしていた鶴達姉弟でしたが、ある日の事・・・」
ピンポーン!
寿美鈴「はい?どちら様ですか?」
千桜(弁護士役)「すみません、こちらに大西鶴さんはご在宅されてるとお聞きに成ったのですが?」
寿美鈴「はい?その名前の方は居ませんね」
千桜「あれ?間違えたかな?」
部子「嘘を付かないで頂戴!探偵に頼んであの子がここに居るって聞いてるのよ!」
寿美鈴「うちに居るのは岡田鶴で、大西鶴さんは居ませんよ!」
観客『ハハハハ!』
八期「あれは僕が言ったのに!」
楓花「人数の都合で無理だったのよ!」
部子「岡田でも大西でも良いので鶴を呼んで下さい!」
午希「げっ!おばさん!」
部子「何ですか?親に向かっておばさんだなんて!そんな子に育てた覚えはありませんよ!」
午希「私はあなたに育てて貰った覚えなんてありませんけどね!」
舞台袖
一輝「ヤバい、奴が来た!」
楓「なんでここがバレたんだろ?」
犬太「ヘンゼル、グレーテルどうしたんや?」
千里「何かあったの?」
一輝「あの人僕らのお母さんなんだ!」
楓「今更何しに来たのよ!帰ってほしい!」
玄関
午希「それに私達のお母さんは弟妹達を私に渡して行方不明に成ってますので!」
観客『どんな母親だよ!』
午希「何しに来たんですか?仮に一緒に住もうって言うのなら、その生活費はあるんですか?」
部子「あるわ!」
午希「嘘ですね!録に働かず、おまけに私達にご飯すら与えなかったあなたに私達を養えるだけのお金なんて・・・」
部子「それが今から入るのよ!」
午希「何ですか?宝くじでも当てたんですか?」
部子「そうよ!」
午希「どうせ、末当の300円とかでしょ?」
部子「10億円よ!」
午希「10億、10億?嘘ですよね?」
千桜「その10億の円行方はあなたに掛かってるんです!」
午希「どういう事?」
部子「実は、前の家の箪笥を見付けたからあけてみたらあなたのお父さんが残していた宝くじとその当選金を入れた通帳が入ってたのよ!」
午希「つまり、見付けたから自分のだと?」
部子「いいえ、遺言もあって、『このお金は私の一人娘の鶴に全額渡す』って書いてあるのよ!」
午希「なら、そのお金は私のですよね?」
部子「でもこれには続きがあって、あなたが未成年(二十未満)だった時は、あなたのお母さんが預ける事に成ってるのよ!」
午希「成る程」
部子「だから、さあ鶴!一緒に帰りましょう!」
午希「仮に帰るとして何人ですか?」
部子「あなたとヘンゼルとグレーテルとゼロとフリーよ!」
午希「私には更に4人弟妹が居ます!」
部子「そんなの知らないわ!関係の無い子の養育費を払うつもりは無いわ!」
午希「なら嫌です!私は実の弟妹と一緒に居たいですから!それにそもそもあなたは私のお母さんなんかじゃありません!このお金は私の実の母親に渡します!」
部子「何を言ってるの?戸籍上は私が親なんだから!」
午希「あなたとはもう縁を切ってます!でないと私が母の苗字を使える筈ありませんよね?」
部子「それにこの遺言は前の家から見つかったのよ!」
午希「前妻の母の事を書いたかもしれないじゃないですか!私は母の娘なんですから!」
部子「大体生きてるかどうかも分からない母親を母親と呼べるの?」
午希「あなただけには言われたくないですね!それに伯母が母の存在を知っています!」
部子「そこまで言うなら裁判よ!」
午希「勿論受けてたちますよ!母は絶対法廷に来ます!」
瞳「それから数日後」
雄樹(裁判官役)「これより裁判を開廷致します!」
千桜「岡田鶴さん、あなたのお母さんは?」
午希「お腹を痛めて生んでくれた母親の方です!」
千桜「お名前は?」
午希「5歳の時に父に引き取られたので分かりません」
千桜「大西成海さんについて?」
午希「最低な継母であり、一緒に暮らしたいとは思いません!このおばさんに、1円たりともバカ親父の遺産などあげたくありません!」
瞳「その後も裁判は続き・・・」
冷子(弁護士役)「ここで被告であり、岡田鶴さんの母親をお呼び致します!」
栞「どうも!」
冷子「あなたのお名前は?」
栞「岡田栞です」
冷子「娘さんについて?」
栞「本当に罪悪感で一杯です」
冷子「小さな子供を押し付けたそうですが、本当ですか?」
栞「はい、私は小児がんに悩んでいて、育てられる身体ではなかったので・・・」
冷子「今のご職業は?」
栞「教師です!」
冷子「なぜ、子供達に会わないのですか?」
栞「1つは子供達を捨てた罪悪感で、もう1つは子供達が通う学校で教師をやっていることです!私も教師は自分の子供を受け持っては行けないことは分かってます!
だから、会いたくても会えない、伝えたくても伝えられないのです!明かしたら私はこの町から離れないと行けないから!」
冷子「別に、学校が変わっても一緒に暮らせば?」
栞「1日でも長く近くに居たいんです!」
冷子「質問を終わります」
雄樹「裁判官から質問です!岡田鶴さん、2人のお母さんの話を聞いてどう思いましたか?」
午希「私の想いに揺らぎはありません!たとえ、一緒に暮らせなくても、お腹を痛めて生んでくれ、愛情を注いでくれた栞お母さんを実の母親だと、思っています!
なぜなら、成海おばさんは私達の事を奴隷とか使用人と思って、こき使い子供に愛情なんかこれっちぽっちも与えようとしませんでした!
そんな人の一緒に暮らすなら、今も近くで私達を見守る栞お母さんの方が絶対いいです!
むしろ、姉弟皆、そう思ってる筈です」
雄樹「判決を言い渡します!」
観客『ゴクリ!』
雄樹「判決、主文岡田鶴の母親は・・・」
観客『ゴクリ!』
雄樹「被告、岡田栞であるもとする!」
午希達「やったー!」
部子「そ、そんな・・・」
犬太「納得やな!」
千里「そもそも鶴ちゃんが認めてたらね!」
観客『うおおおおお!』
瞳「こうして鶴は父親の遺産を貰い、伯母経由で全額実の母親に渡すのでした。」
一週間後
千里「なんか届いてるわよ!」
犬太「岡田栞って書いてあるから栞先生じゃない?」
午希「お母さんからか!なんだろう?これは服だ!妹達のもある!」
一輝「僕らのもだ!」
楓「服だけでなく、筆記用具まであるぞ!」
午希「お母さん、ありがとう!」
瞳「こうして鶴達姉弟は、松本家でいつまでも幸せに暮らすのでした。」
全員集まり
全員「めでたし、めでたし!」
観客『うおおおおお!』パチパチパチパチ・・・
鶴「今日は皆さん、彼女たちの劇を鑑賞するために来ていただき、ありがとうございました!一部フィクションがありますが、概ね事実です」
観客『ええっ!!!!』
鶴「皆さんの周りにももしかしたら、お菓子工場で変な薬を射たれて怪物化して困ってる子が居るかもしれません!
その時は、決して怖がらずその子を理解してあげましょう!そして決して彼らを仲間外れやいじめるようなことは決してしないで下さい!彼らは決して自ら選んで成った身体ではないのです!分かりましたか?」
観客「は~い!」
鶴「最後に成りますが、私を生んでくれたお母さん!あなたは今どこに居ますか?私も弟妹達も、あなたにいつか会えることを待っています!いつかあなたと一緒に過ごせることを期待して!」
こうして3Dの劇は閉幕したが、次の日この劇の内容に関わる大事件が発生するなど、この時は誰も知らなかった。
鶴達が忘れていたもう一人の配役が、自分達の母親の命を狙おうとしていると言うことを!
- Re: 少年教師有! ( No.230 )
- 日時: 2025/01/21 19:44
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号224番・文化祭最終日!悪魔のゲーム開幕!
有「あっという間の文化祭でしたね?」
一輝「良い思い出と悪い思い出が入り交じる・・・」
蘭「私達も本人役で出たかった!」
心乃枝「ごめんな、鶴さんやグレーテルちゃん達の記憶に5人は居らんかったねん!」
部子「私達嫌われていなければ良いのですが・・・」
春奈「だよね!継母と悪徳女社長だもん!」
江子「二人一役で通行人のお姉さんやってたのはどこの誰ですか?」
歩「委員長達は良いじゃん!私はずっと裏方だったんだよ!」
凛「それよりこの学校にはある言い伝えがあると聞きましたが?」
恋「言い伝え?何それ?」
ロン「私も他の生徒が話してるの聞いたよ!なんか、キスしたらどうたらこうたら・・・」
流「もしかして、後夜祭の一発目の花火で唇を交わした男女は結ばれるって話かしら?」
凛「ええっ、あの子供先生は去年どうしたのか気になって・・・」
歩「たしか・・・」
小「皆で一斉に行くから、団子状態になって失敗したような・・・」
江子「しかしその後、何者かに先生が拐われて・・・」
刹那「花火も不発で・・・」
愛「戻ってきた時には先生がお母さんに会ったと言ってました」
凛「つまり、私にもチャンスがあるってことね!」
ルン「ちょっと、私を忘れないでよ!」
舞桜「私だって負けませんよ!」
部子「私だって去年のリベンジを!」
歩「負けないよ!」
小「うちだって歩だろうと正々堂々!」
朝子「私だって!」
愛「負けませんよ!」
江子「手強い人が一杯です・・・」
刹那「私達勝てるかな?」
春奈「何弱気に成ってるのよ!」
陽斗「俺達もやろうぜ!」
悠真「氏家約束だぞ!」
流「分かったわ!」
一輝「ロマンチックな話だね!僕には関係無さそうだけど!」
友人「おうおう、去年俺と殺し合いしたのをお忘れか?」
楓「あんたの一方的な嫉妬でしょうが!」
心乃枝「恋もエエけど、その前に、最終日はお楽しみの企画があるとか無いとか言うてへんかった?」
燕「それはたしか昼頃だったような?」
ピンポーンパンポーン!
?「スリーシスターズ学園の諸君!おはよう!」
全員・ざわざわざわざわ・・・
?「我が名はゲームマスターだ!」
八期「何この放送?お楽しみ企画の時間って?」
香「これは聞いていないわ!企画内容は先生達しか知らないもの!」
杏「零ちゃんも?」
零「知らない!」
ゲームマスター「これより、君達にはサバイバルと言う名の殺し合いをして貰う」
全員「はあ?!」
理「ちょっと、どういう事?」
香「私も知りません!理事長でもないんですか?」
理「違うわよ!」
栞「兎に角放送室に行きましょう!犯人が居るかもしれません!」
ゲームマスター「君達にはある人間を殺して貰う!」
全員「ええっ!!!!」
ゲームマスター「ソイツを殺せば、謝礼として1億円をやろう!」
全員「ええっ!!!!」
ゲームマスター「ただし、殺して警察に捕まったりすれば、その後は知らぬ!私は責任は取らないぞ!」
一部「ヒー!」
ゲームマスター「ターゲットを暗殺して1億円か?見つかってブタ箱行きか?決めるのは君達の自由だ!」
男子A「1億円貰えるのか?!」
男子B「誰だ?誰を殺せば良いんだ?」
女子A「ダメだって、殺人なんてやったら最悪死刑よ!」
女子B「止めた方が良いよ!」
男子A「暗殺なら、証拠さへ残さなければなんでも良いんだよ!」
男子C「待てよ!じゃあ、自分が殺したってどう証明するんだよ?」
男子B「制服のボディカメラがあるだろ!それをゲームマスターに見せれば・・・」
男子達「行くぞ!暗殺だ!」
女子達「1億は私のものよ!」
明「皆お金に目が眩んで殺人を犯そうとしてる!」
杏「早く止めないと!」
ゲームマスター「さあ、ターゲットを発表するぞ!
その前に、ただのお金目当てだと殺意なんて湧かないから、ターゲットがなぜ殺しの対象なのかを語ろう!」
全員「ゴクリ・・・」
ゲームマスター「コイツが何をしたのか?それは私のお母さんを死に追いやったからさ!」
全員『お母さんを死に追いやった?』
蜜柑「まさか、愛?」
桃子「愛じゃないよね?」
愛「違うよ!私はここに居るじゃん!」
林檎「そうだよ!何を言ってるのさ?」
ゲームマスター「お母さんは貧しい状況ながら、女手1つで私を育ててくれた。バイトを何個も掛け持ちしたり、身体が壊れそうな位、働き詰めだった!」
放送室前
香「着きました!」
理「取り敢えず、放送が終わったところで行くわよ!」
栞「なぜですか?」
理「目的を聞かない限り、解決方法なんて無いわ!何事も動機がある筈よ!愉快犯でない限り!」
栞「はい」
ゲームマスター「私はそんなお母さんの為に勉強を兎に角頑張って難関校であるこの学校に受かるために頑張りました!しかし、授業料が足りなくて入学は出来ないと思ったそんな時、大金を手に入れるチャンスがありました。」
全員『えっ?』
ゲームマスター「私のお父さんの遺産をお母さんは見付けました!ですが、父の遺言には私の名前が書いておらず、別の娘の名前が!」
理「ねえ、この子のターゲットって?」
香「ヤバいですね!」
ゲームマスター「私はビックリしました。まさか自分に腹違いとはいえお姉ちゃんが居ることを!しかし、その姉は裁判で私のお母さんを『おばさん』と呼び、更には『自分の親ではない』と言いきりました。
私には信じられません!なぜなら私と一緒に居る時のお母さんはいつもニコニコして居る人だったから・・・、それは過去の話であり、昔のお母さんは育児ストレスがあったのだと目を瞑れますが、それよりも子供を捨て、自分に弟妹を押し付け、顔を見せない実親を母親と認めて居ることが私には理解できませんでした!」
栞「やっぱりこの子は?」
ゲームマスター「お母さんは本気で反省して、皆と新たな家庭を作ろうとしていたのに・・・」
理「突入よ!」
バン!
ゲームマスター「裁判に負けたお母さんは、自分の生命保険でわたしを学校に入れるために自殺しました!」
理「そこまでよ!」
栞「あなたのターゲットは私ね?殺せるものなら殺してみなさい!」
香「これは・・・」
3人「ダミー人形?」
ゲームマスター(テープ)「そんな私のお母さんを自殺に追い込んだ義姉と、お金を持ち逃げした義姉の母親を私は許しません!」
鶴『えっ?それって?』
ゲームマスター(テープ)「ターゲットは岡田鶴!そして、その母親である岡田栞!この2人を暗殺して下さい!私の人生を奪った醜い母娘を!」
二「これはヤバいぞ!」
一「皆、鶴ちゃんを守って!」
体育館
八期「これはヤバくないか?」
零「お姉ちゃんとお母さんが危ない!」
ゲームマスター(テープ)「私の大切なものを奪った母娘を殺して!」
ワー!
理「全校生徒が雪崩出てるわ!」
香「理事長、気絶させてでも止めた方が良いですよね?」
理「今回ばかりはその通りにして!でないと私達の命も危ない!」
ゲームマスター(テープ)「あと1つ良い忘れた事がありました!」
全員『えっ?』
ゲームマスター(テープ)「先程言った2人を守る人間が居た場合、仲間と見なして彼らも同時に殺して下さい!」
ナンバーズ8「なんだって!」
レインボー「ヤバいよ!ヤバいよ!」
有「3Dの皆さん、これより鶴お姉ちゃんと我副担任の栞先生を守りにいきましょう!」
朝子「守るって言っても、学校の皆をどうするつもり?」
愛「いくらお金に目が眩んでいるとはいえ殺せません!」
刹那「それに止めに来てる人も居たら?」
ダン!ダン!ダン!
一輝「谷川さん!それは?」
燕「麻酔銃よ!これで皆を眠らせましょう!」
愛「あの、私剣技専門なんですが?」
瞳「そんなこともあろうかと、こちら!」
有「何ですか?」
瞳「振り回すだけで、麻酔の液が飛びますので、口に命中させて下さい!」
愛「ピンポイントですね!」
渚「無いよりはマシでござる!」
有「皆さん、全校生徒を助けるために、いざ出動!」
3D生徒達「オオッ!」
突如謎のゲームマスターによって開催されたゲーム!
果たしてゲームマスターの正体は?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57