二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少年教師有!
- 日時: 2024/10/16 18:51
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
いくちゃんです!
ナンバーズ更なるスピンオフ作品!
このお話の主役は鶴の弟・有!
あの有が帰ってきて教師になった所から始まります!
時系列は八期が絶対命令を持った生徒会長として認められた直後からです。
先にメインとなる登場人物だけを紹介します!
例えるなら魔法先生ネギま!と暗殺教室を混ぜたお話に成ります!
ぜひ、読んでください!
担任・岡田有
副担任・岡田栞
出席番号
1番・幽霊生徒・相坂冷子
2番・影主人公・石井悠馬
3番・サブ主人公・石田陽斗
4番・人気ヒロイン・岩村江子
5番・助太刀ヒロイン・岩村小
6番・影ヒロイン・氏家流
7番・メインヒロイン・大西楓
8番・正ヒロイン・岡朝子
9番・対抗キャラ・岡崎友人
10番・禁断ヒロイン・岡田泉
11番・主人公・窪一輝
12番・見守りヒロイン・久永春
13番・百合っ子・木谷心乃枝
14番・定ヒロイン・小宮春奈
15番・謎ヒロイン・桜咲愛
16番・分析ヒロイン・佐々木歩
17番・空気ヒロイン・田中莉桜
18番・一時期ヒロイン・谷川燕
19番・噂主人公・千葉雄樹
20番・準一時期ヒロイン・長野渚
21番・準空気ヒロイン・難波千里
22番・隠れヒロイン・牧野恵花
23番・モブヒロイン・牧野恵子
24番・噂ヒロイン・博士瞳
25番・疑惑ヒロイン・長谷川千桜
26番・悪キャラ・真鍋絵理
27番・昇格ヒロイン・宮里刹那
28番・準ヒロイン・麦田午希
29番・対抗ヒロイン・麦田部子
30番・肝っ玉お母さん・四葉寿美鈴
31番・謎キャラ・モア・ワコール
32番・裏ヒロイン・岡村冥
33番・悪主人公・寺坂糸成
34番・悪ヒロイン・新井蘭
35番・未来ヒロイン・牧瀬凛
36番・ミイラヒロイン・真中ルン
37番・サポーターキャラ・前田恋
38番・サブヒロイン・前川ロン
39番・お嬢様ヒロイン・高橋舞桜
40番・準対抗ヒロイン・佐藤愛美
41番・サポートキャラ・茂本紬
※今後増える可能性あり(随時載せる予定!)
- Re: 少年教師有! ( No.220 )
- 日時: 2024/11/05 20:42
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号214番・有のお母さんの正体は?(5班&6班)
クラバー園
春奈「うわー!」
心乃枝「ええ眺めの場所やな!」
紬「私ここに来て良かった!」
絵里「いや、エスカレーター使っただろう!」
モア「景色に感動しましょうよ!」
絵里「それよりこのロープはなんだ寿美鈴!」
寿美鈴「絵里さん、あなたは放っておくと単独行動して皆さんを困らせてましたよね?」
春奈「そうなの?」
絵里「昔の話だろ?」
寿美鈴「100回逃げた人が言いますか?」
心乃枝「そりゃ信用できひんわ!」
絵里「と言うか、本来の目的を忘れていないか?」
寿美鈴「ええっと・・・」
モア「あそこにかおる先生が居ます!」
ピロン!
春奈「メールじゃない?」
寿美鈴「私ですね!博士からです!」
心乃枝「なんて?」
寿美鈴「『ヒントになるかもしれないので有先生についてどう思ってるのか聞いて下さい』だって!」
春奈「本当にお母さんなら、息子の事を気に掛ける筈だもんね!」
モア「それに毒親だったら返すのは危ないですからね!」
心乃枝「有君の為にも聞いてあげなな!」
紬「それより、誰が髪の毛を取りますか?」
モア「私が取りましょう!」
かおる「綺麗な庭園ね・・・」
寿美鈴「かおる先生!」
かおる先生「あなた達は、Dクラスの・・・」
モア「先生を見かけたので!」
かおる先生「私に構わず、班だけで楽しみなさいよ!」
春奈「ちょっと先生に聞きたいことが?」
かおる先生「何?まさか次のテストの範囲を聞きたいとかじゃないでしょうね?」
心乃枝「違いますよ!」
紬「先生は子供先生のことどう思ってるのかなって!」
かおる先生「子供先生?あっ、有先生のこと?」
春奈「はい!率直な気持ちを・・・」
かおる先生「子供が大人の世界に入ってるわけなのよね!私は信じられない光景って思ってるわね!」
絵里「まあ、それが普通だよな!」
寿美鈴「先生の仕事に対しては・・・」
かおる先生「う~ん、やっぱり子供だから甘えてるところがあるわね!」
春奈「そう言う時先生は?」
かおる先生「『自分でやりなさい』って叱るわ!いくら子供でも自らの意志でこの職業を選んだのなら、私は誰だろうと手加減するきはないわ!」
絵里「まあ、それが普通だし、それを言っておかないと、あの坊やは心は弱いままだからな!」
かおる先生「真鍋さん良いこと言うわね!」
絵里「アイツ、私の弟子だからな!確か永春にも弟子入りしてたが、厳しくて逃げたらしいからな!」
心乃枝「あれは有君が悪いな!」
絵里「ああいうタイプは普段から厳しくしないと自立しないぞ!」
春奈「絵里ちゃんは有君のお母さんなの?」
絵里「これが普通の意見だろ?」
紬「同い年に見えない!」
絵里「私、お前らより2つ年下だぞ!」
紬「えっ?13歳だったの?」
男性教師「かおる先生!」
かおる先生「はい!じゃあ、皆またね!」
寿美鈴「はい!お気を付けて!」
絵里「えっ?おい・・・」
かおる先生「何?何か良い忘れたことある?それとも私と回る?」
絵里「そう言うわけでは・・・」
トントン
モア「とっくの前に取ってますよ!」・小声
絵里「マジかよ!いつの間に?」・小声
春奈「どう思った?」
紬「私は違うと思った」
心乃枝「お母さんかどうかは分からんけど、うちはかおる先生がお母さん良いと思うで!」
寿美鈴「親としてはしっかりしてそうな感じでしたね」
モア「まあ、これで調べれば全てが分かりますから!」
一方その頃の6班
めがね橋
泉「ねえ?なんでここがめがね橋?」
冥「橋を上からじゃなくて、側面から見たら、眼鏡のように見えるからよ!」
歩・永春「へー!」
舞桜「なんであんたらが納得してるのよ!」
凛「そう言えば、泉ちゃんはなんで栞先生がお母さんって確信してるの?」
泉「かくしんって?」
冥「なんで栞先生がお母さんだと思うの?」
泉「だって、鶴お姉ちゃんが言ってたの!『裁判所にやってきた』って!」
歩「さ、さ、裁判所?」
永春「君のお母さんは何をやったアル?」
冥「ああ、私も見に行ったから知ってるわ!有に聞いた話なんだけど・・・、実は有の1番上のお姉さんの鶴さんには2人のお母さんが居たの!」
歩「どういうこと?」
舞桜「実のお母さんと育てのお母さんが居て、何らかの形で揉めたとか?」
冥「まあそんな感じ!確か、鶴さんが5歳くらいの時に旦那さんの不倫が発覚して離婚、鶴さんはお父さんに引き取られて、そのお父さんはは不倫相手と再婚したんだって!」
歩「最低だね!その人!」
冥「再婚相手、以下継母って言うけど、その継母は仕事もせず、家事もせず、子供の面倒も見ず、遊び呆けてたらしいよ」
永春「継母もクズアル!」
冥「だから、鶴さんは継母から逃げて、伯父さんに拾われたらしいよ!」
凛「おじさんって?」
冥「伯父さんは、鶴さんのお母さんのお姉さんの旦那さんだよ!」
4人「本当に伯父さんだった!」
冥「ただ、その継母が自分の旦那の隠し財産が欲しいが為に鶴さんを自分の娘だと主張したの!」
舞桜「どういうこと?」
冥「鶴さんのお父さんの遺言には、
『一人娘の鶴に遺産を渡すが彼女が未成年の場合は鶴の母親が管理する』って書いてあったの!」
凛「だから、自分の娘だと主張したのね!」
冥「ただ、鶴さんは継母に酷い目に遭わされたから、『遺産は全てお腹を痛めて産んでくれた自分の実の母親に渡す』って主張して、裁判に・・・」
歩「その時に裁判に出てたのが栞先生だったんだね!」
舞桜「じゃあ、栞先生で合ってるんじゃない?」
永春「何でアル?」
舞桜「裁判所は、父母の証明とかは必ず本人が行かないと行けないし、替え玉や偽名を使うと偽証罪で捕まるもの!」
泉「だから、鶴お姉ちゃんも『栞先生がお母さん』だって思ってるけど、違うの!」
舞桜「なんでよ?」
泉「私がお母さんって呼んでも、『私はお母さんじゃないわよ!』って返してくるの!」
永春「でも、裁判所で嘘はダメアルよね?」
冥「もしかしたら、子供を捨てたことに負い目を感じてるんじゃないかしら」
泉「捨てられたんじゃないよ!プレゼントとしてあげたんだよ!」
舞桜「それを捨ててるって言うのよ!子供はプレゼントとして渡しません!」
凛「でも、確かにそれが可能性高いかも!」
歩「噂をすればなんとやらだ!」
凛「1度問いただした方が良いわね!」
舞桜「ですが、直球で言ってもはぐらかされるだけです!」
冥「栞先生!」
栞先生「あら、あなた達じゃない!言っとくけど、私は有のお母さんじゃないわよ!」
全員『気付かれた?まさかさっきの会話聞いてた?』
栞先生「泉が毎日のように私を『お母さん』って呼ぶからね!」
冥「でも、裁判所で母親と主張したのはあなたなんですよね?」
栞先生「・・・」
凛「図星のようですね?」
歩「有君も他の兄弟も本当のお母さんが大好きで皆会いたがってます!誰一人あなたを責めてなんか居ません!正体を明かしたらどうなんですか?」
永春「そうアル!そうアル!認めるアル!」
栞先生「あなた達の言いたいことは分かったわ!」
冥「じゃあ?」
栞先生「でも、私は有達のお母さんなんかじゃない!」
全員「えっ?」
泉「お母さん?」
栞先生「そんなに言うのなら・・・」
プチッ
栞先生「私の髪の毛よ!これを有の髪の毛と比べてみなさい!親子って証明されないから!」
冥「こういうのって、普通逆じゃないかな?」
栞先生「あなた達、そして泉や鶴に有が疑ってるんだから、はっきりさせてあげる!持っていきなさい!」
冥「ありがとうございます・・・」
栞先生「あと、1つだけ有に忠告しといて!」
冥「なんですか?」
栞先生「お母さんの正体を知りたい気持ちも分からなくもないけど、正体を知ったら、あなたのお母さんはこの学校を出ていくかもしれないわよ!」
全員『えっ?』
栞先生「有にそう伝えておきなさい!泉も覚えておくのよ!」
- Re: 少年教師有! ( No.221 )
- 日時: 2024/11/06 21:35
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号215番・有のお母さんの招待は?(7班&総括)
冷子「ここが歴史に書いてあった出島!」
部子「昔はここで貿易をしていたんですね!」
蘭「そうなの?」
ルン「知らなかった」
恋「詳しいわね!」
部子「あなた達は何を学んでいたんですか?」
蘭「学ぶも何も・・・、ねえ?」
恋「誘拐されて、強制労働を強いれられ・・・」
ルン「小学校中学年からあなた達の学校に転校するまで、学校に通えてなかったんだから!」
冷子「そうなの!」
蘭「朝から夜遅くまで働かされて・・・」
ルン「確かとある女の子が経営者のババアを竈に突っ込んで殺したお陰で助かったんだっけな?」
冷子「先生に聞いてみたら、その犯人、従姉のグレーテルだそうよ!」
3人「ヘンゼルとグレーテル?!」
冷子「そうらしいよ!ただ、先生のお姉さんの継母の子供だそうよ!」
蘭「どういうこと??」
冷子「腹違い、つまり、異母兄弟ってことよ!」
部子「まあ、先生には異母兄弟もいらしてたんですか?」
冷子「その継母が先生のお父さんの遺産欲しさに裁判を起こして、その時に法廷に現れたのが栞先生らしいのよ!」
部子「じゃあ、もう栞先生で確定じゃないですか!私達はなぜ萌先生を追い掛けてるんですか?」
蘭「なんで決まってるの?」
冷子「裁判所で嘘を付くと偽証罪だからよ!つまり、トリックでも使わない限り栞先生がお母さんなのよ!」
恋「でも私思うのですが・・・」
部子「何ですか?」
恋「いくら裁判所で自分が母親と名乗っても、その後本名でその近くで暮らしてるでしょうか?」
ルン「同感!素性を隠したいなら偽名を使ってる筈よ!」
部子「確かに、その可能性もありますわね・・・」
恋「あと、少なくとも既婚者ね!1回は結婚してる筈よ!」
部子「なぜそう言えるのですか?」
恋「先生を産んでるんだから当たり前でしょ!」
部子「そうでした!」
冷子「今気付いたの?」
蘭「となれば、先生のお母さんが栞先生と言う絶対的根拠は薄れますね」
冷子「まだ、あの6人の中なら誰でもあり得る!」
蘭「先生の事をどう思ってるのか聞きません?」
ルン「どういうこと?」
蘭「誘導尋問になるかまでは分からないけど、子供の事を本当に思ってたら親なら口が滑るんじゃないかなって!」
部子「それは逆に子供の事をどう思ってるのかについても聞けそうですね!先生は捨てられてますから、毒親に返すのもアレですし・・・」
冷子「そうだね!あっ!萌先生だよ!」
蘭「ここは全員で聞いて、誰か1人が髪の毛を・・・」
ルン「私がいくわ!」
冷子「萌先生!」
萌先生「ああ、あなた達は!」
部子「少し先生に聞きたいことがありまして・・・」
萌先生「何かしら?お金は貸さないわよ!」
冷子「そんなんじゃありません!有先生の事について・・・」
萌先生「ああ、可愛そうな子よね!母親に捨てられて・・・、それでも自ら探すなんて私には出来ないわ!」
蘭「そうですか・・・」
ルン「ちなみに先生は?」
萌先生「何?まさか私が子供を捨てたって疑ってるの?」
恋「違いますよ!」
萌先生「言っとくけど、私は息子が2人、娘が4人も居るわ!旦那も居るし、ごく普通の家庭よ!」
冷子「そうですか・・・」
恋「大家族なんですね・・・」
萌先生「中家族よ!」
プチッ
萌先生「まったく、子供を作ったんなら責任持って最後まで面倒を見ないと!本当に彼の親の顔が見てみたいわ!」
冷子「有先生の親の顔を見たら?」
萌先生「説教してやるわ!『このダメ親』ってね!」
部子「ありがとうございました!」
自由行動終了30分前(集合場所)
朝子「あっ!委員長!」
心乃枝「こっちやで!」
瞳「早く確認しますよ!時間が限られてます!」
楓「まずは、2班から!」
午希「何を言うの?」
江子「愛美先生の情報とかは?」
恵花「情報って何?」
春奈「先生の家族構成とか、有君の事どう思ってるのか、何となく探ってみた?」
恵子「そんなこと言われたって・・・」
午希「先に言ってよ!」
千里「愛美先生の髪の毛を取ってくるようにしか言われなかったから・・・」
渚「髪の毛しか取ってきてないでござる!」
朝子「まあ、良いわ!どうせ髪の毛のDNAで分かるんだから!」
愛「次は3班!」
燕「志保先生の髪の毛よ!」
莉桜「先生は有先生の情報が乏しかったな!理事長の甥ってことを今日初めて知ったそうだし!」
江子「他には?」
燕「独身であることしか・・・、しかも未婚で・・・」
冷子「だったら志保先生はあり得ない!」
楓「何でそんなことが言い切れるの?」
部子「有先生のお母さんなんですから!少なくとも1回は結婚してる筈です!たとえ事実婚を疑ったとしても、結婚に飢えてるような台詞は言わないと思います」
瞳「私もそう思います!次は4班!」
朝子「まず、星田先生は元病弱だったわ」
バタン!
瞳「他には?」
愛「有先生の教育係です!」
バタン!
部子「そんなことは私達も知ってます!先生のお母さんかどうかが分かる情報はないんですか?」
江子「たしか、6人の子供を持つシングルマザーと言ってましたです!」
流「6人の子供を持つシングルマザー?」
冷子「そう言えば、一時期休んでたわね、あの先生!」
刹那「旦那さんは早くに亡くしてるそうです!」
部子「6人の子供を産んで育てている人間が有先生の親なのでしょうか?」
歩「仮にその人がお母さんだったら大問題だよ!差別だよ!」
愛「待って下さい!先生は5人兄弟で過ごしてる上で親無しですよね?」
有「はい、お姉ちゃんがお母さん代わりです!」
小「じゃあ、星田先生もあり得へんのちゃう?」
千桜「そうだろうな!次は5班だな!」
寿美鈴「そうですね・・・」
モア「すみません、家族構成とかは聞きませんでした!」
心乃枝「ただ、影で見守るような存在には見えたよな?」
紬「うん!『たとえ子供でも容赦はしない』って!」
渚「ある意味有力でござるな」
朝子「どうして?」
渚「いくら捨てた子供と言え、本当に愛してるのなら、厳しく指導しようとするのが親でござる!なぜなら自分の子供なのだから!」
春奈「素性は隠せても子供への愛情までは隠せないって事ね!」
渚「そう言うことでござる!」
朝子「1番怪しそうだった6班は?」
冥「もう先生自ら鑑定を頼んできた!」
絵里「気付かれたのか?」
冥「泉ちゃんが何度も栞先生の事を『お母さん』って呼ぶから!」
歩「本人は『お母さんじゃないから』って!」
凛「あと有先生にも伝言です!」
有「何ですか?」
凛「『お母さんの正体を知りたい気持ちも分からなくもないけど、正体を知ったら、あなたのお母さんはこの学校を出ていくかもしれないわよ!』って言ってました!」
千桜「ますます怪しいな・・・」
冷子「萌先生は2男4女の母親で旦那さんもご命存だそうです」
瞳「それで先生、どうしますか?」
有「えっ?」
瞳「DNA鑑定をしますか?したらお母さんの正体が分かるでしょう!ですが、分かったと思った矢先にお母さんはこの学校から出ていき、どこか遠くへ逃げるかもしれません!それでも良いのなら、先生の髪の毛ごと鑑定場所に持っていかせますよ?」
有「泉はどう思う?」
泉「お母さんに会いたい!でも、離れるのは嫌だ!」
有「どちらか1つしか選べないんだよ!」
瞳「バスが出発するまでに決めて下さい!」
有『どうしよう?お母さんには会いたいけど、知った瞬間にお母さんがこの学校を辞めて、別の学校に行くかもしれない!僕と泉だけ知ってそれで終わりで良いのかな?う~ん・・・』
ブルルル・・・
バスの中
瞳「先生、それがあなたの答えなんですね?」
有「はい、今調べようと調べなくても、お母さんは近くに居ることは事実ですから!」
有はDNA鑑定を諦めた。
しかし、瞳が興味本位で調べたことを誰も知らない。
- Re: 少年教師有! ( No.222 )
- 日時: 2024/11/14 21:47
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号216番・どうする?文化祭の出し物?
修学旅行も終わり、今日は来月に控えた文化祭の出し物の会議
有「と言うわけで、今年も文化祭の季節がやって来ましたが、何かやりたいことありませんか?」
シーン!
有「皆さん、何もないんですか?」
悠馬「『何もないんですか?』って言われても・・・」
陽斗「何も思い浮かばないんだよ!」
春奈「出店は出せないし、展示は禁止だし、何かやろうにもスポーツ系は運動部と被るし!」
有「別に劇でも良いんですよ?何でも良いから挙げてみて下さい!」
朝子「劇をしようにも絶対揉める未来しか見えないわよ!」
有「決まったことに文句言わないで下さいよ!」
心乃枝「かといって何をやろうかって話もあるけどね!」
蘭「でも、なんで出店が出来ないの?私、他のクラスの子が文化祭で出店やるって聞いて、楽しみにしてたのに・・・」
冷子「うちの元生徒達が火事を起こしたんです!」
凛「何それ?」
流「しかも、他のクラスでね!」
歩「そのせいで、小なんか火傷負わされたんやから!」
小「歩!」
ルン「どういう状況なのよ?」
楓「火事を起こされたBクラスが、出店停止喰らったことに腹を立てて、私達に殴るわ、蹴るわ、縛るわと散々な目に合ったわ・・・」
朝子「むしろ私達の方が被害者よね?」
流「それでも、Bクラスの腹の虫が収まらなかったから、私達の方が出店の永遠に禁止令を出されたわ!」
友人「それでどうするよ?」
恵花「出店出来ないんですか?」
恵子「そんなの嫌です!」
朝子「文句は、火事を起こした男子3人に言いなさいよ!って言っても、今頃地獄を見てるでしょうけど!」
恋「どういう事?」
流「ここの教室のクラスはいじめレベル4と言われた生徒達が自分達の行いを反省するための教室で、レベル5になると、校舎毎変わって、隣の町のいじめ矯正学校まで強制的に転校されるの!」
歩「いじめ矯正学校は、噂では自由の無い学校だってみんな言ってるよ!」
ロン「自由がないとは?」
小「運動会も文化祭も修学旅行も遠足すらない、ただひたすら勉強しかしない場所だよ!」
陽斗「しかも、全寮制だが、鍵が内側でなく外側から掛けられるタイプなんだ!」
凛「それって?」
悠馬「刑務所と同じってことさ!」
ルン「そんなの嫌よ!」
陽斗「と言ってもここはその監獄一歩手前なんだけどな!」
春奈「これ思うけど、最悪誰とも話さなかったらワンチャン落ちないんじゃない?」
江子「反省文書けないと、いじめっ子のレッテルは剥がせませんよ!」
恋「そんなことより何をするの?」
一輝「先生の方から、出店が出来るように頼むこと出来ない?」
有「う~ん・・・」
陽斗「そう言えば、生徒会長はもう八期じゃないよな?」
流「だったらチャンスじゃない?」
悠馬「一度、俺らで聞きに行こうか?」
有「一応、僕も理事長に確認取ります!」
生徒会室
トントン
薺「はい!」
悠馬「失礼します」
薺「ええっと、あなた達は3年Dクラスの・・・」
悠馬「石井悠馬と・・・」
流「氏家流です!」
薺「何の御用ですか?」
悠馬「うちのクラスの出店をする許可を出してくれませんか?」
薺「はい?」
流「うちのクラスの出店許可を出して欲しいんですが?」
薺「ええっと、それは今週の金曜日に会議するのでは?」
悠馬「俺達のクラスは、生徒会から許可を貰えないと出来ないんです!」
薺「えっ?」
理珠「何を理由に出店をやるつもりですか?」
薺「理珠さん!どういう事ですか?」
理珠「あなたは知らなくて当然ですが、2年前、当時の1年Dクラスの男子生徒3人が、我がBクラスのコンロにガソリンを蒔いて火事を起こさせました!
そのせいで、出火元ととしてうちのクラスが出店停止を言い渡されたのです!」
薺「Bクラスの出店が燃えんですよね?」
理珠「放火ですよ?放火によって出店停止喰らって、Dクラスの生徒が何食わぬ顔で出店を開いて良いのですか?」
薺「ああ、それは腹が立ちますね」
理珠「ですから、Dクラスの出店は永遠に禁止となったのです!」
流「ですが、もう犯人も居ませんし・・・」
悠馬「俺達だって反省してますから!」
理珠「嫌です!」
薺「なぜ?」
理珠「あの後、うちのクラスが腹いせにDクラスを締め上げたりしましたからね!きっと、出店を開けばあの時の仕返しとか言って、私達Bクラスの出店をめちゃくちゃにするに決まってます!」
悠馬「俺ら、そんなに信用無いか?」
流「そもそも、締め上げて小に火傷負わしたのはあなた達Bクラスでしょう!」
理珠「私達の出店をめちゃくちゃにしたのはあなた方ですよね?」
悠馬「だから、男子3人で・・・」
理珠「うちも男子数名ですが?」
流「なんであんたらは出店OKなのよ?」
理珠「被害者ですが何か?」
流「こっちも十分被害者でしょう!」
理珠「兎に角、あなた達が出店など危険な未来しか見えませんので許されません!」
流「それはどっちの理由よ!?」
理珠「どっちもです!」
ガラガラ
香「理珠!」
理珠「星田先生!」
香「話は有から聞いたわ!八期!」
八期「はい」
香「Dクラスの出店許可は?」
八期「嫌だ!怖くて出したくない!」
流「だから、どういう事よ?」
八期「火事を起こさせるか、邪魔する未来しか見えない!」
悠馬「言っておくが、俺らは関係無いのになんか殴られたり、蹴られたり、縛り上げられたりしたんだからな!」
八期「だから嫌だ!」
流「どういう事よ?」
八期「それを理由に、仕返ししてくる可能性もあるため!」
悠馬「どんだけ俺ら信用無いんだよ!」
香「まあ、2年前のあの事件は私も覚えてるわ!確かにうちのクラスの男子達もやり過ぎたわね・・・」
流「でしたら?」
香「いや、アンケート取ってみたのよ!Bクラスの生徒達に!」
悠馬「えっ?」
香「その結果はこれよ!」
ピラッ!
2人「ええっ!!!!」
香「誰1人として、あなた達の出店許可を出さなかったわ!」
流「そんな・・・」
悠馬「理由は?」
香「さっき言った通りよ!あなた達に邪魔される可能性が高いから!それはどっちの理由だったとしても!」
薺「本当にDクラスは出店を出来ないんですか?」
八期「やらせたくないね!邪魔されたら嫌だから!中には出て欲しくないってやつも居た!」
薺「先輩の中での許容範囲は無いんですか?」
八期「Dクラスのメンバーがそれて良いって言うなら1つだけある!」
流「マジで?」
悠馬「教えてくれ!」
八期「アイドル研究部の店番やってくれるなら、いくらでもどうぞ!」
流「それ、クラスの出し物じゃないじゃない!」
八期「クラスの出し物は別でやって貰うよ!店番がそんなにしたいなら、人手不足に成るかもしれないアイドル研究部&スクールアイドル同好会が営むステージカフェで働くことだけ認める!やるかどうかはお前ら次第だ!」
次の日
流「と言う訳なんだけど?」
悠馬「皆、どうかな?」
小「それでしか店番出来ひんの?」
流「八期はおろか、先生すらそれしか認めてくれないそうだ!」
朝子「店番やるならそこしか無いのね・・・」
心乃枝「でも、クラスの出し物じゃないんよな?」
流「クラスの出し物ではないから、それこそ別の何かを・・・」
悠馬「劇をやるしか無いが、劇の日は誰も行かなくて良いって話は付けてくれた!」
陽斗「劇って言っても、ありきたりな奴はやだよな!」
絵里「もっと、発想を変えたやつにしねえか?」
春奈「だったら実際に合ったことをやる?」
江子「実際に合ったことですか・・・」
有「あの・・・」
冥「どうしたの有?」
有「僕の実体験のおとぎ話やってみません?」
朝子「実体験のおとぎ話?」
有「鶴の恩返しとヘンゼルとグレーテルと小人の靴を混ぜた話なんですが・・・」
全員「何それ?」
その後3年Dクラスの出し物は劇となり、
早速、実体験者の鶴やヘンゼルとグレーテルに当時の状況などを取材して駆け回る一同であった。
- Re: 少年教師有! ( No.223 )
- 日時: 2024/12/23 21:09
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号217番・研究部の反撃
八期「取り敢えず現状を整理しよう!」
八姫「現状って言ったって、あっちは高い食材を安く提供してるんだから勝てっこないわよ!」
八期「誰が『勝つ』なんて言った?」
希「八姫ちゃんもまだまだね!八君が本気で勝負すると思う?ほぼ、100%やれるって保証がない限り勝負はしない子よ!」
零「つまり、お客さんを今よりもっと増やす方法を考えるんだね?」
八期「そう!」
陽斗「だったら、女子の衣装の布を小さくして色気で・・・」
八期「誰かアイツを外に出してくれないか?」
陽斗「な~ぜ~?!」
一輝「そんな可愛そうな事はさせられないよね?」
八期「むしろ、評判ガタ落ちだよ!」
部子「それはそれで腹立つんですが?」
希「『女の子に肌の露出の多い服を着させてるのか?』って注意を受けるからよ!」
芹「そもそもそんな店、女性じゃ入りにくいわよ!」
町子「普通に考えたら新メニューを考えるだけど・・・」
朝子「今から調達するとしても時間も費用も掛かるわよ!」
心乃枝「それに、なんかここだけズルしてるみたいで嫌やわ!」
理珠「そんなこともあろうかと!」
八期「おっ、理珠もしかして?」
理珠「はい!とある漫画に描いてあったドングリラーメンを作るための材料を1週間前から作っていました!」
八期「ナイス!ありがとう!持つべき秘密兵器はアンドロイドだな!」
理珠「そこまで出せませんので、1週間分を計算して、その倍程度の量を用意してます。公園中心に集めましたのでほとんど費用は掛かってません!」
春奈「確かに、ラーメン好きな人は沢山居るし・・・」
江子「作ってみましょうか!」
流「ねえ?それだと喫茶店って感じじゃないんじゃ?」
八期「そんなことどうでも良いよ!お客さんが笑顔で帰ってくれたらそれで良い!」
八姫「そんなに気になるなら、あなたが喫茶店にあう盛り付けしたらどうなの?」
青奈「もしくは更なる新メニューを!」
流「う~ん・・・」
小「流、そんな無理しなくてもエエよ!」
友人「ガッツリ食いたい奴も居るし、量分けした方が良いんじゃないか?」
八期「勿論!ミニ・小・並・中・大・特・メガで分けよう!」
朝子「そんなに居る?」
八期「一杯食べたい人だって居るじゃん!」
香「あんた飲み物のカップまで細かく分けてたじゃない!」
冷子「何をどう分けてたんですか?」
薺「飲み物のカップをSl・S・M・L・Bと分けてました・・・」
悠真「いや、S・M・Lは分かるけど、SlとBってなんだ?」
八期「えっ?little、Small、Medium、Large、BIGですが?」
ロン「一回見せて!まずはS!」
八期「これかな?」
零「約250mlね!」
恋「次はM!」
八期「これだよ!」
芹「普通の約500mlのサイズね」
ルン「L!」
八期「これ!」
愛海「750mlサイズだけど、まあまあね!」
凛「では、S!」
八期「これ!」
全員「ちっちゃい!」
朝子「何よ!これ!一口で終わるじゃない!」
刹那「普通の紙コップ・・・」
江子「約120mlってところでしょう・・・」
蘭「最後にB!」
八期「これ!」
全員「デカ!」
雄樹「ってこれはポップコーンとか入れるカップだろ!」
陽斗「もうバケツじゃないか!」
午希「こんなの1人で飲み干せないよ!」
明「八期!全然無くならないよ!」
杏「誰か!誰でも良いから手伝ってよ!」
愛「もう無理!お腹パンパン・・・」
八期「ちょっと貰って良い?」
明「ストローで飲んでね!」
楓「ちなみにどれくらいあるの?」
零「1000ml!」
全員「1L?!」
一輝「こんなの、5、6人で飲まないと無くならないよ!」
寿美鈴「そんなことするなら、ペットボトルのを買います!」
香「そうなるとラーメンの方はどれがどれくらい?」
八期「並が1、中が1.5、小が0.5、ミニが0.25、大が2特が2.5、メガが3玉です!なお、替え玉は別料金ですが出来ます!余る時は焼きそばにでもすれば良いでしょう」
朝子「レパートリーを増やすのね!」
流「ねえ?この粉でパン作って良いかな?」
八期「作れるならどうぞ!」
小「何を作るの?」
流「出来てからのお楽しみよ!」
恵花「みんな!」
恵子「大変です?」
八期「なんだ?悪質なクレーマーか?」
芹「そこは普通お客さんが多くなって手薄って反応よ!」
恵花「そうなんです!怖いお客さんが居て・・・」
薺「何で正解を当てちゃうんですか?!」
現場
男子校生A「だから、この食べ物が不味いって言ってんだよ!責任者呼べよ!」
グレーテル「お言葉ですが、完食した時に言われましても・・・」
男子校生A「なんだと?完食しなきゃ食べ物に失礼だろ!だから食べたんだよ!なんか文句あるか?」
グレーテル「表の看板にも、あちらのポスターにも、
『お口に合わない場合は残してくれても構いません!何がダメなのか、少しでも意見を聞きますので、出来るだけ改善します。
ただし、完食した場合は『美味しい』と捉えますので、予めご了承下さい』と書いてます!」
男子校生A「字が小さいんだよ!」
グレーテル「テーブルにだって書いてますよ!」
男子校生A「見えなかったんだよ!」
冷子「へー、私達が丹精込めて作ったのに?」
歩「美味しくなかったんだ・・・」
燕「不味いのに、頑張って食べてくれたんだね?ありがとう!」
男子校生A「い、いや、そ、そ、そんな筈無いじゃないですか!値段表示の倍の値段でも食べますよ!」
カチッ!
理珠「あら、そうですか?」
男子校生A「えっ?」
理珠「それでは、こちらの値段の倍を請求させて貰います!」
男子校生A「ええっ?冗談だろ?」
栞「そう言えば、近くに合ったわね、ATM!」
男子校生A「下ろしてきます!」
八期「なんだ?あの集団は?」
楓「栞先生にあんな特技があったとは・・・」
香「まあまあ、平和に終わって良かったじゃない!今年こそ何も起こさずに終わるわよ!」
零「目か本気だ!」
秀喜「当たり前だ!」
男子校生B「オイ!」
子「どうされました?」
男子校生B「この店は虫の付いた料理を提供するのか?」
子「ええっと・・・」
香「店員全員集合!」
全員「ハーイ!」
男子校生B「どこ行く気だ?」
八期「ヘンゼル、裏の監視カメラは?」
ヘンゼル「ああ、クレーム付けてる男子校生なら映ってるぞ!しかも、決定的瞬間がな!送るぞ!」
香「お客様?」
男子校生B「何だよ?客に虫の付いた料理を提供したくせに謝罪も無しか?」
香「それではこれはどう言うことでしょうか?」
写真・おもちゃの虫を自分で置く姿
男子校生B「何だよ!どうせ加工したんだろ?」
香「ならば裏で確認しても良いんですよ?」
ウー!ウー!・・・
香「あっ、どうやら警察も来たようですね?」
男子校生B「フン、どうせハッタリだ!」
バタバタバタバタ・・・
男子校生B「えっ?」
警察官「動くな!威力業務妨害の現行犯で逮捕する!」
ガチャン
男子校生B「なあ!くそ、何するんだよ?俺は何もやってないって、くそ!覚えてろよ!」
八期「一生忘れておくので、2度と来るな!」
莉桜「聞いたよ!八期君!」
八期「何を?」
莉桜「一輝の女の子みたいな姿ってあんたが切っ掛けだったって!」
八期「ああ、あのバカな雷親父と痴漢冤罪の女子高生の集団の話ね!僕は一輝が可哀想だから守っただけ!あれを守ってないっていう方がバカだよ!」
一輝「そうだよね!でももう少し相手の立場も考えた方が良いんじゃないかな?」
八期「それは自分があの雷親父側に成った時だよ!確認もせずに怒鳴り散らす方が頭おかしいんだよ!」
一輝「まあ、それも1つの原因であり対処方だよね?」
?「一輝ちゃん!」
一輝「こ、この声は?」
風太「おーい!遊びに来たぜ!」
一輝「げっ!風太君?!」
莉桜「あー、琵琶湖の島で間違えて一輝に惚れた奴か!」
一輝「ど、どうしてこの学校が分かったの?」
風太「あれから島の宿泊者調べたけど見付からなかったから周辺のホテルを聞き込み、やっとの思いで見つけたと思ったら丁度文化祭やってるって聞いて・・・」
一輝「そっか・・・、やっ、あっ!」
八期「オイ!」モガッ!
春奈「あんたはお姉さん達とちょっと打ち合わせね!」
莉桜「金持ちなんでしょ?この際手段を選ばず客単価を上げてきなさい!」小声
一輝「ええっ?」
ドン!
莉桜「ほら、行ってこい一輝ちゃん!この店の命運は君に託された!」
- Re: 少年教師有! ( No.224 )
- 日時: 2024/12/27 21:15
- 名前: いくちゃん (ID: E8lgSYnB)
出席番号218番・一輝と風太
風太「イヤー、まさか一輝ちゃんの学校が文化祭だったとは・・・、
おまけに一輝ちゃんに接客までさせてもらって・・・、
なんか期待しちゃうなあ・・・」
一輝『知り合いの客に見られたくないからだよ!』
カンペ(莉桜)『私のお薦めぜーんぶ食べて欲しいな・・・』
一輝「わ、私のお薦めぜーんぶ食べて欲しいな・・・」
風太「おうおう、一輝ちゃんの為なら店のメニュー全部注文して平らげてやるぜ!」
茂みの裏
莉桜「クックックッ!やっぱり思った通り、アイツかなりのボンボンね!食いっプリも良いからどんどん頼ませてやりなよ、一輝ちゃん!」
一輝『大西さんが言うには琵琶湖の島で知り合ったこの風太君は諸事情から女装した僕に好意を持ってしまったらしい』
風太「あっ、一輝ちゃんの言う通り、タバコも酒も怪しい薬も辞めたよ!心配してくれたしね」
一輝「そっか」
一輝『僕の性別だけでなく、この学校が抱える秘密も守りぬかないと!
風太君には悪いけど、全ての秘密を怪しまれないように騙し通さなきゃ』
カンペ(糸成)『デートで1万払えるか聞け』
一輝『糸成君、それもう違う商売だし、何言ってるの?』
悠真「おーい!そこら辺の烏や鳩狩ってきたぞ!これ肉に出来ねえか?」
一輝・風太「ううっ!」
小「えっ?大丈夫なの?動物愛護団体に怒られない?」
悠真「うちはド貧乏だったから、虫や金魚やそこら辺の鳥を捕まえて飢えを凌いでたんだ」
流「生活は変わっても貧乏性は治らないのね・・・」
冷子「環境って怖い!」
陽斗「ってか、どうやって狩ってきたんだ?」
悠真「流とに出来たアーティファクトで・・・」
風太「あの人一輝君のクラスメート?ヤバくない?警察呼んだ方が?」
一輝「ワーワー、違うの!」
風太「何が?」
一輝「あの子、中学生で狩猟免許取ったの!」
風太「マジで?」
一輝「校内に2人しか居ないの全教科オール満点の生徒の1人だから!」
風太「全教科オール満点って頭良いなあ!そりゃ中学でも取れるか!それより一輝ちゃんは正直俺の事どう思ってる?」
有「あっ、一輝君ここで何を・・・」
モガッ!
朝子「ごめんね!うちの弟が!なんか迷ちゃって・・・」
有『朝子さん!何するんですか?』
風太「今のは?『一輝君』って?」
一輝「ああ、『かずき』は男女どちらにも使えるから間違えたんだよ!あの子は近所に住む男の子なんだ」
愛海「イヤー、どんどんお客さんが増えてきたね!」
助奈「ほーら何でも頼みなさい!お姉ちゃんが1品だけ奢ってあげるわよ!」
愛(赤平)「ワーイ!」
愛美(赤平)「見栄を張るなら最後まで張って下さい!」
晴人「笑ちゃんはどうする?」
笑「どうしようかな?」
情子「何2人でデート?」
笑「情子ちゃんに言われたくないなあ!」
スティーブ「ヘイ!情子!」
子「あっちにはカラーズ・・・」
ガンマン「銃に浸けるラーメンはウメー!」
ポイズン「うーむ、この味だったら毒混ぜても喜んで食うな!」
愛「あっちにはキルを殺せなかった殺し屋達ですね!」
栞「これだけ揃うと逆に壮観よ!」
風太「もしかしてあの人達も?」
一輝「まあ、僕らの先生達の知り合い(嘘は言ってない)」
風太「ふーん・・・」
一輝「割りとそういう人との関わりが少しあって・・・」
風太「一輝ちゃんさあ・・・
嘘付いてるよな?」
一輝『ヤバッ!』
風太「俺、親父が大物芸能人だからさあ、すり寄ってくるやつらの顔はガキの頃から見てきたから・・・、
分かっちゃうんだよね!うわべとか誤魔化しの作り笑顔とか!」
一輝「・・・」
風太「島のホテルで会った君はそういう顔するような娘じゃなかったんだけどな」
一輝「凄いね、その観察眼」
風太「凄くねえよ嫌らしい環境が育てた望まぬ才能さ!」
桃華「おーい!一輝!」
一輝「あっ、桃華ちゃん・・・」
桃華「来てやったぞ、なんかお前の友達からお前の居場所聞いたらこっちだって聞いたから・・・」
一輝「あっ、ようこそ!」
風太「知り合い?」
桃華「なんで一輝、スカート履いてるんだ?」
一輝「あっ!」
風太「へー、普段スカート履かないんだ・・・」
桃華「いや、そもそもコイツ男だし!」
風太「えっ?」
桃華「私の彼氏だもんね!」
風太「・・・・・・」
一輝「あっ!騙してごめん!僕、男なんだ!」
風太「帰るわ!」
一輝「風太君!」
莉桜「あれ?帰っちゃったの?」
栞「取り敢えず早く着替えたら?」
一輝「すみません!」
数分後
男児A「よう、桃華姉さんの彼氏!」
男児B「俺らのもっと桃華姉さん貰うんだよな?」
一輝「えっ?何を言って・・・」
桃華「一輝!大きくなったら私の娘とお嫁さんにしてくれよな!」
一輝「えっ?えっ?」
楓「ちょっと待った!」
桃華「何よ、おばさん!」
楓「なっ!誰がおばさんよ!このませガキ!」
男児A「もしかして、お姉さん、桃華姉さんの彼氏の事好きだったり?」
男児B「ヒューヒュー!三角関係!三角関係!」
楓「ませガキ!黙れ!」
八期「実際どうなの?」
一輝「どこに興味持ってるのさ?」
八期「いや、人の恋は応援するタイプでね!本命だったとしても面白そう!」
一輝「止めて!恥ずかしい!本命に振られても良いの?」
八期「本命が幸せに成ってくれるならそれで良いよ!」
一輝「そうなんだ・・・」
一方その頃
風太『何だよ?女の子と思った娘は男だったのかよ!騙された!もう来る理由もないし、腹いせいに・・・』
ヘンゼル「何をしようとしてる?」
風太「あんた誰だよ?」
ヘンゼル「この学校の高等部の生徒だが?」
風太「あんたには関係無いだろ!」
ヘンゼル「いや、話しはそこできいてた!可愛い女の子と思った相手は女装してた男って思って騙されたと思ってるんだろう?」
風太「ああ、そうさ!人の心を弄んで騙して、今からここの悪口を書きまくるところだ!」
ヘンゼル「冷静に考えてみろ!彼は本当に騙したのか?」
風太「はあ?何を言って?」
ヘンゼル「いつ彼が自分を『女』だと言った?」
風太「言わなくたって・・・」
ヘンゼル「世の中には中性的顔立ちの人だって居る!それに男でも紙を結ぶ人も居るし、今の時代男でもスカートを履いたり、女装が趣味って人だって居る!」
風太「それが何だよ?」
ヘンゼル「その人達は別に周りを騙すためにそんな格好をしてるのではなく、自分がしたいか?周りにやらされたかのどちらかだ!決して本人に落ち度も騙そうと言う気持ちなんか無い!
むしろ間違えた者の目が悪いんだよ!男を女と間違える程見る目が無いってな!お前はそんな自分が許せないだけだろ?自分の間違いを認めたくないだけだろ?」
風太「あんたに何が分かるんだよ!」
ヘンゼル「分かるよ!俺だって、君と同じ経験をしたんだからな!」
風太「えっ?」
ヘンゼル「間違えたことで失恋のショックを受けるのは仕方ないが、人を見た目と先入観で勝手に決めて、『騙された』と思ってその人を攻撃するのだけは止めろ!
それはただの人任せ!『自分は間違ってない』と思って居る最低な人間だ!」
風太「・・・」
ヘンゼル「それに、一輝ってやつのお陰でタバコも酒も怪しい薬も、辞めれたんだろ?」
風太「・・・、分かったよ!ここの悪口は一切書かない!」
ヘンゼル「お前の顔は覚えたからな!アカウントも!もし、ここの悪口を書いたら、すぐさまお前を疑うぞ!」
風太「好きにどうぞ!」
次の日
全員「なんじゃこりゃ!」
八期「これ皆、うちの店なの?」
八姫「なんか女性客多くない?」
理珠「発信元が見付かりました!」
一輝「あっ!風太君!」
杏「もしかして昨日の?」
零「グルメブロガーやってたんだ!」
グレーテル「しかも、メニューだけでなくお店の雰囲気に、『ナンパ対策』や『女性が安心して入れるお店』って事も書いてある!」
流「皆、新メニュー出来たよ!」
有「何ですか?」
刹那「ピンチョスです!」
朝子「可愛い!」
楓「これなら小さい子供でも食べられるね!」
燕「しかもレパートリーも豊富!」
八期「誰か?牛乳!」
八姫「何でよ?」
八期「こういう甘いものには牛乳が合うんだよ!」
秀喜「店が一気に潤ってきたな!」
理珠「まあ、今回の立役者はこの人ですね!」
全員「ヘンゼル!?」
グレーテル「兄貴?何やったんだよ?」
ヘンゼル「ちょっと説得をね!俺に感謝するんだな!」
芹「感じ悪!」
零「黙ってればかっこいいのに・・・」
八期「何か渡すことは出来ないけどこれだけは言っておくよ!ヘンゼル!ありがとう!」
ヘンゼル「おう、でもまずはこのお客達を捌くことからだろう!」
一輝「そうだ!今日から劇をやっていくんだった!」
八期「それより・・・」
零「どうしたの?」
八期「先生!田中莉桜と小宮は一輝に対していじめをしましたよね?」
春奈「嗚呼!」
莉桜「ちょっと待ってよ!私達のお陰で・・・」
八期「そんなの関係ない!人を勝手に女装させるなんて僕だったら嫌だね!しかも一輝は明らかに嫌がってたし!」
一輝「八期!待って!」
八期「何?」
一輝「ああしてないと、風太君に僕が男だって言えなかったよ!むしろ女装の姿を見せてなかったらもっとお客さんが来なかったよ!」
八期「分かった」
2人「ホッ!」
香「でも、私は許さないわよ!莉桜さん、春奈さん!文化祭終わったら反省文書くのよ!」
2人「そんなー!」
流「自業自得よ!」
次回からDクラスの劇が開幕!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57