複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒の魔法使い*108話更新
- 日時: 2013/03/10 19:52
- 名前: 七星 (ID: oaGCnp6S)
こんにちはっ!七星といいます。
高校生がバトってるのがどうも好きなので、魔法使いになって戦いに巻き込まれてく高校生のお話です。
[世界観]
遠い昔、魔者というものがいる世界と、サミスタリアという国とずれた世界を繋ぐ穴を作ってしまった魔法使いがいた。
その魔法使いを自らの命を持って封印した伝説の英雄。それが、黒の魔法使い。
だが、穴は小さく出来たが塞ぎきれず、姿を消し、いまだ存在して、魔者が流れ込んできている。そしてそれは、この世界にサミスタリアから魔者が紛れ込む。
そして真路玖市真路玖高校二年生の黒葉シキトは、その戦いに、巻き込まれていく——。
登場人物
黒葉シキト(識徒)
主人公。高校二年生。
人が良い。お人良し。
頭がそれほど良いという訳ではないが、切羽詰ったときなどに冷静に分析でき、機転もきく。
切ない(緋月談)くらいに鈍感。
黒の魔法使い。
ビリカ(コヴィリカ・クレリア・アルスタヴァンズ)
ドジっ娘。シキト曰く『ダメな美少女』
回復・補助魔法が得意。
朱華(はねず)の魔法使い。
御門悠(ミカドハルカ)
生徒会所属。金髪蒼眼ハーフ美少年。女顔だと揶揄されることも。
シキト達以外のところでは猫かぶり。
シキトいわくツンデレ。
炎系統魔法が得意。
紅(くれない)の魔法使い。
天坂緋月(アマサカヒヅキ)
シキトの親友。少し不運。かなり不運。やっぱり不運。
魔力抗体ができていてたまに巻き込まれる。
頭が異常に良い。
矢畑政十郎
魔法補助協会第一連合管理庁幹部、真路玖市範囲およびその周辺の管理を勤めているナイスミドル。
怒ると怖い。
架波藤雅(カナミトウガ)
高校三年生。
関西弁で喋る男。
山吹(やまぶき)の魔法使い。
イルルク・マーベン・アーモルド
喋り方が何かおかしい。
シキト曰く『ダメな人』
菫(すみれ)の魔法使い。
白詩夜真(ハクシヨマ)
白の魔法使いで、白の魔道士。
協会内の人間なのだが、協会の人間に冷たい。
いろいろ謎が多い美少年。
虚乃桐零(コノキリゼロ)
教団の幹部。赤い目をしている。
神を信仰している。
灰の魔法使い。
リュフィール・エルクディア・クルス
教団の幹部。金髪でオッドアイ。
宣教師のことをあまりよく思っていない。
錬金術が使える。
黄の魔法使い。
春環空乃(ハルワソラノ)
少し苦労性の少女。
神崎章戯(カンザキショウギ)
シキトのクラスメート。
嘘をつくのが上手い。
煉と仲がいい。
沫裏煉(マツリレン)
シキトのクラスメート。
上下ジャージで喋り方に特徴ある女の子。
章戯と仲がいい。
- Re: 黒の魔法使い*49話更新 ( No.110 )
- 日時: 2011/05/20 17:02
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
Episode 50 [剣と槍]
藤雅は拳銃を何発も撃ち、弾切れになるたびにいくつも拳銃を取り出した。ローブの中から拳銃はいくつだって出てくる。
けれど凪草の水流を纏った剣によって、それらは水の中で受け止められる。
「…こちらも反撃と行きましょうか。」
そういった途端、凪草の後ろから水流が勢いよく噴出してきた。地面に割れ目を作ったそれは、白い煙のようなものをその身に纏っている。
「間欠泉、か。」
高温のお湯。浴びたらひとたまりも無いわ。藤雅は身構えながら吹き上がるそれを見つめる。
熱をその身に宿した水は蛇のようにくねりながら辺りに飛沫を撒き散らす。熱い、と藤雅は間欠泉から距離を置くために、後ろへ下がった、けれど、そこから地面にひびが入り、間欠泉が噴出す。
「っ…!」
ぎりぎりのところで何とか飛び上がり、直撃は避けたが、右足にもろに熱湯がかかってしまった。炎を直にあてたような熱さが足に張り付く。
「どこからでも出るんですよ。」
楽しげに凪草はそう言った。長剣を構える。その瞬間剣の周りに流れていた水流が、霧のように白いもやになって空気に溶け込んでいく。
蒸発。
「…その剣にあたったら肌が爛れてしまうわけか?」
「ご名答です。」
ゆるり、と目を細める。
だっと、凪草は駆け出した。一歩一歩足を踏み出してくるたびに、間欠泉がいろんなところから吹き上がる。
藤雅は、間欠泉の吹き上がる位置を見た。パターンが決まっているわけじゃなく、本当に、でたらめに吹き上がる。
「…しゃあない。」
どうすればいいか、どうすれば安全か。間欠泉の被害を最小に抑えるには。それこそ、…凪草と真っ向に対峙しなくてはいけない。
間欠泉がランダムに吹き上がるといっても、凪草にはあたらない位置で、だ。それならできるだけ凪草の近くの位置にいればいい。
ぶわぁ、とローブを翻す。しまっていた番傘を取り出した。かたん、と地面にそれをつけ、思いっきり引き抜くように腕を上げる。すると番傘は形を変え、長い槍に変化する。
藤雅はふぅ、と小さく息を吐き、凪草を真っ直ぐ見つめた。
「言っておきますが、遠く離れた瞬間に貴方の足元から吹き出るかもしれませんよ?特に熱いやつが。」
「…そーですか。」
物騒な、と舌打ちをする。凄い速さでやってきた凪草の剣を藤雅はその手に持つ槍で受け止める。
剣が振られるたびに、熱風が体に掛かる。熱い、と感じる暇もなく、次の攻撃が繰り出された。
…押されとるなぁ。体中に汗をかきながら、襲い掛かってくる剣をひたすら受け止める。
どこか隙は無いのか、と考えるけれどそんなもの見せてくれるような相手ではない、とすぐに思い返す。
だけれど、負けるわけには行かない。
「…しゃあない。」
あの技を使うか、と半ば諦めのように思う。本当は使いたくない。…深い意味じゃない。なんか命削る、だとか、その技に深いトラウマが、とかじゃなく…。
あれものごっつ疲れる。
藤雅は槍をその手にしっかりと掴む。そうして、魔力を、そこに流し始めた。
- Re: 黒の魔法使い*50話更新 ( No.111 )
- 日時: 2011/05/20 18:33
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: おいおいおいおい・・・右足首の靭帯切っちゃったぞ?
どうも!中間テストと言う死の関門を潜り、見事死還してきました((テヘテヘ←
ついに50話・・・・・!
節目節目の場面ですが、今のご心境をお答え願いますか!??
(すいません、なんかテンション上がって変です- -;)
- Re: 黒の魔法使い*50話更新 ( No.112 )
- 日時: 2011/05/20 20:22
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
Aerith様
どうも、定期考査というテストを私も終えてきました…。
ついに50話ですね!もう、最初は、「高校生の魔法使い」書くぞーっとなって、書いてきたんですけど、ここまでくると…、…なんかすごいすね。
じゃあ次は目指せ100話!ですかね。
- Re: 黒の魔法使い*50話更新 ( No.113 )
- 日時: 2011/05/20 21:00
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: おいおいおいおい・・・右足首の靭帯切っちゃったぞ?
100話!そう、それは皆の憧れ!←
でもわたしの場合SHOTで分けているので100話って言ったら物凄い数になってしまうorz
更新100話がんばってください!あとたったの50話ですよ♪(←意味分かって言ってんのお前?;)
- Re: 黒の魔法使い*50話更新 ( No.114 )
- 日時: 2011/05/22 19:15
- 名前: 晴樹 (ID: /8z3.y80)
こんばんわー
更新面白かったですw
中間テストかぁーオレはぎりぎりでしたw
5教科総合が420か430ぐらいでw
はぁーやばいw
おおっ50話!!!!!
ファイトですーww
目指せ!!!
100話ですっ!!!!!(体育会ぽっくてさーせん)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54