複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒の魔法使い*108話更新
- 日時: 2013/03/10 19:52
- 名前: 七星 (ID: oaGCnp6S)
こんにちはっ!七星といいます。
高校生がバトってるのがどうも好きなので、魔法使いになって戦いに巻き込まれてく高校生のお話です。
[世界観]
遠い昔、魔者というものがいる世界と、サミスタリアという国とずれた世界を繋ぐ穴を作ってしまった魔法使いがいた。
その魔法使いを自らの命を持って封印した伝説の英雄。それが、黒の魔法使い。
だが、穴は小さく出来たが塞ぎきれず、姿を消し、いまだ存在して、魔者が流れ込んできている。そしてそれは、この世界にサミスタリアから魔者が紛れ込む。
そして真路玖市真路玖高校二年生の黒葉シキトは、その戦いに、巻き込まれていく——。
登場人物
黒葉シキト(識徒)
主人公。高校二年生。
人が良い。お人良し。
頭がそれほど良いという訳ではないが、切羽詰ったときなどに冷静に分析でき、機転もきく。
切ない(緋月談)くらいに鈍感。
黒の魔法使い。
ビリカ(コヴィリカ・クレリア・アルスタヴァンズ)
ドジっ娘。シキト曰く『ダメな美少女』
回復・補助魔法が得意。
朱華(はねず)の魔法使い。
御門悠(ミカドハルカ)
生徒会所属。金髪蒼眼ハーフ美少年。女顔だと揶揄されることも。
シキト達以外のところでは猫かぶり。
シキトいわくツンデレ。
炎系統魔法が得意。
紅(くれない)の魔法使い。
天坂緋月(アマサカヒヅキ)
シキトの親友。少し不運。かなり不運。やっぱり不運。
魔力抗体ができていてたまに巻き込まれる。
頭が異常に良い。
矢畑政十郎
魔法補助協会第一連合管理庁幹部、真路玖市範囲およびその周辺の管理を勤めているナイスミドル。
怒ると怖い。
架波藤雅(カナミトウガ)
高校三年生。
関西弁で喋る男。
山吹(やまぶき)の魔法使い。
イルルク・マーベン・アーモルド
喋り方が何かおかしい。
シキト曰く『ダメな人』
菫(すみれ)の魔法使い。
白詩夜真(ハクシヨマ)
白の魔法使いで、白の魔道士。
協会内の人間なのだが、協会の人間に冷たい。
いろいろ謎が多い美少年。
虚乃桐零(コノキリゼロ)
教団の幹部。赤い目をしている。
神を信仰している。
灰の魔法使い。
リュフィール・エルクディア・クルス
教団の幹部。金髪でオッドアイ。
宣教師のことをあまりよく思っていない。
錬金術が使える。
黄の魔法使い。
春環空乃(ハルワソラノ)
少し苦労性の少女。
神崎章戯(カンザキショウギ)
シキトのクラスメート。
嘘をつくのが上手い。
煉と仲がいい。
沫裏煉(マツリレン)
シキトのクラスメート。
上下ジャージで喋り方に特徴ある女の子。
章戯と仲がいい。
- Re: 黒の魔法使い*47話更新 ( No.105 )
- 日時: 2011/05/08 16:57
- 名前: 七☆ (ID: sicBJpKD)
Episode 48 [戦いの前に]
誰かが泣いたり、誰かが傷ついたり。
自分はそのたびに、選択の道に立たされた。
戦うべきか、どうするべきか。
一本の長い剣が目の前に出された。すらりとした刀身の、白銀に輝く剣。あれは鉄じゃない。藤雅は気づき、乾いた唇をぺろり、と舐めた。
「わかりますよね?『銀』の剣です。」
「…そんなけったいなもん、どこで手に入れたんだか。」
吐き捨てるように呟いた。手に持った番傘をくるり、と回す。
戦えと、俺に戦えというのだろうか。けれど、逃げる、なんてことが、目の前の男に通用しないことはわかっていた。
「大丈夫、殺すつもりはありませんよ。」
凪草はそう言ってにこり、と微笑む。反吐が出る、と藤雅は思った。
「でも、…協会に教団の力を思い知らすことができる、やろ?」
「おや、わかるのですか?」
「当たり前や。…でも、殺すつもりは無いってのが意味わからん。どういうことや?」
「いえ、わからないまま、わからないままでいいのですよ。わざわざ説明する義理は僕には無いので。」
「…そうかい、まさにごもっともやな。」
その言葉を皮切りに、ぐわり、と魔力をその場に巻き上げた。木々がざわめき、鳥が一斉に飛び立つ。びり、と地面が音を立てる。微かに砂埃が巻き上がった。
藤雅の周りには風が舞い、凪草は銀の剣に魔力を込めた。辺り一面には、高い魔力による圧力のようなものが生じ、ぴりぴりと空気を振るわせた。
「我が藍の名に向ける。生きとし生けるものを罪とし眺め長めた苦(く)の永劫、この手の元で歌え。」
「我が名は山吹。壊れたものに手を差し伸べ共に生きることを望み、人生を正としろ。」
同時に詠唱を開始する。魔力が言葉によって形になる。対峙した魔力がさざめき、空気を震わす。
気を抜いたら魔力の圧力に飲み込まれてしまう。そのなぎりぎりの中で二人はそこに立っていた。どちらとも飄々とした顔つきだったが、その裏には高い集中力が隠されている。
ほんま、なんでかな…。
頭の中で呟く。
「槻醒め。」
凪草がそう呟くと、柄から刀身にかけて水が流れる。強い水流が刀に蛇のように巻きついた。
「…風切り羽根。」
藤雅の背中の方から、強い風が吹いた。それは全体に吹いてるものじゃなく、一点に集中した風。
「俺は戦うの、好きとちゃうんやけどなぁ…。」
「何を今更。甘いこといってると、死にますよ?」
「…怖っ。」
そう言ってから、藤雅は無表情になる。風の勢いが強くなった。藤雅の周りを吹き荒れる風は、まるで刃そのもの。
藤雅と凪草は、互いに向かって走り出した。
- Re: 黒の魔法使い*48話更新 間違えて七☆になった(汗 ( No.106 )
- 日時: 2011/05/08 20:23
- 名前: 晴樹 (ID: YdfeSjPd)
お久ですー
小説みました。
凄いですww
秦と凪草がカッコいいですww
凄いです。七星さんもう神です!!
あと、秦の漢字は奏じゃなくて秦です!!
したの方が禾になっていてしんってやれば出てくると思います
- Re: 黒の魔法使い*48話更新 間違えて七☆になった(汗 ( No.107 )
- 日時: 2011/05/09 16:25
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
晴樹様
うわわわっ、すいませんでしたあぁ!!直しました!直しときましたので!!(必死
少し、いろいろと変更したのですが…、すいませんでした。日本刀は後の話にちょっと被ってしまうので、長剣、ということで…。真に勝手ながら本当に申し訳ございません。
あ、あと師弟なんだから、と同じ色のローブにしました。
秦の方も後の方で戦うので、待っていただけると幸いです。
- Re: 黒の魔法使い*48話更新 ( No.108 )
- 日時: 2011/05/09 21:50
- 名前: 晴樹 (ID: 1LZEPC8Z)
あ、いえいえww
よく間違えられますから(名前の件)
気にしないでくださいw
あと、剣も全然OKですw
秦はまだ出るんですかっ!
嬉しいですーww
更新楽しみにしています!!!!!
- Re: 黒の魔法使い*48話更新 ( No.109 )
- 日時: 2011/05/15 12:34
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
Episode 49 [空間魔法]
藤雅は、近くにあった石を拾い、凪草に向かって投げた。その石は風に乗り、勢いを増し、弾丸のように凪草に向かう。ほう、と凪草は感嘆の声を漏らす。
「そういう使い方、ですか。なるほど、効率がいい。」
一方のの凪草の方は、弾丸そのものの石の軌道を即座に見極め、その手に持つ流れる水流の勢いを込めた長剣で真っ二つに切る。
何発も、その風の弾丸は風を切りながら穿たれ、凪草に向かっていく。けれどそれら全てをその手に持つ剣で弾かれた。
やっぱりこれだけじゃだめなんかなぁ。ち、と舌打ちを漏らす。かといって、『あれ』を使うのも…正直気が乗らない。
「あなた、風系の魔法使いじゃありませんよね。」
そんなとき、朗らかな声で、まるで友人に話しかけるかのように言った。
「黄や緑の色の使い手は…、自然の力を得意とするのはわかっていますが、もちろんそれが全てだとは思っていません。けれど貴方の魔力は少し違う。風ではなく、空間というものに対し、魔法が働いているとしか思えないのですが。」
「…あんた怖いな。」
「お褒めに預かり光栄です。」
「確かにな、俺は風じゃなく、空間そのものに対して魔力をこめて、一定の波動を込めて、風を起こしてる。そうそう見破られるもんちゃうと思うてたんやけどなぁ。」
肩をすくめながら藤雅は言う。
「空間魔法、ですね?」
「あぁそうや。まぁ、気づかれたんならしゃあない。ここは『あれ』をやるしかなさそうやなぁ。」
「…『あれ』?」
藤雅ぶわぁ、とマントを巻き上げ、そこから番傘を出したときのように、何かを落とす。
それは拳銃。
何丁も落ち、その手に持ち、それを凪草に向けた。
「空間魔法…、武器を魔力の空間に入れて好きなときに取り出せる魔法や。」
ばん、と拳銃は火を噴き撃たれた。
「…なにこれ。」
悠は緋月の様子を見に資料室へ来ていた。
積み重なった本、本、本。
埃は空中に巻き上がり蔓延している。その中で緋月は座り込み、夢中で資料を読みふけっていた。
「…銀…退魔…伝導体…魔力…、魔法使い…錬銀術師…銀師…。」
ぶつぶつと呟きながら、緋月は本を読み漁る。すごい集中力だった。
学年一位。そんなもの比ではない。頭がいいというレベルでもない。
負けた。悠はそう思った。勉強に対しては、自身あったのに。
…不愉快だ。蹴りたい。
そんな理不尽な思いを抱いてる悠が後ろにいるとは知らず、緋月は資料の内容を頭に詰め込んでいく。
薄暗いその部屋の中、ただ沈黙の渦巻くその場。緋月はただ、本を読む。全てはあの親友のために。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54