複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒の魔法使い*108話更新
日時: 2013/03/10 19:52
名前: 七星 (ID: oaGCnp6S)

こんにちはっ!七星といいます。
高校生がバトってるのがどうも好きなので、魔法使いになって戦いに巻き込まれてく高校生のお話です。

[世界観]
遠い昔、魔者というものがいる世界と、サミスタリアという国とずれた世界を繋ぐ穴を作ってしまった魔法使いがいた。
その魔法使いを自らの命を持って封印した伝説の英雄。それが、黒の魔法使い。
だが、穴は小さく出来たが塞ぎきれず、姿を消し、いまだ存在して、魔者が流れ込んできている。そしてそれは、この世界にサミスタリアから魔者が紛れ込む。
そして真路玖市真路玖高校二年生の黒葉シキトは、その戦いに、巻き込まれていく——。

登場人物

黒葉シキト(識徒)
主人公。高校二年生。
人が良い。お人良し。
頭がそれほど良いという訳ではないが、切羽詰ったときなどに冷静に分析でき、機転もきく。
切ない(緋月談)くらいに鈍感。
黒の魔法使い。

ビリカ(コヴィリカ・クレリア・アルスタヴァンズ)
ドジっ娘。シキト曰く『ダメな美少女』
回復・補助魔法が得意。
朱華(はねず)の魔法使い。

御門悠(ミカドハルカ) 
生徒会所属。金髪蒼眼ハーフ美少年。女顔だと揶揄されることも。
シキト達以外のところでは猫かぶり。
シキトいわくツンデレ。
炎系統魔法が得意。
紅(くれない)の魔法使い。

天坂緋月(アマサカヒヅキ)
シキトの親友。少し不運。かなり不運。やっぱり不運。
魔力抗体ができていてたまに巻き込まれる。
頭が異常に良い。

矢畑政十郎
魔法補助協会第一連合管理庁幹部、真路玖市範囲およびその周辺の管理を勤めているナイスミドル。
怒ると怖い。

架波藤雅(カナミトウガ)
高校三年生。
関西弁で喋る男。
山吹(やまぶき)の魔法使い。

イルルク・マーベン・アーモルド
喋り方が何かおかしい。
シキト曰く『ダメな人』
菫(すみれ)の魔法使い。

白詩夜真(ハクシヨマ)
白の魔法使いで、白の魔道士。
協会内の人間なのだが、協会の人間に冷たい。
いろいろ謎が多い美少年。

虚乃桐零(コノキリゼロ)
教団の幹部。赤い目をしている。
神を信仰している。
灰の魔法使い。

リュフィール・エルクディア・クルス
教団の幹部。金髪でオッドアイ。
宣教師のことをあまりよく思っていない。
錬金術が使える。
黄の魔法使い。

春環空乃(ハルワソラノ)
少し苦労性の少女。

神崎章戯(カンザキショウギ)
シキトのクラスメート。
嘘をつくのが上手い。
煉と仲がいい。

沫裏煉(マツリレン)
シキトのクラスメート。
上下ジャージで喋り方に特徴ある女の子。
章戯と仲がいい。

Re: 黒の魔法使い*30話更新 ( No.70 )
日時: 2011/04/03 17:39
名前: 七星 (ID: sicBJpKD)


Aerith様
多分かっこいい?姿見せてくれると思いますよ!
かっこよくなくても頑張ります!悠さんボロボロですし…。
もっと悠がかっこいい話書きたいです。ただでさえ女顔&女みたいな名前なのに…。

Re: 黒の魔法使い*30話更新 ( No.71 )
日時: 2011/04/03 18:40
名前: 七星 (ID: sicBJpKD)

Episode 31 [I want to defend]


「無茶を言うな!魔法も使えないくせに何を言っている!」
案の定悠に止められた。けれど、シキトは悠の前に立ち、フーマと向かい合う。
「…へぇ、『あいつ』のお気に入りのお前が、直々に、ねぇ。」
魔法が使えないんじゃないのか?と聞いてくる。
あぁそうだよ。
魔法なんかろくに使えねぇよ。
「いいから、下がってろ…!お前じゃあいつには…!」
「んなの知るかよ!!」
強い口調で叫ぶシキト。悠の動きが止まる。
「確かにあいつは強いよ!教団とか、強い奴らばっかりだし、いつもやられてるし…、でもな、だからと言って、友達が戦ってるのにそれを見てるだけとか、俺にはそんなこと出来ない!」
顔だけで悠の方を向く。その瞳には、ただ、覚悟と意思が、妙な光を放ち、そこに燻っている。
「うちはどっちでもいいけどぉ?楽しませてくれるなら、な?」
ボウガンを構え、今にも攻撃をしてこようとしてくるフーマ。にやり、と口元を歪め、シキトの様子を見てくる。
「俺は…、」
思い出せ、と記憶の海に問いかける。どうやって自分は魔法を使った?
魔者が現れたとき、あの灰色のローブの奴が現れたとき、使えたじゃないか。いったい、どうやって?
は、と思う。あの時も、悠が傷ついていた。緋月も怪我して…、それで、自分は、怒って。
ただ、守りたくて。
…守りたい?
ふ、と自分の中に力が湧くのを感じた。しっくりと馴染むそれは、覚えのある、力。
「シキトさん…。」
ビリカの声が遠く聞こえる。何かが、何かが自分の外側に膜を張っている気分だった。
守りたい。
守りたい。
守りたい。
なんだ、答えは簡単だったじゃないか。
最初から、わかってたんじゃないか。
「俺は……、」
フーマが不可視の磨耗を飛ばしてくる。小さいけれど、矢に似たような何か。十分な魔力を持ち、それだけで、十分戦えるほど。
でも、俺は、
…負けるもんか。
——戦え。
また、響いた。
「俺は、」
もう、何一つ決まった。自分の中で。
「っ、シキト!!!」
悠が叫ぶ。大丈夫だよ、だって、俺は…、
俺は、
「俺は、魔法使いだああああああああっ!!!!」
打ち出されてきた風の矢を、手から溢れ出した魔力で防ぐ。フーマが目を丸くするのがわかる。
出来た。自分の意思で。魔法を使えた。
感慨に浸っているまもなく、フーマが隙を突くように、さまざまな方向から矢を放ってくる。見えないそれ。でもわかる。
「お前、魔法使えるじゃんか!」
「…俺だって驚いてるよ!」
頭の中に文字が流れる。その文字の通りに、口が動く。
初めから、知っていたかのように、すんなりと、魔力が馴染む。
言葉によって力を持った魔力は空中に留まり、その空間を歪める。シキトはそこに躊躇も無く、腕を突っ込む。
「くぉらっ!!」
何かを掴み、思い切り腕を引っ張った。空間を切り裂き、現れるのは、巨大な鎌。悠が後ろで息を呑むのがわかった。
「召還!黒鎌ああああぁっ!!」
見覚えのあるそれ。あの時も出した。黒き鎌。
フーマは口笛を吹く。
「…やるじゃんか、面白くなってきたぜ。」
「負けない、俺は。」
「はぁ?」
「人を傷つけることを、面白いなんていうお前に、俺は負けない!!」
言葉に怒りをのせ叫ぶ。巨大な鎌を振りかざす。
「何キレちゃってんの?そんな悪者なうちをだから倒すって?やることは一緒じゃねぇか。お前のくそな自己満足で、そんな熱い台詞言われてもなぁ?」
「…自己満足?どうかな?」
確固たる何かを灯した声が凛と響く。
シキトが振り向くとぎ、と地面を踏みしめて、そこに立つ悠が。
「僕だって、ここにいる。」
どうやら戦うらしい悠が一歩踏み出す。酷かった傷はビリカの魔法によって大体治っていた。
「僕だって、魔法使いだ。」
小声で、シキトにだけ聞こえるように呟く。横目で悠をちら、と見る。
プライド高く、高貴とも思えるような、そんな姿。
さすがだよ。誰にも聞こえないくらいの声で呟いた。
「行くぞ。」
「…あぁ。」
黒い鎌を前に突き出す男。炎をその手に纏わり突かせる男。
ふとその光景を見つめるビリカは、どこかで見たような。そんな感覚が過ぎった。

Re: 黒の魔法使い*31話更新 ( No.72 )
日時: 2011/04/03 20:04
名前: ネズミ ◆IK1D6r/C5g (ID: zuIQnuvt)

おぉぉフーマ悪者っっ!!

やっぱ七星さん、神です!!

私みたいなやつがつくったキャラが、神様のところで結構強い感じに使われているなんて…感激です

Re: 黒の魔法使い*31話更新 ( No.73 )
日時: 2011/04/03 20:45
名前: 七星 (ID: sicBJpKD)


ネズミ様
か、神だなんて私ごときが…!
フーマちゃん強いですよ〜?もっと女の子っぽく書きたいんですけど、私の文章じゃまだまだ…。
いつも感想ありがとうございます!

Re: 黒の魔法使い*31話更新 ( No.74 )
日時: 2011/04/04 09:41
名前: ネズミ ◆IK1D6r/C5g (ID: zuIQnuvt)

いやいやいや、七星さんは神ですって。
私、魔法使い系とかバトル系が大好きなんですけど、この小説は最高です!!

↓ネズミのどうでもいい独り言
私がフーマだったら、
「俺は、魔法使いだああああああああっ!!!」
とかいわれたら。
「は!?だまれ、うちだって魔法使いだしー!」
とか言っちゃって、雰囲気ぶちこわしそうWw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。