複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒の魔法使い*108話更新
- 日時: 2013/03/10 19:52
- 名前: 七星 (ID: oaGCnp6S)
こんにちはっ!七星といいます。
高校生がバトってるのがどうも好きなので、魔法使いになって戦いに巻き込まれてく高校生のお話です。
[世界観]
遠い昔、魔者というものがいる世界と、サミスタリアという国とずれた世界を繋ぐ穴を作ってしまった魔法使いがいた。
その魔法使いを自らの命を持って封印した伝説の英雄。それが、黒の魔法使い。
だが、穴は小さく出来たが塞ぎきれず、姿を消し、いまだ存在して、魔者が流れ込んできている。そしてそれは、この世界にサミスタリアから魔者が紛れ込む。
そして真路玖市真路玖高校二年生の黒葉シキトは、その戦いに、巻き込まれていく——。
登場人物
黒葉シキト(識徒)
主人公。高校二年生。
人が良い。お人良し。
頭がそれほど良いという訳ではないが、切羽詰ったときなどに冷静に分析でき、機転もきく。
切ない(緋月談)くらいに鈍感。
黒の魔法使い。
ビリカ(コヴィリカ・クレリア・アルスタヴァンズ)
ドジっ娘。シキト曰く『ダメな美少女』
回復・補助魔法が得意。
朱華(はねず)の魔法使い。
御門悠(ミカドハルカ)
生徒会所属。金髪蒼眼ハーフ美少年。女顔だと揶揄されることも。
シキト達以外のところでは猫かぶり。
シキトいわくツンデレ。
炎系統魔法が得意。
紅(くれない)の魔法使い。
天坂緋月(アマサカヒヅキ)
シキトの親友。少し不運。かなり不運。やっぱり不運。
魔力抗体ができていてたまに巻き込まれる。
頭が異常に良い。
矢畑政十郎
魔法補助協会第一連合管理庁幹部、真路玖市範囲およびその周辺の管理を勤めているナイスミドル。
怒ると怖い。
架波藤雅(カナミトウガ)
高校三年生。
関西弁で喋る男。
山吹(やまぶき)の魔法使い。
イルルク・マーベン・アーモルド
喋り方が何かおかしい。
シキト曰く『ダメな人』
菫(すみれ)の魔法使い。
白詩夜真(ハクシヨマ)
白の魔法使いで、白の魔道士。
協会内の人間なのだが、協会の人間に冷たい。
いろいろ謎が多い美少年。
虚乃桐零(コノキリゼロ)
教団の幹部。赤い目をしている。
神を信仰している。
灰の魔法使い。
リュフィール・エルクディア・クルス
教団の幹部。金髪でオッドアイ。
宣教師のことをあまりよく思っていない。
錬金術が使える。
黄の魔法使い。
春環空乃(ハルワソラノ)
少し苦労性の少女。
神崎章戯(カンザキショウギ)
シキトのクラスメート。
嘘をつくのが上手い。
煉と仲がいい。
沫裏煉(マツリレン)
シキトのクラスメート。
上下ジャージで喋り方に特徴ある女の子。
章戯と仲がいい。
- Re: 黒の魔法使い*28話更新 ( No.65 )
- 日時: 2011/04/02 20:13
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
Aerith様
予感というか、後々わかるんですけどね(笑
敵キャラの応募、すみませんが締め切らせていただきました…。
ほ、ほら、赤目の灰色の人とか、金髪で左右の目の色が違う人とか、いろいろいらっしゃるもので…。
ネズミ様
ああうっ、し、調べられてしまいましたか…。
なんか、茶色系が似合いそうだなぁ、とか思ってたので…。お、これいいんでね?みたいな感じに決定したので…。
そう言っていただけると幸いです。ありがとうございました!
- Re: 黒の魔法使い*28話更新 ( No.66 )
- 日時: 2011/04/02 20:27
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 3週間ぶりに今デュオデシムのCM見た!!!!!!やべー!!!!!!!!!!
敵キャラの件はまぁなんとなくいれようかとおもっていただけなので。
そうですね、増えると後々結構大変ですよねw
- Re: 黒の魔法使い*28話更新 ( No.67 )
- 日時: 2011/04/02 21:09
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
Episode 29 [戦の始まり。]
「あ、れ…。」
意識が浮上すると、そこは知らない場所。辺りを見回しても、見知ったものは何一つも無い。夢か、と思ったけど、鈍く響く頭が、これは現実だと、そう語っていた。
「いた、い。」
上手くしたが回らず、途切れ途切れになる言葉を感じ、今までの状況を整理してみる。
確か自分は、何かから逃げていた。そう思い出し、さらに深く考え込もうとするが、いまだ痛む頭に邪魔される。
「目が覚めたかい?」
ふふ、と楽しげな、でもいやに氷のように冷めた雰囲気を持つ声が、静かな部屋に響く。まるで最初からそこにいたかのように壁に体を預けてそこに立つのは、赤い目をした、人。
「…誰、ですか。」
「あれ、意外と落ち着いてるんだね。」
「すごく、混乱してます。もしかして俺、誘拐された、とか。」
「んー、半分あたりかな。」
ゆるり、と赤い目を細める。それから、ゆっくりと言葉を紡いだ。
「魔法使いって、知ってる?」
「どわあっ!」
急に手元から打ち出される魔法。息つくまもなくまた一発。
それは地面を抉り、あとを残し蒸気のように消え去る。うわぁ、と情けない声をあげるシキト。
フーマはくつくと笑う。
「残念ながら、うちってば杖に魔法そのものが宿ってたり、ねぇ?詠唱いらずなんだよ。」
ひひ、と笑みを深める。茶色のローブがふわりと揺れる。
「…こっちも行くぞ。」
隣で悠が呟く。すると、肩に赤いローブが掛かった。
「どうせまだお前、魔法が使えないんだろう?下がってろ。」
やや強い口調でそう言うと、一歩前に出る。詠唱を口早に行い、掌から腕の周りにかけて炎が現れる。それが広がり、あたりに熱風が吹き荒れる。
間近で見てるといやに迫力があり、シキトは唾を飲み込む。
「…は、うちは強いよ?」
一方のフーマも魔力を巻き上げる。ぐるぐるとフーマを中心にして吹き荒れるそれは、いやに圧力を感じ、強い、というのがよくわかる。
…俺も、魔法が使えれば。
思い出そうとしても、よくわからない。あのとき、どうやって自分は魔法を使ったのか。
どうやって。
どうやってだ。
いつもそこでわからなくなる。魔法を使ったこと自体は覚えてるはずなのに。
「シキトさん…。」
不安げな声がすぐ近くで聞こえる。ビリカは微かに震えていた。
そりゃあこんなに強い奴が近くにいるんだ。あたりまえだよな。
深く暗い思考の淵に語りかける。俺が、こんな俺が戦えるのかよ。
でも、答えは返ってこなくて。
「…俺は、」
何かを言おうとした。けれど、何が言いたいのかわからなかった。悠とフーマは対峙していて、今にも戦いが始まりそうな予感だ。
ふとシキトは、自分の中で何かが脈打つのを感じた。
- Re: 黒の魔法使い*29話更新 ( No.68 )
- 日時: 2011/04/03 17:36
- 名前: 七星 (ID: sicBJpKD)
Episode 30 [戦いというもの]
手に持つのはボウガン。それを連射してくる。詠唱いらずなのだから、素早くて性質が悪い。
悠は炎で応戦していた。壁を作ったり、弾を作ったり、それを打ち込んだり…。傍から見れば互角とも思えた、が。
…フーマは本気を出していない…。
まるでゲームのように楽しんでいた。教団の人間は、戦うのが好きなのか?神というより、戦いそのものを望んでいるような…。
「ほらほらっ!こんなもんかぁ?」
声をあげ、さらに魔法を打ち出してくる。一見、何も無いように見える、不可視のそれ。風が吹き荒れ、微かにその部分だけ光景がぶれ、微妙にわかるくらいだ。
何発も打ち込んでくるから、炎で応戦していた悠でも、頬や足に切り傷が付いた。
シキトはいても立ってもいられなくて、何か自分に出来ることは無いのか、と考えてみる。
魔法もろくに使えない、弱い自分に、出来ること。
こんな戦いの中で、そんなこと考えるのは無駄だとわかっている。
魔法に太刀打ちできるのは、魔法だけ。
だけど。
「こっ…の!」
地面に転がるただの石をフーマに向かって投げる。もちろんそんなもの、フーマの周りに巻き起こる不可視の何かによって遮られるのだけれど。
「…なんだぁ?これ。」
馬鹿にしたような言い方で、落ちた石を拾う。それを手で弄んだ。
「くそ馬っ鹿じゃねぇ?うちにこんなもん効かねぇってのに。」
わかってる、わかってるけれど。
「…お前も余所見をする暇があるのか!」
フーマはは、と気付いたように悠を見る。今の数秒の間で、魔法を完成させていた。
巨大な、炎の蜂。
「火炎蜂っ!」
前にも見た、悠の魔法。大技とか言っていた気がする。
さすがにこれには、フーマも後ずさる。けれど、どことなく楽しげに、ふん、と笑う。
「…知ってるか?ボウガン…、クロスボウは、もともと矢を打つためだけに作られたもんじゃねぇ。」
炎を見上げにやり、と笑う。
「『爆発物』を、敵の陣地に打ち込むために、使われたもんでも、あるんだぜぇ?」
は、とシキトは気付く。やばい。瞬間的に思う。
フーマの懐から、何か丸いものが出るのに気付いた。それをボウガンに乗せて打ち出す。火炎蜂へ、
爆弾を。
「伏せろっ!悠———っ!!!!!!!!!」
遅ぇよ。そうフーマが呟くのが聞こえた。作られた火炎蜂に爆弾が突っ込み、巨大な爆音と共に、熱風と火の粉が吹き荒れる。
あまりの勢いに、シキトは飛ばされる。ビリカの体も浮いていて、それも庇い、ビリカの頭を抱えて地面に落ちる。
熱い。肌が焼け付くような痛み。悠は、大丈夫なのか。
しばらくそのままでいると、やがて火の勢いが弱まるのを感じた。恐る恐るぎゅっと瞑っていた目を開ける。そこには、燃え続ける火の残骸と、倒れている悠の姿。
「…っ悠!!」
シキトは駆け寄る。うぅ、と力無い呻き声が聞こえた。生きてる。
フーマをきっ、と睨みつけた。フーマの方もダメージを食らっていたようで、焦げたローブと、傷口と煤に汚れた肌が目に付く。
「っと、これはうちもやばかったなぁ。こいつがあんな魔法使えるとは、予想外だ口だけじゃあねぇんだな。」
見直した、と言わんばかりに言うフーマ。その、まだ楽しんでると言う口調に、シキトはぐ、と歯を食いしばる。
なんだこいつは。
「さぁ、次の相手はお前か?うちは強い奴と戦いてぇんだけど、お前くそ弱そうだしなぁ?」
怒りが体の中を循環するのを感じた。まだこんなことを言うのか。こいつは。
人を傷つけることを、ゲームだとでも、言うのか。
「ぼ、くは…、」
倒れたはずの悠から声が聞こえた。起き上がろうと、体に力を入れている。
「お、おい悠…、」
「僕は…教団に、負けるわけには、いかないんだ…!」
はっきり見せる意思に、シキトは言葉が詰まる。
悠の瞳には、確固たる意思の光が宿る。
傷だらけでも、それなのに、馬鹿みたいに、立ち上がる。
プライドを高く。高貴なもののように。
「…悠は、そこにいろ。」
シキトが立ち上がり、ゆらり、とフーマを見つめる。
シキト?と悠が見上げて名を呼ぶ。
「…俺が、戦う。」
- Re: 黒の魔法使い*30話更新 ( No.69 )
- 日時: 2011/04/03 13:38
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 戸田ちゃんかあいい!!!SPEC見てたよBOSS見てたし見るよ!!!!!
カッコイイ! シキト〜〜!!(イェーーー!!!!)
魔法使えるのに使えない(どゆこと)なのは悔しいですね。
今度こそシキトは魔法を使えるのかな??
黒いマントが翻るのを見ることができるのかな?(ワクワク)
楽しみに待ってます!更新がんばってください^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54