複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒の魔法使い*108話更新
- 日時: 2013/03/10 19:52
- 名前: 七星 (ID: oaGCnp6S)
こんにちはっ!七星といいます。
高校生がバトってるのがどうも好きなので、魔法使いになって戦いに巻き込まれてく高校生のお話です。
[世界観]
遠い昔、魔者というものがいる世界と、サミスタリアという国とずれた世界を繋ぐ穴を作ってしまった魔法使いがいた。
その魔法使いを自らの命を持って封印した伝説の英雄。それが、黒の魔法使い。
だが、穴は小さく出来たが塞ぎきれず、姿を消し、いまだ存在して、魔者が流れ込んできている。そしてそれは、この世界にサミスタリアから魔者が紛れ込む。
そして真路玖市真路玖高校二年生の黒葉シキトは、その戦いに、巻き込まれていく——。
登場人物
黒葉シキト(識徒)
主人公。高校二年生。
人が良い。お人良し。
頭がそれほど良いという訳ではないが、切羽詰ったときなどに冷静に分析でき、機転もきく。
切ない(緋月談)くらいに鈍感。
黒の魔法使い。
ビリカ(コヴィリカ・クレリア・アルスタヴァンズ)
ドジっ娘。シキト曰く『ダメな美少女』
回復・補助魔法が得意。
朱華(はねず)の魔法使い。
御門悠(ミカドハルカ)
生徒会所属。金髪蒼眼ハーフ美少年。女顔だと揶揄されることも。
シキト達以外のところでは猫かぶり。
シキトいわくツンデレ。
炎系統魔法が得意。
紅(くれない)の魔法使い。
天坂緋月(アマサカヒヅキ)
シキトの親友。少し不運。かなり不運。やっぱり不運。
魔力抗体ができていてたまに巻き込まれる。
頭が異常に良い。
矢畑政十郎
魔法補助協会第一連合管理庁幹部、真路玖市範囲およびその周辺の管理を勤めているナイスミドル。
怒ると怖い。
架波藤雅(カナミトウガ)
高校三年生。
関西弁で喋る男。
山吹(やまぶき)の魔法使い。
イルルク・マーベン・アーモルド
喋り方が何かおかしい。
シキト曰く『ダメな人』
菫(すみれ)の魔法使い。
白詩夜真(ハクシヨマ)
白の魔法使いで、白の魔道士。
協会内の人間なのだが、協会の人間に冷たい。
いろいろ謎が多い美少年。
虚乃桐零(コノキリゼロ)
教団の幹部。赤い目をしている。
神を信仰している。
灰の魔法使い。
リュフィール・エルクディア・クルス
教団の幹部。金髪でオッドアイ。
宣教師のことをあまりよく思っていない。
錬金術が使える。
黄の魔法使い。
春環空乃(ハルワソラノ)
少し苦労性の少女。
神崎章戯(カンザキショウギ)
シキトのクラスメート。
嘘をつくのが上手い。
煉と仲がいい。
沫裏煉(マツリレン)
シキトのクラスメート。
上下ジャージで喋り方に特徴ある女の子。
章戯と仲がいい。
- Re: 黒の魔法使い*97話更新 ( No.241 )
- 日時: 2012/04/25 21:14
- 名前: 七星 ◆p5CHNX570g (ID: hR.FXgxW)
晴ちゃん
方言キャラは私にとってもものすごい萌えなのです。
大阪京都ときて、北海道青森、はたまた宮崎福岡広島沖縄…、そんな彼らが大好きです。
- Re: 黒の魔法使い*97話更新 ( No.242 )
- 日時: 2012/04/25 21:15
- 名前: 七星 ◆p5CHNX570g (ID: hR.FXgxW)
Episode98 [人間と憎しみと]
許さない、許さない、許さない、許さない!
人間なんて、私は絶対に許さない!
ある男は、悲哀に満ちた慟哭をした。
相も変わらずシキトとヴェノライドは戦い続けている。
シキトが黒鎌で切りかかれば、ヴェノライドは光の盾で防ぎ、逆にヴェノライドが攻撃を仕掛ければシキトは黒鎌でその攻撃を薙ぎ払う。
何も変わらない状況下で、ただ荒い息遣いがいやに響く。シキトは焦っていた。早くしないと、と。零の姿が視界を掠めるたびに思う。
一瞬でも気を抜けば死に繋がってしまうのは理解していた。けれどそれでも、シキトには守りたいものがたくさんあるのだ。だから、どうしてもヴェノライドの攻撃が直接は当たらずとも身体に掠ってしまう。
「っ…!」
声をあげるのを堪えながら、なんとかこの事態からの突破口を見つけたい。
必死で頭の中で考えるが、そうそういい考えなんて浮かぶものじゃない。
救いたいのに、けれど、その方法がわからない。
悔しくてたまらない。ローブを出し、黒の、と名乗り、それでも勝てる方法が見つからない。
シキトには戦ったさいのダメージがまだ蓄積している。いくらビリカに大きなものは治してもらったとはいえ、体力も随分奪われ、今も身体には傷がたくさんついている。
情けない、と思う。何が英雄だ。何が黒の力だ。そんなもの、大事なものが守れなければなんの意味も持たないじゃないか。
「……一つだけ、教えてくれないか」
不意に、ヴェノライドの口から言葉が零れた。
「どうして、貴方は、人間を愛せる?」
それは多分、ヴェノライドにとっての純粋な疑問だった。
彼は人間を果てしなく、これ以上なく、途方もなく憎む。
それなのにシキトたちのこの行動。理解できないのだ。少しも。
何度言われようと、何遍言われようと、ヴェノライドにはシキトの思うところがわからない。
人間などに命を賭ける必要も、人間のために怒るのも、何もかもが。
けれど。
「人間人間人間…うっせぇんだよこの人間アンチが!!」
ただ疑問を呈しただけなのに、いきなり怒り出したシキトを見て、ヴェノライドは目を丸くした。
シキトはそんなヴェノライドに構わず向かって走る。
「お前、何度そんなこと言ってたかわかるか!? 何度同じこと言ってたかわかるか!? 聞かせられる身にもなってみろ。人間が嫌い人間が憎い人間なんて消えればいい…俺もお前も人間だっつーの!」
がきんっと音が鳴る。黒鎌と密度の高く鉄ほどの固さを持つ光の塊がぶち当たる。けれども、その光の塊の方に皹が入っていき、最後にはばきんっと割れる。
「お前に何があったかなんて知らねぇ!
すごく絶望するような出来事だったのかもしれない、全ての人間が憎くなるような出来事かも知れない。
でも、でも! なんも知らねぇ人間を巻き込むな! 全部の人間を一緒くたにするな!
そんなの、今を精一杯生きている『素晴らしき』人間に、失礼じゃねぇか!!!」
「そんなの…そんなことが一体なんだというんだ! 私だって考えたさ! 血反吐はきながらも、何度も何度も何度も気が遠くなるほど! それを、それを全て無駄だと君は言うのか!
私の今までの死に物狂いに願い続けた楽園を、全て否定するというのか!」
シキトの叫びに怯みながらも、けれど負けずにヴェノライドも思いのたけをぶつける。
「あぁ、あぁ否定してやるよ! お前の今までは全部無駄だ! 俺にそんなこと言う権利なくても、それでもここで言ってやる!
お前は間違えてたんだよ最初から! 何かを犠牲にしてまで叶える願いなんて、間違ってたんだ!」
「っ……! 何も、何も知らない癖によくそんなことを言える!
のうのうと幸せな生活を生きていた子供が! 魔法使いの世界を知らずに今まで生きてきた子供が!
私を…そんな子供に私を否定させない!」
「ガキはどっちだ! お前は結局否定されるのが怖いだけじゃねぇか!
正当化しようとしても結局のところ、お前はたくさんの人間を傷つける。
今を精一杯生きているやつを。明日に向かって生きようとしているやつを。
お前は…全て踏みにじるんだ!」
シキトの言葉を聞きながら、ヴェノライドは唇を噛み締める。シキトから発せられるのは綺麗事でしかない、そう、頭では理解していた。
けれど、彼の目が、口が、身体が、心が。そんなヴェノライドを激しく責め立てる。
「なら…なら貴方はどうしたんだ、私はどうすれば良かったんだ!
人間に捨てられ、裏切られ、大事な人を殺された…、それでも、愛せというのか!」
「んなこと一言も言ってねぇ!」
「っ……?」
「お前にそんな聖人君子が似合う何ざ毛頭思ってねぇよ、顔は優しそうなくせにどろどろぐっちゃぐちゃしやがって。
けど、けど、お前…自分の仲間くらい、大事にしてやれってんだ!」
そう叫んだシキト。
次の瞬間、背後から物音がした。
- Re: 黒の魔法使い*98話更新 ( No.243 )
- 日時: 2012/05/05 16:39
- 名前: 七星 ◆p5CHNX570g (ID: hR.FXgxW)
Episode99 [詠唱を、懺悔を]
背後から物音が聞こえ、思わずシキトは振り返る。
けれどそこには自身の仲間以外には誰もいなくて、気のせいだったか、と思いなおす。
瞬間、身体に大きな衝撃が行き渡った。
「が、ぁ…!?」
「…散々私を馬鹿にした挙句、余所見とは随分と余裕じゃないですか!」
光の塊がシキトを攻撃し、そのまま吹っ飛ばされる。たくさんある長椅子にその身体を突っ込み、シキトの身体に酷い痛みが襲う。
その姿に宣教師は乾いた笑い声を漏らす。
「もう、いい、もういいです。もう、今すぐ全てを終わらせればいい、そうすれば、いい」
なんだか壊れたような口調で、終焉を告げるヴェノライド。
その言葉に、シキトの戦いをずっと見ていた緋月の顔色が変わる。
「シキトっ! あの人は行うつもりだ! 神願魔法を、その、儀式を!」
「儀式…?」
「もう、遅い!」
ヴェノライドがそう叫んだ瞬間、その足元から広がるように魔方陣が現れる。
途端、今までのものとは考えも着かないほどの莫大な魔力が溢れ出す。その濃厚な魔力の渦に、一瞬だけ気が遠くなるけれど、それを必死に持ち直して、シキトは立ち上がり、一気に駆け出す。
ヴェノライドに向かって、黒鎌を振上げた。けれど見えない壁にシキトの身体はぶつかる。
「なっ……!」
「無駄だ、君の攻撃なんて届かない」
ヴェノライドが、まるで嘲笑うかのように言う。
「私は、神になる。この世界を、私が変える。この世界の人間を全て壊して、壊して、壊して。
そして…幸せにするんだ」
「ふざけるな! そんなの…」
「ふざけるものか! これが私の今まで生きる意義だった!
これで、全て終わらせられる。これで、『彼女』を奪ったこの世界に、人間に、復讐できる…」
「…復讐?」
「そうさ、復讐さ! もう、誰にも止めさせはしない!」
復讐、という言葉に引っかかりを思いつつも、シキトは諦めずヴェノライドを守る壁に突っ込む。
直前で弾かれて、さっぱりヴェノライドには届かないがそれでもシキトは諦めない。
不意に空気が変わる。そのことに気付いた緋月が叫ぶ。
「シキト…! あいつは詠唱する! それを、それを止めないと…!」
「詠唱?」
「それが発動のキーワード。意味を成す言葉を集めて魔力を形作るのとは違う、それこそが鍵なんだ!
それを止めなきゃ、あいつの懺悔を止めなきゃ、あいつの願いが現実になるんだよ!」
「んな…」
「それ以外の条件を全てあいつは満たしているっ! このままじゃ…このままじゃ! シキト…!」
「…わかってる!」
シキトは我武者羅に目の前の壁を殴り続ける。けれどそれは傷一つ付かず、シキトに立ちはだかる障害として静かに鎮座している。
圧倒的な質量の魔力が敷き詰められたそれは確かな強度を誇り、シキトの鎌では壊せるものではなかった。
「———神よ、我が望み願い渇望する神よ」
「シキト! 始まった!」
「っく!」
不純物などの混じり気がない、清らかな声がこの礼拝堂に響く。それは特別大きな声でもないはずなのに、シキトの耳にはっきりと届いた。
「この世の全てが嘆きに染まり、心が亡霊となるそのときに、その終わりを始めよ」
「やめろぉっ!」
魔力が清廉なものから、だんだんと感情の色を帯びていく。
その変化を肌で感じ取ったシキトは、鎌を放り捨て、拳でその壁を殴った。
放り捨てられた釜は魔方陣と共に消失する。それを遠めで眺めながら、緋月たちは、決心したようにシキトを見た。
「藤雅先輩っ! リュフィールくん! お願い!」
「おうよっ! わかっとるわ!」
「うんっ!」
藤雅とリュフィールが自身の最大限の魔力を込めて詠唱する。
藤雅はローブの下から五十を超えるバズーカ砲を取り出し、それらを一斉にヴェノライドを守る壁に向け、残りの魔力で風によるスピードの増加に使った。
リュフィールは錬金の魔法により、巨大な剣を生み出し、それを凄い勢いで壁へと突き立てる。
どちらも魔力を全て使い切る覚悟で攻撃をしていた。その中に、同じ高威力の炎も飛び込んでくる。
「悠さん!? ボロボロなのに…やめてください!」
「煩い! ぐだぐだ言っているのならお前もなにかしろ!」
「えええっ、私は攻撃系の魔法は…、ううう! やって見せます!!」
無理、と言おうとしたビリカ。けれどもそれを途中で打ち止め、強い光を瞳に灯し、片手を突き出すようにし、そこからぽぅ、とした柔らかな光を灯す。
「回復魔法の…逆流!」
そうビリカが叫んだ瞬間、ビリカの手に溢れていた光がまるでレーザーのように打ち出された。
四人が四人とも最大の力を使って、ヴェノライドの壁を破壊しようと全力を出す。
その中で一人、緋月が頭を抱えながら何かを必死に考えていた。
- Re: 黒の魔法使い*99話更新 ( No.244 )
- 日時: 2012/06/04 17:23
- 名前: 七星 ◆p5CHNX570g (ID: OWyHbTg8)
Episode100 [救われる言葉とは]
神様を信じることは悪いことではない、とシキトは思う。
神様を信じて、救われる人、勇気を貰う人、そんな人たちがたくさんいるのだ。
それを無理矢理否定するつもりはないし、そんな気自体思っていない。
けれど、でも。それに依存することは駄目だ、と言うこともシキトは感じている。
だって、いつだって。道を歩くのは自分の足ではないといけないのだ。
みしり、と光の壁が揺れ、軋んだ。ぴしり、と罅割れる音が響き、だんだんと崩れ始めていく。
悠たちのおかげで、ヴェノライドを守る盾がなくなった。後は、ヴェノライドを止めさせるだけ、なのだが、光の壁が完全に崩れた瞬間、とてつもない魔力の奔流がシキトたちを襲った。そのあまりの勢いにシキトの身体は飛ばされる、が、なんとか壁の出っ張りを掴むことで抑えた。
他の仲間達もそれぞれ何かにしがみ付いていて身体を支えている。けれど誰もが身動きの取れない状態だった。
「シキト! 神願魔法が佳境に入ってる!」
緋月の叫び声が届く。それに呼応するように、ヴェノライドの詠唱も続いていく。
「神よ 我が神よ
正義とはなんぞや? 悪とはなんぞや?
罪とはなんぞや? 罰とはなんぞや?
森羅万象 全ての生命 限りなくそれは天に遠く天に近くあり
七つの大罪に則り 我は懺悔する
神よ 声が聞こえますか
我が神よ 我が懺悔を聞き遂げよ」
「……小難しい言葉ばかり並べやがって!! 意味わかんねぇんだよ!」
凄まじい魔力、凄まじい威圧感。その身を犠牲にしてでも、神を宿らせて、全ての人間に復讐したい、と。
シキトには、その憎悪なんてものは理解が付かなかった。けれども、理解なんてしなくていい、と思う。
「何でそこまで人間に復讐してぇのか、俺にはさっぱりわかんねーけど…けど、でも、お前のやろうとしていることは絶対に違う!」
あまりの魔力の勢いに、シキトの体中に細かい傷が走る。それでも、シキトは這い蹲るように進む。
「同じ教会の奴らを利用して!」
いつか、戦った彼らを思い出す。
「リュフィールを傷つけて!」
望まぬ戦いをした、あの時。
「零を、苦しめて!」
今もなお、叫び、苦しむ姿。
「それなのにお前は、死のうとして!」
シキトの視界が滲んだ。脳裏に過ぎる様々な出来事が、全てこのためだったのかと思うと、どうしようもなく胸の奥が痛んだ。
彼らは楽園と信じていた。けれど、実際はこんなもんだ。人が人として生きられなくなるような、狂った世界だ。
彼らが、ずっと、信じてきた楽園は、ただの一人の男の復讐によって生み出された妄想だったのだ。
「ふざけるな、ふざけるなふざけるなふざけるなあああぁ!!! お前のしていることは、お前の行動を信じてきたあいつらを全部裏切ってる! 何が復讐だよ、なにが人間を憎む、だよ! お前が、お前がよっぽど嫌いな行為を、お前自身がしてるんじゃねぇのか!?」
目尻から涙が零れた。微かなそれは魔力の激しい渦の中に飲み込まれ、掻き消える。
怒りに身を任せ、もう一度言葉を吐こうとした、けれど、今度はそれは聞きなれた声によって遮られる。
「シキト! あいつには、きっと今シキトの言葉じゃなにも届かない!」
「っ、緋月!」
「だめだよ、だめなんだよそれじゃ! 否定してちゃ…。あいつは否定されることを怖がってる。自分の行いが食い違うことを恐れている。確かに、それを糾弾することは、あいつの心を動かすかもしれない。でもそれは、あいつの世界を壊すだけで、なにも救わないんだ!」
「そ、そうですよ…、シキトさん!」
緋月に続いてビリカも声に割って入った。
「シキトさんの言葉は、なんか、すっごく強いんです! 強くて、強くて、…でも、とっても怖いんです。
正しすぎて、真っ直ぐすぎて…、そんな言葉を、望まない形で受け入れても、…きっと、どっちも辛いと思うんです」
「…緋月、ビリカ…」
「あ……、で、でも!」
ビリカが慌てて付け足すように喋る。
瞬間、俺の周りに静寂が溢れたような、気が、した。
「でも、シキトさんの言葉に、…たくさんの人が救われました。それが、きっとシキトさんの、魔法なんですよ」
魔法。
そうだ、魔法。
言葉は、届かない。けれど、それで、もし、もしも、魔法で、届くなら。
「そうだよ…! シキトは魔法使いじゃないか! 魔法使いなら魔法使いらしく、奇跡でも起こしてみろ!!」
「……ははっ、そうだよな、俺は、魔法使いなんだ」
黒の魔法使い。黒を背負う、魔法使い。
英雄なんて名前で呼ばれた、色を持つ。
「……上等だよ。魔法で、人が、救えるなら」
シキトはにやり、と不敵に笑って見せた。
「とことん、救ってやろうじゃねぇか…——それこそ、どん底からな」
- Re: 黒の魔法使い*100話突破! ( No.245 )
- 日時: 2012/07/05 17:38
- 名前: 七星 ◆p5CHNX570g (ID: OWyHbTg8)
Rest for a moment [100話突破記念]
「100話突破しましたねー、はい、おなじみ天坂緋月です」
「そうやなー、いろいろ今更!?って感じがするんやけど…」
「そこらへんは突っ込まないでください。更新速度だって鈍足ですけど本当突っ込まないでください」
「なんや随分メタな発現やけどこの際ええわ」
「じゃあ本題に入りましょうか。祝!100話突破ですね!」
「もう一年は経過しとるんやねぇ。っていうか365日以上あったのに100話しかとか」
「藤雅先輩」
「あ、すいません」
「そこらへんはおいおいとして今回は祝いましょうか、一ヶ月遅れですけど」
「緋月くんも大概なような…、で、どうするん?」
「ここは無難にキャラたちにお礼を言わせるのが一番でしょう」
「まぁそういうもんやな。よし、じゃあシキトくんらカモーン!」
「ん?どーしたんだ?」
「どーしたもこーしたもあらへん。100話突破したんやからお礼言わんと!」
「え、100話突破したのって一ヶ月前じゃないのか?」
「……」
「……」
「あ、なんかゴメン」
「まぁシキトは後ででいいや。ビリカちゃんお願い」
「はぅっ!?」
「お礼やで、お礼」
「はい、はい…、え、えっと、あの…この小説を読んでくれている方、いつもありがとうございます…。
わ、私! ドジで、馬鹿で、間抜けで…たくさん迷惑かけてますけど! それでも、一生懸命頑張るので…よろしくお願いします!」
「あかん、相変わらずビリカちゃん天使やわ」
「じゃあ次藤雅先輩で」
「え、俺? いやー照れるわー、なんかこう、改めてっていうのもなぁ…。更新はかなり遅いし、文才もあるわけでもないし、ぐっだぐだやけど、ビリカちゃんと同じで頑張っていきたいと思ってます。まぁよろしく頼むわ」
「メタ発言はやめてください…じゃ、悠!」
「やだ」
「もう、恥ずかしがってないで早く早く」
「何を言っている! 恥ずかしがってなんて…あぁもういい。…こんな奴らの集まりで、魔法使いとしての自覚も薄い奴らだけど…それでも、このまま一緒にやっていけたらと思っている…っ、に、二度は言わないからな! ……ありがとう」
「……」
「……」
「……はぅ」
「……?」
「な、なんで黙るんだ!」
「いや、この小説の正ヒロイン君じゃないかって思ってた」
「!?」
「じゃあ次は俺だね。俺は魔法使いでもなんでもないし、考えることしか役立つことがない、運動音痴な不運だけど、それでもシキトたちと戦っていけたらって思ってる。足手まといかもしれないけど、俺、みんなが大好きだから。だからこれからも応援をくださいね。それだけで俺、頑張っていけると思うから」
「……安定のイケメン具合やね」
「はい?」
「じゃあ最後大トリ! 我らがシキトくん! 頼むわ!」
「あ、お、俺!? 参ったな、こういうの得意じゃないのに…。
え、えーと、いきなり魔法使いになって、それが黒色で、なんか伝説とか古とか…わけのわかんないことばっかだけど、今はそれなりに充実してるよ。こんな俺にも戦う力があるんだから、それで誰かを守っていけたらいいと思ってる。応援してくれる人! いつもありがとう! んじゃ、ここは一気に行くか。ご唱和しろよー、せーのっ」
「「「「「100話突破ありがとうございます!!!!」」」」」
「……あ、ちゃんと悠も言ったんだね」
「…………ふん」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54