複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.271 )
日時: 2012/06/18 23:42
名前: 純金リップ (ID: EfKicuSN)

携帯が鳴りやま——ぬ。

忙しく鳴る携帯を見ると、それは、意外にも薫さんからのメールだ。どうやら一斉送信で送られてきているらしい。それに続いて、奏夜君からのメールもきた。

ふむどうやら、企画の提案らしい。
しかし。僕は知ってのお通り消極的で、人と付き合うこと自体は嫌いではないが、何分、ここ数年誰とも話していなかったためにどうしていいかわからない所もある。

ただ、それはそれで楽しそうじゃないか。
僕は自分の顔がにやけているのが分かった。
「全く。」
昨日までの自分が馬鹿みたいだ。

しかし、歌合戦と言うのは分かるが、替え歌とはこれいかに。
『さんまのからくりTV』みたいな事でもするのだろうか?
カラオケは出来るけど、替え歌は...、どうだろう。
想像力が乏しいので上手くできるかなど分からない。

まぁ、絶対歌うとも限らないが。
いや、歌った方がいいのか?
「そうだよなぁ...。」
そう思った瞬間、僕はipodを手に取っていた。
「歌の練習、するか。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか歌の練習っていうと合唱コンクールを思い出します。
因みに着信時はB'zの『ウルトラソウル』が鳴ります。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.272 )
日時: 2012/06/19 21:06
名前: 奏夜 (ID: jbwgUQwv)


 「ふわぁ・・・暇だ」

 カラオケ部にいたときはあんなに楽しかったのに
 部屋に戻るとなんとも地味で暇なものである。
 なんにせよ、俺はこの前此処に来たばっかり。
 部屋にはノートパソコンとケータイ
 いくつかのダンボールの山。
 中身もたいしたものでもないしあんまり片付けに時間はかからない。

 「仕方ない。荷物出すか。」

 と、言ってダンボールのガムテープをはがした。
 服を取り出し、タンスにたたんでしまった。
 残り3つのダンボールの中身は全て勉強道具。
 小説などの本も混ざっているけれど・・・。
 1冊1冊丁寧に取り出し、机の本棚にしまった。 

 此処にはベッド、タンス、テレビ、机等が備え付けてある(?)。
 だから、荷物は1日で片付けなくても問題はない。
 だが、俺的にはそういうのは一日で終わらしたいのだ。
 
 片づけを終えた俺は部活見学を再開するため
 ノートパソコンの電源を切ってカラオケ部の皆にメールを送った。

__________________________________________
From:奏夜 
To:菫さん、牙さん、金さん、三月さん
Sub:部活見学
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
 何処の部活でも良いです。
 部活見学させてください

 まだ、部員を募集しているのであれば
 見学させてください。
 お願いします。
________________________

 メールに気づいてくれるといいんだけどな・・・。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.273 )
日時: 2012/06/19 21:30
名前: 聖夜 (ID: uy/J9.EF)
参照: 企画ありがとうございまーす


「へぇー。紅白歌合戦、替え歌か……」


イベントやるかぁー! 最近校長としての威厳もなくなってるしね
ポチッと放送のボタンを押す


「えぇー。 こーちょうです」
「明後日は授業を無しにして金銀歌合戦を開催します」


ざわり…… 
ドアの向こうでいきなりの知らせに生徒たちが驚く音が聞こえる


「出席番号の奇数が金色、偶数が銀色チームです」
「野外体育館にて教頭の決めたランダムの順番で歌ってもらいます」
「替え歌でも、コピーでも、作詞したものでもいいので、歌ってくださいね」


ざわざわ……
外のざわめきが一段と大きくなった


「前回と違い、強制参加なんで各自で喉を鳴らしておくよーに」


昼から夜までカキコ歌乱祭『金銀歌合戦!!』

カキコ時間の明後日開始です

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.274 )
日時: 2012/06/19 21:43
名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: WSl7zu6B)
参照: 久しぶり、な気がする。

 自分の部屋でぼんやりしている。
 今日は、疲れたなぁ。
 理由は、街にコンタクトを買いに行ったから。

 コンタクトを買った理由は…、分かるよね?
 牙くんに、メガネがない方が良いって言われたから。

 だから、メガネはずしてたけど、やっぱメガネないと見えにくいし…。
 って言うことで、メガネはやめてコンタクトに!

 牙くん、どう思うかな?

 とか思ってると、放送がなった。

「えぇー。校長です。明後日は授業を無しにして金銀歌合戦を開催します」

 ん?
 紅白じゃなくて、金銀?
 さすが校長。変なことを考えるなぁ…。

「強制参加なんで各自で喉をならしておくよーに」

 …って、えぇ !?
 強制参加 !?

 …私、オンチなのに、どうしよう——。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.275 )
日時: 2012/06/19 22:17
名前: 純金リップ (ID: EfKicuSN)

校長のおはな——し。


「えぇー。校長です。明後日は授業を無しにして金銀歌合戦を開催します」
突如として流れた放送は、生徒たちを驚かせた。
僕としては、そう驚きもしなかった。
やはり来たか、と言う感じであった。
練習しといてよかったと心から思う。

しかし、校長も人がいいな。
まさか、授業全部なしとか。
で、校長が言っていたルールをまとめるとこんな感じか。


・出席番号の奇数が金色、偶数が銀色チーム。
・野外体育館にて教頭の決めたランダムの順番で歌う。
・替え歌でもコピーでも作詞したものでもいいので、歌う。

う〜ん。どうやらただの歌合戦じゃないらしい。こりゃ、すごいな。
強制参加と言うところにグッとくる。
そして、何より気になるのがチーム分け。僕は出席番号が奇数なので勿論金色のチームに入ることになる。

どうも生まれた時から、金という色に縁がある。
不思議なくらいだ。
それはいいとして、チームに誰が入るかが気になる。
人と話すのが苦手な僕としては、この間のカラオケメンバーの一人でも、あるいは藤田君とかでもいてくれたら頼もしいが。

ただ、そうあの人たちに依存するのもよくないか。
そうだ、変わると決めたんだ。
だったら、やってやるよ。
これでも歌は——嫌いじゃない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金銀歌合戦...だと?!
金銀と言うとポケモンしか思い浮かびません。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。