複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.235 )
日時: 2012/06/12 19:30
名前: あずき (ID: Wwp0q0mP)
参照: http:


結局、女龍は押し黙ったままだった。寮について、玄関口で別れた時も、足取りが頼りなかった。
・・・だからといて私が引き下がるはずもなく。
「私、女龍のこと全然知らないんだなあー」
そりゃあ、会って数日で全部話せなんてあまりにもだけれど、やっぱり知りたいと思う。
バタバタと急ぎ足で寮にかけ来む生徒数名を見送ってから、やや茜色の空を仰いだ。
「私が、あきらめると思うなよ」

翌日。
なんだか気まずいままなのも嫌だったので、女龍を誘ってデートの覗きに来ました!バス停には可愛い女の子が一人。
なんかこういうイベントのが楽しいし、帰りとか隙あらば聞き出そうと思うので。

ちなみにコンクールの絵はできていない\(^P^)/
下書きは終わったけど何しろ真ん中に何書くか決まってないからな。
なんにしよう…;;。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.236 )
日時: 2012/06/12 19:48
名前: 磁石 (ID: DN0pvQeX)

嗚呼、来てしまった・・・・・・当日ぅぅぅぅぅ!!!!

今日はあのデートの日。である。

昨日はグレイを呼び出したが、ポ●モンの話をしたいといっていたので「ま、わざわざ付き合ってもらってんだから、しょうがない。」と思っていたが・・・・・・まさかあんなに長く語られるとはっ・・・・!!
グレイのポ●モン魂、恐るべし。

まぁ、そんな事はいいよ!!服は自分で決めたし、サイズおっけーだったし。(成長してないって意味だよな・・・・中学校1年から。)あとは、服決めてさっさと寝た。で、起きた。(朝5時。)あまりにも早かったんで、小説書いた。あとは服を着て、コンビ二行って朝飯食って、たぶん、結縁が乗るバスに一周早く乗って目的地に着いた。で、今は目的地で結縁をまってまーす^^/
あー、ここ5年くらいで1番幸せかも知れね。
そんな事考えてるうちに

「・・・・!・・・磁石君っ!!」
「よう。結縁。」

結縁も着た。あえて顔に出してないつもりだが、凄く・・・・結縁は可愛い。なにも喋らなければお人形のようなくらい。制服も似合ってるけど、この服も可愛い。くそっ、顔に出るじゃん!ヤバイぞ。おい!!

「結縁。」
「・・・・何?」

とにかく、何か話さなければ。と思って言ったのが、

「その服似合ってるな。」

という本心で、言った後めちゃめちゃ恥ずかしいことにきずいた。

「あ、ごめ・・・・つい本心がd////」

謝ると結縁は恥ずかしがりながらも、笑顔で

「ありがとう^^」

って言うから、もう、なんか、照れなくなった。いや、半分照れてます。ww



「ほら、行こう?」

___________________

リア充(凛斗)ウザし。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.237 )
日時: 2012/06/12 21:40
名前: 奏夜 (ID: jbwgUQwv)


 俺は学生寮の一室に沢山のダンボールを積み重ねていった。
 2、3個積み上げているから結構重たい。
 そのダンボールを部屋へ運んでいる間、
 俺はあることを考えていた。
 
 いつ頃から学校に登校しようかな?

 ずばり、転校の日にちである。
 此処の校長の聖夜校長先生(多分?)は
 引越しの準備がある程度終了したら
 職員室に入ってすぐそばに座っている先生に声を掛けてって
 言ってた。
 つまりいつでも良いってこと?
 俺は究極の2択に悩んでいた。

 1,月曜日から学校に登校し早くクラスになじむ。
 2,月曜日は引越し&パソコンがしたいから火曜日から通う。

 此処の授業の進み具合も気になるけど
 俺は問題ない、と思う。

 部屋にダンボールを運び終えた俺は
 1つのダンボールから1冊の分厚いファイルを取り出した。
 
 このファイルは俺が此処に来る2日前に作り上げた
 此処の生徒から、先生、係員の人のあらゆるデータを
 集めた俺力作のファイル。
 一様と思い先生と生徒の名前はすべて把握しておいた。
 
 そのファイルと財布を別のダンボールの中に
 入っていた肩掛けバックに入れた。
 そしてこの学生寮を後にした。
 途中でバス停があった。
 あと少しで来るということだったから乗ることにした。

 てきとーな場所で降りることにした。
 場所は・・・知らない!
 でも降りる人は俺だけじゃなかった。
 後1人、高校生ぐらいの女のひとがいた。
 俺はその人の顔を一瞬見て顔をそむけた。
 俺の転校先の生徒だったから。
 その女の人は少し先にいる男の人に声を掛けていた。
 相手も学園の生徒だった。

 名前は確か・・・

  
 磁石さんに結縁さん


++++++++++++++++++++++++++++++++

 磁石様に結縁様
 勝手に乱入させてもらいました
 なんか楽しそうだったんで・・・
 すみません
 
 

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.238 )
日時: 2012/06/13 00:39
名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: u208j8/H)

磁石君と無事合流した後、数分後にやってきたバスに乗り、目的地まで一直線に進んでいった。

その間に会話という会話はほとんどなく、緊張からか二人とも普段より無口に思えた。バスの中、チラリと隣に座る磁石君の方へと視線を向ける。
……何ていうか、私服、似合ってるし……新鮮だなぁ。

そんな風に思い、さっきの磁石君の言葉を思い出して赤面した。
さっきバス停で言われたこと。

『その服、似合ってるな』

脳内に浮かび上がった台詞と映像にドキドキは収まることがなかった。
窓際を見て、深呼吸を何度かしているうちに、バスは目的地へと到着していた。

「お、降りよっか……」

まだ熱の残る顔を隠すようにしながら、そう言う。

「そ、そうだな」

返事を聞いた後、どこかぎこちない雰囲気のまま、バスを降り、歩いて数分の場所にある目的地……“コスプレカフェ”という、何とも恥ずかしい場所へと向かった。

……会話がないまま、店の前に辿り着くと、さっそく、可愛い猫耳でメイド服を着た店員さんが迎えてくれた。

「いらっしゃいませ〜 二名様でよろしいですね?」

ニッコリとした笑顔で受付をしている店員さんは何というか、ちょっとだけ、緊張を解してくれた様に思えた。

「あ、はい」

二名だと示すと、すぐに奥の個室へと案内され、衣装のある部屋や、料金、写真撮影など、このお店に関することを丁寧に分かりやすく教えてくれた。

一通りの説明を終えると、出迎えてくれたときの笑顔で一言、

「ごゆっくりお過ごしくださいませ」

とだけ残し、お店の奥のほうへと戻っていった。
店員さんが居なくなると再び訪れる沈黙。
それが何だか落ち着かなくて、やっと言えた言葉がこれだった。

「せっかくだし……磁石君も着替える、よね?」

……やっと出たのがこんな言葉だとちょっとガッカリする。
まぁ、お金払ってるわけだし……私だけ着替えるのも恥ずかしいというのが本音なわけで……でも、元を辿ればここに来たいって言ったのは私なわけで!

そんなどうしようもないことを、グルグルと考えているうちに頭が混乱してくる。それが、限界に達したとき、磁石君の返事も聞かずに、一言だけ言って、部屋を飛び出していた。

「わ、私、早速……着替えてくるっ……!」

逃げるようにして飛び出した私に彼はどう思っただろう……。


——————————

何とも言えない展開にっ。
すみません; 結縁が居ない間に誰かしらが乱入でも良いですよ!
もう、何でも有りにしましょう(笑)

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.239 )
日時: 2012/06/13 08:23
名前: 璃亜 (ID: O72/xQMk)




「…あれ?磁石先輩?」

暇だったから一人で来ていた店で、まさか知り合いに会うとは。
しかも、先輩も一人とは。

「お前は…、璃亜か?たまに軽音楽部に乱入?する」
「皆意外と僕のコト覚えててくれるんですね。ありがとうございます」
「お前さ〜、たまには来いよ!最近誰もいなくて」
「僕も一応部活やってますけど。まぁ、今度出ますから」

僕は本来筝曲部と弓道部に入っている。
が、頻繁に他の部活にも出ている。
多分、学校の全部活は制覇した。
最低2回は絶対回っている。
から、無礼者的扱い的で覚えててもらっている事が多いらしい。

「ところで先輩一人なんすか?」
「え?いや…」

先輩が口ごもる。
…ということは、誰か一緒なのか。

「あ、磁石君、終わったよ///って…だ、誰?」

あぁ、なるほど。
結縁先輩と一緒だったのか。
間が悪いときにきてしまったかな?

———

磁石s、結縁さん、勝手に絡ませて頂きました!
色々すみませんっ。

これから学年行事?の職場体験なので、短い&拙い分ですみません


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。