複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.125 )
日時: 2012/05/27 17:22
名前: 遥 (ID: rJoPNE9J)
参照: 無断侵入失礼します←

「温泉?何そのイベント。」

高等部の某階段下で寝ていた俺こと白沢 遥は、同クラの男子生徒に起こされ不機嫌になっていた。
そんな俺の心中を知らぬ同クラの男子生徒は、いけしゃあしゃあと先日の放送の内容を話す。

「聞いてなかったのかよー。全部のメダルを集めたクラスには大型のスクリーンTV。MVPには最新型のPCを一式プレゼント。負けた組には一週間寮内の大浴場を掃除。絶対負けたくねぇだろ!な、遥!」
「そうだね。負けたくはない。という訳でキミ一人で頑張って。」
「酷くね!?っていうかどういう訳で!?」
「ま、気が向いたら行くかもね。」

俺はう●い棒を食べながら立ち上がる。

「こ、この味は…」
「どうした遥。」
「なかなかうまい…このアボカド鳥ハム納豆山葵。」
「それ美味しいの!?ってか来いよ温泉だぞ温泉!!」

一人で温泉温泉と騒いでいる男子生徒はとりま放置。
二本目のアボカド鳥ハム納豆山葵味のう●い棒を食べながら、その場を立ち去った。


-----------------------------------
短くてスミマセン…
いや短すぎか←
また後日来るかもです。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.126 )
日時: 2012/05/27 18:39
名前: 秋桜 ◆SVvO/z.cC. (ID: uMmok.3B)

『———カキコ市の…—温泉……—メダル……——クラス対抗…』

何?よく聞こえない……
壊れてんのかスピーカー。

そもそも、もう、学校始まってるはずなのに人が来ていないのは、このイベントがあるからかよ。

でも、参加したくない。
てか、クラス対抗って……信じられない。

———うん。出ないことにしよう。

学校終わるまで時間あるし、図書館行こうかな。
図書館へつくと、優しい司書のお姉さんと、女の人が話しているところだった。

「だからね、『熱海温泉旅館殺人事件』面白いわよ。読んでみて」

「遠慮しときます。さっきもいいました」

あらら、司書の人、強引だな……
てか、困ってるし……

「あ、それ借りていいですか?」

つい、言葉が出た。

「あら、秋桜さん。借りるのね、この本。じゃあ、手続きしてね」

「はい」

驚いて私を見ている人浅葱さんだっけ……?

「じゃあ、どうぞ。二週間後に返してね」

「はい」

本を借り、外に出た。
すると、後を追うようにして出てきた浅葱(?)さん。

「あ、あの……ありがとう……」

「え?あぁ、いいの。こういうの好きだし」

「へぇ……」

「あ、私、秋桜。気軽にあだ名でいいよ。あ、強要じゃないから」

うわ、私、絶対変な人だ。
まぁ、いいか。



ごめんなさい!
浅葱さん。
なんか勝手に絡ましちゃって!

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.127 )
日時: 2012/05/28 13:54
名前: 漆黒 ◆kuB5mqYaRs (ID: yMVw4Oad)
参照:   何この厨二病ェ……。






 銭湯の出入り口から出てきた、丸々太った豚の様な人間——斎藤。通称ハム。
 藍色で染められたのれんを手で掻き分け、ふう、と一息吐く。少々熱くて気持ちの良い温泉から出てきたのに、表情は仏頂面と宜しくない。更に、身体の至る所には傷と痣。それもその筈、先程、浴場で御剣牙と乱闘をしていたのだ。結果は負け。まあ、こんなに太りに太った中年が若々しい男子高校生に勝てる確率など、あんまり無い。

 自身の負けを認めたくないのか。はたまた、自分の復讐(藤田光規と御剣牙の事件)を成し遂げる事が出来なかった苛立ちか。どちらにせよ、表情はとても悪い。火照った顔に血走る瞳。その形相はまさに「鬼」同然。そんな顔をしながら扉から出てきたのだ。当然、周りに居た人々は場から退く。

 ————たった一人の少女を除いて。


「おやぁ? 随分とご機嫌を宜しくないようで。斎藤先生?」


 ブレザーに赤いネクタイ。赤い下地に黒いチェックのスカートが、がそよ風でひらりと揺れる。彼の視界に少女の姿が入った途端、赤い顔は一気に真っ青になった。まるで、自分のトラウマに直面したかのように。
 棒の様に立ち尽くし、ビクともしないハムの姿を見て、少女の口角が、僅かながらも上に吊った。


「な、何で此処に居るんだ!? 黒崎ィッ!!」

「私が何処に居ようが私の勝手です。幸い、今週は温泉巡りで外出も許されますし」


 団子の様に丸まったハムの目。それほど、彼女がこの場に居る事が、彼にとって有り得なかったのだ。おまけに、丸太みたいな太い足が一歩分、退いている。
 最も、漆にとってはどうでも良い事なのだが。

 軽く腕組をする漆の右手には、折り畳み式の黒い携帯が握られていた。相手は気付いていないのか、親指でボタンを叩いている。それも、風の様に速く。


「その様子じゃ、恐らく高等部一年四組の御剣牙君にボコられた様ですね」


 漆の言葉に、「うっ」と言葉を詰まらせる。どうやら図星の様だ。
 闇の様に黒い瞳は、そのザマを見ても揺るがない。が、口元はまた微かに喜んでいた。


「……ま、誰にも言いませんけど」

「嘘吐いてんじゃねぇッ! 昨日のッ、……否、今日の事言っただろ!?」

「うわ、生徒を疑うなんて……どれだけ信用されていないんですか、私。それとも、信用出来ないんですか? 人間恐怖症ならそう言って下さいよー」

「黙れッ!!」


 ドデカイ怒声に、思わず目を瞑る。それでも右手の親指の動きは止まらない。
 対するハムは、頭に血が上っていく。赤い眼(まなこ)は更に血で満たされていく。

 ————生温かい風が、漆の黒い髪を揺らす。


「ッたく。生徒が不正行為もどきをした程度で暴力振るいますか? 更には、『死霊の神隠し』を利用してあの二人を消そうとしていただなんて」


 「校長が聞いていたらどうなりますかね?」嗤いながら言う。
 ぼよよん、と、大きく丸いお腹が動く。ハムの目は更に怯え、怖気(おじけ)づく、————が。


「…………もう、もう、どうでも良い……!」

「そうですか」

「公衆の場で喚かれようが関係無ェッ! 黒崎、お前の無駄口叩いてやるぁぁぁあああ!!」


 短気な彼が突如、暴挙を始めた。
 その様子を見た漆の、今まで吊り上がっていた口角も急に下がった。この状況でヘラヘラとする人間など、あまり居ないと思われるが。

 周りには人が沢山居るというのに、狂ったように漆に暴力を振るおうとする。悲鳴は上がり、この場からどっと逃げる。
 対象にされた漆は、眉間にシワを寄せながら、右手に持っていた物をハムの視界に埋め尽くさせた。思わず、ハムの動きも止まる。


「————此処に書き込まれているのが何か分かるか? 矛盾野郎」


 元々猫目な彼女の目尻が、更に吊り上がる。口調は変わり、身体はびくともしない。ただ、漆黒の色をした携帯の画面をハムに見せつける。
 ハムはそれを見て、野太い右腕が動かなくなった。額や頬には冷たい汗が流れ、地面にポトリと落ちる。


「昨日の事は見逃してやったってのに……。自分で墓穴掘るか、普通」


 アルト以上に低く、声だけ聞けば男に聞こえる——そんな声が大男にのしかかる。「ひいっ」と甲高い声を上げ、ハムの腰は容易く抜けた。
 右手に持った携帯を高速で回し、閉じる。

 尻もちを突いたハムを、まるで高台に上ったかのように冷たく見下ろす。その目は悪魔のよう。
 小刻みに震える彼を黙視すると、口を開いた。


「俺は学園の生徒がどうなろうが、学園自体がどうなろうががどうでも良い。今の事態を生徒や教師が聞いていてもな。————だが、」










     「それが俺の邪魔に繋がるって言うんなら、俺はテメェをブチのめす。どんな手を使ってでもな」





 ————彼女の冷酷なる瞳は、何を見るか。




Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.128 )
日時: 2012/05/28 00:19
名前: 焔錠 ◆c/OV8PkLoA (ID: .1MHnYLr)

屋上から見渡すこと数時間。
流石に飽きてきたというか、腹がすいたな。
そう感じた俺は一度、屋上から離れ、この学園にある食堂へと向かうことにした。

屋上から歩くと数分、膨大な数の飲食店が見えてくる。
この学園にある建物は本当にいちいちデカイな。
種類が豊富で人が多くても込み合わないのは個人としては嬉しいのだが。

そんなことを思いつつ、適当な組み合わせの食べ物を調達する。
まぁ、これくらいで足りるだろう。
お金を売店の人に払い、食堂を出た。

ちなみにだがこの食堂、入れるのは教師と大学生、そして高校生までだ。
当然かもしれないがそれ以外の学年はクラスで配布されたものを食べる。
その辺は一般的な学校と変わらないらしい。

「全く、ここの校長は変な所に拘る」

言いながら、何事もなかったかのように屋上に戻る……はずだった。
はずだったのだが……。

気分が少し変わった。
屋上ではなく、食堂二階にある、ベンチで今日は食べるとしよう。
今の時間なら空いているはずだ。

そう踏んでの行動だったのだが、自分のお気に入りの席に先客が居たことに驚くと同時に面倒になった。

……さて、あそこに座ってる女をどうする、か。

そんな風に思い、その女生徒の方を見ていたからだろうか。
目が合ってしまった……。
そして、沈黙。さて、どうしたものか…。

このとき、俺は知るはずも無かった。
その、女生徒が、俺の興味の対象になるなんてことも。




というわけで、食堂に居る。
誰がベンチに座っていたのかは任せよう。
ただし、女で頼む。それと、ここで、俺と会ってしまった者はこれから何かと付きまとわれると思うが……それが嫌なスルーしてくれ。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.129 )
日時: 2012/05/28 19:10
名前: 聖夜 (ID: iaPQLZzN)
参照: みなさん奮闘ご苦労さんです。つまらない企画でゴメンナサイ


「もう、いいかな」


カキコ指令室で僕はゆっくりビターチョコレートミルクを飲んでいた
この指令室の存在、侵入口、所在を知るのは完全に僕だけ。
情報が漏れる時も僕の口からしかありえないし、僕の口がいうこともありえない
つまり、ココは僕だけの部屋で僕だけの秘密基地
どんな怖い野郎が来たって学園ごと爆破したりしないかぎり平気だ
まぁ、生徒は犠牲になるだろうけど……

この校内のシステム全てを操作できるこの部屋が僕の遊び場なのだ
そして今は、放送を流そうと準備中……


『あぁー。マイクのテスティングです』
『ハイ。みなさん温泉会に参加していただき誠にありがとうございます』
『結果を発表しますね』
『一位……初級部一年一組メダル獲得数13
 二位……高等部一年四組メダル獲得数6
 三位……高等部二年?組メダル獲得数2(磁石さんたちのクラスです)』
『MVPは参加した生徒全員です。PCは生徒指導室に突っ込んどいたので明星先生の指令に従ってもらって行ってください』
『負けのクラスですが……今回はまぁ、なかったことでいいですよ。ボランティアなら大歓迎なのでww』
『では、これにて温泉会は終了です』


放送のスイッチを切ると、今度はオンラインゲームを始める。
最近のブームはこれ。
結構強いんだぞ?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。