複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
- 日時: 2012/06/10 19:04
- 名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352
こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です
この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。
〜ルール〜
1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう
この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう
〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)
【初等部】
[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー
【中等部】
[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]
[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]
[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]
【高等部】
[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎
[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]
【教師】
[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]
参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.34 )
- 日時: 2012/05/24 20:42
- 名前: 漆黒 ◆kuB5mqYaRs (ID: yMVw4Oad)
- 参照: '12,05,24 文を訂正しました。
御剣牙と藤田光規、教師の明星陽炎とハムの騒動は、漆の耳に入っていない訳が無い。情報屋の一人である彼女が知らない等、有り得ないからだ。情報ルート等は一切シークレットだが。
自習になった二時間目の間、「暇」で彼女自身を埋め尽くされた時に聞こえた学園中を駆け巡ったハムの絶叫で、思わず吹き出しそうになったのはまた別の話。
(ま、どーせ明星にシメられたんでしょ)
他人事のように心中(しんちゅう)で吐き捨てた彼女は、また自分のシャープペンシルで転がしながら遊んでいた。
一連の騒動の全貌は大体分かっている。藤田が御剣の為に馬鹿をやらかし、怒ったハムが藤田に馬鹿をやらかして、ヒーロー気取りの御剣がまた馬鹿をやらかし、最終的には明星が一件を鎮め、纏めた。彼等の性格から考えれば、この位まで考える事等どうって事は無い。寧ろ、『彼女にとっては』この考えに行き着くのが妥当である。
すると突然、何の前触れも無しに、いきなり胸ポケットから年期の入った手帳を取り出す。“おねむ”の状態だった瞼が半分近く開かれると、遊び続けていたシャーペンを手に取り、ノック。手帳のとあるページを開いて、つらりつらりと何かを書き始めた。
「御剣牙と藤田光規は馬鹿、明星陽炎は保護者、ハムはいずれ解任されるだろう、っと……」
ギッシリと文字で埋め尽くされたページの隅っこに、書き足された情報。八割方が黒色で染まり尽くされたこのページを、彼女はまだ黒に染めようとするのだろうか。そんな考えに反して、彼女の書く手は止まらない。それどころか、書くスピードは一気に加速していく。
(私の情報量を嘗めるなよ、我が手帳よ……ッ!!)
いつの間にか、漆は手帳と格闘していたのだった。
————御剣牙と藤田光規の勇気ある行動を称えるという事など、彼女が考えている訳が無い。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.35 )
- 日時: 2012/05/21 20:07
- 名前: 小豆 (ID: Wwp0q0mP)
- 参照: http://優柔不断少女がからませていただきます。
テスト、テスト。世の中テストでできてるような気がしてきたww
中学部二年一組の教室で、静かにあくび。
いやだってさあもうほんと、・・・めんどい。なんて言わない、なんてことない。
「明日なにしっよかなー」
テストなんてそこそこ頑張ってワークといてれば80は取れるし問題ないよ。80とれたら普通の高校行けるし問題ないよ。
「いいね、小豆はのんびりしてテー」
「そうでもないよ、・・・ってそんなこともないかな」
秋桜ちゃんは社会がだめだったようで、何というかやさぐれ気味である。
やだやだ、明日は何しよう??
「そういえばさあ、高等部の牙さんたちがなんかやらかしたってマジ??」
一瞬秋桜ちゃんの目がうらやましそうに細くなる。
「うん。本当っぽい」
「へえー」
やらかしたって何をだろう??何でもいいや、私には関係がないけれど。なんか秋桜ちゃんは自分から関係作っていきそーだなー。
そしたらこっそり混ぜてもらおう。
「なーに話してんだよ、お前らもテスト’止めた’組??」
誰?あ、えーーっと、・・・チェス、さん??
男子の名前なんか憶えてないよおー⦅汗
BLは好きだけど、単体だったらやっぱ女の子のがそそるっていうか—・・・
ひっそりとヲタク。あ、公然とヲタクかもしれないかもしれない。
なんかもうどっちでもいいや。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.36 )
- 日時: 2012/05/21 20:17
- 名前: 灰色 ◆/6D66bp.xk (ID: FtPJcOXY)
中間テストが終わった。
そして同時に私の苦しみも終わった。
私は一人だけの朝の登校時間を楽しみながらも、死んだ目をしていた。……ま、いつも死んだ目って言われるけど。
テストなんてもう終わってしまえば点数は上がることも下がることもない。現状は変わらないが一安心だ。
まあ英語なんて赤点スレスレだけど? た、例え三十点でもさし支えあるけど?
…………。
「あるからヤバいんじゃん!」
あーもう!
中二病患者みたいだけどそんなの英語のテストに比べれば全然マシ。……ってダメか。
でも前にどっかの誰かさんが言ってたように、
「勉強で全てが決まるわけじゃないよねお母さん!!」
「えっ!? ……お母さんじゃないけど。うん、そうだね」
あ、誰か答えてくれた。学年違う見知らぬ人だけど答えてくれた。
……あ、ヤバ。涙出そう。
「ああ貴方マジ神です。
これからお母さんって呼んでいいでございますか?」
「なっ、何で!? しかも言葉づかいおかしいし……」
朝の通学路で知り合った彼女は私から身を引いた。
私はすかさずその間合いを詰める。
「たった一人の娘を見捨てるのお母さん!!
ひどい……!! こんな仕打ち……私お母さんの言う事ちゃんと聞いてきたのに!」
「誰がお母さん!? あんたのこと育てた覚えないけど……!?」
鋭いツッコミありがとう!
てかお母さんより友達になりたいな。
「うわ、すごいツコッミ。
尊敬します通りすがりの学生さん」
「キャラの切り替え早過ぎ!」
そんな会話をしているとあっという間に学校に着いてしまった。
あーあ残念。楽しかったのに。
「真白、おはよー!」
友達が来てしまった。……あ、失礼な言い方しちゃったね。でもさっきの会話があまりにも楽しかったものだから。
私はお母さん(仮)に目を向けた。
「あ……」
なんて言おう……。肝心なときに言葉が出ない。
私が口をパクパクとさせていると、相手が口を開いた。
「甘えるのは本当のお母さんにして下さいね」
彼女はクスクスと笑って自身の昇降口に向かった。
……今度見かけたら名前聞かなきゃ。
私はそれを脳裏に書きこみ、その背中を見送った。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.37 )
- 日時: 2012/05/21 20:59
- 名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: 1SopHnrT)
- 参照: 初めまして、よろしくお願いします><
テストも終わって時刻は夕方。
自室である、寮に帰る前に私は学園内にある、図書室に本を返しに来ていた。
「すみませーん、文庫本の返却に来たんですが……」
貸し出し口に居たお姉さんに声をかけて本の返却を終える。
読書が割りと好きな私にとってこの図書室、図書館とも言える場所は気晴らしの場にするにしてもちょうどよかった。
「広い場所だから、同級生とすれ違う事もほとんどないし……」
言い忘れてたけど私は高等部二年で結縁。
勉強、運動ともにダメダメで、運よく受かったようなものだった。
そして、さっきの発言で気づく人は気づくかも知れないけれど、私は人見知りだった。
そのせいで友達もろくに居ないのは、たまに自分でもどうかと思うけど……。でも、良いんだ。
寮に戻れば、ネットの世界に飛び込めるから。
そうすれば、友達も沢山、居るし……実は恋人も居たりするし……。
と、そんな事を考えながら寮の方へと足を進めていった。
あ、リア充じゃないからね? うん、一応付けたし。
それだけ、心の中で呟く私の姿は周りの人から見れば、“あの人何、ニヤニヤしながら歩いてるんだろう”とか思われてても可笑しくないけど気にしない!
だって私は私だからね。
———————————
初めて参加させて頂きました><
結縁はアレです。人見知りで表は敬語な感じな子で……親しくなると素(タメ口や呼び捨てなど)で接してくれる子です。
よろしくお願いします!
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.38 )
- 日時: 2012/05/21 21:18
- 名前: 秋桜 ◆SVvO/z.cC. (ID: uMmok.3B)
「なーに話してんだよ、お前らもテスト’止めた’組??」
うえ!隣の席の……えーっと……あぁ、チェスって人か。
「あはは。そうですねぇ。理科と国語は自身あるんですが……」
猫装着っと。いやぁ。テスト中ははずれてたみたいでねぇ。
て、なんか小豆ちゃんから危ないオーラが出てるような……うん。気にしないことにしておこう。
「へー。ついでに社会の時、お前、怖かったぞ」
「社会ですかぁ……あー黒歴史は抹消してるので」
唐突に話しに小豆ちゃんが入ってくる。
「ねぇ。なんでチェスさんには敬語なの?」
痛いことを……
「ん〜猫かぶりだから」
「へ……へー……」
あれ?引かれた?
まぁ、いつものことだけど。
でも、とにかく、さっきの騒ぎ面白そうだなぁ。
後でハム捕まえて聞いてみよっと。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80