複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.210 )
日時: 2012/06/09 09:20
名前: 三月兎 (ID: npB6/xR8)



ガターン!!


なにかが勢いよく倒れたようなするどい音が、私の耳に届いた。

今日はラグビー部が大会のために(珍しく)朝練をしてたから、私はその事故現場の近くにいのだ。

ラグビー部の使っている第2グラウンドと、陸上部の使っている第1グラウンドは壁をはさんで隣にある。
だから様子は見えなっかったけど、音は本当にはっきりと聞こえた。

「何の音だ?」

ざわめいて練習を中断する部員たちを見て、私は顧問に言う。

「様子を見てきてもいいですか?」

顧問はうなずくと、手をパンパンたたきながら「練習戻れ—!」と声を張り上げた。

第1グラウンドに入ると、1か所に人が群がっていた。
周りには、赤い液体がこぼれているのがわかる。

「誰かがけがしたんだ・・・」

私は誰かを確認できないまま、その場を後にした。



・・・まさかあれが藤田君だったなんて・・・

朝練が終わり教室に入ってから私は知った。
しかもなんか、牙君もそのあとけがしたらしい。
なにをやってんだ・・・(後者)

まぁ、二人とも不死身な感じがするし、大丈夫なんだろうけど・・・
璃里ちゃんは心配そうな顔をして、保健室に飛んで行ってしまった。
うーん・・・こういうのって本当にかわいいな・・・!

同じ女子高生として憧れてしまうよ!


Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.211 )
日時: 2012/06/09 12:48
名前: あずき (ID: Wwp0q0mP)
参照: http:/SoS団しか名前が出てこなかった\(^P^)/

「うわ暗いww狭いwwでも秘密基地っぽい、なかなかじゃん」
「説明しなさい」
頭をさすりつつ涙目の女龍は、じと目。痛いよ?おもに視線とか視線とか視線とか。・・・視線って刺さるっけ?
「名探偵のこと考えてたらアジト欲しくなって。女龍にもあいたかったし?」
「私は付け足しか」
「いいね、ココ。SOS団みたい。長門とキョンと小泉君がいるね…長門にはぴったりの人がいるから会いに行こう!」
「それよりもキュアビーt・・・」
手首を握って引きずろうとすると、不意に振りほどかれた。
「自分で歩ける。もお、早く行ってよ!」
「そっか、じゃ、いこ♪」


「黒崎先輩、いらっしゃいますか?」
美術室にて。
やや暗めの色合いを用いた、涼やかな木陰を描いているのは、中等部三年黒崎漆さん。私の中では学校の裏番。ストレートの黒髪。やや憂いがあるような目。とても麗しいです^^。
「こんにちは。おんなじ部活なんですけど…名前覚えてもらってますかねー?」
「口のきき方に気をつけなさい」
「(コワッ!)あーあー、ゴホン。ああ麗しの黒崎漆様、私めは真苺と申します。こちらの美少女は…」
「知ってる」
そうですか…;;ならどうか突っ込んで。さっきから私の脇腹肘で攻撃してくるこの子みたいに。
「っていい加減痛いよ!?」
「さっきの仕返し」
「ハア…あなたたち何の用」
黒崎先輩はほんとに必要最低限しかおしゃべりにならない;;
「長門になってもらいたくて来ました(キリッ!」
『………意味が分からない………』
黒崎先輩と女龍の声が重なる。
「わがカキコ学園の’視聴覚室でおしゃべりして世界を盛り上げよう団’に入りませんか??」
「あ、だからSOS団」
納得のいったように女龍がつぶやく。その通りさ!

さて、黒崎先輩はカキコ学園のSOS団に入ってくれるのか?!
専属無口キャラ+情報統合思念体のヒューマロイドインターベースとして!
________________________________

団名は後で変更しましょうwwいくらなんでもこれはないww
ハルヒ過ぎるので、なんかいいネタないですか??

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.212 )
日時: 2012/06/09 15:48
名前: 浅葱 ◆lwS8VnhnDw (ID: vOB0vHGS)
参照: 短い&駄文&気絶(?)



カキコ学園図書室。何の変哲も無い朝のことだった。



「——…っ、痛……」

咄嗟に漏れた声。
無駄に広い図書室の中、彼女の声に気づいたものは誰もいなかった。

指先に滲んだ『赤』。
斜めに走った五ミリ程度の線。
そう、本のページを捲った時に、指を切ったのだ。
傷の大きさは僅かなものだったが、そういうものに限って何故か痛いのが不思議。

(保健室行こうかな)

不意に浮かんだその考えを、コンマ数秒もかからずに打ち消した。

ここに来る前に通りかかった保健室。
そこで見た光景が、瞼の裏に蘇る。
何があったのか、結構な人だかりができているし、廊下には血だまり。

なんだか近づきにくい場所だったのは言うまでも無い。

よく考えれば、たかが本で指切ったくらいで保健室、だなんて大げさだ。
水道水で洗って、バンソーコーでも貼っておいたらじきに治る。

つきん、と指先に走った痛みに顔をしかめたその時、
別の何かが身体を駆け巡る。
一瞬だけ歪んだ世界。

続いて暗転した視界に、意識が遠のく。
そのまま少女は人気の無い図書室の床にくずおれた。

(——…貧血か)



朝ごはんを食べてこなかったのを後悔するも、遅い。



指切ったから貧血になった訳ではありません(汗
暇な方は、どうかこの貧血娘に絡んであげてくだs(殴

リアルではマイコプラズマ肺炎(かもしれない)な浅葱でした。
いや、まだ病院いってなくて。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.213 )
日時: 2012/06/09 16:07
名前: 明星陽炎 (ID: j4S7OPQG)

(教頭も人使いの荒い…)

最早何度目かもわからない溜め息は重苦しい沈黙の降りた図書館に響く。
(確かに大体の本の在処は覚えているとは言え…探すのは結構骨なんだが)
声に出しても仕方ないので出しはしない、だが堪えきれない溜め息に如実に表された心中を紛らわすように、本を持っていない右手で乱暴に髪を掻いた。
ふと、遠くで響いたがたん、という音。
「…?」
本を抱えたまま駆け出す。
と、思ったより音の要因は近くにいた。

倒れた女生徒…生憎陽炎には見覚えのない…。
顔が青い所を見ると貧血か?
一瞬保健室に行こうかという考えが過るも、今彼処が賑やかな状態であることを思いだし、その考えを頭から押し出す。
貧血なら静かに休ませた方がいいだろう、何処か、静かで休める場所…

…残念ながら陽炎には、指導室以外が思い浮かばなかった。

まあグレイがいなければ静かだし、居ても黙らせれば問題ない。
黒のスマホを取りだし、彼女に図書館に行くよう命じたかの女性に仕事が遅くなる事を告げるメールを素早く送信すると、陽炎は意識を失った少女を姫抱きし、指導室へと向かっていった。


→勝手に絡ませて頂きました…
すみません、浅葱様…

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.214 )
日時: 2012/06/09 22:10
名前: 漆黒 ◆kuB5mqYaRs (ID: yMVw4Oad)
参照:   人を弄ぶのって楽しいですよね。特に友達。






「断る」

「あ、アレェ!?」


 冷たい視線を相手に浴びせながら、漆は短く吐き捨てた。
 真苺は目を見開かせて甲高い声を上げる。
 

「そんな事している暇があったらさっさとコンクールに出す絵を仕上げなさい」

「そんな事、百も承知、二百も合点です!」

「だったらさっさと作業を始めろ」


 「うぐッ」と思わず言葉を詰まらせる。女龍は何が何だか分からないようだが。
 漆は未だに彼女を睨みつけていた。

 ——漆が諦めたのか、呆れたのかどうかは分からない。が、くるり、と身体を動かし、自分のキャンパスへと視線を向けた。
 白い四ツ切画用紙に描かれていたのは、日で照った巨大な木々とその木陰。生い茂る緑と薄暗い影のコントラストが絶妙だ。それを見ると、絵の出来具合は上々といった所だろうか。
 傍にあった彩色筆を手に取ると、黒と緑が混ざったディープグリーンの絵の具を付けた。筆を入れていた水入れの水は、既に葉の色で濁っている。


「…………アレ、あの人が描いたの?」

「うん!」


 真苺は胸を張って答える。
 それを聞いた女龍は目を大きく見開いた。自分が想像していたものよりもかなり上だったのだろう。

 漆は彼女等を横目に、黙々と描き続ける。
 しかし、真苺がそう簡単に諦める訳が無く————。


「——どうしても貴女が必要なんです! お願いしますッ!!」

「あ、わ、私からも……。お願いします!」


 二人からの懇願。苦痛の叫びにも聞こえる声が、部室内で反響した。
 二つのソプラノの声が良い具合に残響する。

 ————俺の考えとしては、コイツらの遊びに付き合うつもりは無い。暇が無い訳じゃない。ただ単に、面倒臭い。特に、くだらない考えに付き合う場合は。
 第一、人選が可笑しいだろ。何故、俺にした? 俺にする理由があるのか?
 …………まあ良い。遊びが過ぎる後輩には……。


「少々お仕置きが必要だな……」

「「——…………へ?」」


 絵に集中していた手がピタリと止まる。筆は水入れへと吸い込まれる様に戻っていった。
 そして、


          ————不敵に笑う。










               「覚悟しとけよ? 新参共……ッ!!」





     |


 取り敢えず、フルボッコタイム突入。設定上、漆はドSというか鬼畜。
 時々口が悪くなります。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。