複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.255 )
日時: 2012/06/16 19:19
名前: 三月兎 (ID: npB6/xR8)



「ん・・・?」

私は持っていたホワイトボードを壁に立てかけて、そっと耳をすませる。
ホワイトボードはラグビー部の練習メニューを書くものなんだけど・・・そんなことはどうでもいい。

かわいらしい歌声に引き寄せられるように私は足を踏み出す。

「あれ・・・?」

突然ぷつりと歌声が途切れた。
私は思わず走ってまがり角を曲がった。
遠くの教室に人が入っていくのが見える。
顔まで見えないけど男の子かな?

教室に近づいてそっと小窓を覗くと、見えたのはクラスメートたちと少女とさっきの男の子。

楽しげに歌ってるな・・・
私も入って『世界の終わり』の歌とか『HARCO』の世界で一番頑張ってる君にとか歌いたい・・・!

まいなーか・・・?

じゃなくて乱入はダメかな・・・
人数四人いるし、私迷惑かもな・・・

「・・・よし」

私はそっと教室の扉に手をかけた。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.256 )
日時: 2012/06/16 20:30
名前: 奏夜 (ID: jbwgUQwv)


 「そこのだれかぁ。覗くんなら入って歌いません?
  ついでにここは非公式のカラオケ部(部員1人)です☆」

 といって、さっきまで歌っていた少女が俺が覗いていた扉を開けた。 思ったより少女は・・・じゃなくて菫さんは
 とっても身長が小さかった。
 
 カラオケ部?ああ、そういえば御剣牙さんは
 学校非公式のカラオケ部所属だったな・・・
 あれ?菫さんって吹奏楽部所属の小等部[5−2]の
 生徒じゃなかったっけ・・・

 そう考えているうちに俺は教室の中に招かれた。
 教室・・・といってもかなりカラオケボックスのある部屋に
 なりかけてる、さっきのカラオケはこういうことだったか・・・

 俺はかなりおかしなところに
 足を踏み出してしまったみたい!?

 教室に入ったのは良いものの、俺は完全に居場所を失った。
 すると
 教室の扉が開いた。

++++++++++++++++++++++++++++++++

 菫様

 絡んでいただきありがとうございます
 すこし此処に居候させてもらいます!  

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.257 )
日時: 2012/06/16 21:01
名前: 牙 (ID: ipnnhD3i)
参照: この世で信頼しちゃいけないものは3つメディア・鏡・プリクラ

ガラリ……

 またもやカラオケ部には新部員が入ってきた
よーく知ってる顔の美月だ

「さぁ、この部室に入った歌のヘタなヤツはみんな部員だぞ」

 弱気な歌を歌う糸屯と薫、ハーフそして三月を呼び寄せると、
ポケットから取り出した珠々を渡す
パワーストーンで作られた牙特性のヒーローブレス!!

「無くすなよ。それはカラオケ部員の正義の証なんだ」
「つまり、歌がヘタってことだな」
「いやいや、歌を極める仲間ってことだ」

 薫はさっきから一人はしゃいでいるし、転校生だというハーフも喜んでる
笑っている美月に声をかける

「璃理にもカラオケ部のこと教えといてくれよ。部員は多い方が楽しい」
「分かった。今度伝えとく」

僕もカラオケ部隊長として、一曲歌おうじゃないか
どヘタな歌を唄おう

「よぉーし聞いてくれ」
「牙ガンバ!」


〜お面ライダー(あの頃の僕)〜

 〜誇り積ったダンボール
  しまいこんだ思い出
   くたびれたお面を付ければ
    全力だったあの頃よみがえる

  何が正義かも知らぬまま
   僕は悪へと挑んでいた

  潰されそうに小さな拳で
   僕は立ち向かっていた
    元気というなの勇気を持って
     明日の光のために戦った〜


 歌い終わった後のみんなの顔……
お願いだからさ、そんな哀れな顔しないで
ヘタなの分かってるから

「次、誰歌う?」

気まずいなか僕はマイクを置いた

******************

歌上手くなりたい……
僕が歌うのはGACKT一色。載せてる曲はオリジナルだけどね

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.258 )
日時: 2012/06/16 20:40
名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: bh1qG02E)
参照: 色んな人と絡めて嬉しいです。

何千とある衣装の中からようやく、コレというものを選び出し部屋に戻ると、磁石君の他にもう一人が居た。

その子と口数少なくも会話をし、写真を撮られたりしたんだけど……。
それだけでは終わらず、そのすぐ後、磁石君が着替えに向かった後にもう一人乱入者がやってくる。

その子ともほとんど言葉は交わさなかった者の写真は撮られてしまった。
さっきから、何が言いたいのかというと……。
こんな姿の写真を学園の生徒二人にまで撮られて酷く恥ずかしかった。

……元々写真を撮られるのは好きな方ではないし、表情が表に出づらい分、写りも悪いから……。

だから、断ろうとも思ったんだけど、久しぶりに話しかけてくれる人が居て嬉しかったというのが本音だった。

だから、写真を承諾したわけで……。

そんなことを部屋で悶々と考えてる間にも時間は過ぎてゆき……。

「磁石君、遅いなぁ……」

40分は経っただろうというところで、呟きが漏れていた。
もう少し、遅かったら様子を見に行ってみよう、そう思いながら。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.259 )
日時: 2012/06/16 21:26
名前: 純金リップ (ID: EfKicuSN)

賑やかになってきまし——た。

しかし、知らぬ間に賑やかになったな...。さっきまで二人しかいないと思っていたのに。
しかしみんなよく歌うなぁ。ボカロ歌う子まで出てきたぞ。
ボカロも歌おうと思えば歌えるけど、まぁ、いいや。

でも、案外悪くないな。こういう賑やかなのも。
悪いと思っていたわけじゃないが、すごい久しぶりだ。

流れる歌。牙君がマイクを握る。
知ってる歌じゃなかったし、知ってる歌手でもなかった。
それでも、楽しかった。
あ、そうか。
「みんなで何かをするって、楽しいんだ。」
そんな呟きは、誰にも聞こえることなく、音に掻き消されていく。
歌が終わると少々気まずい空気だったのは、言わないのがお約束だ。

牙君が歌い終わって座ると、僕は牙君の肩を叩いた。
「今更だけどさ。」
「なんだ?」
「さっき僕が入る前さ、何やら叫んでたけど、なんて言ってたの?」
他愛のない質問だ。ちょっと気になったから軽い表情で聞いてみた。
ただ。牙君は僕と同じような軽い表情はしてなかった。何やら、只ならぬ感じだ。
なんか、やってしまったのか——?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなに沢山の方が...。
人気ですね、カラオケ部!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。