複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.175 )
日時: 2012/06/04 19:54
名前: 漆黒 ◆kuB5mqYaRs (ID: yMVw4Oad)
参照:   取り敢えず外に居る設定。短くてサーセン。






「未成年なのに酒を飲む馬鹿が居るか」

「え、居るけど? ……って、あぁッ!?」


 聖夜の返事を無視し、問答無用で紙コップの中に入った液体を地面に流す。当然、色付いた液体は地面に染み込む訳で。
 被害者の聖夜は、周囲にどす黒いオーラを漂わせていた。

 紙コップを横に投げ捨てると、漆もまた花火を見た。
 赤、青、黄、緑————。色とりどりの花火が花を咲き、黒い夜空を華やかにさせる。その光景は、まさに絶景。

 火の花畑を見つめる聖夜は、くすりとほくそ笑む。
 それを狙ったのかどうかは分からないが、漆も同じく薄らと笑みを浮かべた。





「————『命短し、人よ恋せよ!』……ってね?」




Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.176 )
日時: 2012/06/03 21:19
名前: 灰色 ◆/6D66bp.xk (ID: FtPJcOXY)

————ドン!!

「綺麗…」

一緒に頷いてくれる人はいない。
自分の部屋で、鍵を閉めて見ているのだから。

「皆何してんのかなー…」

そんな呟きも花火の音で消えた。
いろんな色が混ざり合って、すごい綺麗。
本当に綺麗しか言えない。

そんな綺麗な光と夜空の下、友達とパーティで盛り上がっている子たちもいれば、カップルだっている。
リア充め…というところなのだが、私はあえて一人になっている——と証言したい。
こういう日に友達と遊んでも翌日には虚しさが残って……あとから、泣きたくなる。
そんなとき、私はパソコンを開いた。

「チャット……あんま行かないけど、誰かいるかな…?」



  *   *   *

なんか暗くなってすみません;;

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.177 )
日時: 2012/06/04 06:24
名前: 牙 (ID: O.IpBlJV)
参照: 花火は空に咲く華

— 一人で花火見てるやつ屋上にあつまれぃ!! —


 ほとんど空のチャットルームに大きく書き込む。
こんなキレイな花火なんだ。 
一人で見るなんてもったいない

 空に咲いた輝くたくさんの華。 
みんなの笑顔も相まって美しい
なぜか出回った屋台で買ったかき氷を食べながら僕は空を見上げた

 ちらりと横をみればハム公が花火を一生懸命に打ち上げている
たびたび送られて来る果たし状に
「花火手伝ってくれたら戦ってやる」
と返信したらちゃんと働いてくれている
後で、屋台の金魚すくいで戦ってやろうか

「牙くん。」
「ん?」

 三月だ。
綿あめを握りしめ瞳に花火を写してギラギラさせた三月だ

「どうした?」
「あのさっ! 牙くんて好きな子とかいるの?」
「ダイレクトな質問だね」

 僕は空でもなく三月でもなく地面を見つめ瞼を閉じて答えた
こういう質問は気をつかわなくちゃいけない
人を傷つけることになるからだ
息を吸ったあと、僕は三月に向かって言った

「今は居ないよ。いつも恋するようにしてるんだけどね。今は恋する相手がいないんだ」

 三月は神妙な顔をした後、ありがとうと言い、璃理の方へ走っていった
そうか。璃理からの問いだったのか
僕はかき氷を捨て、紙コップに入ったビールを飲み干した


「花火……キレイだなぁ」

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.178 )
日時: 2012/06/04 10:24
名前: 浅葱 ◆lwS8VnhnDw (ID: L1bEpBtf)
参照: 乱入、失礼します(学校pcより)先生の目を盗んでやっております

人気少ない夕暮れの図書館。
ブラインドの隙間を広げて、茜色の空をふと見上げると、そこには色とりどりの大輪の花。

それを花火だと認識するのに、少し時間がかかった。

「すっごい……」

下校時間ギリギリまで図書館に残っている数少ない利用者たちも
呆気にとられたように、ぽかんと空を見上げている。

「見に行ってきたら?」

不意にかかった、優しい声。
よく聞き慣れた司書さんのそれだった。

「でも、どこへ……?」
「ほら、ちょっとみて」

司書さん愛用のノートパソコンの画面を目の前にして、
はっと息を呑む。

『— 一人で花火見てるやつ屋上にあつまれぃ!! —』

「————!」
「行ってきたら?」

遠慮もなく、いきなりそういう彼女に
思わずひるむ少女、浅葱。

「でも私なんかが行っていーんでしょーか……そもそも屋上って立ち入り禁止なんじゃ」
「まーまー。とりあえず行ってきなさいな。司書命令よ」

訳の解らない命令に追い出されるように、図書館を飛び出した。

(もう、しょうがないなぁ)



長い階段を上りきって、目の前に立ちはだかるは
重厚な金属質の扉。漏れ聞こえてくる歓声。
ノブに伸ばした手が、直前で止まる。

(入っていいのかな)

本当は今すぐにでも図書館に逃げ帰りたかったが、司書の彼女が絶対に許さないだろう。
もう浅葱にはこの扉を開けるしか選択肢は残されていなかった。

ぎぎ、と重い扉を押して開ける。刹那、吹き込む夜の風。
そう、夜の帳がこの街を覆い始める頃だった。
すっと息を吸い込むと、こう言う。

「お邪魔します、はじめまして、浅葱です」

世界を揺らす、夏風。



水曜日あたりまでこられないかもです。
そしてグッダグダ。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照1000越え感謝!! ( No.179 )
日時: 2012/06/04 16:23
名前: 磁石 (ID: DN0pvQeX)

いやふ〜。カップアイスなう。
いやあー。校長せんせーも屋台ならなんやら嬉しい事してくれてんじゃない?ま、その校長は来てないみたいだけど。まず、校長せんせーの顔すら分からないけど。ま、予測は出来てるけど。あれでしょー?この前校長室にダンボール運んでた人。「聖夜」。雑用なんか教頭に頼めばいいのにねぇ?そのせいで俺に正体が分かられてるなんて随分と馬鹿だよねぇw?

「せんぱ〜い、バトルしませn」
「嫌。」

話しかけてきたのはもちろんグレイだ。そしてもちろん、ポ●モンバトルの事である。

「なんd」
「はぁ〜・・・・お前その言葉何回目?」
「11回目。」

グレイの1言にさらに呆れる。そして11回もバトルした事を覚えていることに感心する。

「11回もやってお前何回勝った?」
「11勝。真面目に聞きますけどなんでそんなに弱いんですか?」
「だから、リアル磁石がポ●モンやRPG系が苦手だからだ。」
「言い訳すンなよ。」

あー、そりゃ言い訳しちゃうよー。だってマジだしー。ね?

「・・・・・はぁぁぁーーーー。」
「どうしたんですか。そんなに負けてるのが悔しいんですか?ww」
「・・・・んーん。」
「じゃあ、何したんですか。」
「お前にカンケー無いおー。」

そういうと「あっそ。」と言ってあっちへ行った
(あっち?あっちは、あっちだよ。ほら、あっち→)

「あーあ、なんで来ないンかな。」
「彼女のことですか?」

という声がする。

「あっち行ったンじゃねーのか?」
「さらさら行く気無いです。」

ここまでくれば分かるだろう。↑はグレイだ。

「このリア充目がっ。」

ガンッ

これは近くにあったゴミ箱をグレイが蹴っ飛ばした音である。運よく蹴っ飛ばした方には誰もいなかったが。あー、またイラつき始めたよ。当たれば良かったなんて顔してるし。

「んー。なんか、ごめ。」
「あー、謝られるとさらにイラつくって事しらないんですか?」
「知ってるけどさぁー。」

あー、また怒り始めた。そろそろ本格的に怒り始めそうだ。それだけは避けたい。

「いいじゃん。非リア充のお前の方が生き生きしてるし。な?お前鏡見てみれば?」
「鏡見たって何も答えなんてでねぇし。」
「まーね!!」

しばしの沈黙。

「で、彼女がどうしたんですか。付き合ってやってもいいですよ」

うっはwwグレイ顔が嫌って叫んでるぞー?おいwww

「いきなり聞かれても困るんだけど。ってかお前成長したねー。」
「おい。てめぇいい加減にしろよ。」

あー、うん。ごめーんwwグレイー寝たーいw寝む。暇だから寝るか。

「んじゃ、寝るバイビー。」
「は?帰るんですか。このタイミングで!?」
「うん。バイビー。」
「え!?・・・はぁ。おやすみなさいねー馬鹿な磁石先輩ー。」
「んー。」

ガチャ・・・・・・・・・

区切り悪いねー。しかも自分から呼んでおいて自分が先に帰るのか。フッ・・・・馬鹿だねぇ。俺。

____________________

グレイかくの大変だ^^;((おい。
呼び捨てタメおKありがとう^^よろしくな♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。