複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
- 日時: 2012/06/10 19:04
- 名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352
こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です
この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。
〜ルール〜
1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう
この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう
〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)
【初等部】
[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー
【中等部】
[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]
[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]
[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]
【高等部】
[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎
[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]
【教師】
[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]
参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.110 )
- 日時: 2012/05/26 21:51
- 名前: 牙 (ID: brzlttas)
- 参照: ハム公って結構気に入ってる
「いってぇ!!」
ハム公の投げた石鹸の一つを踏んづけて大きくすべり仰向けに倒れてしまう。
今まで優勢に戦いつづけていたのに……
倒れて打ち付けた後頭部がジンと痛む
そんな僕にハム公は追い打ちを駆けるように桶を振り上げた
「最近の若いヤツには暴力で教えるのが一番なんだ!!」
「うっせぇ!!」
桶の攻撃を右手で受け止めながら僕は手をヘソに伸ばした
目標は☆だ。
別にハム公をボコボコに倒すわけじゃない
手が☆に届く前に胸のあたりを踏みつけられた
ハム公の蓄えられた体重が体にかかりペタンコになりそうになる
ヒーローピンチ……
「岩砕キック!!」
何かが凄い勢いでハム公にぶつかり、ハム公は湯船へと吹っ飛んだ
藤田が助けにきてくれたのか?
コブになりそうな所をさすりながら助けてくれた人を見あげる
って、さっき水風呂に浸かってた爺さんじゃないか
「近頃のおっさんは平気で暴力をふるいよる……情けなや情けなや」
爺さんはそれだけ言うと今度はサウナの方へ向かっていった。
さっき水風呂で次はサウナ!?
体にわるそうだぞ? オイ、大丈夫か?
「赤臭いアホ。あんな大人になるでないぞ」
「は、はい……」
気絶して露天風呂に浮くハム公のヘソから☆をいただく。
ハム公を襲う度重なる不幸……
助けてっていったら助けてやるぞ
☆を上に投げ上げ大げさな動作でキャッチする
つもりが☆のメダルは手を素通りし床を転がった
ハハハ……恥ずかしいなぁ
メダルは地面に跳ね返り石鹸まみれの床を滑り排気口の中に吸い込まれていった
「あ”あ”あ”!!」
ヒーロー、メダル獲得ならず……
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.111 )
- 日時: 2012/05/26 23:08
- 名前: 神無月飛鳥 (ID: pVoFPF2t)
わーい、やったよ教頭っ!!ついに皆様に教頭と認めてもらえたよっ!!トップにも名が載ったよっ!!
『カキコ学園』、とても楽しいです。いろんな方々が参加されているので、ちょっと目を離したすきにあっという間に話が進んでいきます(実際、私が知らないうちに温泉会始まってたし)。
というわけで、そろそろ教頭も絡みます。
******************************
「それにしても、さぁっすが校長。なかなか面白いの考えましたねぇ。」
「いえいえ、僕の趣味に生徒たちを巻き込んだだけですから。」
カキコ学園の廊下。
にこにこと楽しそうに会話する白いワンピースの女と一人の男子生徒。
男子生徒———カキコ学園校長、聖夜は、飛鳥に向かって苦笑した。
「なんか、情けないですね。僕がのんきに温泉につかってる間に、飛鳥さんはしっかり働いてくれて・・・・」
「校長は『カキコ学園の管理』をしていたはずなんですけど、『のんきに温泉につかっていた』っていうのはあたしの聞き間違いですかね?」
「はいすいませんちゃんと仕事してましたはい」
笑顔のままで表情が静止した飛鳥に、聖夜はただただ頭を下げる。
しばらくして、飛鳥が笑顔を解き、一つため息をつく。
「まぁいいんですよ、そんなのは。校長は必要な仕事はちゃんとしてくださっていましたし。」
「あー、なんかすいません・・・・・・・・。ところで、最近の生徒たちはどうですか?」
その問いに、飛鳥がぷっと吹きだした。
「・・・・・・・まぁ、元気にやってますよ?昨日は夜這いもあったし、チャットもにぎやかだし、よく暴れてるし、恋の匂いはするし・・・・・みんないい感じに青春中です。まぁ、女子寮の警備をもっと強化しなくちゃですけど。」
「ふーん、恋ねぇ・・・・・・」
意味ありげに笑う聖夜。
それを見て、飛鳥は大きなため息をつく。
「いいじゃないですか。あたしの恋愛は関係ないでしょ。」
「まぁ、ねぇ・・・・・・」
あぁそれと、と、飛鳥は思い出したように言った。
「温泉会中、あたし、カキコ市の温泉めぐりしてますから。」
「あ、ずるい。」
「校長もやっていらっしゃったんでしょう?」
う、とうなる聖夜。
飛鳥はくすくすと笑った。
「かわりに、駅前のケーキ買ってきますから。」
「お、あそこ美味しいんだよねぇ。」
天井の高い廊下に、二人の笑い声が響いた。
*******************************
聖夜さん、勝手に絡ませちゃって大変申し訳ありません。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.112 )
- 日時: 2012/05/26 23:52
- 名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: 3I1qtzhC)
校長の発表したイベントによって賑わう校内を他所に、私はある光景をたまたま見かけてしまったことによって落胆していた。
「きっと、あの光景は見間違いかなにかだよ……」
そんなことをボソボソと呟きながら人目を避け、当てもなく校内をさ迷っていた。私が、見てしまったもの。
それは、磁石君と霧生さんの仲の良さそうな光景。
それを見た瞬間、胸が締め付けられてるみたいに苦しくなってその場に崩れ落ちてしまいそうになるのを堪えてその場を去ったんだ。
久しぶりに頑張って自分の足で自分のクラスに向かおうとした矢先にこんなものを見てしまうなんて……自分の不運を呪った。
「何で、あんなに二人は仲良さそうにしてたの…?」
そんな疑問とともに、耐え切れなくなったように涙が溢れて……。
前に人が居たことに気づけなかったんだ。
ドンッ
そんな音を立てて前から歩いてきた人とぶつかってしまった。
だけど、それが誰であったかを確認する前に、一言「ごめんなさい……」と告げて、涙でぐしゃぐしゃの顔が見えないように手で隠しながらその場を走り去った。
仕方ないよね?
こんな顔、誰にも見せたくないんだから。
走り去った先は、中庭だった。
——————————
誰にぶつかったかは、次、書く方に任せたいと思います。
また、中庭に逃走してすみません;
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.113 )
- 日時: 2012/05/27 07:55
- 名前: 城宮 壱 ◆FlegDKV34Q (ID: vGlhfp41)
声のある方へ行ってみたはいいがどうも人影が見つからない。こっちじゃないのかな…と諦めかけていた時だった。扉が開いた部屋にふわふわと灯りがついている。
静かに音を立てず扉に近づこうとすると、一人の男子が部屋から出てきた。大体男子には興味がないので名前は覚えてないがその男子が出てきた部屋を覗けばぐったりとなっている璃里と、その傍にいて看病(?)みたいなことをしている美月と瀬里奈。
その光景を見た瞬間に怒りがふつふつと込み上げてきたのは自分でもわかった。部屋から出てきた男子を追うべく歩を進める。暫く小走りで男子の後を追っていたがやっと人影が見えた。大きい歩幅でずんずんと男子に近づけば深夜だというのに声を上げる。
「コラッ!!お前!!」
「へ?」
首を少し傾げる相手に呆れてはぁ…と溜息を一つ吐く。
「どうしたんだ?」
「このぉ!!変態男がぁぁ、私の可愛い後輩に何したんだ!!」
「何って、ほら……
「この城宮 壱がアンタをブッ飛ばす!!」
相手の話はよく聞かずに逃げる相手をひたすら追い続ける。悲鳴をあげながら必死に逃げる相手に少し笑みを浮かべながら私も走る。
だが、相手は頭を使ったのか偶然にも辿り着いたのか男子寮の中へと入ってしまった。
「くっそ…、今度会ったら必ずブッ飛ばしてやっからな…、てかアイツ誰?何年なんだろう…。」
と、自然と女子に戻れば、怒りを鎮め女子寮に帰ろうと校内を歩く。
とまぁ騒がしい夜も過ぎ、そして数日後の朝。
ぐーっと背伸びをして目覚ましを止めれば、みんながわたわたと走ったり転んだり喋ったりする声が聞こえる。早い時刻なのに珍しいな…なんて思ってたら、ある事を思い出す。昨日の朝会の後校長が放送流していたことを。身支度も終わり部屋を出て、その放送の内容を思い返す。
「えーっと…何だっけ、メダルがどうとか温泉がどうとか…」
ぼそぼそと呟きながら歩いていたら
ドンッ
と、鈍い音を立て誰かとぶつかった。誰なのかは知らないが、あまりにも考え事に集中しすぎてその相手が女子ということは気づかなかった。まぁ女子じゃなかったからかもしれないけど…。
だが「ごめんなさい」と呟いたのはまさしく女子だった。バッと振り向けばタタタッと走って行ってしまった。その姿はどこか切なく、自分も走り相手を追う。
追いついた相手の腕をつかめば幼稚園児を相手するようにしゃがみ込み
「結縁、どうしたの?」
と、問う。相手はぐすんぐすんと鼻を鳴らしている事から泣いているということがすぐに分かった。今は相手から言ってくれることを待つことしかできなかった。
-----------------------------------------
牙さん、絡みありがとうございました!!
返レスが遅くなってしまい申し訳ございませんでした;;
此奴は悪役とかに使って構いませんのでb
これからも仲よくしていただければと思います*
結縁さん、絡ませて頂きました!!
ぶつかった相手がこんな奴で申し訳ないです;;
てか、時間が違うような気がしますが気にしないでください←ぇ
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.114 )
- 日時: 2012/05/27 07:54
- 名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: Txskcvk4)
走って走って……少しでも早く見てしまった光景を忘れてしまいたかった。だけど、それが出来ないことも分かっていて……。
そんなときだった。
腕を掴まれ、引き寄せられたのは。
それにも驚いたけど次の言葉に私は更に動揺してしまった。
「結縁、どうしたの?」
呼ばれた名前。
……まともにクラスにも行っていない私のことをチャット以外で会ったのは本当に久しぶりのことだった。
「あ……」
動揺して、言葉が続かない。言葉は愚か、顔を見ることも出来なかった。
そんな私が言えた言葉はたった一言。
相手が誰かも分かっていないし、あの光景だって私のただの勘違いかもしれない、そう思っているのに出てしまった言葉。
それは……
「……磁石、君と霧生、さんがっ……」
耳を寄せなければ聞こえないくらいの小さな声でやっとそれだけを伝えた。それ以上は涙が溢れて止まらなくて苦しくて言葉に出来なかった……。
——————————
城宮 壱さん絡んで頂けて嬉しかったです!
ただ、結縁は未だ話してる相手が誰か分かってません;
こんな展開に巻き込んでしまって申し訳ないです><;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80