複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.59 )
日時: 2012/05/23 20:36
名前: 聖夜 (ID: .bQK46b9)
参照: たくさんの参加感謝です!!

ふぅ……

やっぱり温泉はいいなぁ
スレ主こと聖夜は温泉に浸かっていた。
肩まですっぽりと入り、スプライトをラッパのみしている
夕日がまぶしいなぁ。
平和だなぁ
「みんな面白い生徒たちばっかでカキコ学園もワイワイしてるし、平和だなぁ」
放課後、みんなが集中する掲示板を見ながら聖夜はおっさんみたいなことをつぶやく。
牙と光規二人の活躍は朝礼ででも表彰してやるかな。
色々なカキコ学園のざわめきが聞こえる気がしたが、耳に入ってくるのは湯が静かに揺れる音だった
「しっかし、温泉とはいいものだ!!これをカキコ学園の生徒にも伝えよう。」
さて、どうしたものか……
ほんの少し頭をひねると気まぐれなイベントが浮かんでくる
「今度、放送でお知らせだな。」
思いつくまま、気まぐれなままに決まったイベントは聖夜の頭の中だけで構想が練られた。
「久しぶりに校長として仕事するか〜」

ガラガラ……

「へ?」
「あらぁ、君何歳?」
「のぼせるから、もぉでま〜す」

聖夜は入ってきたおばさんハムを避け、混浴風呂をそそくさと後にした……

***************

久しぶりの聖夜登場です。
イベント、後日発表するので楽しみにしててください
まぁ、変なイベントなんですがね……

Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.60 )
日時: 2012/05/24 18:34
名前: 三月兎 (ID: npB6/xR8)


「チャットルーム2・・・」


カキコ学園の数名の掲示板なのかな・・・・・・

あ、これ陽炎先生の書き込みだ。

注意してるけど確かある意味すごい先生なんだっけ?

う〜ん・・・

中等部の先生だからよくわかんないけど。


私もこれ書き込んでいいのかなぁ・・・・・・

【こんにちは三月です。仲間にいれてください!】




かしこまりすぎた?

Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.62 )
日時: 2012/05/23 22:52
名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: bh1qG02E)

チャットに入室してから、早、数十分。
何時もよりもチャット内は賑わっているように思えた。

「ふふ、人が多いほうが見てるのもやっぱり楽しいなぁ」

そんな風に呟いて、何となく時刻を確認した。
現時刻……12時10分。
あ、もう深夜なんだぁ……。ん? 待てよ、今、私、何時って言った?
もう一度、時計を確認する。
……が、時計が示す時間は変わるはずもなく……。

「ヤバい……約束の時間、過ぎてる……っ!」

約束……私にとってとても大事で重大な約束。
それは今日の12時、中庭でネットでしか話したことのない彼と会うのだ。
優しくて、時々、意地悪で甘えん坊で、だけど、こんな私を好きになってくれた彼と……そんな大事な約束なのに私なにやってるんだろうっ。

そこまで考えるとパソコンもつけたままで、中庭の方へと駆け出した。


——————————

こんな展開ですみません;
よければ、誰か、彼氏役をお願いできませんか?
出来れば、年上限定で……。
もし、良いよという方が居ましたら続きお願いします><

Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.63 )
日時: 2012/05/23 23:14
名前: 藤田光規 ◆bh.mYRAeMo (ID: OXm6els4)
参照: リアルでは中三ですけどwww

「ったくよお・・・・。」

藤田は寮の我が部屋の天井に向かって声を吐き捨てた。
声とは反して、あのような面倒事を起こしてしまったにしては何だか爽やかな気分だ。

牙と仲良くなれたからであろうか、それともあの教師を排斥できたからであろうか?
どちらにしろ藤田自身にしては喜ぶべき事だろう。奴とは腹を割れずじまいだったが。

「あっ、やべっ・・・」

メアド聞くの忘れた。

寝っ転がった姿勢のまま、携帯を掴んだ右手をそのままひたいに押しつけた。

・・・明日聞くとするか。

そう決意し、コキリと首を鳴らした、そのときだ。

何か頭に浮かび上がってきたような気がする。素晴らしい小説のアイデアだ。

「おっ・・・。」

大学ノートを机から取り出し、筆箱から安いシャーペンを取り出した。

狭い部屋にカリカリという独特の音が広がり、清い波紋となって藤田に響く。

「やべ・・・もしかしてネ申作?」

そうやって一人の夜は過ぎて行くのだった。


***************

時間軸勝手に動かしてすいません。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】 ( No.64 )
日時: 2012/05/24 00:19
名前: 瀬里奈 (ID: zMOZw82G)


はじめまして!
突然すいません
面白そうだったので、今頃から参加させてください(*^^*)

********************************

「あ〜今日もがんばったぁ〜」

門限すれすれに寮に飛び込んだ
5月の夜はまだ、ひんやりした空気をしている。

星がいっぱい、明日は晴れそう
そう思っただけでわくわくして、
スキップするように寮の階段を駆け上がった。

瀬里奈は高等部1年1組
普段はあまりパソコンを開けないが
今日は4組で大事件が起きたので
その情報を探してチャットルームをのぞいてみた。

 きゃぁ〜牙くん来てる

瀬里奈は牙に片思い中
だけど、ヒーローを好きって友達に話すのが恥ずかしくて
誰にも話していない
親友にも「好きなのは藤田くん」と話している。

 藤田くんと牙くんが仲良くなったら
 牙くん狙いがばれなくて助かる〜

 だけど、今日の事件の情報ながれてないなぁ〜
 明日、誰かに聞いてみよっと

 カラオケ部入りたいなぁ
 だけど、音痴なのよね。
 それに、体操部もさぼり気味で最近ダンススタジオに入り浸ってるから
 どこのクラブも入れてくれないかも…

 でも、ダンスと牙くんがいれば瀬里奈は幸せ

今日もストレッチと筋トレは余念なく…
瀬里奈の夜は更けていった。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。