複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
日時: 2012/06/10 19:04
名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352

こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です

この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。


〜ルール〜

1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう

この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう


〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。 
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)


【初等部】

[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー

【中等部】

[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]

[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]

[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]

【高等部】

[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎

[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]

【教師】

[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]

参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.384 )
日時: 2012/08/29 16:42
名前: 三月兎 (ID: HTIJ/iaZ)


「あっ、藤田君」
「えっ?」

校内にある自販機の前に立っている藤田君。
そんな彼に、私はつい声を漏らした。
財布を持っているからたぶん、いや絶対にジュースを買いに来たんだろう。

でもなんか、びっくりした……

「えっと……久しぶり」
「あ、うん久しぶり」

少し気まずそうに藤田君は言った。
そう言えば確かに、夏休みとかあったし全然話してなかった。

私の返事もついぎこちなくなる。

その時藤田君は私を見て、小首をかしげた。

「今、部活中?」
「え?うん。なんで……」

私はそう言いつつハッとした。
さっき自分がびっくりした理由にも気づいた。

今の私の服装……
髪はところどころはねてて、着ているジャージははねた砂で砂だらけ。
顔も腕もかなり汚れているし、氷を入れる大きなじゃぐを二つも持っている。
正直部員以外に会える恰好じゃない。

「あっと……これは、その……」

私は思わず弁解しようとした。
でも何も出てこない。

くぅ……テストとこういう状況は苦手だよ。
もともとテンパり症候群だけど。

とにかく話題を変えよう!

「えっとその〜……あっ!この前牙君に、楽器出来るかって聞かれたんだけど、どういうことだかわかる?」

私の突然の言葉に、藤田君は驚いたように目を見開いた。

あれ?変なこと聞いた?
前からこのことは気になってたけど、牙君に会えなかったんだよ。
牙君と仲のいい藤田君なら、知ってるよね。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.385 )
日時: 2012/10/02 23:08
名前: 純金リップ (ID: Q.36Ndzw)
参照: ほらノッかってこうぜ

金銀歌合戦は終わり、
色々あって、
僕の思考回路は、今が何月か分からない程度に達していた。

一体、何を目的として、僕は図書室に居るのか、
それすら忘れかけそうだ。
まぁ、本を読みに来たんだけども。

時折あくびをしながら、本のページを捲っていく。
因みに今読んでいるのは、伊坂幸太郎の『ゴールデンスランバー』
これがなかなかに面白い。
みなさんも読んでみてほしい。

読み終わって、何故か僕は涙ぐんでいた。
「まじか...。」
本を読んでこんなに泣いたのは、
ジャンヌ・ダルクの伝記を読んだとき以来だ。
どうしても、イナズマイ●ブンのジャンヌ・ダルクが頭をよぎる。
オタク的発言申し訳ない...。
「最近、涙脆いな...。」
中高年みたいなことをつぶやきながら、僕は席を立つ。

本を元あった場所へ戻し、
次は何を読もうかと、図書室内を散策していると、
前方から、誰かが歩いてきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中途半端に終わってしまいましたが、
誰か絡んでくれる人、いたらお願いします。
少々人見知りですが...(汗)
短くてすいません...。

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.386 )
日時: 2012/10/05 15:45
名前: 磁石 (ID: 0QttPJk7)
参照: 我侭のナイフで夢を脅す 僕らの明日が泣き叫んだ

暑かった。



そういえば、今は真夏だった。太陽が元気100倍な、あのアンパンヒーロー並みになって頑張る、真夏。
今日の気温は何度だったっけ? 多分、27度はフツーに超えてるだろう。

そして場所は屋上。出入り禁止だったっけ? まぁいいや♪ 


そんな屋上にいる事、34分間。



熱中症で死ぬと思った。


いくら歌って気分を紛らわしたって、暑いもんは暑い。


ということで、校舎に帰り、図書室に行くことにした。
何故図書室に行くかというと、図書室に確かクーラーがあったような無かったような。司書さんの気まぐれでかかってるときとかかっていないときがある・・・のだっけ? 他にも、めーちゃ・・・【中等部の(冴えない)読書少女】、浅葱をからかいに行きたいから。メランコリックの衣装についてとかね。


とにかく、図書室に向かう。



***************



図書室についた。どうやら読書少女はいないらしい。はぁ・・・。

だが、人が居ない訳じゃない。


糸屯金。確か、俺の1個下だったっけ。あの金髪少年。

前の方から近づくと、驚いたような、ビビッてるような顔をした。


「ども、純金(じゅんきん)君。半泣きで何泣いてんの?男らしくねぇなぁ。それが本の読み終わりの感涙なら笑っちゃうね。」


わざと純金、なんて言って、ニヤリと笑った。


________________________

>純金トリップs

すみません、勝手にからませてもらいました。


Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.387 )
日時: 2012/10/05 23:12
名前: 純金リップ (ID: Q.36Ndzw)
参照: 寝れないねまだまだ。

どうしよう...。
この状況は、えーと。
僕の中の危機察知機が、
最大限で警報を鳴らしている。

前方から来たのは、磁石さんだ。
本名は石谷さんなのだが...。
そして、僕はその人を知っていた。
だってよく見かけるし。

「ども、純金(じゅんきん)君。半泣きで何泣いてんの?」
案の定というかなんというか、絡まれた。
確かに、この図書室には人は少ないけれども。
というか、そんな絶望先生みたいな呼び方をされたのは、
...何度かあったな。

「男らしくねぇなぁ。それが本の読み終わりの感涙なら笑っちゃうね。」
「...。」
返す言葉もない。
もう笑ってくれ...。
今日から地獄兄弟の仲間入りだ...。

「なんだよ、そう黙っるなって!」
磁石さんはそう言って僕の肩を叩く。
...この場合、音で表すなら「ポン」と優しいものではなく、
遠慮なしの「ドン」の方が正しいだろう。
僕は少しよろめく。

相変わらず、この人のテンションには少しついて行けない。
ついて行こうとしたこともないけれど。
「で、今暇?」
「はい?」
唐突なその質問に、僕は戸惑う。
そして、選択肢が浮かぶ。

一番。
「はい、暇です。」と答える。
二番。
「いえ、ちょっと...。」と断る。
本当は一番だが、
賢い選択は二番だろう。
なので、二番で。

「いえ、ちょっと...。」
「そうか。よし、来い。」
あぁ...。
結局こうなるのか...。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうも、磁石さん!
絡んでくださってありがとうございます!
中途半端に終わってすいません...(-_-;)
生意気な若輩ですが、よろしくです!

Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.388 )
日時: 2012/10/06 09:01
名前: 磁石 (ID: 0QttPJk7)
参照: ふいに現れた 芋を掘りすぎた幼稚園児




少し虐めすぎたかな?




軽ーく、いじった。というか、絡んだだけだと思うのだが、物凄い顔でオドオドしているぞ、糸屯。
そんなに俺は危険生物か?そんなに恐ろしいか? ただの先輩だぞ? つか、俺を危険生物というなら牙も十分危険生物だぞ。他にもこの学校には危険な人がいるぞー。

で、コイツ、どうしようか。
カラオケ部に連れてこうかね。強制連行。

あ、でも楽器できるかね?コイツ。
・・・できなくても、とにかく連れていこう。
どうせ、カラオケ部室にはあの2人がイチャイチャ(?)してるだろう。そんなとこに1人で入っていくのも暇だから、喋り相手になってもらいたいし。
多分、暇だろう、コイツ。夏休みに学校の図書室にいるなんて暇中の暇なんだろう。


「で、今暇?」
「はい?」


糸屯は少し戸惑ってから


「いや、ちょっと・・・。」

といった。

絶対嘘だ。どうせ、関わりたくないからだろう。
・・・なんでこんなに嫌われてんだよ畜生が。

ま、喋り相手になってもらわないとこっちが悲しいから強制連行。


「そうか。よし、こい。」


ヲワタ、とでも言いたげな目で床を見つめた糸屯に軽音楽部の誘拐犯は言ってみた。


「今から俺のおしゃべりに付き合ってもらうから。ダイジョブ。俺怪しいヤツじゃないから☆
あ、そうそう。———お前イナズマ好き?」




——————————————————


>純金トリップさん

いえいえ、クソなほど暇だったのでw
暇じゃなくても書いてましたけどねw

そして私も中途半端・・・というか進んでませんね。すみません。

敬語すらちゃんとできない私ですが、よろしくです。






Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。