複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!!
- 日時: 2012/06/10 19:04
- 名前: 聖夜 (ID: 5cM7.Mt8)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6352
こんにちわ。
スレを立てさせてもらった者です
この小説は「カキコにいる人全員でリレー小説がしたい!!」という極端な発想から生まれました。
自由参加なのでどんな人でも話を書いていってください
リレー形式で前の人の続きを書いてもいいし、ショートストーリーを書いてもらっても構いません
ですが、みんなで気持ちよく続けられるようにルールは絶対に守ってください
質問、コメなどはURLの相談掲示板にお願いします。
〜ルール〜
1、特定の人を攻撃、中傷しない
2、前の話と続くように書く。時間や建物の位置なども
3、一人で何度も投稿しない。勝手にぶっ飛んだ設定を書き加えたりしない(例:宇宙人の再来により地球崩壊……などなど)
4、荒らし、チェンメは禁止です
5、必ず自分の名前(ペンネーム)のキャラを登場させる
6、ルールは守りましょう
この小説の舞台は小、中、高、大全部が一貫校の学園です。
学園内に縛られることもないのでカキコ市でのできごとも書いてもらってかまいません
みんなで楽しいカキコ学園の物語を綴りましょう
〜参加した人〜
【】は小説内の名前です。
(*書き方は漆黒さんのもろパクリです。ハイ、スンマセン)
【初等部】
[5‐?]立花 菫 / 菫ーsumireー
[5‐?]満田 サラ / サラ満田ー
【中等部】
[?‐?]神月 女龍 / めろん[演劇部]
[2‐?]秋桜 / 秋桜[美術部]
[2‐?]チェス / チェス[軽音楽部]
[2−?]浅葱 / 浅葱
[2−1]小豆 / 小豆
[2‐4]神ノ 冬華 / 冬ノ華 神ノ音[演劇部]
[2‐4]米 古月 / グレイ[演劇部]
[3‐2]灰墨 真白 / 灰色[美術部]
[3‐2]黒崎 漆 / 漆黒[美術部]
【高等部】
[1‐2]香山 火斗 / ビート[超音部(?)]
[1‐4]木更津 蓮華 / 更紗蓮華[吹奏楽部]
[1‐4]羽月 璃里 / 羽月リリ[演劇部]
[1‐4]藤田 光規 / 藤田光規[陸上部]
[1‐4]御剣 牙 / 牙[カラオケ部(?)]
[1‐4]宇佐美 美月 / 三月兎
[2‐?]石谷 凛斗 / 磁石[軽音楽部]
[2‐?]霧生 ゆず / 柚子[弓道部]
[2−?]結縁 / 結縁[美術部]
【教師】
[教頭]神無月 飛鳥 / 神無月 飛鳥
[現代文(国語)]明星 陽炎 / 明星陽炎[生徒指導の教師]
[隠れ校長][空気的生徒]聖夜 / 聖夜[スレ主]
参加してくださった方々ありがとうございます
まだ未参加の方も気軽にご参加ください
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.230 )
- 日時: 2012/06/11 19:51
- 名前: あずき (ID: Wwp0q0mP)
- 参照: http:/時間軸が不明。誰か表記してくださいー><
ヤバいって。何この重圧感。黒崎さんすっごい『企んでます』って笑いを浮かべてるんですけど…ッ!
でもさっき、女龍が一緒にお願いしますって言ってくれたのはうれしかったな。予想外。
ちら、と女龍の方を見ると、・・・震えていた。じっとりした汗をかいて、手首を握っている。ココにはない何かを見ているみたいだった。
「女龍?・・・大丈夫?」
「ハッ、ハア…え、あ、大丈夫だよ?」
全然大丈夫そうに見えません。カケラも見えません。この状況で行ったら、やっぱり私…だよねえ?!思い当たる節がありすぎる;;
「ごめん!!」
スライディング土下座ああああああーーーーーーーーーーーーー!!
「はえ?」
いったあ…。なんか派手にオデコすりぬいたような。イヤイヤそれよりも!
「うちがちゃんと女龍に相談しなかったからだよね…ほんとにごめん。今度からはちゃんという!から、・・・ごめんなさい」
それから、黒崎さんを思い切り振りむく。首が変な音を立てた、ような。痛い。
「いきなり来てすいませんでした!ちなみにこれは同好会勧誘じゃないので!コンクールの絵が出来たらまた来ます!」
「床を汚すな、二度と来るな、それから」
黒崎さんが女龍の方に顎をしゃくった。
「それだけだと思ってんの?」
女龍の目がいっぱいに開かれた。キュウっと握った手は、白い。蒼白、そんな色。どうしたの?本当に、どうしたの?
ごめん、ごめん、アタシまた何かしたかな。ごめん。わかんない。さっきみたいに教えてください、お願い。
『生徒は下校してください、生徒は今すぐ校舎から出てくださーい』
夕方の、教頭の気の抜けた放送が鳴った。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.231 )
- 日時: 2012/06/11 20:30
- 名前: めろん (ID: tnHh0wAL)
「行こう」
私はあずきの手をつかみ、その場から逃げ出す。
だって、
もう、
ここにはいられないよ。
何か、悪いことしちゃったな。
「別に、あずきのせいじゃないから。」
落ち着け、自分。
あれは、もう、終わったことだ。
「何か、本当にごめん」
あずきは私に謝ってくる。
気にしなくて、いいのに…
君は、知らなくていいんだ。
私の、過去なんか。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.232 )
- 日時: 2012/06/11 21:48
- 名前: 藤田光規 ◆bh.mYRAeMo (ID: kG6g9hX2)
- 参照: ・・・久しぶりに来たらどうなってんだ?この状況?
「藤田はさ、好きな人いるの?」
「はあ!!?」
保健室で療養中、いきなり親友にこんなことを聞かれて戸惑わないほど藤田はクールでは無かった。
「どうした牙よ?さっき頭打ってイカれたのか?」
「そんなわけはないだろう?いくらなんでもさ。」
「・・・ああ、すまん。・・・じゃねェよ!その唐突な質問はどういうつもりだって聞いてるんだ。」
勢いだってとなりの牙へ身を乗り出す。すこし無理がある姿勢だったようで、ずきりと後頭部がうずいた。
「藤田。さっきまでの先生の話聞いてたかい?今の僕のフリはいわば流れだよ流れ。なんの考えも無しに答えればいいさ。」
牙はそういって藤田の方を凝視する。修学旅行か!とのつっこみは心の中にしまっておいて、少し脳内を巡らす。
いわゆる“月コンビ”はもう牙にぞっこんだ。自分なんかが立ち入る隙はない。
陽炎はいろいろお世話になっているが基本、恐ろしげなお姉さんだ。自分から話しかけたことなど無い。
女龍は藤田が近づいていい雰囲気ではない。少なくとも、あちらは藤田に興味が無い。
結縁はうわさによればもう“いる”らしい。彼女の恋人の名までは藤田の耳には届いていない。
・・・・・・・っていうかなんだこれ??
結局自分からネガティブな方向に持って行っているだけじゃないのか?
ただ理由こねくり回して自分がどれだけ持ててないかを再確認しているだけじゃないか!
「ぬぉぉぉぉぁぁぁぁぁぃぃぃぃ!!!!」
「どうした藤田!頭打ったからおかしくなったのか!なんならヒーローたる僕がっ・・・・」
牙がそこまで半分取り乱してから言った時だった。
『生徒は下校してください、生徒は今すぐ校舎から出てくださーい』
夕方の、教頭の気の抜けた放送が鳴った。
「「俺らは!?」」
見事に藤田と牙の言葉が重なった。
*****************************
こんにちは。恋愛系は苦手な藤田でございます。
なんかすごいことになってますよね。皆さんそんなに恋愛ものがすきなのかぁ・・・
ってことで、えっと、日曜日と今日で陸上の大会ありました。
結果はちょっと・・・・。な漢字でしたw
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.233 )
- 日時: 2012/06/11 23:09
- 名前: 純金リップ (ID: EfKicuSN)
さぁ、下校時間です——よ?
いやぁ。逃げた逃げた。
面白いくらいに逃げた。
どんだけ逃げたんだよ。
取りあえず、逃げ切ることに成功し、一安心。安心?安心は違うか?
しかし、ここは何処であろうか。
まったくもって、自分の今いる場所が分からない。
つまりは、迷った。
頑張って、記憶の奥底から今いる場所の情報を引き出す。
「えーっと...。一応これでもここの生徒なんだけど...。」
すると、ピンときた。
あぁそうだ。この辺は確か保健室がある場所だから、ああやってこうやってこう行けば——と頭の中で想像する。これで戻れる。
いや、考えてみれば戻る場所ないし。
「別に、このままここに居てもいいか。」
暇だしね。
と、その時。
『生徒は下校してください、生徒は今すぐ校舎から出てくださーい』
やる気のなさそうな放送が耳に入ってくる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
短い...。
- Re: カキコ学園【自由参加型小説】参照2000越えありがとう!! ( No.234 )
- 日時: 2012/06/12 03:37
- 名前: 結縁 ◆J6BQu6v9vI (ID: 6C/2QBw5)
……デートの日、当日になり、私は大変なことに気付いてしまった……。
「明後日って、美術部のコンクールの日、じゃなかった、っけ……?」
コンクール自体は別に大変なことではない。
大変なのは、私が未だにコンクールに出品する絵を描き終えていないことにあった。
……今日は磁石君との約束があるから絵を描くことは出来ない。
つまり残り時間は後、一日……。
描き終えていないのは自分の失態だが描き終えられる気がしなかった。
「でも……コンクールの絵は部員全員がちゃんと完成させて初めて出品させてもらえるというルールだったよね……」
つまり、何が言いたいのかと言うと、私が絵を描くのが間に合わなかった場合、そのせいで他の部員にも迷惑をかけることになる。
「それだけは絶対に避けないと……」
普段、まともにクラスにも顔を出さず、学園内でまともに行っていることと言えば、部活動だけの私だ。
そんな生活習慣なのに、ちょっとしたスランプでコンクール用の絵が間に合わないなんて口が裂けても言えない……。
「大丈夫、帰ってきてすぐに徹夜で取り掛かれば……」
描くものはそれなりに決めてある。
だから、すぐ描き始めれば、絶対に間に合う。そう、自分に言い聞かせながら、出かける準備と、帰ってきてからすぐ絵に取り掛かれるように準備をすませると、少し時間の余裕をもって、寮を出る。
待ち合わせ場所は、寮を出て5,6分程度の場所にあるバス停だ。
絵のことは気にかかるけど、せっかくのデートだもん。
……楽しまないと損だよ、ね?
——————————
美術部の皆さん、勝手にこんなルールを作ってしまってすみません;
迷惑であれば言って下さい。
そうすれば、修正させて頂きます><;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80