二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- World Saver Team(WSTの小話有)
- 日時: 2013/12/07 20:10
- 名前: りゅーと (ID: V2fBShP3)
これはある作者が今後に備えたデータ集だ。
このチームはあの悪夢の逃走中をきっかけに結成された・・・
簡単に言うとこれはもっとも出番が多いキャラの設定集です。厨二ちっくな部分あり
『キャラデータ』
「スマブラチーム」
マリオブラザーズ>>7 ピーチ&リンク>>8 トゥーン&プリン>>9 メタナイト>>10
フォックス&ファルコ>>14 ウルフ>>15 母組>>16 FE組>>17-18
「なのはチーム」
なのフェイ>>19 スバル>>20 ティアナ>>21 ヴォルケンリッター>>22
「ぷよぷよチーム」
「ポップンチーム」
「黒バスチーム」
「ロンパチーム」
タグ:クロスオーバー アニメ・ゲーム・漫画 スマブラ・リリカルなのは・ぷよぷよ ポップン・黒子のバスケ オリジナル設定あり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186
- Re: World Saver Team ( No.30 )
- 日時: 2013/01/08 21:40
- 名前: アルフェッカ ◆5VVqwV4ERc (ID: EFgY0ZUv)
ルールとマナーにさえ従っていれば、私は逃走中に関して文句は言いません。
ですが、あの事件は・・・その両方を破っていましたし、フルボッコされても誰も文句は言えないと思いますね・・・
スマブラ・なのは系は例の事件でかなり酷い目にあってますし、こういう組織が出来るのは良い事良い事。ともだち、ともだち〜。
彼等の活躍する日は・・・近い?
- コメント返し! ( No.31 )
- 日時: 2013/01/09 00:06
- 名前: りゅーと (ID: hmBsuoTZ)
あ、コメント
>アルフェッカさん
アルフェッカさんの言うとおりにあの事件は本当に酷かったです・・・。前者の二チームの被害は大きかったですからね・・・。
彼らの活躍は近いですので楽しみにしててくださいね!
ポップンチームデータ編集中・・・
- 5:WSTに所属するポップンチームその1(その1) ( No.32 )
- 日時: 2013/01/15 23:19
- 名前: りゅーと (ID: hmBsuoTZ)
『ポップンチーム』大人気コナミの音ゲーキャラが集うチーム。ビーマニのイベントや他のゲーム会社や有名アーティストとコラボをしているので人脈の大きさと情報収集率はNo1。種族や職業がスマブラチーム同様に豊富なので、個人戦やチーム戦もOK!
リーダーはユーリ、副リーダーはアッシュ、参謀はスマイルとKKとナカジ「追記」WSTにナカジとタローが加わりました。
「赤き吸血鬼」ユーリ
「性別」男
「種族」吸血鬼真祖(デイライトウォーカー)
「一人称」私
「職業」Deuilボーカル兼リーダー、メルヘン王国北部統治者、WSTポップンチームリーダー
「特技」魔法、体術、飛行、博識、分析、音楽、容赦のないサディスト心で人弄り、運転免許、自分を怒らせた相手を秒殺、面倒事を素早く片付ける、ワインや紅茶の銘柄を当てる、恐ろしい仕返し精神
「趣味」買い物(特に趣味や音楽関係)、音楽(大半は扱えるが、特に鍵盤楽器が大好き&歌もうまい)、読書、月夜の空中散歩、月見酒、知人とのセッションやティータイム、人弄り、自分を楽しませるもの探す、ドライブ、洒落たカフェで作曲、音楽ゲーム
「好きなもの」ポエット(強調)、アッシュ、仲間、ティータイム、アッシュの作る料理やお菓子、綺麗な音楽、人弄り、高級なワインと紅茶、美しいもの、赤い宝石、真紅の薔薇、月夜、人々の悲鳴や驚き顔、惰眠をむさぼる事
「嫌いなもの」自分をネタにする奴、自分の時間を邪魔する奴、調子に乗りすぎる奴(特にクソ神とスマイル)、大事な人を泣かせた相手、過去、しけたワインと紅茶、眩しい光、ポエットを泣かせた相手、マジ切れしたアッシュ
「特殊能力」魔法、飛行、博識、分析、属性変換、魔力錬成、夜間強化、吸血、翼変化、毒舌
「属性」魔、氷、闇
「性格」
性格は素敵すぎる外見とは裏腹にありえないほどのサディスト。元がいろいろと興味を持つ性格なので高確率で無茶振りや理不尽な理由で相手を振りまわすと危険(被害者は透明人間と神と時間)。怒らせた相手には数秒後に鉄槌や魔法、笑顔で毒舌も当たり前。しかも、損得を考えて仕返しすると鬼畜(鬼だ・・・)。だが、こう見えても相手を思いやる心を持ち、相手のためならば自分から動いたり、頭を下げたり、嫌われ役を引き受ける一面がある。彼に気に入られると優遇されるが、同時に酷い目に遭うので要注意。部下や知人にご飯やプレゼント、給料や報酬をちゃんと用意するので信頼されている。メンバーや女性や子供には優しくする。怖いと思われがちだが実はいい人。メンバーのアッシュと恋人のポエットには甘い。ポップンワールドで怒らせてはいけない人の上位に入るが、マジ切れしたアッシュだけには敵わず、メンバーでも恐れる・・・。
実は努力家であり、仕事やメンバーの育成に力を入れている。その内容は誰が見ても完ぺきであり、MZDやヴィルヘルムが太鼓判を押すほど。自身が手に入れた才能や戦術や魔法は長い努力の賜物であり、魔法界や音楽界でも有名で、MZDやヴィルヘルムに並ぶ実力者。
普段は趣味を嗜んでいるのだが、自分の時間を邪魔されたり、機嫌を損ねる事があったり、自分をネタにすると即行で切れて血祭りにあげる。しかも、急所攻撃や病院送りのレベルもある。さらにユーリ様には仕返し精神があるので、怒らせちゃうと周囲を巻き込むほどの大乱闘なんてザラ。その仕返し方法はエグイうえに自分に関する損得まで計算するので、敵に回すと死ぬと言う意味になる。現にMZDがその例。
「友好関係」
ポップンチームの全員や昔からなじみのあるポッパーや自分が出たシリーズの共演者とは仲がいい。同じ妖怪や貴族キャラとは仲良し。特にヴィルヘルムやジャック、ジズとは昔からの付き合いがある。異世界交流でも仲良くなり、アッシュと同じ雰囲気のキャラや自分の興味を注がせるキャラとは仲がいい。一部の人からは恐れられているが、そんなものはお構いなし!おふざけするMZDやタブー、スマブラの裸族に対してはフルボッコ。彼を怒らせると数秒後に報復。黒バスチームの赤司とはしょっちゅう勝負するのでヤバい。
「備考」
人気妖怪バンド「Deuil(ドゥイユ)」のボーカル兼リーダーの吸血鬼。表向きはそれだが、裏はメルヘン王国の魔族や妖怪、人ではないものが住む北部の統治者。吸血鬼真祖(デイライトウォーカー)に該当し、メンバーにアッシュとスマイルがいる。
名家出身、最強眷属、戦い上手、頭脳明晰、人望も厚いと全部がパーフェクトと言える彼だが、中身はマジであり得ないほどのサディスト。彼のせいで多くの人達が犠牲になる。しかも、カオスな展開にも便乗する時もあるのでギャグやシリアスでも動き回る。彼には弱点は少しだけある。
実は幼少期にアッシュを気まぐれでメルヘンの森で拾い、人懐っこいちびっこい狼男を自分の大事な従者として育てた。成長したアッシュは誰が見ても優秀な使い魔と認められるほどになるも、本人が予期せぬ行動や発言をするので保護者が苦労する(笑)。何が原因で変な方向に育ったのか聞きたくなる。実を言うと、ちびっこいアッシュをからかおうと渡した玉ねぎを丸ごと一個食べて気絶させてしまい、ヴィルヘルムにボコボコにされた過去をもつ(殺人未遂じゃねーか!?(それ以降はアッシュをからかう事をやめた)。
また、アッシュに対しては凄い甘く、彼と雰囲気が似た人も凄い優遇される。彼らに対しては差別とも言えるほど可愛がったり、お茶会やライブに招待したり、プレゼントしたり、その人物に関するグッズや情報を集めたり、Deuilに勧誘したり、頬擦りしながら抱きしめて来るので逃げようとしても無駄です。無理なお願いもユーリに言うとすぐに「いいよー」と笑顔で来るのは間違いない(笑)。
ユーリの名前や通り名を聞いただけで震える著名人や貴族もいるらしく、別世界の人々も逃げ出すらしい・・・。性格や伝説でいろいろとあるも、結局は彼を認める人が多くついて来る人が多い。
ドタバタ逃走中に参加はほとんどはMZDによる強制参加であり、元凶が神だと知った瞬間には突撃してボコボコにするというのがお約束になる。だが、ドタバタ逃走中3の出演で新チームの赤司にケンカを売り、打ち上げ会場をめちゃくちゃにした伝説を持つ。別名「飛行する災い」。
「スキル」
スキルは体術と魔法を使い分ける万能型タイプ。魔力の無駄と隙を抑え、相手に反撃させないほどの連続コンボを決めると鬼。苦手属性や日光の耐性も若干持っている。吸血鬼だから空は飛べる。要するに技の暴力。酷い。
「逃走中での傾向」
足は少し速めで、戦闘では相手の特性を見抜き、臨機応変の戦いが可能なので誰と組んでも強い。ミッションはなるべく行く。
ユーリ様・・・
- 5:WSTに所属するポップンチームその1(その2) ( No.33 )
- 日時: 2013/01/15 23:20
- 名前: りゅーと (ID: hmBsuoTZ)
「緑の人狼」アッシュ
「性別」男
「種族」人狼族(ヴェアヴォルフ)
「一人称」俺
「職業」Deuilのドラマー兼料理人、使い魔、WSTポップンチーム副リーダー
「特技」家事全般(特に料理)、音楽(ドラムとギター系)、体術、剣術、暗殺術、獣化、加速、突発強化、フラグマスター
「趣味」料理、散歩、人の手伝い、練習、料理本や料理番組を見る、みんなと遊ぶ、セッション、ティータイム
「好きなもの」オムライス、シチュー、メンバー、頭を撫でて貰える事、ファン、新しい楽器、ユーリの音楽
「嫌いなもの」ドックフード、犬扱い、玉ねぎ、人を傷つける行為、命を奪う相手や行為、人の思いや信念を踏みにじる相手、悪い事、料理の無断のつまみ食い、台所の悪魔、不機嫌なメンバー
「特殊能力」加速、体術、暗殺術、剣術、強化、魔力変換、獣化
「属性」魔、風、雷、光
「性格」
性格は礼儀正しく努力家で誰にでも優しく接する素直な子。人懐っこくて周囲に振り回されがちだが、周囲の変化を察知したり、初対面の人や新人にも優しくしたり、周囲のフォローに回ったりアシストとすると気配りが出来るいい子。実を言うとこう見えても度がつくほどの天然であり、本音を口にして周囲の人を驚かせたり撃沈させたりする。可愛らしい外見と性格でポップン界では頼りになるお姉ちゃん扱いされており、みんなから可愛がられている。ある種HS。
普段はあまり怒らない彼だが、怒りのスイッチが入った瞬間、口調が荒くなって我を忘れて大暴れし、敵が裸足で逃げ出すほど恐ろしい事になり、あのユーリやMZDが必死に止めに入るほど危険。一番怒らせちゃいけない人。
ユーリとMZDとスマイルとウルフを尊敬しており、彼らみたいになろうと必死で努力する。音楽の才能や戦闘スキルも高いので多くの人に頼りにされている。
「友好関係」
誰とでも仲が良く、ポップンでも知り合いが多い。幼少期から旅をしている事もあるのでヴィルやジズ、KKや六とは知り合い。ポップンのシリーズが出る度に差し入れを渡しに行くためにちょくちょくと顔を出すので人脈は広い。クロスオーバーはドンと来い!音楽が趣味な人と料理が趣味な人とは気が合う。
WST結成前からスマブラメンバーの噂は知っており、特にウルフとは仲がいい。その後は他のチームの人とは仲良くなれ、WSTでも重宝される存在。
「備考」
人気妖怪バンドの「Deuil」のドラマー兼体調管理担当(特に料理)の人狼。口癖は語尾に「〜っス」。
家事の腕前はプロで、特に趣味の料理とお菓子作りの腕は偏食しがちのメンバーも納得するほどの腕前(調理師免許取得済み)。暇さえあれば料理やお菓子作りをしており、パーティや差し入れの時によく作る。社交性があり、彼の周囲にはよく人が多くいる。外見が小さい女の子っぽく見えるのでDeuil内や狼属性内やWSTメンバーに気にられている(獣モードもろ共)。Deuil内では一番人気であり、女性や子供にも気に入られる。
幼少期は旅をしており、多くの人達と出会っている(一時期は暗殺業にも専念していた)。その道中でユーリに気に入られ、彼の使い魔となる。家事や戦闘、音楽関連は上達し、ユーリ好みになったのはいいが強くなりすぎてユーリがフォローに回る事が多くなった。また、素直すぎる性格でユーリがおふざけで渡した玉ねぎをユーリからの心がこもったプレゼントと思い、丸ごと一個食べてしまってヴィルヘルムの魔法で蘇生した過去を持つ。
表向きは優しい人だが、余計な事が起きる前になるべく話し合いで解決しようとしている。だが、話し合いでの解決が不可能だったり、仕事モードやマジ切れするといつもの口調がガラリと変わり、むっちゃくっちゃ怖くなる。ぶち切れた彼を大人しくさせるのにユーリやMZDの最上級魔法、ヴィルヘルムを呼び出すまでのレベルなので怒らせないように・・・;また、料理の無断のつまみ食いや台所の悪魔を見た瞬間にも切れるので要注意。
逃走中では大本命であり、賞金よりもゲームを楽しむ事を優先にしている。だが、あの悪夢が起きたと聞いた瞬間、大激怒しWSTに入った。
「スキル」
スキルは持ち前のパワーとスピードで勝負!体術や伸ばした爪で攻撃するだけでなく、調理用具で殴りこんだり、味方や仲間のサポートをする。幼少期から旅をしているため、剣術をマスターし、暗殺術と魔法は少し使える(パワーアップ系や威力重視)。
五感が優れているので獣モード(▽εωε▽)になるとさらに力を発揮。両方の姿が可愛いので気に入られる。犬って言うな!
「逃走中での傾向」
足の速さはかなり速く、戦闘では前に出て攻撃やサポート。ミッションは必ず行く!
アッス君(▽εωε▽)
- 5:WSTに所属するポップンチームその1(その3) ( No.34 )
- 日時: 2013/05/05 04:41
- 名前: りゅーと (ID: BcUtmJZZ)
「青き透明人間」スマイル
「性別」男
「種族」透明人間(インビジブル)
「一人称」僕
「職業」Deuilのギタリスト、魔導師、WSTポップンチーム参謀
「特技」魔法、博識、分析、魔力錬成、魔力変換、魔力圧縮、透明化、暗殺術、プログラミング、音楽(どんなものでもOKだけど特に弦楽器大歓迎!)
「趣味」ギターで弾き語り、読書、ゲームやアニメや漫画、セッション、ティータイム、魔法関連、面白い事探し、友達と一緒に遊ぶ事、友達で遊ぶ事、悪戯
「好きなもの」楽しい事と笑う事、仲間、カレー、ギャンブラーZ、新しいギターやゲーム、アッス君の料理、おいしい料理、誰かと一緒にいる事、日常の変化
「嫌いなもの」悲しい事と苦しい事、満たされない自分、自暴自棄する自分、一人ぼっち、何もない一日、過去、ハト、ミイラ男と間違えられる事、暴走するユーリ、マジ切れしたアッス君
「特殊能力」魔法、博識、分析、魔力錬成、魔力変換、魔力圧縮、透明化、暗殺術、プログラミング、無詠唱、痛覚遮断
「属性」魔、炎、氷、雷、水、風、地
「性格」
性格は子供っぽく無邪気で誰にでも話しかけると人懐っこい。変わった口調と怪しい笑みを浮かべているのが特徴。いろいろなものに興味を持ち、楽しい事が大好きで、仲のいい人に後ろから急に抱きついたり、友人と共にどこかに連れていくと物凄いフレンドリー。常にニコニコと笑っていて、考えが読みにくい奴。だけど、中身はクールで大人な一面もあり、ちゃんと考えている(この時に口調が変わる)。性格ゆえにトラブルを起こして酷い目に遭う時も・・・。ポップンにいる貴重なツッコミの一人。こんななりをしているものの、知人が多く、大半が有名チームのリーダーやエース、芸能人や裏世界の人間や神様、上位種であるのが凄い。携帯のアドレスはぎっしり。
過去に何かあったらしく、才能がある相手に嫉妬する一面があり、たとえ味方だろうと本性を見せる一面がある。精神的にやや不安定な一面があり、才能にコンプレックスを持っていてスイッチが入ってしまうと自暴自棄になる。常に愛情や夢に飢えており、特に自分を救ってくれたメンバーに対しては憧れと愛情がある半面、妬みと殺意を持っている。それ故に感情を爆発させて敵味方関係なしに攻撃すると非常に危険。
また、過去の自分と同じように才能にコンプレックスを持つ相手を止めようとするようになり、嫌われ役を買う事もある。
「友好関係」
こう見えても友好関係は広くて誰とでも仲良くなれる。お気に入りの子や親しい人に対しては君付けで呼び、女子は全員ちゃん付けやさん付け。自分と同じ青が似合うキャラや魔法関連キャラやギターやベースが好きな事は気が合う。WSTに入った黒バスチームも大好き!
自分とキャラが似ているファルコと青峰をおちょくっているが、それでも仲がいい(過去に才能でコンプレックスや悩みを持つ者同士)。
「備考」
人気妖怪バンド「Deuil」のベーシストの透明人間。性格や口調はほぼ公式より。
Deuilに入る前は優秀すぎる兄弟達が原因で家族や一族に見てもらえず大きく荒れていた。さらに仲間や愛情に飢えていたので自分にないものを持つ相手を殺す癖があり、一時期は世界中を恐怖に陥れた殺人鬼として君臨していた時期があった。それが他者の才能や人気を妬むスマイルのコンプレックスの一因となっていた。その後は落ち着くと魔法の森の奥で小さな店を営みながら隠居生活をしていた。
その後はユーリに才能を見いだされ、Deuilに入った。その後は人気になるものの、ユーリやアッシュのソロ活動や人気の差が目立ち、同時に二人のサポートの回る事や城で一人過ごす事が多くなった(それが原因で負の感情に押しつぶされて逃走中で裏切り者をやってしまう。その後は和解し、罪を償って逃走中で裏切り行為をしないと決めた。同様に別の逃走中で自分と同じ道を歩もうとしていたファルコを嫌われる覚悟で止め、同時に仲を深めた)。WSTに入ったのは面白そうなのと多くの人を助けたいから。
吹っ切れて自暴自棄モードになると中身が非常に残酷で血や殺戮を好む悪魔のような性格になる。肉体や精神をボロボロにする事に快楽を覚えており、相手の絶望に満たされる顔を見るのが好き。
「スキル」
スキルは上位の理属性の魔法と武器の鎌を使って戦う。さらに透明化で気配や姿を消したり、包帯を伸ばしての移動や物の回収も可能。スマイルは魔法に対しての知識は膨大であり、最上級魔法を軽々扱えるほど習得している。無詠唱と六属性をマスターしている。
自暴自棄モードになると狂ったかのように暴走。鎌と暗殺術をフルに使い、攻撃力が一気に増幅し、痛覚遮断能力で防御や体力の回復を行わずに捨て身の攻撃を行う。しかも、肉体が欠損しようと死にそうになってもついてくるので敵や味方さえも恐れる・・・。
「逃走中の傾向」
足の速さは少し速く、戦闘では魔法と奇襲をメインに。ミッションは気分次第。
スマは魔。ユーリ様は技でアッス君は力。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186