二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- World Saver Team(WSTの小話有)
- 日時: 2013/12/07 20:10
- 名前: りゅーと (ID: V2fBShP3)
これはある作者が今後に備えたデータ集だ。
このチームはあの悪夢の逃走中をきっかけに結成された・・・
簡単に言うとこれはもっとも出番が多いキャラの設定集です。厨二ちっくな部分あり
『キャラデータ』
「スマブラチーム」
マリオブラザーズ>>7 ピーチ&リンク>>8 トゥーン&プリン>>9 メタナイト>>10
フォックス&ファルコ>>14 ウルフ>>15 母組>>16 FE組>>17-18
「なのはチーム」
なのフェイ>>19 スバル>>20 ティアナ>>21 ヴォルケンリッター>>22
「ぷよぷよチーム」
「ポップンチーム」
「黒バスチーム」
「ロンパチーム」
タグ:クロスオーバー アニメ・ゲーム・漫画 スマブラ・リリカルなのは・ぷよぷよ ポップン・黒子のバスケ オリジナル設定あり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186
- ドタバタちゃんねる4(その3) ( No.493 )
- 日時: 2014/04/24 23:18
- 名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
『いたずら』
3:正義の味方 ID:5ai8He6037
中1の時、学年中の靴箱の「田中」を「油虫」にして先生に呼び出された
※サイバーがポップン学園にいる苗字が田中の人を油虫に変えた悪戯が原因でDTOとハジメに呼び出された
『辛党』
2:ねぇっすサイキック ID:Ne3nE3hAnBaR9
僕が出ているゲームに続編が出た。そのゲームに新しい子達や新しいジャンルも加わってさらに盛り上がった。そのゲームに初登場した炎封印と仲良くなった。ちなみにその子は料理が好きであり、食べる作る共に大好き。
食べ物の好き嫌いはあまりないけど、特に辛いものは大好きだった。激辛マグマスープをあっさりと平らげるし、激辛専門店の常連になるほど。そんな彼に暴君ハバネロをプレゼントした。
僕「炎封印、ポケモン交換しようよ〜!それと、ついでに異世界から来た君にあげるよ。」
炎「美味しそうだな、あんがと!ポテトチップスか、あーん(もぐもぐもぐ」
僕「お願いがあるんだけど、そっちのバージョンにしか出ないポケモンを・・・」
炎「ふ、ふ、フォ—————(((((°Д°;)))))—————!!!えっ!?何これ!マジうまくね?いや、スゲーわ!(バクバク食べる)どこで売ってるの?オネット?任天堂ショップ?(バクバク食べる)うっわー!いいわこれ!(バクバク食べる)うおおー!燃える!燃える!(バクバク食べる」
※ここらへんで何かの騒ぎかと思って炎封印の部屋に人が集まる
炎「ダメだ!これはあげねぇぞ!(誰もくれとは言ってない)バクバクバクバク・・・ウマー!(°Д°)超能力(僕)、お前の部屋にあるお菓子を全部譲ってくれ!」
僕「それ、別のところで買って来たからもうないよ」
炎(°Д°)
僕が故郷に帰ってもメールでハバネロを頼まれた。箱単位で。炎封印に送るのはいいけど、手続きが少し面倒だった。だけど、相手が喜んでるので悪くない。
炎のメール「お前から発送したと聞いた時、俺は城の玄関に座って待っていた。そこに通りかかった仲間達が驚くも、毎日少年のようにすっごい待った(しかし、時期が寒かったので部屋の中へ移動したけど)。そして、運命の日。仲間の弓が大きな荷物を抱えてやってきた。荷物を運んできた弓に俺のおごりで購入したココアを渡し、「弓、ありがとう!いい一日を!」とあいさつを交わして別れた。大好きな飲み物をたくさん用意し、わくわくしながら箱を開けると、中身は幼馴染の魔導師が頼んだキルト生地のセットだった。その時はあまり覚えていないが、部下の赤ソルシアと緑ソルシアにプロレス技を喰らわせてたんだ。あ、そうそう。超能力の荷物は翌日に届いた。その後、俺の故郷にも似たようなお菓子が販売されたんだ。だけど、前回の暴走がきっかけで弓の監視がついたんだよなぁ」
※辛党のロイ君が大暴走しただけです。ハバネロに出会った彼はネスに箱単位で頼んでおり、送ってもらっている。ネスが発送したハバネロが届くまではずっと城で待機し、ウォルト(ロイの乳兄弟であり弓使い)が念願の箱を持って来たけど、中身はリリーナ(ロイの彼女である魔導士)が注文したキルトセットだった。これが原因で切れてアレンとランス(イメージカラーは赤と緑でありソルシアナイト)に八つ当たり(笑)。時期的にDXです
『すずき』
33:恋人のカレーが食べたい剣士 ID:4eZo83n0Ken4
今日、新しく出来たレストランに行った。恋人にも今度紹介したいから俺が一足先に下調べに来たんだ。
店内・接客・メニュー・値段、どれもよかった。最後に味を確認しようと、どれか頼もうかとした時、横を見ると若いカップルが隣のテーブルに。すると、ウェイターが料理を持って来た。
ウェイターが「すずきでございます」と言うと、カップルの男が「久保田です」、カップルの女が「細谷です」と言った。
ウェイターは小刻みに震えながら「本日のお勧めの魚のスズキでございます」と説明していた。
※シェゾの隣にいたカップルが魚のスズキ(漢字だと鱸)を鈴木と勘違いした
『チキン』
64:エースパイロットファルコ ID:Aces0MeN
イオンでファーストフード頼んだ時に「骨なしチキンのお客様ー!」って声がしたんだけど、なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がする。
※チキンの意味は「鶏肉」「根性なし」とあります。あと、コメントした人にも注目(笑)。
『どこから?』
1:ポップンしたい作者 ID:DotAbaTaRyut0
知り合いのアリスウサギとの会話にて
アリスウサギ「ねーねー作者。赤ちゃんはどこからくるの?」
あたし「赤ちゃんはね、コウノトリさんが運んでくるんだよ」
アリスウサギ「流通経路の話じゃなくて生産元の話よ。作者は魚の居場所を聞かれて船と答えるの」
あたし「ちょっと待ってオイ」
※アリシアが作者に赤ちゃんはどこから来るのかと聞かれたのでお約束の解答をしたら、予想外の答えが返ってきた。こういう類のネタ、ネスとヤンリンがやってそうで怖いなwww
ロイwwwお前www何してるwww書き込みまだ
- ドタバタちゃんねる4(その4) ( No.494 )
- 日時: 2014/04/24 23:26
- 名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
『スプレー』
92:桃姫 ID:M0mOk1n0Ko
小学の時、図工の作品をペンキで塗ろうとしてスプレーのペンキを買ってきた。 だけど、スプレーを使い慣れていないのでうまく塗れず、途中からスプレーより刷毛で塗った方がいいような気がしてきた。当時は子供だった私は「スプレーの中にペンキの液体が入っているのだから、それを缶から出して刷毛で塗ろう。」と、迷わず台所に行って缶切りを取り出してスプレー缶の底をブシュッと刺す。
次の瞬間・・・
カーン!ゴン!ガッガーン!ゴン!ガン!カーン!カン!ゴゴン!ゴン!ガン!カーン!
と、部屋中にある家電や家具などにぶつかりながらスプレー缶は飛び回りました。これにはどうする事も出来ずに私呆然(°Д°)。
ようやく収まった時は室内は真っ赤・・・;すると、「ピー!ピー!ガスが漏れてはいませんか?」と繰り返し響くガス警報器のアナウンス。その直後、私の世話係と家来達が帰ってきて、真っ赤な室内と真っ赤になった私を見て絶叫。これが子供の時に経験した私の修羅場。
※幼少期のピーチが図工の作品を完成させようとスプレー缶を買ったのだが、うまく扱えなかったため刷毛で塗った方がいいと判断。あと、スプレーは廃棄方法の表記の通りに中に圧縮した空気や高圧ガスが入ってます。その事を知らない彼女は大量に中身が入っている状態で缶切りで底を開けたため大惨事に。その上、中身が赤色だったので相当スプラッターだったのは間違いない・・・;キノじいやキノピオ達も青キノピオ並みに真っ青になったでしょう・・・;
それと、スプレー缶を処分する時は中身を使い切ってから外で穴を開けて捨てましょう。もし、中身が残った場合はビニール袋に新聞紙や雑巾やボロ布などの液体が染み込むものを詰めて発射し、液分を染み込ませてから密閉して燃えるごみ、残った缶は不燃ごみに。まあ、自分の地域の処分方法や廃棄方法に従った方が吉です。そのままでも捨てる事も可能な場所もあります。
『扇風機』
819:もろこし暴走 ID:0oWaDA8i9
この間の夏、親友の石がマイナスイオンを発生させる扇風機を買ってきた。そこで石の一言。
石「兄弟!この扇風機はイオナズンが出るんだ!(超笑顔」
東芝の技術力、恐るべし。
※石丸君の言い間違い。ドラクエの爆発属性全体魔法をぶっ放す恐ろしい扇風機なんて怖いよ
『弁当』
131:かげかげちゃん ID:1gnIT0Ban1RA
親友の鷹君へ
弁当にカレーを入れるのは百歩譲ってよしとします。そのカレーの具材にちくわが入っていてもよしとします。さらに福神漬がないからと替わりにたくあんと入れた事もよしとします。
ただお箸は許せませんよ?
※高尾君が黒子っちに渡したカレー弁当についてたのが食べにくい箸。絶対に真っ黒子になってる
『慣用句・ことわざ』
678:エリート御曹司 ID:109a32DeBu
豚「なんて美しい真珠なのかしら・・・」
馬「素晴らしい念仏だ・・・」
猪「え?曲がれますよ(笑」
能ある鷹「最初からクライマックスだぜ!」
魚「顔が濡れて力が出ない・・・」
トンビ「息子にDNA検査を受けさせようと思う」
寝耳「中耳炎になるからやめろ」
猿「五点接地着地法で無傷」
虎「そこは違う穴だよぉ」
泥棒「嘘はついた事はありません」
兎1「普通に」
兎2「捕まりました」
※十神君が有名な慣用句やことわざを逆に改変した(笑)。上から「豚に真珠(値打ちが分からない者にはどんなに価値のあるものを与えても意味がなく無駄である」「馬の耳に念仏(人の意見や忠告に耳を貸そうとせず少しも効果がない」「猪突猛進(目標に対して向こう見ずに突き進む&言っておくがイノシシは曲がれるぞ(本当」「能ある鷹は爪を隠す(才能や実力のある者が軽々しくそれを見せつけるような事はしない」「水を得た魚(自分に合った活躍の場を得て生き生きとしているさま」「トンビが鷹を生む(平凡な親から優れた子供が生まれる」「寝耳に水(突然、思いがけない出来事に出くわし驚く」「猿も木から落ちる(その道に長じた者でも時には失敗をする」「虎穴に入らずんば虎子を得ず(危険を避けていては大きな成功も有り得ない」「嘘つきは泥棒の始まり(平気で嘘をつくようになると盗みも平気でするようになる」「二兎追う者は一兎も得ず(欲を出して同時に二つの事をうまくやろうとすると結局はどちらも失敗する」です。おいwww動物達www
『大事にして』
100:カレーぷよ ID:ArlEBa4Een
図書館に行ったら破損された貸し出し物が展示してあった。破られている本や破損して再生不可能なDVDなどの品々にコメントが添えられている。
「本もペットと同じくらい大切です(ペットに噛まれまくった本」
「切り取ったページで行った旅行は楽しかったですか?(ページが切り取られた旅行雑誌」
「切り取ったページで料理を作ってもおいしくない!(同上の料理本」
「大仏が悲しそうな顔をしてませんか?(同上の歴史本」
「身体は健康になっても心は健康になりません(同上の健康雑誌」
「どうやったらこんな傷が付くのでしょう?(DVDであり、酷い傷つき方」
などなど、図書館側の怒りがよく伝わる展示で少し笑ってしまった。しかし、ボクも皆さんの気持ちは分かります。破った魔導書で得た魔法なんか使いたくない!
※被害を受けた図書館側が工夫を凝らした訴え方。これは効果的であり、被害が減るのは間違いないでしょう。もし、魔導書にコメントがついたら・・・
「目指したのは魔法の楽しさを教える本を平気で切り取る魔導師ですか?」
『英語のテストで』
720:ご機嫌サーファー ID:TaR0De3B03
英語のテストでこんな問題があった。
「マイケルとデートするくらいならあの崖から飛び下りた方がマシだわ」
マイケルゥゥゥゥゥー!!!
※DTO、あんたは何つー問題を・・・;マイケルと一体何があった
『香り』
213:ちく寿司気持ちE ID:mAR10StaR
今日、本屋で屁をこいたら隣にいた知り合いの猿と小猿とトカゲが「なんかウマソーな匂いする。腹減った」と深呼吸し始めた。
※マリオのオナラがいい香りだったのか、ドンキーとディディーとヨッシーが勘違いした。マリオ、お前のオナラは屋敷や渓谷を爆破させたの忘れたのか?
次ので最後であり、少し暗いので要注意。
最後のはキャプション通りにヤバい、知ったあたしもゾッとした
- ドタバタちゃんねる4(その5) ( No.495 )
- 日時: 2014/04/24 23:39
- 名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
『仲間』
※この話は要注意
25:青い王子 ID:MarU3An59
二か月前に僕の仲間が故郷を守るために遠征をしたんだ。その仲間は少し無茶をし馬鹿な事をやらかすけど、仕事には忠実だし家庭を持っていたんだ。その時は故郷にいる嫁さんと子供さんに久々に会いに行こうとしたら、暴徒が大暴れしたと連絡があった。家庭と故郷の危機にその仲間は愛用の武器を持って真っ先に向かった。当分の間は仲間からの連絡がなく、僕は不安だった・・・。
そして今日、一通の手紙が来た。手紙には「戦は長かったが、仲間の活躍で故郷は無事に守られた。それと、仲間は丘の近くで全身を強く打って発見された」と書いてあった。ちなみに彼が発見された丘は奥さんにプロポーズした場所であり、僕が彼と出会った思い出の場所なんだ。
まったく、こっちは心配したんだからね!無事なら手紙をすぐに送ってよ!僕や奥さんや子供がどんな思いをしたのか・・・。だけど、無事でよかった・・・
26:苗木君hspr探偵 ID:K1rIg1R1Cup
あなた、今すぐ会いに行きなさい。今日の予定を全部キャンセルして仲間のところに行きなさい。
27:ガスマスクは嫁 ID:JAckA34N
俺も悪い事は言わない。今日の仕事は俺らがするし、作者にも申請はしておく。
28:青い王子 ID:MarU3An59
え?な、なんで・・・
29:料理大好きっス ID:A24UD0rA6
悪い事は言わないから早く会いに行ってほしいっス。出来れば後悔しない内に・・・
30:けけさん ID:5Ba1sUAN32sYa
とりあえず、意味を知らないのならあんたの知り合いにいる狼にその手紙を見せろ。
31:青い王子 ID:MarU3An59
みんなしてどうしたのかな?あ、ちょうどいた!
何か、狼が僕の仕事を全部キャンセルして故郷へ帰るように促してる・・・
数時間後・・・
235:青い王子 ID:MarU3An59
会ったよ・・・
236:料理大好きっス ID:A24UD0rA6
どうだったんスか・・・?
237:青い王子 ID:MarU3An59
四人とも言ってくれてありがとう・・・ちゃんと会えたよ・・・
狼は分かってた・・・彼は暗殺者だから意味を知ってたんだ・・・
僕、仲間をその場所に埋葬するね・・・
最後のは少しだけワンクッションさせてもらいます。
覚悟は出来ましたか?
覚悟は決めたみたいですね。じゃあ、説明しますよ・・・
実はこれはニュースにある隠語です。文に出て来た「遠征に行った仲間が全身を強く打った状態で発見された」はマルスの仲間が全身打撲状態で見つかったと思いますよね?だけど、隠語の意味を知ってからもう一度考えてください。
・全身を強く打って:大きな欠損があり、原形を留めておらず治療不可能な状態(要するに中身が飛び出た)
・頭を強く打って:頭部が陥没及び欠損等で原型を留めておらず治療不可能な状態(要するに脳が飛び出た)
・重傷:大きな怪我はあるけど、内臓などの生命維持に関する器官の損傷はほぼなく意識がある状態
・重体:生命維持器官などに大きな損害あり要するに危ない
・無事保護されました:何の問題もなく見つかった
・保護されました:怪我もしくは疾病などがあった状態で見つかった
・発見されました:・・・
です。じゃあ、さっきの文を訳すと・・・
「マルスの仲間が体に治療が不可能な大きな欠損状態かつ死亡した状態で見つかった」
と、言う意味になります。今までに見ていたニュースもただ事じゃないんですよ?
・(火事で)折り重なるように死んでいた:一方がもう一方の体の一部、または衣服を掴んだ状態
・警察は自殺と事故の両面で操作を:ほぼ自殺と断定
・足に大怪我を:足切断
・胸を強く打って:胸部が欠損等で原型を留めておらず治療不可能な状態(胸部から中身が飛び出た)
・心不全で亡くなりました:あまり知られたくない原因で死んだ(自殺や愛人の家で心臓発作など)
です。マルスに伝えられた情報は一見すると無事のように見えており、彼は仲間の無茶に怒るも安堵をしていました。それは意味を知らなかったから。だけど、裏の事に詳しいKKやジャックやアッシュや霧切はその意味を知っており、マルスに急いで会いに行けと伝えた。その事に彼は疑問を持ちましたけど、近くを通りかかった狼はその意味を知ってたので急いで会いに行けと強く推しました。スマブラの狼と言ったらそう、ウルフの旦那。彼は裏の仕事をしてますし、その意味は知ってます。旦那も危ない仕事の隠語は若干知っていると思いますし。
みんなの言葉の通りにマルスは仲間に会えました・・・。お仲間は誰なのかは分かりませんが、彼が戦で故郷を守った後に亡くなった場所は思い出の場所・・・その場所で亡くなった理由は彼のみ知るでしょう・・・
最後に暗いネタを出した事をお許しください。あと、こういう隠語は他にもありますけど、あまり調べない方がいいですよ?衝撃を受けますし、ネタを探しに行ったあたしでも冷や汗がリアルに出ましたからね・・・。
最後に新しく登場したIDをば。
兄ラビット:Ta1maRt0kEiU3G1(タイマー&タイマー時計ウサギ)
牛乳おいちいバッタ:8Nr1nKamEN64(ヤンリン&ヤンリン仮面64)←64はムジュラが出た機種
れみりゃは妹分:yUR19kE2Ki(ユーリ&ユーリ吸血鬼)←コテハンはグレイディアさんからレミリアの先輩としてよろしくと言われた
保健室であの子とアハーン:n19b0YzdAn43110(ニッキー&ニックボーイズサイテー)←ニックボーイズ(Nick Boys)はDes組名義の一つであり、歌詞の一部を。男子サイテー
感想どうぞ。あと、駅の放送やデパート放送にも怖い隠語があるらしい・・・
- Re: World Saver Team(WSTの小話有) ( No.496 )
- 日時: 2014/04/24 23:48
- 名前: 1カービィ (ID: sqpDFpcJ)
1カービィ「前半面白かったけど後半……」
カービィ「隠語は結構あるんだね。こっちでやっているMNS(must not search)で今後そういうのが出るかもね。」
1カービィ「後、たまに行くスーパーのBGMにも隠語があるんだよね。サザエさんのテーマが流れたら万引きが起きたとか…」
カービィ「そうなんだ……ちょっと暗くなったけど今回はこの辺で!」
- Re: World Saver Team(WSTの小話有) ( No.497 )
- 日時: 2014/04/24 23:48
- 名前: トーチ ◆/MkMTfVD.6 (ID: 8uCE87u6)
トーチです。
意味を知ると恐ろしい言葉......。その前のコントが一気にいい雰囲気に見えました。
トーチ「知らなくてもいい言葉があるもんだね。」
オメガ「そうだな。というかその前の話のカオスっぷりがwww」
神竜「わかる人にはわかる。それでいい。しかし裸族自重してくれ.....」
知らないほうがいいこともありますね。
シアトリズムにドハマリはじめてるトーチでした。
(最初に選んだのはライトさん2ver、ティナ、チョコボあたま、コスモス)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186