二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

World Saver Team(WSTの小話有)
日時: 2013/12/07 20:10
名前: りゅーと (ID: V2fBShP3)

これはある作者が今後に備えたデータ集だ。
このチームはあの悪夢の逃走中をきっかけに結成された・・・
簡単に言うとこれはもっとも出番が多いキャラの設定集です。厨二ちっくな部分あり


『キャラデータ』
「スマブラチーム」
マリオブラザーズ>>7 ピーチ&リンク>>8 トゥーン&プリン>>9 メタナイト>>10
フォックス&ファルコ>>14 ウルフ>>15 母組>>16 FE組>>17-18


「なのはチーム」
なのフェイ>>19 スバル>>20 ティアナ>>21 ヴォルケンリッター>>22


「ぷよぷよチーム」
「ポップンチーム」
「黒バスチーム」
「ロンパチーム」


タグ:クロスオーバー アニメ・ゲーム・漫画 スマブラ・リリカルなのは・ぷよぷよ ポップン・黒子のバスケ オリジナル設定あり

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186



Re: World Saver Team(WSTの小話有) ( No.538 )
日時: 2014/04/28 20:48
名前: 羽清アユカ ◆uYPWAZXaHA (ID: 0bGerSqz)

羽清です


高尾「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
黄瀬「ツッコミ所がありすぎるっスwwwwwwwwww」
高尾「MZDなら神の力であっという間に田んぼ作ってあっという間に穂を実らせてあっという間にチャーハンに変えられそうだwwwwwwwwww」

青峰「確かにゲームで人格矯正されてるなら全国の小学生、村を発展させてるだろうし、作者は四角い世界で魔導師になってるし俺もさつきより胸デケー家庭教師とヤって付き合ってるわ」
黒子「青峰君」
今吉「最後についてな、」
桃井「ちょっと話あるけどいいかな?」
青峰「」


最近創作意欲が戻りつつあるためちょこちょこ短編書いてます
だけどマインクラフトとぷよぷよクエスト(両方アプリ)が楽しくて・・・



それでは

Re: World Saver Team(WSTの小話有) ( No.539 )
日時: 2014/04/29 04:22
名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

>トーチさん
今回の新作は前回ので持ってかれたのでギャグオンリーですwww最後のだるまさんが転んだは有名な意味が分かると怖い話をギャグにしたんですwwwアイスのは絶対に破局は避けられませんね・・・;


>ミラーさん
今回はギャグオンリーですwww
災難だったな・・・;腐った女子の暴走は予期せぬことになるから気を付けてね・・・;リアルの暴走は怖いし・・・;マナーが悪い人が多いからね・・・。


>羽清アユカさん
前回の話で持ってかれたのでギャグオンリーに。確かに神様ならできますけど、一般人はどうすんだよwww
青峰、合掌(−人−)

ドタバタちゃんねる6(その1) ( No.540 )
日時: 2014/05/18 21:09
名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

今回は少なめ。あと、コピペ改変は少ししかないですが、大半はオリジナルかつゲームのネタが多めです。それと、ドタバタ逃走中4はあと3話で終わりますので、差し入れを送る人や打ち上げに飛び入り参加がある人は5月20までに書いてください!今から最終話まで集中更新しますよ!





『歌』


38:鞘芸能 ID:mA1z0No1DoL
あああああああー!!!やらかしてしまったぁぁぁぁぁー!!!


39:ねぇっすサイキック ID:Ne3nE3hAnBaR9
どうした鞘!?


40:鞘芸能 ID:mA1z0No1DoL
久々に歌を歌おうとしたら、間違って別の役でやってた声で歌ってしまったあああああー!!!!?


41:ねぇっすサイキック ID:Ne3nE3hAnBaR9
あうとおおおおおおおおおおー!!!


42:仮面は外したくない ID:MetA7110kAmEN
何やってるんだオイ!?


※中の人ネタ。舞園さん、あんたは・・・;そう言えば、カービィの切り札がコックからウルトラソードになったんだよね。Wiiはウルトラソードの演出とBGMが用意されているし、ボス戦でも引っ張りだこだよね。あと、カービィのストーンレアは伝説のアイテム(ラスボス戦用のアイテム)とメタナイト&ギャラティックナイトの仮面とドット風カービィとHALの犬ロゴとラスボスsとあります。





『種族』
100:狼旦那 ID:RaIVaLw0RhU
ガノンドロフって何族だっけ?


101:牛乳おいちいバッタ ID:8Nr1nKamEN64
>100
裸族


※ヤンリンの酷い解答wwwあながち間違っちゃいないが正しくはゲルド族です。ナボールの姉貴や育ての親兼ボスである双子のババアを見ていると、ゲルド族は女尊男卑(男尊女卑の逆)が強そうだよなぁ・・・





『好きなもの』
1:ご機嫌サーファー ID:TaR0De3B03
俺は度がつくほど夏が大好きであり、夏になると海でのサーフィンは外せない。だって、夏は俺のイメージであるのと、青や白の爽やかなイメージがあるし、青い空と太陽と白い砂浜と海の図はお気に入り。あ、サーフィン以外に水泳や釣りやキャンプも好きだよ!要するに海や水辺関係がお気に入りだ!水魔法もマスターしてるんだぞ!
お気に入りのアニメも海や夏や島関係のが多く、今度のツタヤで何かを借りに行こうかと迷っていた。そこで俺の友達に聞いた。みんなはどんなのを見てるのかな?


紙飛行機ちゃん「私は夏色キセキよ。女の子達の青春物語や友情物は大好きだし、少ない時間の中で不思議な経験をしてみたいな。あの石があるなら願い事はうーん・・・」
学ラン親友「俺はつり球だ。ああゆう世界観は好きだし、物語や登場人物もしっかりしているからお前にオススメだ。ノイタミナ系は名作が多いからチェックはしている。」
透明ちゃん「私はあの夏やあの花かな?ひと夏の約束や不思議な経験のは好き。私もみんなとこういう風に過ごしてみたいわ。」
グラサンヒーロー「俺はロボノ(ロボティックスノーツの略)だ!種子島を舞台にしており、好きな事や馬鹿な事に青春をかけるのもいいよな〜。俺もあんな風にロボットを操作してみたいぜ!」
漫画家ちゃん「Free!サーファー君は水泳は好きでしょ?私の趣味も若干入っているけど、京アニが手掛けた名作だし保証するわ!」


みんながいくつかオススメをしてくれたので連休で一気に見ようかなと思った。ノイタミナや京アニは名作が多いから俺もうんうんと頷ける。
バンダナギターやピチ丼、教室に遊びに来た赤ポップ達に聞く中、最後に仲間のラッパーにも聞いた。





ラッパー「夏だ!海だ!水着だ!俺が好きなアニメはそにアニじゃあああああー!そに子の水着姿はマジでやっべぇぇぇぇぇー!」





ちなみに学校は午前授業だったため昼過ぎでもまだ学校にいる学生が多くいた。この日は気温が高くて暑かったのに、氷の如く場の空気が凍った・・・;


2:炎の剣士 ID:R01DxHu1N
おいwww不合理じゃないかwwwバカスwww


3:恋する銃使い ID:TeAKAJ1kaL0vE
アウトおおおおお—————!!!?


4:幸運くれください ID:7Eg1An107
何故にニトロプラス10周年記念で生まれた女の子を選ぶの!?


5:オムレツマザー ID:RyuKah1Ma0R1
え?ラッパーさんはサーファーさんにオススメアニメを言ってたのにどうして?


6:カレーぷよ ID:ArlEBa4Een
サーファーは夏アニメを教えてくれと言ったのにアダルトゲームのメーカーを選んだから
あと、5はまだ早いから忘れるように


7:恋人のカレーが食べたい剣士 ID:4eZo83n0Ken4
しかも、そに子は毎日と言っていいほど水着や露出度の少ない服を着ているし・・・
それ以前に普通の服を着ても着エロと言われてるからな・・・


8:エースパイロットファルコ:Aces0MeN
あと、それはアニメじゃなくてもライブマスコットやフィギュアの方で有名だ





三つ目の解説は長いので一旦区切ります

ドタバタちゃんねる6(その2) ( No.541 )
日時: 2014/05/18 21:21
名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

※タローがクラスメイトからオススメする夏系のアニメを聞いた話。メンバーがオススメするアニメで気に入ったのありましたか?どうしてこれを選んだか説明を
「サユリ」サユリちゃんは夏色キセキみたいなのは好きそうだし、女子高生達が日常で不思議な出来事や何かを経験する、もしくは夢に向かって頑張る学園青春アニメを選びそう。彼女は可愛い絵柄が多い京アニ系が絶対似合う(けいおんやたまこまなど)
「ナカジ」ナカジはノイタミナ系統が似合うと思う。チョイスしたつり球は不思議な感じだし、登場人物達が自分達に似てたから気に行ったと思う。それにつり球には登場人物にナカジに似た子がいるからね(笑)。京アニでお気に入りを選ぶなら氷菓をチョイスするだろうな〜
「硝子」彼女自身はクール系だけど、みんなと過ごしたい思いがかなり強いから学生である内にみんなとどんちゃん騒ぎや忘れられない思い出などには憧れている。名作系では涙を流すタイプだし、ノイタミナと京アニはどっちも大好き。
「サイバー」アニメは多く見るし、こういうロボット物やアクション系は好む(サムライフラメンコも絶対見てる)。サイバーはシュタゲもやっていると思うし、ロボノの小ネタに気づくかも。ただ、サイコパスとロボノのノイタミナ鬱展開コンボはマジで最悪だった・・・
「みっちゃん」腐った女子の彼女は見逃さなかった(笑)。だけど、彼女はいくつかのアニメを見ているし、真面目に感想をする。京アニ系がお気に入り。京アニがいきなり腐った女子が喰いつきそうなアニメを作ったと聞いた時はビックリしたけど、かなりの名作だったので今度レンタルしようかな?
「ニッキー」起承転結の結!





『録音データ』
23:桃姫 ID:M0mOk1n0Ko
この間の仕事の話。私の恋人の宿敵がまた悪さをしていたらしく大規模な被害が出ていた。今回は凄い難しい場所に行く事になったので家来のキノコ達に偵察させた。
しかし、キノコ達は私に忠誠を誓うし仕事に一生懸命でどんな分野でも得意んだけど欠点があった。それは少しドジを踏んだり迷子になったりちょっとした事で驚くし、しまいには何度も警告した事や似た場面でもトラブルに巻き込まれるのよね・・・;要するに学習能力が無いってわけ;
そんなこんなで出発してから一週間後にキノコ達が帰還。少しボロボロだったけど、収穫はあった。私が攻略する場所は鉱物資源に恵まれた場所。キノコ達曰く、「昔は無数の採掘場を取り巻くように工業製品の生産や居住区が建設されてました。だけど、敵が占領してからは基地に改造されて、兵器の生産や輸送をするようになったんです。あと、偵察場所の条件が合わさったため、大規模な線路が敷かれて作業効率の上昇や燃料庫などが建設されたみたいです!」と、真っ先に落とさないといけないのが分かる。
さらにキノコはICレコーダーを拾った。どうやら、無人の基地から入手したらしく、もしかしたら重要な情報が隠されているかもしれないと持って帰ったようだ。私はキノコに労(ねぎら)いの言葉をかけ、彼らに休みを与えた。
念入りのプランを考えつつ、ICレコーダーを再生。すると・・・





「まずい!ブレーキだ!ガンッ!ガンッ!ガンッ!ガンッ!ガンッ!ガンッ!うわあああー!止まらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇー!!!キキィ—————!!!ガシャ—————ン!!!!!チュドゴォォォォォォォォォォン!!!!」





キノコよ、どこに行ったんだオイ


※マリオシリーズのキノピオのポンコツっぷりがまたしても垣間見えた。あのキノコのせいで散々な目に遭ったんだよなぁ(怒)。ちょっと出かけると言って辺境の大地で迷子になったり、肝心のキーアイテムを落とす(もしくはぶっ壊す)、重役からドアを開けるなと言われたばかりなのに数秒後でドアを開けて敵の侵入を許す、助けてあげたら喜びのあまりに足元の氷をぶっ壊して一気に最下層とあったりするし・・・。ピーチ姫、クッパ城みたいにトレーニングをしたらどうっすか?(ノコノコに腹筋しろと無茶を言ってたし)
ICレコーダーにあった音声はスタフォ64の惑星マクベスにて。スタフォ64で有名なシーン。ここの惑星はランドマスターで行動をし、条件を満たせば大きく稼げるのとボス戦を手っ取り早く終わらせられる。その条件はある程度進むとボス出現&線路のポイント切り替えイベントが発生するので8つの安全装置を解除してからポイントを切り替えれば線路が切り替わって敵が基地に突っ込んで自滅(かなり稼げるのでみんなこっちを選ぶ)。
キノピオ達ならこういうミスは平気でしそうだから笑えないんだよな・・・;





次で最後。感想まだ。64のマクベスはボーナスがデカいから絶対にやる

ドタバタちゃんねる6(その3) ( No.542 )
日時: 2014/05/18 21:31
名前: りゅーと (ID: qNIh9ax1)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

『どく』


658:ケロケロ忍者 ID:6E5oUgA4yUR1kEn
拙者の主人や女性トレーナーでありチャンピオンに打ち勝つほどの実力者でござる。育成や戦術も子供とは思えないほど凄いし、現在は特別な人しか行けない施設で戦っている。この間はそこの施設のオーナーに勝ったばかりだった。
最強に数えられる主人であるが、バトルが無い時は普通の女子でござる。町でおしゃれを楽しんだり、カフェで美味しいお茶を楽しんだり、ポケモンと遊ぶのだ。主人はどんなポケモンでも気に入っているが、女性ゆえに可愛いタイプが好きだった。最近、卵が孵化したばかりのポケモンが生まれたのでそのポケモンを撫でてあげてポフレを与えて可愛がっていた。
だが、その数分後に主人がぶっ倒れてポケモンセンターに運ばれたでござる。どういう事だ?


659:あまあま歌姫 ID:HusEnpUr1N
ねぇ、孵化したポケモンって毒タイプじゃなかった?


660:ケロケロ忍者 ID:6E5oUgA4yUR1kEn
正解だ。確か、ゴクリンだったぞ。主人が倒れた時にゴクリンが拙者を呼びに行ったからな・・・


661:あまあま歌姫 ID:HusEnpUr1N
あちゃー;おやつを食べている時だったのねー・・・;


※ゲッコウガの主人であるセレナちゃんがゴクリンのせいでぶっ倒れた。ゴクリンが胃袋ポケモンである事を知ってますよね?図鑑には「身体の大部分が胃袋」「消化液で何でも溶かす」「何でも丸のみ」「心臓や脳は小さい」と書いてますけど、一部のシリーズの図鑑には「何でも消化する胃袋。消化する時に発生するガスは強烈な悪臭だ。」と書いてます。要するにセレナが与えたポフレを消化する際に出たガスの臭いでぶっ倒れたんです。これ、ポロックやポフィンや木の実を与える度にやべぇんじゃないのかと思う。ゴクリンや進化後のマルノームが覚える「いえき(胃液でポケモンの特性を消す」「ゲップ(持っている木の実を使って相手に向かってゲップ攻撃」はヤバくないかオイ。しかも、XYのフレンドサファリの毒サファリをよく見ると、クサイハナとダストダスとベトベトンの悪臭を放つ奴らもいるからこの三匹が揃ったらパニックってんじゃないかな・・・;
毒タイプだけでもヤバいが、一番アウトなのはゴーストタイプっしょ。奴らの図鑑説明を見れば青ざめますよ。代表的なものをば


フワンテ「風船と間違えてフワンテを持っていた小さな子供が消えてしまう事があると言う。」「魂の道標と言われる。フワンテを持っていた子供は突然消えていなくなる。」
ヒトモシ「ヒトモシの灯す灯りは人やポケモンの生命力を吸い取って燃えているのだ。」「灯りを灯して道案内するように見せかけながら生命力を吸い取っている。」「普段炎は消えているが人やポケモンの生命力を吸い取ると炎はきらめく。」
ランプラー「不吉なポケモンと怖がられる。死者の魂を求めて街中をフラフラとさまよう。」「臨終の際に現れて魂が肉体を離れるとすかさず吸い取ってしまうのだ。」「魂を吸いとり火を灯す。人が死ぬのを待つため病院をうろつくようになった。」
シャンデラ「魂を吸い取って燃やす。腕の炎を揺らして相手を催眠状態にする。」「シャンデラの炎に包まれると魂が吸い取られ燃やされる。抜け殻の体だけが残る。」「怪しげな炎で燃やされた魂は行き場をなくしこの世を永遠にさまよう。」
プルリル「薄いベールのような腕で相手の体を縛りつけたまま海の底へ沈んでいくのだ。」「獲物を毒で痺れさせて8000メートルの深海にあるという住処に連れていく。」「ベールのような手足を巻きつけ痺れさせると8000メートルの深海に連れこんで殺すのだ。」
ブルンゲル「ブルンゲルの住処に迷い込んだ船は沈められて乗組員の命は吸い取られてしまうのだ。」「体に吸い込んだ海水を勢いよく吹き出して前進する。生命エネルギーが大好物。」「体のほとんどが海水。海底にはブルンゲルが沈めた船で出来た城があると言う。」


おい、今までは「あの世へ導く」「地獄へ落される」「永遠の眠り」などの表現だったのにストレートに「殺す」と書きやがった。プルリルとブルンゲルは水死体クラゲって呼ばれるからな・・・。しかも、奴らの出現区域は荒れ狂う波や海辺の町や怪しい研究所がある海域だから笑えない。プルリルを初めて見た時は可愛いと思ったあたしだったけど、図鑑見たら真っ青。
フワンテを見た時、第四世代の主人公達は大丈夫だったか・・・;(ダイパプラ系統は広場でフワンテを連れていけるし、金銀リメイクは連れ歩き)





最後に追加された新しいID。新しいスマブラが出るし、最初に彼が登場


ケロケロ忍者:6E5oUgA4yUR1kEn(ゲッコウガ&IDはゲッコウガ手裏剣)←レスナンバーは図鑑番号





感想OK


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186