二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット(お知らせあり)
- 日時: 2015/09/04 20:57
- 名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: PyVSA6Ez)
頼斗「ここは俺達の日常やちょっとした小話なんかが見れるぞ!」
レイ「でもキャラや原作崩壊はもちろんの事、好きなキャラが悲惨な目に逢う事もあるから注意してね!」
魔理沙「それと原作ならあり得ないカップリングがあるからな!そこも気を付けてくれ!」
グスルグ「それとリクエスト(○○の昔話が聞きたい!)なんかも受け付けてるが、内容によっては却下される事もあるからな」
フェイト「それでも良い人はどうぞ!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101
- Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.3 )
- 日時: 2013/07/01 21:41
- 名前: 八雲(元BFD) (ID: w/wSfXM1)
こう言うのってバカ回答が見ものですよねwww
明久とアバンの回答に注目です。
自分の所も、[新訳]カードファイト!!リリカルなのはjokerが連載しているので見に来て下さい。ヴァンガードの事も知る事が出来ますよ。
感想は……そちらで着けるかどうか決めて下さい。
- Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.4 )
- 日時: 2013/07/01 22:04
- 名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: O.IpBlJV)
慧音「それじゃあ、テストの返却をするぞー!」
そう言ってテストを返していく慧音
問題を採点した人物はそれぞれ違っていて、解答用紙にはその人物のコメントが書いてあったりする
……では回答を見て行く事にしよう
問1.日本の4大公害を答えよ(採点者:慧音)
魔理沙の回答
『四日市ぜんそく、水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病』
コメント
『流石だ、この調子で頑張ってくれ』
アリサの回答
『四日市ぜんそく、水俣病、——水俣病、イタイイタイ病』
コメント
『惜しいな。水俣病は2種類あって間違えやすいから注意が必要だな』
コゼットの回答
『壊血病、結核、白血病、ガン』
コメント
『何故そっちが答えられて公害が答えられないんだ!?』
アリアの回答
『無理、疲れた、面倒くさい』
コメント
『最早病気じゃない件について。それとあと1つは何処行った』
問2.20以下の自然数があり2の倍数の集まりをA、3の倍数の集まりをBとする場合、以下の問いに答えよ(採点者:クルト)
Q1.A∪B Q2.A∩B
イサラの回答
Q1=13 Q2=3
コメント
『真面目にやって来た甲斐があったな』
アバンの回答
Q1=16 Q2=3
コメント
『Q1が不正解だが、大体理解してるな』
コウタの回答
Q1=10 Q2=5
コメント
『真面目に解く気はないのか……?』
明久の回答
Q1=象さん Q2=豚さん
コメント
『さてと……西村先生を呼ぼうか』
問3.『かぐや姫』で姫が5人の貴公子にある物を持ってくるという、難題を出した。そのある物を3つ答えよ(採点者:輝夜)
ゼリの回答
『燕の産んだ子安貝、火鼠の皮衣、仏の御石の鉢』
コメント
『流石は努力家って所かしら?』
ジャンヌの回答
『蓬莱の玉の枝、龍の首の球、火鼠の皮衣』
コメント
『へえ、日本の古い物語なのに良く知ってたわね』
雄二の回答
『テレビ、洗濯機、冷蔵庫』
コメント
『それは現代の3種の神器よ。5つじゃないじゃないの……』
アバンの回答
『軽戦車、中戦車、重戦車』
コメント
『そんな物要求してどうするのよ……』
一旦切ります
- Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.5 )
- 日時: 2013/07/01 22:11
- 名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: O.IpBlJV)
私「コメント返しっと」
>ユマさん
私「馬鹿回答するでしょうね……でもそれが明久やアバンに限った事ではないです」
キンジ「アリアはああ見えて抜けてる所があるからな……」
私「m9(^ω^)したい気持ちは分かりますよww」
>八雲さん
私「テスト=馬鹿回答は絶対ですよね」
頼斗「マゼラン一家(ボソッ」
私「やめろぉぉぉぉ!?私の黒歴史がぁぁぁぁぁぁ!?」
- Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.6 )
- 日時: 2013/07/01 23:34
- 名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: O.IpBlJV)
では続きを……
問4.ナトリウム、ネオン、ガリウム、酸素、ヨウ素、水素を元素記号に直して順番に並べよ(採点者:レベッカ)
魔理沙の回答
『H(水素)、O(酸素)、Ne(ネオン)、Na(ナトリウム)、Ga(ガリウム)、I(ヨウ素)』
コメント
『流石、調合師を目指すだけはありますね』
雄二の回答
『H(水素)、O(酸素)、Ne(ネオン)、Na(ナトリウム)、I(ヨウ素)、Ga(ガリウム)』
コメント
『惜しいです……ガリウムは一般的ではないですからね……』
コウタの回答
『Ga(ガリウム)、Sa(酸素)、Su(水素)、Na(ナトリウム)、Ne(ネオン)、Yo(ヨウ素)』
コメント
『勝手にねつ造しないで下さい』
康太の回答
『エッチ(H)な(Na)お(O)ね(Ne)が(Ga)い(I)(/ω\)キャッ』
コメント
『ナトリウム以外の順番が合ってるのが腹立たしいです。ってか喧嘩売ってんのかワレ(##^ω^)』
問5.名探偵として知られるシャーロック・ホームズ。彼のパートナーの名前を述べよ。また、この作品の著者を答えよ(採点者:グレイディア)
アリア&ジャンヌの回答
『ジョン・H・ワトスン』
コメント
『まあ、お前等なら答えられて当然だな』
イサラの回答
『ジョン・H・ワトソン&アーサー・コナン・ドイル』
コメント
『ワトスンが本来の名前だが、日本語明記ならワトソンでも正解だ』
アバンの回答
『ワトソン&コナン・ドイル』
コメント
『まあ一応正解だが人物名はフルネームで書けよ?ってかお前が答えられた事が一番の驚きだ』
明久&雄二の回答
『エッチ・ワトソン&江戸川コナン』
コメント
『お前等……アリアとエルに喧嘩売ってるだろ。……こりゃ鉄人の補習決定だな。』
魔理沙「やったぜ!」
ジャンヌ「ふむ……満点か。私もだぞ」
アリア「……何でこんな回答したのかしら?」
それは知らん
ってかあんな珍解答する奴居たんだな(無理、疲れた、、面倒くさい)
アバン「おっ、結構合ってる!」
ゼリ「どれどれ……?3問か。ブリクサム先生の苦労が報われるな」
コゼット「あれ……1問目は合ってるんじゃ?」
イサラ「コゼットさん。それは公害ではなく不治の病だった物です」
コゼット「えっ!?」
コゼット……うっかりしすぎだ
コウタ「2問正解か……」
アリサ「コウタにしては、上出来しゃないですか?」
コウタ「そう言うアリサはどうなんだよ?」
アリサ「私ですか?私は4問正解です」
コウタ「いいなぁ〜……今度教えてくれない?」
アリサ「何で私なんですか……」
慧音「それと呼び出しがある奴が居るからそこの張り紙を確認して置く様に!以上」
そう言って慧音は部屋を出て行く
ちなみに張り紙にはこう書かれていた
『要日本史補習者』
神崎・H・アリア
コゼット・コールハース
『要数学補習者』
アバン・ハーデンス
坂本雄二
藤木コウタ
吉井明久
『要古文補習者』
坂本雄二
アバン・ハーデンス
吉井明久
『要化学補習者』
土屋康太
藤木コウタ
吉井明久
『要現代文補習者』
土屋康太
吉井明久
坂本雄二
・なお、吉井明久のみ西村先生の所で補習を受ける事
明久「………」
バタン
雄二「あ、明久——!?」
イサラ「倒れる位嫌だったら、真面目に勉強すればいいのに……」
こうして、テスト大会(?)は幕を閉じたそうな……
感想OK!
- Re: ちょっとした小話 ( No.7 )
- 日時: 2013/07/01 23:58
- 名前: 白好 ◆gFpf2AyprY (ID: uwFalb0C)
これはヤバいwwwwwww
エル「これ簡単じゃないか、何故わからないんだ?」←開始1分で全問正解
お前は黙っとけIQレイヴンwwwwwww明久wwwwwwww
凛「あ、腹筋崩壊した」←全問正解
バイス&エイリス「」←返事がない、ただの屍のようだ
雷斗「あの2人、明久よりヒデェ」←2問正解、よくやった中学生
修牙「3問正解か、上出来か? Q2が分からん」
問5はタメになるなぁ、ワトスンだったのか←作者に関してはノーコメント
須田「あ、黒歴史発見」
やめろぉぉぉおぉお!それだけは言うなぁぁぁ!
永井「……もしかして問s「ヒギィィィ!?」なにが起きたぁ!?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101