二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット(お知らせあり)
日時: 2015/09/04 20:57
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: PyVSA6Ez)

頼斗「ここは俺達の日常やちょっとした小話なんかが見れるぞ!」

レイ「でもキャラや原作崩壊はもちろんの事、好きなキャラが悲惨な目に逢う事もあるから注意してね!」

魔理沙「それと原作ならあり得ないカップリングがあるからな!そこも気を付けてくれ!」

グスルグ「それとリクエスト(○○の昔話が聞きたい!)なんかも受け付けてるが、内容によっては却下される事もあるからな」

フェイト「それでも良い人はどうぞ!」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101



Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.243 )
日時: 2014/01/04 17:45
名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: 3CAtWHbZ)


アルフ


ステータス

体力B
魔力B
攻撃A
防御C
精神C
俊敏A


武器・普段は武器無しの格闘術主体。スキルの一部には忍者刀を使う。短刀の持ち方は逆手持ち。




「フォトンランサー」

フェイトと同じ性能の魔力弾。

「バリアブレイク・ストライク」

突進して魔力干渉の拳を叩き込む。

「ライトニングフォール」

投げ飛ばした直後でその相手の動きを封じ、そのまま飯綱落としの要領で叩き落す。

「風遁・絶風刃」

手刀を作って風を纏い、強力な突きを放つ。
突きだけでなく、刀の様に払いを使って吹き飛ばすことも可能。

「影分身の術(カゲブンシンノジュツ)」

雪女の先導者ことユキから学んだ忍術。
自身の影に魔力を注ぎ、自身の影を立体化する幻術魔法のひとつ。
アルフはまだ未熟なので、なぜかリーブスミラージュの姿になっている。
物を持てるが強度は無く、強い衝撃を受けると煙となって消える。上限は自身を含めた3体。


「雷遁・電侍抜刀」

雷の魔力注いで擬似的な忍刀を作る忍術。
彼女の主であるフェイトが使うデバイス、バルディッシュ・アサルトのザンバーフォームと同じ要領で、苦無を媒体に雷の魔力刃を作る。
鉄製で棒状の物であればすぐにできるので、折れた刀ですらこの忍術で刀身を補える。
解除すると圧縮された魔力が破裂した風船のように放電するので、自分から離れた場所で解除するのが鉄則。


耐性属性 風 雷

弱点属性 土


サンプルボイス

「この世界、来るのは案外はじめてかもね」

「何であんたがいるんだよ……プレシア・テスタロッサぁ!!」





蒼龍レオン


ステータス

体力A
魔力B
攻撃B
防御C
精神S
俊敏D


武器・マゼラン

とある設計図を元に非人格AIを搭載した両手剣型デバイス。搭載されている2つの形体、両手剣(ブレイド)、長銃(シューター(※形はMAS−49半自動小銃をイメージすればよろしい)に変形が可能。

長銃は水を圧縮して放つ水圧式と圧力式の2つを搭載した銃であり、専用の弾倉に水を補給するだけで弾丸の装填が完了する(つまりボルトアクションのレバーを引くと3発分の水と発射用の空気が充填され、圧縮されて発射準備完了。引き金を引くと圧縮した空気に押し出されて弾丸と化した水が発射される。防弾チョッキを着用した状態でも人体の受けるダメージはそれなりに大きい。因みに薬室から銃腔の根元までは特殊な魔法が施され、漏洩してしまう事は無い)。




「オーシャンスフィア」

片手、両手の掌から魔力で生成した巨大な水の塊を出して相手と自分を包み込む、結界魔法に概要される魔法。スフィア内は水と同じだが、呼吸はできる。
内部では火器、炎属性の魔法、飛び道具系は全て無効化される。外部は脆いが、拳銃やマシンピストル銃撃なら耐えられる(ショットガンや対戦車槍の爆発では破壊される)。今回レオンは

「激流覇」

マゼランに水流を纏わせ、津波を彷彿させる衝撃波を放つ。
普段は攻撃スキルだが、最上段からの振り下ろしで地面に叩きつければ水が壁の様に攻撃を阻んだり、水中では一時的に水流を変化させるなど様々な局面に使える。

「絶海・ウルトラマリン」

『激流覇』に更に斬撃を加えたもの。直撃すれば装甲車を中破させられる。モーションは激流覇の様に直線状に前方に発射するタイプの他に回転斬りの要領で竜巻状に発生させる2種類がある。





耐性属性 水 炎 風

弱点属性 雷 氷


サンプルボイス

「一度望んだものだ。同じ軍隊に属するものとの対決するのをな」

「ダルクスもヴァルキュリアも関係ない。ひとりの軍人として相手をさせてもらうぞ!」



こんな感じでよろしいでしょうか?


エイミィ「あれ?メイルストロームとかは使わないの?」

クロノ「今回は一人の軍人として対等な勝負をしてみたい、だって」

エイミィ「確かに歩兵相手に水のミサイルランチャーを連射してぶっ飛ばす、なんておとなげ無いよね;」

クロノ「津波で全部の戦艦を転覆させるのもさすがにどうかと思うからな……;多分、そこも考えて態々マゼラン自身の力で挑戦するんだろう」

エイミィ「何とか人ってのや、生物兵器とかもいるのに?」

クロノ「そこは……あいつなりの挑戦……だと思う」

エイミィ「自信無い事言わないでよ;」

フェイト「アルフ、母さんに迷惑掛けなきゃいいんだけど……大丈夫だよね?」

エイミィ「大丈夫だよ!——多分」

クロノ「最後のはなんだ?多分ってのは」



p.s.奪還中2、更新しました。

Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.244 )
日時: 2014/01/05 21:17
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: gfIXAr2y)

はやて「あれ?作者は何処行ったんや?」
エミリア「さぁ?でも『コメント返信しといて』って言ってたよ?」
ランディ「何でこの組み合わせなんだか……まあお兄さんとしては嬉しいんだけどな」
チルノ「おまわりさんコイツです!ってこの人がお巡りさんだったよ……」


>ハンディスさん

ランディ「あけましておめでとう……ってあれを輸入したのか!?」
チルノ「なんて勇気なんだろう……」
エミリア「むしろ無謀としか言えないのだけど……」
はやて「人気が出て嬉しいなぁ〜」
チルノ「……それじゃあ、マズレーション10個一気食いしてよ」
はやて「えっ」
エミリア「ささっ、グイッと一気に……!」
はやて「や、やめ……むごっ!?」
ランディ「一発で沈んだぞ……」



>八雲さん

はやて「データ、ありがとうな〜」
チルノ「でも戦うのはアタイ達とじゃないんだよ、知ってた?」
ランディ「俺は……戦うのか?」
エミリア「さぁ?」

フェイト「……あー、確かにそっちのアルフ達にとって母さんは悪人だよね……」
アルフ「あたしも作者が連れてきた時は同じだったよ……。でもあいつの話を聞いてびっくりしたよ」
なのは「私達に『あの時はごめんなさい』って土下座までして謝って来たんだよね……」
フェイト「それ以降、とても優しい母さんになった……いや、元の母さんに戻ったと言った方がいいかな?」
私「そりゃぁ、私が物理で制裁した後説教したからね」
フェイト「なんて説教したの?」
私「ん?それは本編で語られるさ。その話も混ぜ込むつもりだし」

私「……キリトに銃を使わせてはいけないのは承知済みです;」
頼斗「そりゃぁ……ノーコンで有名だしな」
レイ「アスナはステータス的にはパッとしないけど、放って置いたら厄介な類よね」
グスルグ「基本的に攻撃特化型が多いな。レオンの方は防御も兼ね揃えてるからかなり強いのだろうが……」
零児「これでも勝てるかどうかは分からんレベルだろう。何しろ相手が強いからな……」
頼斗「あれは正直、小石に躓かなかったら詰んでたと思うぞ」
零児「俺は葉っぱが視界を遮らなかったら負けてたと思う」
ウェスカー「俺は埃が舞わなかったら負けてたな、確実に」
レイ「ここまで言わせるレベルなの……?」
私「まあソロプレイだから仕方ないんじゃない?」


私「後はヤマビコさん所のキャラと琴葉姫さん所のキャラのデータが来れば書けそうです」
頼斗「その前に他の作品を更新したらどうだ?」

Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.245 )
日時: 2014/01/06 19:19
名前: 琴葉姫 ◆KXLt9XXgaQ (ID: nRjTVwL1)

こんばんわーすです。琴葉姫です

琴葉姫「今回はグレイディアさんに、謝らなければいけないことがあります」

アーサー「・・・まぁ大体予想はつくが、なんだ?」

琴葉姫「俺・・・嫁やオリキャラ達の技とか属性とか全く考えてません!orz」

アーサー「だろうと思ったわ(呆)」

琴葉姫「要望のあったキャラが元々戦闘キャラで自分で技などを持っていたので、大丈夫だと思ったんですが・・・」

アーサー「まぁ、簡単に言うとこいつは技や能力を考えるのが大の苦手で(特に技)、ヤマビコさんに言われたデータも手を付けられず放置してるんだよな・・・」

琴葉姫「本当にごめんなさい・・・キャラ達の戦闘データは、「原作通り」としか言いようがないです・・・」

アーサー「ありきたりだな。コラボ破棄されても仕方ないと思うぞ?」

琴葉姫「はい・・・ごめんなさい。オリジナルのデータは送れないです・・・」

どうしても必要なら、コラボを破棄してもらっても構いません。久しぶりの書き込みがこんなのでごめんなさい。

Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.246 )
日時: 2014/01/06 20:03
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: gfIXAr2y)

私「饅頭ウマ−( ゜Д゜)」
紫「ケーキウマ−( ゜Д゜)」
グスルグ「タバスコウマ−( ゜Д゜)」
理子「タバスコ一気飲みしちゃってるよwww」
輝夜「それ以前にタバスコが美味しいって……」
ジュリオ「グスルグは元からこうだ……諦めてくれ」



>琴葉姫さん

私「成程……問題ないですよ?ただそれだと寂しいので2〜3個程オリジナル技を使わせてもいいですかね?」
ジュリオ「それ……いいのか?」
私「オリジナル要素があった方が面白いと思うんだ」
紫「それは琴葉姫さんの許可を取ってからよ?」
グスルグ「ちなみに断っても参加は出来るから問題ないぞ。作者がキャラにオリジナル技を使わせたがるのはいつもの事だからな」
輝夜「そうね……グスルグなんかオリジナル技結構持ってるものね。まあ私も幾つか持ってるけど」
ジュリオ「フランちゃんに関して原作の技殆ど使わないしな……」

私「……さて、ゲストは以下の6人で了承したとみていいですかね?」

・幽香
・カノンノ
・エステル
・レイブン
・ガイ
・レキ

紫「これで良ければコメントを頂戴。勿論上記の許可の件も一緒にお願いね」
ジュリオ「出来るだけ原作通りに扱う様にしてるがそれでも違う所はあるかも知れないから、そこだけ注意な」
私「それはそうと……味付きレーションはいかが?」
輝夜「さりげなく勧めるのね……」

Re: ちょっとした小話&ネタの詰め込みセット ( No.247 )
日時: 2014/01/06 20:37
名前: メイドウィン ◆w7BoVx4T7. (ID: .1vW5oTT)

メイドウィンだぜ。

ハル『おーい皆ー。』
俺『な、なんだよハル』
ハル『グレイディアさんから、レーションの余り物貰ってきたよー!』
俺『( ゜o゜)』
真白『は、ハル.....ちゃんと食べられる味だよね.....』
ハル『大丈夫だって!多分』


俺『こ!これは!アニカビのスナックジャーキー味!一度食いたかったんだ!』
真白『あ、フランクフルト味。よかった。アレな味は....』
ヴィオラ『....なにこれ?ちょっと辛いわ....(醤油ごはん味)』
メアリー『....? 不思議な味...(実は裸族の汗味)_
猫マグロ『味があるというか、無いというか....(アイスフラワー味)
のび太『し、しまった!これは....(ジャイアンシチュー味)』
松山『!? 何だ.....この味は.....(レバニラ炒め味)』
やんばる『うっうわー!!体が熱いー!!(カワサキ特製激辛カレー味)』
俺『おい!一様食えるけどなんかヤバそうな味ばっかだぞ!』
『ぬわーーーーっ!!!』
ロリコン『おい!ハチが泡吹いて気絶してるぞ!』
魔理沙『ペロッ....これは玉ねぎサラダ味!』
真白『そういえば、ハチは玉ねぎが苦手だって....』
ハル『....あれ、実はあたりなんだ....』
俺『それ、絶対ハチには言わないからな』


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101