ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

小説第二部 災厄の歌
日時: 2009/08/14 15:32
名前: 鏡 (ID: CSxMVp1E)

ま、楽しんでってください。

目次とかも張らないですがお許しください。

ココに、さまざまな文字入れると、皆さんも序盤から読む気なくしてしまうと思ってやめました。

これは続編です。URLの奴は一部作です。こっちを先に見てもらいたいです。



>>41 イメージソング


というわけで、始めてこの小説を見る方は、上の小説から見ることをお勧めします。

題名ちょくちょく変わるんで、ヨロですw


この小説は、http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=11995で更新を続けています

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



Re: 漆黒∞支配 †悪魔奏でし狂想曲† ( No.152 )
日時: 2008/09/02 20:38
名前: ゴーシュ・スエード (ID: L6Qpujhg)

こいつ強そう・・・
鏡sやめときますww

Re: 漆黒∞支配 †悪魔奏でし狂想曲† ( No.153 )
日時: 2008/09/06 17:14
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: memccPfd)

>>152 こいつは、前にも少し出てきてますけどねww

実力は、アノデロスより下ですよww(←えww)


詳しくは、前に出てきたランク表をww


五十八話 奇人



「戦おうってのか!?」

俺が怒鳴っても、奴の仮面から、同様の様子は伺えない。

「氷介・・・ッすか。いい情報があるっすよ。お前、さっきダンを見捨てていったって言ったスょね?」

俺の話など聞いていないようだった。

諦めて、敵の話に同調する。

「ああ、それがどうした?」

おもむろに、ミンチゴドンは突然仮面を取り外した。

顔を見ると、まだ青年だ。

ただ、片目につけているアイパッチが、若々しさを与えない。

若いのかふけているのか、よくわからないやつだった。

ミンチゴドンは、仮面をほうり投げる。

仮面は、樹木に当たって、砕け散った。

「ダンはドルトラを倒したっすよ。ドルトラはよわいっすねww」

ミンチゴドンは、一方的に話を進めるので、だんだん腹が立ってきた。

俺は苛立ちを募らせる。

「デ、お前は何だ?俺のその情報を伝えにきてくれたのか?」

途端に、ミンチゴドンは高笑いを始めた。

笑うと、口元が大きく歪む。

「はははははは!まっさかーー!僕はちょっとね、この瑠璃色の空、新緑の葉の下に・・・」



シュンッ!

「!!?」


ミンチゴドンが俺の元に走りこんできた。

そして、持っているヌンチャクを、俺に向かって振り下ろす。

俺は、何とか氷水を取り出して、攻撃を受け流した。

しかし、ミンチゴドンはバランスを崩さず、それどころか俺の顔の前に顔を突き出した。

「もう一色、不気味なほどの赤色を増やそうと思っただけっすよ。」

戦いの火蓋が、切って落とされた。

Re: 漆黒∞支配 †悪魔奏でし狂想曲† ( No.154 )
日時: 2008/09/06 23:02
名前: ゴーシュ・スエード (ID: L6Qpujhg)

なんか変なやつwww
最近来る人少ない・・・

Re: 漆黒∞支配 †悪魔奏でし狂想曲† ( No.155 )
日時: 2008/09/09 20:18
名前: 炎剣 ◆6nAROh0HX2 (ID: AzSkpKat)

ミンチゴドン・・・
なんか強そうで恐ろしそうな奴?(性格的に)

Re: 漆黒∞支配 †悪魔奏でし狂想曲† ( No.156 )
日時: 2008/09/17 00:14
名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: XH4MkDBC)

>>154 確かに・・・

>>155 でも、アノデロスより弱いんですww

ただ、今の氷介は覚醒状態じゃないんで・・・



五十九話  粉砕




「おぅらっ!」

敵はこちらに余裕を与えさせずにと、イキナリ攻撃を仕掛けてきた。

ヌンチャクの一振りを、俺は伏せてかわす。

そして、更に剣を敵のどてっぱらに命中させる。


ガギィィ・・・ン


金属音に、俺は少しばかりの動揺を覚えた。

目の前には、自らの身体と俺の剣の間にヌンチャクを滑り込ませ、無傷で立つミンチゴドンが居た。

その衝撃に、俺の手は少し痺れた。

敵も大した者で、その隙を見逃さない。

「おらァ!」


ガギー・・・ン!

ヌンチャクを振り上げて俺の剣を弾いたかと思うと、今度はそのヌンチャクを一気に俺の元へと振り下ろした。

「ミンチクラシック!」

地面に亀裂が入り、一気にミンチゴドンを中心にして広がる。

俺は、剣の勢いに身を任せ、隙を見せずに敵の攻撃を避けた。


ベキベキベキッ!!

ひびは、なおも広がる。


蜘蛛の巣のようなその文様を密林の大地に描いたミンチゴドンは、ゆっくりと、地面にめり込んだヌンチャクを手中に収めた。

「恐ろしい威力と速度だな。直撃したら痛いじゃすまねえな。」

俺は苦笑しながら、剣を構えた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



この掲示板は過去ログ化されています。