ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小説第二部 災厄の歌
- 日時: 2009/08/14 15:32
- 名前: 鏡 (ID: CSxMVp1E)
ま、楽しんでってください。
目次とかも張らないですがお許しください。
ココに、さまざまな文字入れると、皆さんも序盤から読む気なくしてしまうと思ってやめました。
これは続編です。URLの奴は一部作です。こっちを先に見てもらいたいです。
>>41 イメージソング
というわけで、始めてこの小説を見る方は、上の小説から見ることをお勧めします。
題名ちょくちょく変わるんで、ヨロですw
この小説は、http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=11995で更新を続けています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
- Re: 小説第二部 災厄の歌 ( No.282 )
- 日時: 2009/10/02 19:52
- 名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: CSxMVp1E)
百三十五話 手玉
「いや、だいじょぶならいいさ。」
ダンは笑いながら安心しきった様子だった。
だが、天野は不安だった。
ほんとうに何事もなかったはずがない・・・
そう思って辺りを見回す。
あたり一面が闇色だった。
益々、天野を不安にさせる情景だった。
そして、天野は敵のほうに目をやった。
「それ」は、もう平然としていた。
「もう体勢を立て直してしまったようだ。」
天野は、剣を持ち直した。
その瞬間だった。
「それ」が天野のほうに向かって襲い掛かった。
だが、天野は平然としている。
「はっ、そんな攻撃、今更避けられない訳がない。」
天野は余裕でその攻撃を避けようと・・・
ドサッ・・・
「!?」
した。
確かによけようとしたのだ。
だが、天野は突如その場に倒れこんだ。
「何やってんだ・・・!?」
ダンの声が天野に届く頃には、天野の頭上に、もう「それ」の右手が迫っていた。
「体が・・・言うことを利かぬ・・・。」
天野は掠れた声でいった。
言ったと言うより、うめいた。
- Re: 小説第二部 災厄の歌 ( No.283 )
- 日時: 2009/10/05 19:35
- 名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: CSxMVp1E)
百三十六話 神経
その瞬間、ダンは理解した。
「しまった、毒か!」
そして、すぐにサポートに向かい、走り出した。
だが、もう遅かった。
どごぉぉぉぉぉ!
「ガァァァ・・・ッ!」
天野が、血を吹いて空を舞う。
だが、それでも彼女の身体は全く動かない。
空を舞いながら、プルプル震えているだけだ。
そして、当然落下時に体勢を立て直すことも出来ない様子だ。
ダンは、天野の落下地点に一瞬早く入り込んだ。
ドスッ
ダンは、動かない天野の身体を支える。
くるしそうに顔を顰めている天野を見て、ダンは唇を噛んだ。
「あいつがお前に浴びせたのは、神経毒だったんだ。お前は、今身体を動かそうと必死なんだろ?」
「ぐぅぅ・・・」
天野は、もう口も上手く開かない様子だった。
ダンは、天野を闇の上に寝せた。
「暫く休んでろよ。こいつは俺独りで充分だ。」
その言葉で、心なしか天野の表情は少し楽になったようだった。
- Re: 小説第二部 災厄の歌 ( No.284 )
- 日時: 2009/10/07 20:57
- 名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: CSxMVp1E)
百三十六話 劣勢
(しかし・・・参った・・・)
ダンは、内心焦っていた。
正直、予想以上にきょうてきだった。
ダンの額から汗が流れる。
汗は、闇の中に落ちると、すうっと馴染んで消える。
だが、闇は相変わらず黒ずんだまま。
ダンと天野は、二人で何とか互角の戦いをしていた。
だが、天野がこうして戦闘不能になったことで、ダンは一気に窮地へと追いやられた。
天野は、苦しそうに、闇の上で横たわっている。
ダンはそれを一度振り返って見るが、すぐ目を戻した。
助けてくれないかと、希望を少しかけていた。
だが、絶対に無理なのが分かる。
(いや、助けを求めちゃならない。俺はなにやってんだ!)
ダンは自分を戒めるように、唇を噛んだ。
そして、すぐにナイフを抜き、『それ』に向けた。
鋭い視線も、一緒に向けた。
『それ』は仁王立ちで、ダンを見下ろしていた。
ダンの額から、また汗が流れ落ちた。
闇の中、『それ』からの光によって、汗はキラリと、『それ』と同じ色に光った。
そして、先ほどと同じように、闇の絨毯に落ちて、消えていった。
全身の筋肉が、緊張で震えていた。
- Re: 小説第二部 災厄の歌 ( No.285 )
- 日時: 2009/10/10 23:59
- 名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: CSxMVp1E)
百三十七話 再起
そのころだった。
混沌に包まれた世界の、ダンとは全く別の所。
ダンとは遠く離れた場所で、一つの動きがあった。
「うぅ・・・」
うめく声と共に、闇の中に、肢体が浮かび上がる。
身体は、真直ぐに直立したあと、また少し力が抜けたように、猫背になる。
右手が、頭をかいた。
青い髪の毛がふさふさ揺れる・・・
「よく寝たな。」
俺はぼやいた。
頭をかき、大きく欠伸をして辺りを見回す。
一面闇一色で、なんだか少し気分が暗くなった。
「そういや変なところつれてこられたんだっけ・・・。」
俺はそうぼやきながら、欠伸して出た涙を拭いた。
俺が今いるのは、どこなのかも分からない。
そして、皆がどこにいるかも分からない。
分からないことばかりで、益々不機嫌になる。
「皆どこだぁぁーーー!?」
俺はそう呼びかけてみるが、闇から帰ってくるのは、かすかな風の音のみ。
俺は、闇の地面を蹴った。
闇のせいで、自分の足もかすんで見える。
でも、闇に包まれているからって、何故か自分の体が見えないわけじゃない。
さっきだって、混沌にすむものを目視できた・・・
何故、もう混沌に住む者がいないんだろう。
俺は確か途中まで戦って・・・
また分からないことにぶち当たった俺は、その疑問から逃れるように走り出した。
- Re: 小説第二部 災厄の歌 ( No.286 )
- 日時: 2009/10/11 00:00
- 名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: CSxMVp1E)
ァ、補足ですけど、この小説の一人称は一応氷介なんで、上の語り手、つまり起き上がったのは氷介です
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
この掲示板は過去ログ化されています。