二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アヴァロンコード
日時: 2013/04/27 14:31
名前: めた (ID: x1KEgngG)

全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す

わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ

さあ、手を差し出し、受け取るがよい

正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように

地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる

いずれ来る正しき日に至るまでは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。

>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。


預言書<目次>

表紙  目覚め   >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大  会  >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち   >>251 →イーストカウンセル>>259-269
                  →リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王  >>455
第十二章 開 鍵  >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息  >>503 


第十三章 個人章別

世界協定   >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花   >>508-525 >>543-549 >>558 >>577
エルフと人  >>514-515 >>526-542 終
外交官の館  >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚   >>
心ばかりの地底湖散歩    >>

↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!


一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。

一気読み >>1-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



Re: アヴァロンコード ( No.477 )
日時: 2013/01/17 15:30
名前: めた (ID: g7gck1Ss)

「・・・・」

今まで気さくにしゃべっていた精霊たちがふっと言葉を切った。

だがティアもあえてどうしたの?と問わない。

自分でも分かる。感じられるほどの、禍々しい気配。

相変わらず場所は螺旋坂であり、あたりは怖いほど静まり返っている。

さっきまでは感じられなかった、尋常じゃないほどの静寂である。

「ついに、そばに来たんだね」ティアが言うと、精霊たちは頷いた。

やけにティアの声が響き、まるでこだまの様にあたりに反響している。

『…もう、遠くない…クレルヴォはすぐ、そこ…』

ネアキの小さなささやき声も今は大きく聞こえる。

ティアは頷き、足を進める。もう足を止める理由がない。

「この階段さえ下りてしまえば、そこがクレルヴォの眠ることろです」

ウルが指し示すのは急に冷たいブロンズ色に変わった下り階段。

硬く、無骨な感じで、何か紋章や絵や文字が刻まれているが止まってみている暇はない。

今優先すべき事は、クレルヴォをとめること。

階段を下りきると、階段と同じく冷たい感じの在るブロンズ色の部屋があった。

どこも暗く、大理石に触れているように足元から冷たさが伝わってくる。

その部屋は六本の大きな柱に支えられており、その太さはたいしたことないくせに、この地下空間を支えている。

「古代の知恵の張り巡らされた部屋です。クレルヴォを封印したときにこの部屋でまじないか何かを施したのでしょう」

ウルがあたりに漂う気配を読んでつぶやく。

どうやらその憶測は正しいようで、一面の壁に古代の文字で呪詛が刻み込まれていた。

そしてひときわ文字の羅列が激しいところに闇を切り取ったような四角い、奥へ続く通路が広がっている。

扉はない。そこから不吉なものを感じるが、いかなくてはならない。

「・・・いくよ、みんな」

ティアは不安げにしている精霊たちを呼び寄せて、その四角の闇に足を突っ込んだ。




Re: アヴァロンコード ( No.478 )
日時: 2013/01/17 18:00
名前: めた (ID: g7gck1Ss)

踏み込んだ闇の先は、ひどく美しいところ。その名を永遠の奈落という礼拝堂のようなところである。

天井は高く、もはや上限が見えないほど高く伸びている。

だが光は差しており、十二の小窓からいっせいに光が足元をてらしているので、視界には困らない。

そのきれいな間のなかで、ごろりと横たわっているものが在る。

金色の身体を仰向けにしており、その腹部にはぐさりと天空槍の矛先が突き刺さっている。

ティアはその光景に声を発することが出来ず、呆然としていると精霊たちが懐かしき主人にかすれた声をかける。

「クレルヴォ・・・」

レンポが声をかけ、ティアはやっと理性が追いついた。

(あれが、クレルヴォなんだ・・・・)

目をしばたいて、よく見る。

金色の巨大な身体はこの天井高い間でやっと立てるくらいのもの。

関節はロボットの様であり、顔の部分、特に目はまぶたがない。

大きな二つのランプの様であり、光が灯っていないのでまだ復活していないようだ。

(これが、クレルヴォ・・・)

あまりにも人間と異なる体躯をしているので、ティアは少し恐怖も覚える。

だが精霊たちは彼のことを、やさしいと言った。
きっとそうだったのだろう。

ごくりと息を呑み、一番目立つ腹部を見る。

そこには天空槍が地面にまでつきぬけ、封印しているのだという。

それが今ではいびつに傾いており、明らかに星の影響だ。

「天空槍が外れかかっています。でも、まだ封印は有効です」

『…壊すなら、今のうち…!』

「ティア・・・やってくれ!」

「最後の仕事よ、がんばって!」

精霊たちが破壊に走るクレルヴォを止めてくれると誓ったティアに振り返って言う。

それらに頷いて、ティアは剣を振りかぶった。

しかし—

コツりと足音がして、ふざけたような声が響く。

「そうは行きませんよ!ヒハハハハ!」

慌てて振り返るとそこにはヒースとレクスが足止めしていたはずの、ワーマンとヴァルド皇子の姿があった。

ぎょっとしてみていると、ワーマンが懐を探る。

「そうそう、いい物を拾ったんでねぇ。あなたにも見せてあげましょう」

そういって、何かをこちらに放り投げた。

それは飛刀でもなんでもなく、むしろティアにとっては飛刀や爆弾の方がよかった。

ティアとワーマン、ヴァルド皇子の間に転がったそれは、円形のたてと、黒い刀身のナイフ。

どちらも、ティアのために戦ったヒースとレクスの所持品だった。

「これは・・・あいつらの物!」

「そんな!じゃああの人たちは!?」

レンポとミエリがハッとしたように叫ぶ。

ティアはその二つのものを蒼白になりつつ見やる。間違いなく本物だ。

(そんな・・・そんなことってあるの?)

その顔を楽しむかのようにワーマンが高く笑った。
そしてこちらをじろりと見て薄ら笑いを浮かべると

「彼らの死に際を見せて上げられなかったのは残念です」

え、と顔を上げたティアに

「ま、後は直接聞いてください。あの世でね!」

ワーマンは杖を構えて走りこんできた。



追記 参照 9400 超えました!もう終わりまで秒読み開始状態になってますがありがとうございます!!

Re: アヴァロンコード ( No.479 )
日時: 2013/01/19 15:24
名前: めた (ID: g7gck1Ss)

ワーマンはさすがオオリやエエリと共にまじないを学んできただけあって、オオリほどではないもののまじないを駆使してきた。

黒い円形が足元に浮き上がるとティアは地面を蹴り上げてさっとかわす。

その黒い円は真っ赤に染まるが、ティアの足止めは出来なかった。

現代最強と歌われたオオリと戦った今、はしくれのワーマンなどおそるに足らぬ。

余裕そうな表情を保ったまま、ティアはワーマンに一気に大地を蹴って近づき、切りかかる。

「ぐぅ」
そんな声を漏らして、ワーマンが木の硬い杖でティアの剣を受け止める。

ぎりぎりと剣が杖を切り打って不吉な音を立てる。どうみても、木が鋼に勝てるわけがない。

「ただの人間ごときに・・・!」

ワーマンが力で押されて忌々しげにつぶやく。ワーマンの半身はまじないに深く身を投じたせいで人のものではなくなっている。

その不自由な半身に力が入らず、ついにぐらっとバランスを失った。

声を上げる暇も与えず、ティアが柄でワーマンの頭を殴りつけた。

情けない声を上げてワーマンがぶっ倒れる。完全に意識を失ったようで、ばたりと倒れて伸びている。

『…いい気味…心が壊れている狂った人間…』

ネアキがティアに倒されたワーマンを見つめてつぶやく。

「半身が人のものではないようですね。まじないに身を染めて、はるか昔に心と共に失ってしまったのでしょう」

ウルが腕を組んで言う。

すそから出ている足も、片足だけ紫色のとげのようなものであり、杖がないと走れないようである。

と、そんなワーマンの奥から黙って二人が戦うのを見ていたヴァルド皇子が歩み寄ってくる。

仲間が倒されたというのに、やけに涼しい顔をしている皇子に精霊たちが叫ぶ。

「クレルヴォ!」怒ったように叫んだレンポに続いてウルが声を荒げて聞く。

「なぜこのようなことをしたのです!」

悲しげな表情のミエリは悲痛な叫びを上げる。

「旅の最後に、この世界を創ったとき・・・あなたは理想と希望に満ち溢れてた!なぜ・・・・なぜこんなことに!」

それまで黙っていたヴァルド皇子が、少し頭をかしげて口を開いた。

なぜ、このようなことになったのかわからないのか?と。

「あぁ、そうだな。世界を創ったとき、私は満ち溢れていた。おまえ達と共に価値あるものを選んで、きっとこれ以上はないという平和な世界を創ろうとしていた」

ヴァルド皇子の身体に宿るクレルヴォが懐かしむようにつぶやく。

精霊たちも、すがるような目で見つめている。

だが、優しげな光を一瞬と漏らせた赤い目は、瞬く間に憎悪できらめいた。

「だが、な。人間は私を・・・世界を裏切ったのだ。世界創造の際、あのような生き物を選んだことが間違いであった。争いを好み、他種を迫害し滅ぼしていく、野蛮な人限どもめ。・・・あやまちはたださねばならぬ」

クレルヴォの血のように赤い眼がティアを捕らえてにらみつける。

その形相に、ティアは一歩引きそうになったがこらえた。

『…過ちを正す?…どうやって…?』ネアキがヴァルドに問う。

ヴァルド皇子は精霊に視線を長し、最後にティアの腕の中の預言書に目を落とす。

「預言書を用いて、もう一度世界を創り直すのだ。今度は人間などという邪悪なものが存在しない、平和で、平等で、悲しみのない世界を」

ヴァルド皇子に宿るクレルヴォは真面目な顔でそう言い放った。

一瞬黙った後、ウルがかすれた声で言う。

優しかったクレルヴォを変えたのは、そんなちんけな思いだけだったなど信じたくなかった。

「まさか・・・そのためだけに?世を乱していたのはそのためだったと!」

「しかり」だがクレルヴォはそうだと頷いた。

四大精霊たちが絶句したように目を見開く。

「世が乱れ、世界が終末に近づくとき、預言書が現れる・・・かつてそうであったように」

そんな視線を諸共せずにヴァルド皇子は赤い目をぎらつかせて言う。

「いくつもの時代をまたぎ、人間どもの支配者の肉体を奪い、世を乱し腐敗させてきた!これもおまえ達の望む、“いずれ来る正しき日”のためでもあるんだ。そうすれば、おまえたちの枷だってきっと外れ—」

「クレルヴォ・・・もう、そんな話は聞きたくないぜ!」

ヴァルド皇子の言葉をさえぎって、レンポが叫ぶ。

今まで何か世界を壊す正当な理由があるのだと思ってきた。

だが、本人に直接聞けば、それはただの戯言であり、精霊のためでも在るという。

過去に出会った優しき巨人はこんなこと言わない・・・。
もう、あの優しき巨人はいない。

「腐ったのは世界じゃねぇ!おまえのほうだ!」

言われて驚いたようにヴァルド皇子が口を開けた。

「・・・お前たちならばわかってくれると思っていたのに、あくまで邪魔する気なのか・・・。悲しいものだな」

『…共に創った世界を…壊すあなたに言われたくない…!…心配しないで、新しき世界は…必ずティアが創るから!』

ネアキが強い口調で言うと、ヴァルド皇子は目つきを変えてティアをにらんだ。

「そうか、預言書を持つものに未来を託したわけか。では、その者を倒し、預言書の本当の持ち主が誰かを教えてやろう!」

言って鞘から剣を抜いたヴァルド皇子に、ティアが剣を構える。

「ティア、クレルヴォの精神はまだ皇子の身体の中です。今のうちに撃退しましょう!」

『…クレルヴォ、あなたともここでお別れ…』

「私たちは新しい世界を創るの!ティアと一緒に!」

精霊たちの叫びの声を聞き、ヴァルドが床を蹴る。

真っ赤な目はティアを憎憎しげににらみ、舞う銀髪は光を受けて星の色に輝いている。

「人間よ!裏切りの報いを受けよ!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参照 9 5 0 0 越えました!!
ありがとうございます!いやーもう最終ですね!

Re: アヴァロンコード ( No.480 )
日時: 2013/01/19 16:00
名前: めた (ID: g7gck1Ss)

ヴァルド皇子はたてと剣を装備しているため、ティアが切りつけるのを軽々と防いでしまう。

だが、やはり戦いなれたティアの方が判断が勝っている。

盾で防がれたまま足払いをし、よろめいた隙に剣の柄でたてをぐっと押す。

そうすると、地面に倒れたヴァルドの腹にたてがのしかかり、その盾に足か何かを踏みつければ喉元などががら空きになるのだ。

すっかり盾に全体重を乗せてヴァルドの動きを奪ったティアは気絶させるために剣の柄を構える。

「おのれ人間風情めが」

その言葉が吐かれ、突如にやっとヴァルドが不適に笑みをこぼした。

「!?」と、一瞬にして大気に悪しき気配が漂いなんとヴァルド皇子の口から真っ黒の魂のようなものがブワッと飛び出してきた。

その意味不明な物質は三つに分かれており、四方に吹っ飛んでいく。

「っ!」ティアはそれを飛びのいて回避し、転がった状態からそれを見上げた。

一つはレンポとウルの間を、もう一つはミエリとネアキの間を飛んで行き、空中で黒い塊が終結して増幅した。

それらは迷いもせずに横たわるクレルヴォの肉体に吸い込まれ、やっと何が起こったか理解した。

さっとヴァルド皇子に目を走らせると、もうすっかり意識がなく、むしろ生きているのかは分からない。

(皇子の中にいた魂がクレルヴォの中に戻ったって事は・・・クレルヴォが復活するって言うことだよね)

それを肯定するかのように、クレルヴォの目に光が灯った。

そして、ぴくりっと心臓が鼓動を打ち、その腹に刺さる天空槍が見嫉妬音を立てた。

うめきながら立ち上がったワーマンは、ティアが一心に魔王を見ているので、釣られてみると歓声を上げた。

「お、おぉ・・・魔王様が・・・!」

その声に反応したのか、クレルヴォの指がピクリと動き、そのまますごい速さで天空槍を引っつかんだ。

そしてごろごろと左右に転がるように引っこ抜いていく。

ものすごい轟音が響き、腹に槍を刺したままのクレルヴォがのそりとそのみを起こした。

「おお!魔王様の肉体が完全に復活なさった!」

うれしそうに叫んでティアを突き飛ばし、クレルヴォの前に躍り出たワーマン。

その目の前で立ち上がったクレルヴォはいとも簡単に槍を引っこ抜いた。

そして眼下でなにやら騒ぐうるさい人間をなぎ払うようにその槍を放った。

「やったぞ!私の勝利だ、オオリエメド・オーフ!これで世界は我が手—ゴフッ?!」

天空槍に直撃し、吹き飛ばされて意識を失ったワーマン。
その槍はティアにまで飛んできた。

叫び声を上げて避け、クレルヴォを見上げる。

クレルヴォは首を鳴らしたり、関節を動かしながら満足げにつぶやく。

「数千年ぶりの我が肉体・・・やはりよくなじむ」

そしてまるでありでも見るようにティアの目の前に仁王立ちした。


Re: アヴァロンコード ( No.481 )
日時: 2013/01/21 15:41
名前: めた (ID: g7gck1Ss)

「倒される寸前・・・本来の肉体に戻りましたか?」

そんなクレルヴォを見上げる形でウルがつぶやく。

ティアの傍らに引っ付いているミエリは不安そうである。

「いかにも。すべては計画通り。これより預言書を用い、世界創造を行う」

そしてその大きな手をティアの持つ預言書にずいと伸ばす。

ティアは後ずさり、預言書を守るように強い意志のある目でクレルヴォを見返す。

その手の前に立ちふさがるように、精霊たちが壁を作る。

「させるかよ!預言書は渡せねぇ!」

みなそろって、クレルヴォを許さないという目で見つめ、過去は割り切るつもりでいる。

そんな目で見られて、クレルヴォはため息のような声を漏らすとその両手をそっと引いた。

そしてティアの名前を呼ぶ。

「ティア・・・おまえは私と同じ、預言書に選ばれしものだ」

急な対談に、ティアは預言書をきつく抱きながらクレルヴォを見上げる。

同じ選ばれし者だが、身長さはとんでもない。

ティアの何十倍もあるクレルヴォを見上げて、首が痛いなぁなどと思う。

そんなティアにクレルヴォは熱をこめたように言う。

「おまえも見たのだろう?人間の汚さを。感じただろう?人間への怒りを」

はっとティアが息を呑む。

クレルヴォは知っているぞとばかりに言った。

「英雄だったお前をさんざんひどい目にあわせたのだろう?聞いている」

同情のこもるような目で見られて、ティアは視線をそらせた。

「私もかつて人に神とあがめられていた。だが、どうだろう今は・・・そう、魔王扱いだ。ひどい目に合わされた。槍で刺し貫かれ、この身を何千年も封印されてきた」

妙に説得力のある重い言葉でクレルヴォが忌々しげに語る。

「やつらはいつかお前をもう一度、想像もできぬほどのひどい裏切りをに合わせるぞ、この私にしたように」

「・・・」ティアはだが首を振った。

きっと誰でも過ちは犯す。自分もいつかしてしまうかもしれないことだ。覚悟はできている。

強い目で見つめ返せば、クレルヴォはかなり気を悪くしたようだった。

分と鼻を鳴らし、あきれたようにティアから身を離す。

「バカな・・・しょせんは人間か。過ちも痛みもすぐに忘れ、無知のように繰り返す・・・それが人間だったな。では、新しき世界のため、お前をつぶさねばならない」

クレルヴォがそういうと、瞬時にティアの預言書が剣に変わった。

そのそばで精霊たちがティアを励ます。

「ティア、最後の戦いです!」
「がんばってね!信じているから!」
『…大丈夫…きっと勝てる…』
「さぁ!神話に幕を下ろそうぜ!盛大にな!」







Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



この掲示板は過去ログ化されています。