二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アヴァロンコード
日時: 2013/04/27 14:31
名前: めた (ID: x1KEgngG)

全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す

わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ

さあ、手を差し出し、受け取るがよい

正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように

地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる

いずれ来る正しき日に至るまでは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。

>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。


預言書<目次>

表紙  目覚め   >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大  会  >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち   >>251 →イーストカウンセル>>259-269
                  →リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王  >>455
第十二章 開 鍵  >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息  >>503 


第十三章 個人章別

世界協定   >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花   >>508-525 >>543-549 >>558 >>577
エルフと人  >>514-515 >>526-542 終
外交官の館  >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚   >>
心ばかりの地底湖散歩    >>

↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!


一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。

一気読み >>1-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



Re: アヴァロンコード ( No.251 )
日時: 2012/10/27 22:57
名前: めた (ID: UcmONG3e)

 第六章 旅立ち

 —失われた力は
  価値あるものの訪れにより
  再びよみがえる



「あ、目が醒めたカ!」

ティアが目を開けると、すぐさま誰かの声が喜ぶ。

聴きなれない声だが・・・というかむしろ、ここはどこだろう?

黙っているとその声の主はなおも言う。

「ラウカは、一生懸命面倒みたゾ!」

ベットに横たわったままのティア。

その声に感謝したいけれど・・・心はずんと沈んでいる。

「ありがとう・・・」

かすれた声でつぶやくとラウカという人物は首をかしげる。

ベットから見える限り、ラウカは真っ赤な髪の少女だ。

獣の牙のようなものを首飾りにしている。

格好はやはり獣の皮で作った装飾品を身にまとっている。

そして、人と違う耳。

ひょこっと真っ赤な髪の間から、ネコのような長い耳が突き出していた。

ねこみみ・・・。

巷ではやる要素ではあるが、かわいらしいというより野生的と言ったほうがあっている。

方耳には耳輪が入っており、豹のような色である。

ラウカはティアを緑色のきれいな目で見つめる。

赤い髪はレンポを、緑の目はミエリを思い出させる。

悲しみにゆがむ表情を見て、ラウカは声を上げた。

「? 目醒めても元気ないゾ?どうしタ?」

ラウカに心配されてもティアは病んだ心が癒されないことに悲しみを感じた。

誰と話そうが、誰も信じてくれない。もういい。一人にして・・・。

ティアの心はそれを望んでいた。

けれどラウカはひらめいたようにティアにいう。

「わかっタ!おなか減っているんだナ!ラウカもおなか減っタ!」

にこっと笑顔でいうラウカ。

その声に反応するように聞き覚えのある声が聞こえてくる。

「お?やっと気が付いたな?」

ヒースだった。

ティアの表情を見て笑い声を上げる。

「ははは、驚いただろ?ここは俺の知り合いの家でね」

知り合いとは・・・きとラウカのことであろう。

見渡せば、木で作られた家だと分かる。

けっこう広くてまどまであり、光であふれている。

新鮮な空気があふれており、床もちゃんと作られ、獣のマットまであった。

そうか、ここがラウカの家・・・。

家—ときいてズキンッとティアはまた心が痛んだ。

カムイは家をなくしたといっていた。

“僕は家を失ったよ・・・その上君はファナまで奪ったんだ”

脳裏にがんがん響く悲痛な叫び。

ファナ・・・・。

思い返すだけでつらい。いっそのこと、記憶がなくなってくれたらどんなにいいか!

その表情を読み取ったのかヒースが静かに言う。

「まだショックが大きいようだな。しばらくここで気持ちの整理をするのもいいだろう」

ティアはこくんと頷いた。

その元気のない姿にラウカも言った。

「街の奴らにいじめられたカ?だいじょうぶ、ここは街から遠イ」

ティアに笑顔でラウカは言う。

「気の済むまでいるといイ!」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆめさん はい!見てますよー
精霊一人と契約を結ぶんだったら、私はレンポですかね・・・
そちらもがんばってください!


Re: アヴァロンコード ( No.252 )
日時: 2012/10/28 12:16
名前: めた (ID: UcmONG3e)

ティアはベットに背を預け、ぼうっとしていた。

気持ちの整理・・・。

一体何を整理しろと・・・?

考えたくもないあの記憶達をまた思い返さないといけないのだろうか?

ティアは本能的にその記憶を心の内に閉じ込めた。

そして出来るだけ無心を装って死んだように生きていた。

すると今日もラウカがやってきて、ティアに何時もの報告をしてくれる。

「今日も街で王様がなんかしゃべってたゾ」

ベットに頬ずえをついていうラウカ。

「でも街の人たちはあまり元気がなかっタ」

そう、ヒースに頼まれて、ラウカは毎日カレイラの様子を偵察しに行っていた。

そして情報を得たりしているのだ。

ティアも知りたいだろうとラウカがティアに報告を続けている。

「ティアもまだ元気でないカ?」

街の報告を終えて、ラウカが獣の耳を横に伏せて気遣うように聞いてくる。

ティアは答えることが出来ず、ただ頷いた。

するとラウカは獣の耳をさらにたれていう。

まるで主人を心配する犬みたいだな、とティアは想う。

「そうカ・・・ラウカ、おまえの元気なところみたイ」

心配げな表情のまま、ラウカが言う。

「おまえが元気になれば狩りに連れて行ク。そうすればラウカも楽できル!だから早く元気になレ!」

自分勝手なのか、素直すぎるのか・・・ラウカは今日も狩りに出かけていった。

ラウカの家で暮らす間、食料はというと主に獣達の肉や、木の実などだ。

ラウカが狩りに出かけ、取れた獲物を分け与えてくれるのだ。

ティアがまだぼうっとしていると、いつの間にか夕方になっており戸口にラウカの姿が見えた。

そしてうれしそうにティアの元に駆け寄ってくる。

まるで百点満点を取った子供が親に自慢するように。

「今日は大きいエモノが獲れたゾ!たくさん食べて元気出セ!」

ティアはそのきょだいな肉塊をみて、目をしばたく。

するとラウカが声のトーンを落として聞いてくる。

「どうしタ?肉じゃ・・・元気でないカ?」

あまりにも悲しそうな声だったのでティアは首を振った。

けれどラウカの野生的本能はそれがウソだと見抜いていた。

「んー・・・じゃぁ、木の実とかなら元気出るカ?」

ティアはもう、素直につぶやくことにした。

「・・・わからない・・・」

苦しくて何も食べれない。

どんなにおいしいものを食べても、味が分からない。

何かを食べる気分ではないのだ・・・。

するとラウカが困ったように言う。

「自分の事もわからないのカ?変なヤツだな、おまえハ」

ごめんね、と小さく言うとラウカは首を振る。

「でも食べたらきっと元気でル。さぁ、食べるゾ!」

こんなに優しくしてくれるのに、心が反応しないなんて、とティアは悲しくなる。

まるで心が破裂して、無くなってしまったかの様だ。

ラウカはそんな壊れたティアの心を、不器用だが針で縫い戻すように支えてくれた。



Re: アヴァロンコード ( No.253 )
日時: 2012/10/28 13:26
名前: めた (ID: UcmONG3e)

ティアとラウカはその日、気分転換にと森を一緒に歩く予定だった。

「それじゃ、ヒース!行って来るゾ!」

家の管理と狩りをヒースに任せ、ラウカとティアは家から出た。

まずティアを最初に迎えたのは、優しいかぜ。

痛んだ身体と蝕まれた心をなでるように風が触れてくる。

ミエリのことを思い出して涙が出そうになる。

それをこらえて、ティアは歯を食いしばる。

「凄いだロ!全部ラウカが作ったんダ!」

ラウカは家の出口に作られた巨大階段を見て自慢げに言う。

これは木で作られており、高さ3メートルほどもあるだろうか?

けっこう丈夫に作られており、生活力が高いらしい。

振り返って家のつくりを見てみると、それは家というよりも巨大きのこ。

黄緑色のきのこの中に住んでいるようだった。

「さぁ、行くゾ!」

ラウカはティアの手を引いて、長い階段を下りていった。

ラウカの住むここは、東の巨木と呼ばれる木の中だった。

ミエリの封印されていた、西の巨木と対になる存在だ。

その巨木のそばに、緩やかに流れる川があり、橋として巨木が架かっている。

水色の川を黙って眺めているティアを、ラウカはムリに動かそうとはしなかった。

見たいならばずっと見てればいい。

心が感じるままに。

そうすれば、ティアの心は安らぎを思い出すだろう。

「・・・・あっちは・・・?」

ティアが川を渡って、奥に行く道を指差した。

「うン。猟師の道ダ!ラウカがなずけたんだゾ」

ちょっと照れくさそうに言うラウカ。

「よし、行ってみるカ!」


猟師の道と呼ばれるこの森は、ルドルドの住むグラナトゥム森林ほど美しくは無い。

深い緑が無いのだ。

乾いた感じの森で、乾いた緑でいっぱいだった。

木漏れ日がよく目立ち、オーロラのようにティアに降り注いでいる。

「ここでいつも狩りをしてル。緑深くないけど、でもここがラウカの森ダ」

魔物たちは陰に潜んでいて、ラウカの気配に少なからず怯えているようだ。

狩られるのはイヤなのだろう。

どうやらこの森のトップに君臨するのは、ラウカらしい。

見ればラウカは獣耳をぴんっとたてて警戒しており、武器の無いティアを教われないように警戒している様だった。

守られている・・・。

守護されている感じ・・・。

「少しは元気になっただロ?」

ティアを振り返ってラウカが問う。

「森はずべてを癒してくれル・・・それに包んでもくれル」

ラウカは少し真剣になってティアを見つめた。

「・・・だから、泣いていいんだゾ」

「!」

ビックリするティアにラウカは森を見上げながら言った。

「雨が降るみたいに、泣くことは自然ダ。森は優しイ。きっとティアを慰めてくれるゾ・・・」

ラウカは最後微笑みながらそういった。

ティアはそのとき心の中に風が吹いたような感覚に襲われた。

心を閉ざしていた曇ったガラスが、見事に崩れた。

そしてティアは空を見上げた。

今まで見ていた世界が、今は違って見える。

何もかも曇っていた世界が、急に光あふれ、色を取り戻していく。

曇ったステンドガラスをぬぐうように美しさを取り戻した世界を見て、ティアはようやく涙を流した。

心を縛り付けていた枷が外れた気がした。




Re: アヴァロンコード ( No.254 )
日時: 2012/10/28 13:59
名前: めた (ID: UcmONG3e)

彼らを想って泣いた日から、ティアは少しだけ心を取り戻しつつあった。

でも、やはり元気だけはなかった。

ベットに座り込んでいると、ラウカが近寄ってくる。

「まだ元気でないみたいだナ・・・」

ラウカが心配げに言う。

「ラウカ、こんなにがんばっているのにティアはどうして元気にならなイ?」

あれからラウカは、ティアを元気付けようと再び森に連れ出したり、森に伝わる昔話をしてくれたり、珍しい木の実を採りにいってくれた。

「んー・・・ヒース、肉食べると元気になるのニ」

ラウカの視線の先にはラウカのとってきた肉にかぶりつくヒース。

実に幸せそうな顔をしている。

「ラウカ、お前がよく分からなくなってきたゾ」

「ラウカのせいじゃないよ・・・」

静かな口調で言うと、ラウカはホット安心したような顔をした。

「そうか、少し安心しタ。ラウカのしてきたこと、おせっかいじゃなかったんだナ」

にっこり笑って言うラウカ。

それに釣られて少し微笑むとラウカがぱっと明るくなる。

「そういえば、おまえここに来た時よりいっぱいしゃべるようになっタ。ラウカ、お前のこといっぱい知りたイ!」

ベットに座って振り返るような形でしゃべるラウカ。

「だからはやく元気になってラウカと話セ!それで一緒に狩りダ!」

そして左手を突き出す。

ティアはなんだろう、と言った表情で見ている。

「ラウカとティアの約束だ!」

どうやら人で言う、指きりげんまんをしたいらしい。

小指だけ突き出したラウカに習って、ティアも同じようにする。

そして指きりの約束をした。

ラウカがとてもうれしそうに笑うのでティアもうれしくなった。

「ア!今おまえ笑ったナ!」

ティアの笑顔を見てラウカが目を輝かせる。

「よくわからなくてもきっと元気になってル!大丈夫ダ!何かあってもラウカがおまえの力になル!」

その優しい誓いにティアは喜びの涙を流した。




Re: アヴァロンコード ( No.255 )
日時: 2012/10/28 19:31
名前: めた (ID: UcmONG3e)

それからしばらくたったある日のこと、ヒースにベットを占領されたティアは床に座っていた。

ラウカがこの日はなかなか帰ってこないので、ちょっと心配していると、外より物音が聞こえてくる。

二人して家の戸口を見ると、ラウカがいた。

だが、様子がおかしい。

なにかを・・・引きずってくる。

「外で人をひろったゾ!」

ラウカはその人物を引きずりつつ家に入ってくる。

「おまえを探していタ」

その人物を見て、ティアは驚愕する。

「そいつは!」ヒースがベットより転がり降りて叫ぶ。

事の元凶を引き起こした人間。

わたしを、だました、にんげん・・・。

ラウカに抱えられてつれてこられた人は、レクスだった。

ぼろぼろで傷だらけのレクスは意識朦朧(いしきもうろう)状態らしかった。

「ヒース、知っているのカ?」

レクスを引きずっていたラウカがヒースに問う。

「知ってるも何も・・・こいつが今回の事件の元凶だ」

それを聞いてラウカが目を見張る。

「では・・・ティアがひどい目にあったのも、こいつのせイ?」

ティアは黙ったまま。

それを肯定と受け取ったラウカはレクスを床に転がす。

なんとなく顔つきが厳しくなった。

「ラウカが口を出すべきじゃなイ・・・でも、今さらティアに何のようダ」

ティア、と聞いてもうろうとしていた意識を取り戻したらしい。

レクスが薄く目を開ける。ティアを探しているのだろう。

元はといえばレクスが預言書を奪ったことから始まった。

怒りがわいてもおかしくない。

でもティアは無事であったことにまずほっとした。

「おまえか・・・?」

床にぶっ倒れたままレクスがかすかに目を開けて言う。

それを覗き込むようにティアは頷いた。

「ゆ、ゆるしてくれ・・・」

レクスは泣きそうな声で言った。

「ずっと探していたんだ・・・」

ティアは何も言わずにレクスの言葉を聴いていた。

ラウカによってほぼ修復された心は、ティアにさまざまな感情をぶつける。

怒れ、喜べ、憎め、安堵しろ、悲しめ、軽蔑しろ・・・

だが、どの感情もティアは選ばなかった。

「おれは・・・間違っていた」

レクスはかすれた声で続けた。

何時もの皮肉る口調ではない。

本音というヤツだろう。

「ずっと世界を憎んでいた・・・何もかも回りのせいにして、あきらめていた・・・」

寝転がったままレクスはうわごとのように言う。

言わずにはいられないのだろう。

ティアは黙ってそれを聞いていた。

「だが、ちがったよ」救いを求めるような捨てられた犬のような表情でレクスが言う。

ティアは震える兄貴分の手をとってやった。

「あの後ずっと逃げていた・・・」

あの後・・・預言書の暴走のこと・・・。

つらい記憶を押しやってティアは真剣に聞いた。

「奴ら・・・俺が預言書を持っているとおもってる・・・」

奴らというのは、おそらくクレルヴォやワーマンたちのことだろう。

でも、とティアは不安になる。

レクスも持っていないというのなら、一体預言書はどこに・・・?

それに答えるようにレクスが言った。

「預言書は砂漠だ。砂漠の魔女が持っている・・・」

そういいながらティアに助け起こされてポケットを探る。

「?」三人は興味心身で何が出てくるんだろうと見ている。

差し出されたのは、ぼろぼろの紙。

預言書の紙だとティアには分かった。折曲がっていて、何についてのページかは分からない。

「おまえの親友だったこと・・・誇りに思う・・・」

すべての力を使いきったというように、レクスの身体から力が抜けていく。

「また、あのときのように・・・一緒に・・・・」

すべて言い終わる前に、がくっと力が抜けて意識をたった。

ティア一人では持ち上げられないのでヒースが抱えてティアの寝ていたベットに寝かせる。

生きてはいる。

ただ疲労により疲れきったらしい。

「しばらくは目を覚まさないな」ヒースが言う。

その傍らで、ラウカが木の葉で仰いでいる。

「安静にしていれば、目を覚ますだろう」

言われて安心する。

そして看病する二人に背を向けて、先ほど受け取った預言書のページを開いてみる。

二つに折れていた紙を広げると・・・ティアは息を呑んだ。

「・・・ファナ・・・」

そこに描かれてこちらを見つめていたのは、大好きな親友だった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参照 2 9 0 0 越えました!
あと100で3000ですね!
ありがとうございます!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



この掲示板は過去ログ化されています。