二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アヴァロンコード
- 日時: 2013/04/27 14:31
- 名前: めた (ID: x1KEgngG)
全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す
わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ
さあ、手を差し出し、受け取るがよい
正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように
地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる
いずれ来る正しき日に至るまでは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。
>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。
預言書<目次>
表紙 目覚め >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大 会 >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち >>251 →イーストカウンセル>>259-269
→リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王 >>455
第十二章 開 鍵 >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息 >>503
第十三章 個人章別
世界協定 >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花 >>508-525 >>543-549 >>558 >>577終
エルフと人 >>514-515 >>526-542 終
外交官の館 >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚 >>
心ばかりの地底湖散歩 >>
↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!
一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。
一気読み >>1-
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
- Re: アヴァロンコード ( No.347 )
- 日時: 2012/12/05 22:29
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
「・・・?」
ティアはやっと起き上がり、そして目の前に広がる異物に目をしばたく。
「バリケード?」
正座しながらきょとんと、踊り場からもう半周する螺旋階段の階段開始始点に位置するバリケードを眺めた。
これでは——先へ進めないではないか。
立ち上がってその階段と同じの空色と純白の鉄格子のようなバリケードに触れてみると、それがとても頑丈なのが分かる。
壊すことも出来ないだろう。
そのバリケードは高さが尋常じゃなく、橋から端まで均一に高さが等しい。
3メートルほどの高さであるため、ティアの背丈では到底乗り越えられない。
かといって脇から通り抜けようとしても転落死が目に見えている。
「困ったなぁ。どうしよ・・・?」
どうしたものかとティアがおろおろしていると、ふとバリケードに紋章があるのがわかる。
雷が走った後のような紋章に、何かをはめ込むようなくぼみがあるではないか。
(もしかしてこれが鍵になる?でも、はめ込むものも何も持ってないし)
そのくぼみを指で弄繰り回すも、ティアはその鍵となるものを持っていない。
ただ指をくわえているしかなかった。
だが——
踊り場にはもう一方へ続く道がある。
真っ白の神殿の入り口のような扉が一つ、ティアの左手遠くに存在している。
そこに、何か手がかりがあるかも知れない。
行くしかない。ティアの足はもう迷わなかった。
そして意を決すると、その白い扉を押した。
- Re: アヴァロンコード ( No.348 )
- 日時: 2012/12/07 16:34
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
白い扉の奥から顔をのぞかせたティア。
その部屋もどこもかしこも病室のような白で、神々しい気品ある装飾が施されている。
四角形の部屋の中心に、五重の濃い金色の円が刻み付けられており、その一番中心の円の中、ティアの腰ほどの高さの台座はちょこんと立っている。
その台座も金色だが、あくまで上品な台座だ。
「きっとあそこにはめ込むものが在る—」
ほっとしたのもつかの間。
左足で五重の円の最外円に触れた瞬間、その円が急に立体的になりティアの足を身体ごと跳ね返した。
「?!」
足をとられて背中からひっくり返ると、ドタっと床に激突。
顔をゆがめつつ何が起こったのだろう、と目を開くと——
金色の綺麗な五つの輪が台座を中心に球体を描くように回転している。
どれもこれも自由奔放に、台座を守るように回転しているためティアが台座に近寄ることも出来ない。
近寄れば五つの輪に挟まれ身体のどこかを失う羽目になる。
その円をあっけに取られてみていると、ティアは無言のまま預言書に手を伸ばす。
説明を求めるようにその部屋の地図のあるページに目を落とすと、端書のように何か書き込まれていた。
———宝珠の間 天空への古の鍵の置かれる部屋
「宝珠?天空へのいにしえの鍵の置かれる部屋・・・。つまり、あの台座の上に鍵があるのは確かか・・・」
そんなことをつぶやきながらティアはもう一度五つの金の輪を見る。
「だけどどうやってあれを?」
ぐるぐる回る金の輪は、ティアの目の前でまだ回っている。
それぞれの円がこすれて、たまに包丁を研ぐような音が聞こえ、切れ味抜群なのが分かる。
(これ通過するの無理。だけどとらないと先に進めない)
輪を壊す? どうやって?
もしかしたらこれは幻影なのかもしれないと試しに預言書から物を取り出し、投げてみる。
放物線を描く前に輪に到達したそれは、見事に八つ裂きにされた。
じゃきじゃきと切り刻まれる音に続いて破片が飛び散る音。
ティアの目の前で綺麗に解体された物体は無残にも床に散らばった。
「うわぁ・・・私がこうならなくてよかった」
思えば輪を踏んだ瞬間、ティアの重心が前のめりであったならティアは間違いなくその物体と同じ末路を遂げていた。
冷や汗を流しながらティアはどうしようと心底困る。
そして指で解体された物体の破片を弄繰り回すも、いい案が浮かばない。
(みんなが待っているのに・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参照 5700越えました!皆さんありがとうございます!
もしかして新年までに6000いけるんじゃないか・・・・?
- Re: アヴァロンコード ( No.349 )
- 日時: 2012/12/07 17:27
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
ティアが殆ど絶望状態のとき、ティアのことが心配になったデュランはというと—
「よかった。見つかってないみたいだ」
ティアの後を追いかけてきたものの、見事に見失ってしまったデュラン。
兵士の見張りの付く、カレイラの入り口に着てみると、騒ぐことなく兵士が一人立っている。
何か変わったことは?と聞いてみるも、特に無いと返事が返ってくる。
(カレイラに着てないとなると・・・ティアはどこいったんだろう?)
誤解を解くために戻ってきたんだと思ったのだが・・・。
「レクスもファナもティアもいなくなって・・・僕は何時も置いてけぼりさ」
目撃者によればファナは暴走の渦に巻き込まれ、レクスもその後を絶った。
妹のお墓参りにもずっと来ていない。
デュランは心細げに眉を寄せた。
自宅へ、たたまれた道場のすぐ横の家へ歩きながら考えた。
「レクスもファナと同じで吸い込まれたのかな・・・じゃあ、死んじゃったのか・・・?」
明確にはファナがどこに行ったのか分からない。
だが竜巻に巻きこまれたものはこっぱ微塵に粉砕される。
街の一角も屋台も花壇もなにもかも、中華街には何もなくなった。
住民も多く怪我をし、死人も少し出た。
行方不明者もファナとレクスを含めて出ている。
瓦礫をどかして助かる人もいれば、亡くなっていた人もいた。
レクスとファナは、まだ、見つからない。
家より遠回りして、中心街へと来るとこの時間帯に何時もいる彼らがいた。
「カムイよ・・・もういい。ファナのことは・・・あきらめておくれ」
「イヤですよヘレンさん!僕は・・・諦めないです」
素手で瓦礫をかきわけてファナを探すかムイと、絶望のふちにいるヘレンのコンビ。
そのやり取りはほぼ毎日行われている。
「あたくしたちの屋台もまだ見つかってないわ!」
甲高い声がして振り返れば、嫌味兄妹フランチェスカがそこにいた。
兄と共に廃材の中をしかめっ面でなにやら探している。
「ちくしょう・・・まだ使えるものがあれば、高く売り飛ばせるのに」
町中破壊され、物価はますます高等気味。
この兄妹はそれを狙って大儲けしたかったらしいが、中心街にどっしり構えていた彼らの露店も破壊されて、売るものが乏しい。
「まったく、あの反逆者のせいだよ・・・今が商売の大チャンスだって言うのに!」
空に向かって憤慨したようにそのセリフが吐かれ、デュランは肩をすくめた。
少なからず、デュランの心にもそんな気持ちが入っている。
——ティアのせいで、お父さんは道場をたたんでしまった。
——そして肩身の狭い境遇にあっている。
——ティアのせいで・・・親友が行方不明・・・
ティアのせいなんかじゃないんだよね?
デュランは疑心暗鬼になりつつもティアを信じたかった。
戦争でカレイラを救い、大会で英雄として華やかに優勝した。
砂漠に連れ去られてもカレイラに帰ってきたし、カレイラのことが大好きだといっていた。
なのに、ティアがカレイラを破滅させるわけない。
「間違ってないんだよね・・・」
- Re: アヴァロンコード ( No.350 )
- 日時: 2012/12/07 19:29
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
くるくる回り続ける円形は、ティアの目の前で今も回り続けている。
「宝珠・・・本当にあれが宝珠なのかな?」
その円の中心の台座に置かれているという宝珠。
預言書にもう一度目を落とすと、ティアは治まらない不安と動悸を落ち着かせるように意気込んだ。
(大丈夫。だって預言書にはこう書いてあるから・・・)
ティアは一端目を閉じて気持ちを落ち着かせた。
(失敗したら、精霊たちもこの世界も、どうなるか分からない。けど・・・やらなきゃ進まない)
そして深呼吸すると決心した。
よし!今からこの円の中に飛び込むぞ!
そしてもう立ち止まれないように走って輪の中に飛び込んだ。
- Re: アヴァロンコード ( No.351 )
- 日時: 2012/12/07 20:01
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
ギャリッと耳元で輪と輪の咬み合う音が聞こえ、ティアは目をつぶる。
髪が舞い、何かが頭めがけてくる威圧感。
前髪をはさみで切るような、少し嫌な威圧感が猛烈に迫ってくる。
「っ!!」
それが身体の中を通り抜けるような感じがして悲鳴にならない声を上げる。
(やっぱり失敗!?)
だが、もう一度輪の咬み合う音が聞こえたかと思うと、ストンっとティアの両足は地面についていた。
「えっ?」
驚いて、いや目論見(もくろみ)通りなのだが、うまく行き過ぎてティアは目を丸くする。
頭上を見上げれば、金の五つの輪がまだ回っており、ティアはその風疹に、台座と共にいた。
捨て身で挑んだものにだけ・・・本当に天空の塔に進みたいものだけが宝珠を手に入れられるため、ティアは捨て身で飛び込んだ。
体中チェックして、きられたところが無いのを確認すると早速台座に飛びついた。
金の台座はティアのアクロバットなど興味なさげにきらめいている。
その長方形の台座の上に、はめ込まれたように銀色の宝珠が在った。
「きれい」
ティアの会飾りのように古めかしいものだが、その輝きは健在で中心に埋め込まれた水晶のダイヤは何よりも美しい。
これで・・・
「先に進める・・・!」
その美しい宝珠を手に掬い取ったティアは突如あたりの空気がふわりとしたので顔を上げた。
見れば、先ほどまでブンブンめまぐるしく回っていた五つの輪が急激に減速していく。
そして空中で停止すると、ティアの目の前の台座が地面に吸い込まれていく。
「?」
足元の大理石に金色の台座が埋め込まれてしまうと、五つの輪が内輪からゆっくり地面に吸い込まれていく。
五つすべての金の輪が大理石にもう一度刻まれると、すべてが収まった。
「すごい。これ古代に作られたのに・・・。これが古の魔術か」
すでに失われてしまった技術。
それを解く鍵を手に、ティアは上へ上るべくその部屋を後にした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
この掲示板は過去ログ化されています。