二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある彼らの日常日和SP
日時: 2025/05/25 16:15
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。



<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。



最終更新日:5月25日



<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211 
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269 

【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212 
・音也、真斗、那月 >>270 
・トキヤ、レン、翔 >>271 
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272 
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388



【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221 
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423


【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247 
・Chapter2 >>253-262 
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303 
・Chapter5&エピローグ >>310-315


「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
 


「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編)          >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番)     >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番)    >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番)    >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編)     >>470-489
・結果発表(後編)     >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514



「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目      >>517-527
・2時間目      >>533-542
・3時間目      >>552-562



「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)




【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232 



<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL  クロスオーバーカップリング コラボあり 

バレンタインが楽しいのは学生時代だけよ← ( No.427 )
日時: 2024/02/18 17:09
名前: ゆめひめ (ID: 4Xxn38pL)

ご無沙汰してます。ゆめひめです。
1、2週間前に母からインフルエンザをうつされて寝込んでました;


さて、そんな中今回はバレンタインのカミュ凛の話!
アイドルと一般学生という身分違いの恋愛関係の中、ファンの作ったチョコとの差に思いつめる凛音ちゃん・・・しかしそんな彼女にカミュは受け取ってくれた・・・!そうだよね、たとえ見た目が他の人より負けていても、送る人への想いがあればどんなものでも要らないわけがないよね!そんな中受け取ってくれたカミュの他にもカルナイをイメージしたチョコマフィン。絶対カミュの心は喜んでいたでしょね・・・
はぁ、あたしもこういうバレンタインを過ごしたかった()。学生時代を過ぎたら送る友達がいないからちょっと良いチョコ食べる日になるからな・・・(悲しくなること言うな)

何はともあれ、カミュ凛ゴチになりました(*´q`*)
それではノシ


おまけ・料理対決編での9番以降のパンの感想

9番:天 国 か ら 地 獄 。ちなみにうちのメイプルとゴーグルが出てた件について先ほどアンゼリカさんとライダーがマシンガンとダイナモローラーを片手に2人を迎えに行きました←
10番:パングラタンなるものがあるとは・・・あの地獄こんとんの後にこんなスゴ料理が出てきたらそりゃ救世主として扱われますね←
11番:トルティーヤやタコスもパンの仲間だったとは・・・しかしどちらもおかずものの印象だったのでプリンやデニッシュを使ったスイーツ系のものもあるとは驚きました。
12番:料理対決を見てて思ったんですが、パンって意外とグローバルなんですね~。パンの中にまたたくさんのパンが入ってるとはアイデアが素晴らしいし、挑戦者達の気合の入り具合がすごい!!

・・・あれ?パート4の好調っぷりを見てたら、まだ嫌な予感がする様な・・・・・;


リズ「・・・わたし達、追加で救援に向かった方が良いのかなぁ・・・」←遠い目でティータイム中
マリアベル「あとは若い者達に任せれると思いましたけど、そうもいかなさそうですわね・・・」←リズと同じく

必要であれば杖、特効薬、世界樹のしずくの追加と共にリズとマリアベルを救援に向かわせれると記しておきます。


さらにP,s Twitter私もやっておりますのでゲームのプレイ記や推しキャラゲームの妄想等の内容でよろしければいつでもフォローの方歓迎します(笑)

Re: とある彼らの日常日和SP ( No.428 )
日時: 2024/02/18 23:42
名前: W683 (ID: n.VB6khs)

どうも、もう彼此れ10年以上バレンタインとは縁がないであろうW683で御座いますm(_ _)m(中高男子校だった人の感想)

ゲオルグ「悲しい事言うなよ…;;;」
W683「俺の頼みの綱は2次元やでもう…;;;」


…とまあそんな事は置いといて、今回はカミュ君の男気に惚れましたね。方やアイドル、方や普通の学生、更にはファンの手作りとの差に悩む凛音の事を受け入れる姿勢。一人の男として見習わねばアカンと言うのが正直ありましたね。見た目は劣っていても、想いが込もっていれば相手も喜んでくれる。何事も誠意なんだなと感じました、ハイ。

結華「いやー良い物を見させて貰いましたm(_ _)m」
リンク(此方の)「俺も何時かは姫が手作りチョコを貰いたい物だが…まああまり無理はして欲しくないけどな;;;」
ゼルダ(此方の)「毎年毎年鉄味のチョコで御免なさいOTL」


さて、料理対決の方も後半戦突入という事で、またまた感想の方を戴きましょうかね。


【10番】
ありす「パングラタンって初めて聞きましたね。シチューにパンを浸して食べるアレに似てると言えば似てますかね?」
夏葉「味変要素があるのも良いわね。辛いのが無理な人にも気遣い出来てるのもナイスよ!!」
サトル「余った食材で作ったスープも美味いな!!ゼリーも見た目が綺麗だったし文句無しだな!!」

【11番】
雪美(*´ω`*)←イチゴプリンデニッシュを堪能中
ナターリア「トルティーヤは食べた事あるケド、アレもパンの一種なんだナ!!知らなかったヨ!!」
甜花「辛いのが苦手でも食べられる…!!有り難う…(11番)さん…!!」
咲夜「これは是非ともうちの献立にも採用したいですね」

【12番】
フレデリカ「こりゃ驚いたね。パンの中にサンドイッチっていうサプライズ感がまた面白いよね~」
円香「正直面子が面子なだけに不安でしたけど、此処でしっかり作ってくれたのは評価に値しますね」
千枝「ただ作るだけじゃなくて、こういうサプライズを入れれるのも上手いのが羨ましいですよね」


…て言ってたら、ロンパ勢の慌て具合からしてやっぱりあの件は…;;;これは大変な事になりそうですね…;;;



それでは此処で失礼しますノシ

コメント返信 ( No.429 )
日時: 2024/02/25 16:00
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: 63Ha3w2c)

カミュ(天宮から贈られたマフィンがハート型だった、だと…!?いや、しかし先日取材をしてきた愚民によれば『女子がL〇NEや手紙に付けてくるハートなんてアクセサリーみたいなモンですよ~』とのことだったが…!?それに仮にも俺のコンビパートナーであり、かつ嘘を付けないタイプの人間である天宮が俺に暗号やら何やらを仕込んできたという可能性はないが…!?なら何故寿や黒崎や美風のものには形を細工していなかった…!?まさか…!?)
嶺二「ミューちゃん、どうしたの?なんか顔が凄いことになってるよ~?」
カミュ「黙れ!!絶対零度エモーションで骨の髄まで凍らせるぞ貴様ァ!!」
嶺二「いきなり酷くない!?僕今回ばかりは何もしてないんだけど!?」



>>大瑠璃さん
ちょwww目がwww大瑠璃さんがあらぶっていられるwww 凛ちゃんがそれを聞いたら「☆5クラスはさすがにないよ~!」と照れるでしょうね。きちんと想いと誠意がこもっていれば多少他のものより出来が劣っていても喜ばれるものです。贈り物関係もですが、人と人との繋がりやコミュニケーションの場では何より誠実さが1番ですね。


>>ネルさん
 尊いと言っていただけて何より。今回のお話は内容と登場人物が完全に誰得(俺得)でしたからね(笑)。…って、煮干しの日…。そういや2月14日の記念日関連でその日の側面もあったような。外国からの留学生のソニアさんはそっちの方に注目してしまったのでしょうね。左右田、ドンマイ;

左右田「何が煮干しじゃあああああー!!ソニアさんから貰えるだけありがたいんじゃーい!!!!!」(泣)
日向「そういうお前もソニアから一応チョコチップクッキーは貰えただろ?…小泉とか他女子勢との連名で、だけど;」



>>謎の女剣士さん
 初めまして…ですよね?夢見草です。よろしくお願いします。今回はバレンタインデーにまつわる話でした。そちらも色々と満喫したようですね?形の件に関しては、そっとしておいてあげてくださいね?



>>ゆめひめさん
 おお、インフルエンザ…;感染力の高いソレが仮に同居人から移されたのであればどうしようもないし…本当に大変でしたね;冬は風邪にインフルに胃腸炎にと病気関連で厄介な季節でもあるので、手洗い・うがいや換気・加湿などの対策を忘れずに!どうぞご自愛くださいね。もちろん例のアレへの警戒も怠らず!!
 ちょwwwタイトルwww確かにそうかもしれませんがwww 本題に入ると今回はVDということでチョコレートのアレソレを巡るカミュ凜のW主演でした。そういやこの2人、言われてみれば確かに身分違いだな…元からカミュ様が貴族階級なこともあるし。まあこの2人が揃うと息ぴったりのノンストップ暴走をしだすので書く側としては全く意識していませんでしたが(笑)。凛ちゃんは自分の作品が他の人のものと比べて見劣りしていると自信を無くしてしまいましたが、カミュ様は受け取りました。送るものへの想いと誠意がきちんとこもったものが「要らない」訳がないのです。お互い色々と秘めた感情や思惑はあったようですが、全体的にちょっと素直じゃない部分がある彼も喜んでいたことは間違いなかったでしょうね。いえいえ、こちらこそお粗末様でした(*´ω`*)
 料理対決の方は…。9番は完全に悪夢です;忘れて下さい;あっ、そっちの裸族インクリングと裸族社長よ…。南無。10番はその後で来たのとパングラタンセットの高い完成度で固定審査員たちの救世主となりました。あとここの+α審査員にヤバい物が当たったら色々な意味で大変なことになる可能性が高かったので…;11番は変わり種のもので勝負してきましたね。トルティーヤはメキシコの伝統料理&薄焼きのパンで、プリンデニッシュは実際に存在するデニッシュパンのようです。12番は挑戦者たちがかなりの気合いを入れて作ったことが伺えます。パン料理は確かにグローバルですね~。まあ日本以外では昔から定番の主食でしたし、その派生で色々と広がっていったのかな?なんて思っています。次回以降はどうなることやら…?あと追加救援&救援物資感謝です。うーん、追加救援のベテラン2人の出番が要るかどうかは、次回パート以降の被害状況によるかな…;


>>W683さん
 あっ、男子校だと確かにどうしてもVDとは縁が薄くなりますね…;これはなかなかビターな味わいかも…; そんなこんなで今回はカミュ凛のW主演でバレンタインのアレソレを巡るお話でした。凛ちゃんはファンの皆さんの傑作と自分の作品を比べて一時的に自信をなくしてしまいましたが、それでも彼は受け取りました。例え見た目や味は劣っていても、きちんとした想いと誠意を込めれば相手は喜んでくれる。確かにそうですね。おお、男としてその姿勢を見習いたいとは…!カミュ様はW683さんからのこのコメントを聞いたら「作者の貴様、この俺に目を向けるとは中々見どころがあるな」とドヤ顔案件だと思いますが…。今はちょっとそっとしておいてあげてください(笑)。そっちのゼルダ姫も…うん!リンクのためにも頑張れ!ただ無茶だけはしないでね;
 料理対決の追加の試食もどうもですー。10番は確かに、パングラタンはバケット(メインのパン)をグラタンのクリームソースに浸して食べるのでありすちゃんが言っているのに近い感じですかな?何はともあれ完成度が高く、味変要素や辛い物が苦手な人への配慮もきちんとしており最高評価を獲得出来ました。11番はトルティーヤを用いたタコスとイチゴプリンデニッシュセットで最高評価を獲得!あっ、雪美ちゃんが喜んでいるのと甜花ちゃんもニコニコですな!これには製作者もすっごくぷるぷるで喜ぶでしょう。13番は…正直メンバーがメンバーなので不安視されていましたが、彼らなりの誠意と信念と気合を込めて最高評価獲得とある意味番狂わせな結果となりました(笑)。お料理の中に食べる人が喜ぶタイプのサプライズ要素を上手く入れられたので、結果発表ではここのチーム全員がドヤ顔で降臨することでしょう(笑)。…しかし、最後のロンパ主人公コンビの慌てようからは、何か嫌な予感がします……;





今から本編を更新します。コメントは少しお待ちください!

チームで料理対決!!(その5) ( No.430 )
日時: 2024/02/25 16:05
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: 63Ha3w2c)

長い長い今回の料理対決もいよいよ終盤、佳境に入ってきました。今回から料理対決の進行を務める司会は夢見草サイドではお馴染み、世界樹リーダー組のロッシュ&ミシェル姉さんになります。…あと後半戦がある程度進んだこともあり読者さんの中には今まで出たチームの詳細や残りの挑戦者たちをチェックした方もいるらしいですが、果たして彼らの予想は当たっているのか…?
更新前にあらためてルールを。





【役割】

司会→SB69のリミックス姉妹、林檎&龍也、苗木&日向、ロッシュ&ミシェル(それぞれ1/4パートずつ担当) 

固定審査員→作者夢見草、インクリング(イカ)、クロウ、翔、サツキ、矢島 、+α審査員3人
医療班→治癒四天王のみんな&治療班のみんなwith他サイドの救援の皆さん(基本は夢見草サイドの回復スキル持ちがメイン。ほか他救援の皆さんも受け付けております)



【今回の料理対決のルール】
・テーマはパン料理を作る。パン料理のカテゴリは下記の注意点を参照。


・準備期間は2週間。事前に予算とし挑戦チームへ5000円が支給される(材料や調理器具の持参はOK)。
・スマブラ屋敷の庭で栽培されている食材や個人で自生・栽培している食材は3つまで使用可能。後はクロスオーバーワールドの大型ショッピングセンターで購入した食材を用意すること。


・作者と固定審査員たち、プラスアルファ審査員が試食して評価。個人評価を元に総合評価を出す。
・総合評価が☆5のチームが優勝となり、作者とマスハン&クレハンがチームのみんなそれぞれにご褒美として属性宝石と欲しいもの、Am〇zonカード5000円分をプレゼント。ただし最低評価のチームにはきついオシオキが…!



【注意点】

・作る料理はパン料理なら何でもOK。菓子パン・惣菜パン・サンドイッチ・パイ・ベーグルと自由。ただし、生地は作者が用意した特殊な自販機で販売される物を使用(生地の種類は豊富であり、混ぜたり包んだりして焼くと簡単。素材で購入も可能だから、余計な買い物はしないで済みます。当然予算に入る)。
・余裕があるなら付け合わせの1品や簡単なデザート品も同時に用意しても構わないが、あくまでメインの評価対象はパン料理なので注意。

・+α審査員は司会や固定審査員や挑戦者に選ばれなかったキャラクターたちが抽選で1人ずつ、合計3人選ばれる(彼らにも属性宝石がプレゼントされる)
・当日に何かのトラブルの発生や材料の追加をする場合は申告をする事。時間内に戻ればセーフであるが、調理の時間や火の元には注意!(当日クロスオーバーワールドのショッピングセンターへのワープホールを用意)
・調理時に能力や魔法を使う際は限度をわきまえること。
・買い物の際に出たレシートはとっておき、司会から出すように指示された際には提出すること。
・挑戦者の食材を盗んだり既製品を誤った形で提出したり、予算を間違った使い方をした場合は強制失格。オシオキコース確定になる。

・今回はチーム戦。そのため勝手な行動や迷惑行為を働いた場合はその人のみ酷いオシオキコースに飛ばされる場合もあるので要注意。



「評価」※個人結果から総合結果が出される。料理が出される順番はくじで決まっており、誰が作ったかは分からない。
☆0その1:お前は悪くないよ…。アレを1人でどうにかカバーするって絶対に無理だろ。俺はもちろんだけど、これメシウマ組&地獄の迷宮を踏破したギルドリーダーのロッシュやミシェル姉さん2人がかりでも無理だと思う。とにかく俺の仲間と知り合いがマジですまなかったOTL(by翔)
☆0その2:あのさ、お前らが意図的にこうしようとした訳じゃないのは知ってるし、お前らが悪くないのは分かってる。伊達にお前らの片方との付き合いは長くないんだ。…だけど俺や仲間たちや先輩たちや友達や恋人や今後もしかしたら出来るかもしれない恋人候補や家族や共演者や知り合いや他サイドの救援も含む今回集まってくれたみんなのためにも、お前らは今後絶対にキッチンやキッチンスペースには立ち入らないでくれOTL(by翔)





夢見草( Д)          °°
イカ「☆ 0 の 評 価 が 割 れ る こ と っ て あ る ?」
サツキ「しかも2パターンあるのですが…;」
矢島「翔の書いた文章的にも、審査員相手に僻んだり八つ当たりとかはしないで反省する奴らっぽいのだけが唯一の救いだが…;」
クロウ「マジの堕天級の寒気がするんだが…。これ、今が真冬だからって訳じゃねーよな…;」





……コメントは暫くお待ちくださいOTL

チームで料理対決!!(その5) ( No.431 )
日時: 2024/02/25 16:10
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: 63Ha3w2c)





ロッシュ「なんか俺らの待機部屋に戻ってきたと思ったら苗木と日向がマジ顔ですぐどこかへ向かってたけど、一体何があったんだろ?…来たぞ、作者!みんな!最後の司会は俺たちだ!」
夢見草「ロッシュー!ミシェル姉さんー!2人がいれば何があっても怖くないわ!よっ、地底の覇者と天空の覇者!」
ミシェル「調子に乗らないの。…ほら、お紅茶を淹れたからみんなで飲んでね。これ、ラクーナの実家の仕送りらしくてね?クロスオーバーどころか世界樹ワールドでも殆ど出回らないレアな茶葉だそうよ」
イカ「本当に!?やったー!ありがとう♪」
サツキ「では早速頂きますね?…はい、とても美味しいです…!しかもこれは今まで味わったことのない美味しさと味の深み、そしてお紅茶特有の癖のなさを持つ最上級のお紅茶ですね…!?QMAワールドのレアなお紅茶も美味しいですが、それとかなりいい勝負が出来ると思います!」
矢島「まあラクーナ姉さんはああ見えても上級貴族のひとり娘だからな。…確かうちのレギュラーの貴族系キャラだと最上位クラスだっけ?」(ラクーナは「侯爵」令嬢)
クロウ「えっ、マジかよ!?あの人は冒険者の盾役だし誰に対してもすげぇ気さくな姉ちゃんだから、普通に冒険者一家の生まれかと思ってたぞ!?」
ロッシュ「まあ、ラクーナは上級貴族の生活に疑問を抱いて冒険者になった異端児だからな;…俺らがまだクロスオーバーに来る前のことなんだけどさ、サイモンとアーサーが『ラクーナはミズガルズ図書館(サイモン&アーサー&ラクーナの前職場)へは親父さんと殴り合った足でそのまま来てた』って言ってたし;」
ミシェル「私もロッシュたち程じゃないにせよラクーナとの付き合いが長いからたまに忘れるんだけど、後に加わったユーリさんやシャロンや真斗やレンやカミュ、あとはバックアップなりで来てくれるアンや寿々姫たちなどを見ていると、ラクーナは本当に貴族系キャラの異端児なんだなって実感するわね…;彼女以上の生まれ、うちだと正規の王族や王族の正統後継者くらいなんじゃないかしら;」
翔「つまり、えーっと、彼女より家柄が上なの、WST全体でもマルスとかくらいってことか…;マジかよ…;」(一応セシルもアグナパレスの王子なんだけどさ。アイツは今の所アグナに帰る気はないし、そもそも俺らはアグナに関しては全然詳しくないし、アイツが次のアグナの王様になるかも分かんねーし)
イカ「うわぁ…;でもさ、事情が関係なく色々な人と友だちになれたり繋がりが持てるのがクロスオーバーのいいところだよね!それにラクーナ姉さんがみんなから好かれているのは家柄とかじゃなくてラクーナ姉さん本人に魅力があるからだと思うし!…あたしも一方的に憧れてたアオリちゃんやホタルちゃんたちとも友達になれたし!あたし、いつか緑チームのザップちゃんと共演するのが夢なんだー♪」
サツキ「あのシャロンさんのご実家より位が上とは;…ふふ、それは確かにそうですね。ロッシュさん、ミシェルさん。後でラクーナさんご本人にもお礼を言いたいので、彼女の連絡先を教えて下さいませんか?」
ロッシュ「むしろあいつなら直接こっちに来てニコニコお礼を聞くと思いますよー。…でもアイツ、酒癖だけは悪いんで絶対に飲みにだけは誘わないで下さい」(ピシャリ)
ミシェル「お酒を飲んだ時のラクーナ、ニコラスが真顔でフリーズショットやフリーズバラージをぶちかますレベルで酷いからね;ラクーナだけじゃなくて美緒(坂本少佐)と六にもだけど;…ねえみんな。それはともかく、そろそろ次の審査員の子たちを呼んできた方がいいんじゃないかしら?」
翔「そうだなミシェル姉さん!…よーし、頼むぜ!男気全開!!」





※貴族階級はざっくり纏めると上から公爵、侯爵、子爵、男爵…となります。ラクーナの実家はこの上から2番目ですね。カミュ様は言うまでもなく伯爵。シャロンお嬢は夢見草サイドの設定だと子爵令嬢のイメージでした。あとの子たちはお金持ちグループなり古くからある名家のお坊ちゃんやお嬢様。ユーリ様は…何なんだろう。メルヘンランドの統治者ってことは辺境侯〜辺境伯クラスなのかもしれないけど、ぶっちゃけユーリ様個人のカリスマ性があり過ぎてよく分からないや(笑)。
あと貴族系キャラの皆さん、親父と因縁ある(あった)奴が多いような気がするんですがそれは…。
(ラクーナ…のお父さんは単純に娘に危険な職業に就いてほしくなかっただけの殴り合いだったのでまだ全然マシですが、シャロンと真斗は親父との因縁がガチ。あと既に父親が死亡済みだけどレンも。むしろ因縁の中で1番胸糞悪いのはレン様かもしれん…;)





藍「…アンタたち、一体何してんの?もうとっくのとうに呼ばれたでしょ?どこで時間を潰してきてたの?」
ロム「悪い、リアルにこいつの格闘技論を聞いてたら遅れちまった」
ケン(スマブラ)「Sorry!…でもロムのリアルな格闘術の話や社会を生き抜く上でのスカルジャガー論も聞いていてタメになったぜ!大会に活かせそうなものもあったし、次のリュウとの戦いで試してみようかな?そして次の大会の優勝はリュウじゃなくて、俺が貰うぜ!」
藍「ふうん。僕は後衛特化型だからよく分からないけど…。まあ、ライバルに負けたくないっていう思いなら理解できるかな」



 次の+α審査員は彼らのようだ。スマブラチームからはリュウの最大のライバルでもありダッシュファイターとしてスマブラ屋敷にやって来たストリートファイターシリーズの格闘家、SB69チームからはクロウの仲間の1人でもあるリアルに頼れるシンガンクリムゾンズのドラムのヒョウ属の青年、混合チームからは翔の直属の先輩でもありうたプリチームの最後の+α審査員枠になるQUARTET NIGHTの電脳アイドル。



ロム「そっちもライバルはリアルに多くいるからな。後輩たちスタリは言うまでもないだろ?あと他にもなんかいたような。…まあ、俺たち『シンガンクリムゾンズ』もクロスオーバーワールドに来た以上、全く負ける気はないが」
藍「そのセリフ、そのまま全て纏めて返してあげる。…クロスオーバーワールドのトップに立つのはショウやナツキたち『ST☆RISH』でもユーリたち『Deuil』でも、他のアーティストや音楽ユニットでもない。僕たち『QUARTET NIGHT』の4人だよ」
ケン(スマブラ)「Wow!なんだなんだ藍!クールそうに見えるけど、何だかんだでお前もバチバチじゃないか!」
藍「次のクロスオーバーワールドの春の音楽フェス。シンガンも出るんでしょ?僕はマリカとサキコとメウたちに薦められた次の限定ちくパを食べて英気を養っておくから、アンタたちはせいぜい僕らに勝てるようにいつもの絶叫の特訓でもしておいたら?…まあ、どんな方法で来ても僕とレイジとランマルとカミュで返り討ちにしてあげるけど」
ロム「絶叫って何だ!?あれは家畜たちへ響かせる魂の咆哮だ!…俺たちは必ず勝つ!音楽フェスのリアルな主役になるのはお前らでもスタリでも『あいつら』でもない!俺たち『シンガンクリムゾンズ』…っておい待て。何で今ちくパの話題が出た!?」
ケン(スマブラ)「? What? ちくパって、何だ…?」



 常に明るく感情を表に出すタイプのケン(スマブラ)や熱い漢であるロムは言わずもがな、常に冷静でクールに見える藍にも何だかんだでライバルに負けたくない熱い思いはあるようだ。…っておい、いつの間にか藍ちゃん(と那月)がマジでシャイニング事務所のちくパアイドル担当になりつつあるんですが…。なっちゃんは原作でもちくパをニコニコしながら食べてそうなキャラだからいいけど、これ原作のまともな藍担や藍ちゃんファンにいつかマジで殺されるぞ作者。しかもいつかこの2人で「ちくわパフェだよ☆CKP」をカバーしそうな勢いなんですが…。ラスサビ前のあの高音がすごいことになりそうだ…。





ケン(スマブラ)「Hey!来たぜ、イカちゃん〜!」
イカ「あっ!次の審査員はケンなんだねー!お疲れ!あんたもいつも元気だねー!」
ケン(スマブラ)「当然だ!俺はストファイ世界だけじゃなく、スマブラでも最強の格闘家になる男なんだからな!もちろんリュウにもガオガエンにも他の奴らにも負けねーぜ!」
イカ「あんたはガオガエンともバチバチのライバルだもんね(参戦PVのアレ)!テリーともだっけ?」
ケン(スマブラ)「Yes!テリーとはBest Friendでもあるぜ!」」
ロム「おいクロウお前、リアルに他の奴らに迷惑掛けてねーだろうな?」
クロウ「次の俺らの審査員はロムか!つか迷惑なんか掛けてねーよ!むしろ俺様の存在あっての今回の固定審査員って言えるんじゃねーの?…な!?」
夢見草「まあ確かにクロウちゃんは欠かせない存在ではあるわねwww何だかんだで今回1番厳しい審査員は生産者側のクロウちゃんだと思うしね」
藍「ショウ、お疲れ。来たよ。…ねえ、そういえば気になってたけどさ。まだ当たりの料理って残ってるの?」
翔「藍!俺たちのところはお前が+α審査員か!…えっとな。今回はチーム戦だから必ずしもって訳じゃねーけど、さっきの苗木&日向の司会パートで当たりが3個出て…」
サツキ「それらも合わせて、今まで☆5のお料理は5個出ましたね。それ以外だと☆4がふたつ、☆2がふたつ、☆1がひとつですね。…そして論外クラスの大ハズレが2個ですね;」
矢島「論外のバカ共はまだしも…。今回挑戦者自体には当たりは多い方だとは思ってるけど、その当たり枠もだいぶ消化されてきてるな。まああんたらにも救いはある…とは思いたい」
藍「…うわ、☆5クラスがもうそんなに…;」
ロム「マジかよ…。流石の俺もリアルに不安なんだが;」
ケン(スマブラ)「Oh,my god…;元の世界にいる嫁さんと子どものためにも、出来れば生きて帰りてーが…;」
ロッシュ「残りの当たりが少ないかもってなると不安になるよな;俺たちもよく分かるぜ…;」
ミシェル「1回だけとはいえ、+α審査員も命懸けだものね…;」



 +α審査員は全ての料理を評価しなくてはいけない固定審査員たちとは異なり、上手くいけば普通に美味しい料理やプロ級の渾身の傑作だけを食べてニコニコと退出できる。そう、前回の9人の+α審査員たちのように。だが、最大級に運が悪いと医務室送りやSAN値の大減は確定だ…。現に今までの料理対決でも既に6人の+α審査員を担当したキャラクターが医務室送りになっている…。しかも全員まだ回復しきっていない…。





感想まだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。