二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある彼らの日常日和SP
日時: 2025/05/25 16:15
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。



<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。



最終更新日:5月25日



<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211 
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269 

【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212 
・音也、真斗、那月 >>270 
・トキヤ、レン、翔 >>271 
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272 
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388



【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221 
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423


【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247 
・Chapter2 >>253-262 
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303 
・Chapter5&エピローグ >>310-315


「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
 


「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編)          >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番)     >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番)    >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番)    >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編)     >>470-489
・結果発表(後編)     >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514



「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目      >>517-527
・2時間目      >>533-542
・3時間目      >>552-562



「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)




【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232 



<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL  クロスオーバーカップリング コラボあり 

SP組紹介! ( No.197 )
日時: 2023/12/25 20:39
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: /gJ6ld/f)

セフィロス参戦により、カオス加速

 阿鼻叫喚と爆笑と絶叫にスマブラ屋敷のリビングが包まれる中、セフィロスを含めたスマブ裸族たちとタブーはいそいそとスピーカーをセットし、ポーズを取る。どうやら彼らはこのまま裸族ライブに突入するらしい。まともなファイターたちがスピーカーを止めようとしたが、間に合わず無情にも流れ出したその曲名は…。



BGM:脱ぎヌギユカイ(原曲は某SF系ラノベを原作にしたアニメの1期EDテーマ)



まともなファイター一同「何かと思ったらハルヒの裸族ソングかよおおおおおー!!!!?」
ガオガエン「言わずと知れた有名アニメソングの『晴れハレユカイ』を裸族ソング化したのかよ!?お前らはバカか?バカなのか!?」
ダックハント「前名義分も合わせて、記念すべき夢見草サイド2作目の裸族ソングが来たぞー!せっかくだしオイラたちも合いの手を入れるぞ!」
ベレス「遂に裸族ソングに手拍子を入れられる日が来るなんて…!夢のようだわ!」

そんな彼らのツッコミなんて届かず、とうとうハイテンション裸族たちは歌いだす!



マリオ「なぞなぞみたいに 地球儀を解き明かしたら みんなで服を脱ごうか?」
ワリオ「ワクワクしたいと 願いながら過ごしていたら 師匠が現れて『やらないか?』」
ガノン&「時間が狂ってBUUUN! 股間にビームソード挟んでチャンバラ」
ファルコン「何もかもを巻き込んで裸族と 脱ぎだそう!」
スネーク「アル晴レタ日ノコト 魔法以上のカオスで 限りなく飛んでいくちくわときゅうり」
セフィロス&タブー「明日また説教 やめられない 止まらない 嬉しいの 分かってよ 頭固いよ ホ・ン・ト・にv」
裸族全員「クリームパン ちく寿司 もっこRI 皆で裸族が好きだよ」



夢見草サイドの2作目の裸族ソングである酷いハレ晴レユカイの替え歌に真面目なファイターたちは全員ポカーン。一方、ギャグとカオス大好物組は笑いながらシャッターを連射する有様である…;

ファルコン「次は新作の裸族ソングだぞ!」
スネーク「最近流行りのあの作品からインスピレーションを得て作ったんだ!では、MUSIC START!」



BGM:らぞぴょい伝説(原曲は某ウマ娘のレース勝利後のライブで流れる電波ソング)



イカ「ウマ娘の代表的な電波ソングが来ちゃったー!?」
ベヨネッタ「嘘でしょwwwここでまさかのウマ娘wwwさっきの衣装や格好はフラグだったのねwww」
ベレト「裸族たちは流行にも乗っててさすがだね!僕も出来る限り合いの手を入れなければ…!らぞぴょい!らぞぴょい!」
カムイ「らぞぴょいじゃねーよバカ!」



うー!(裸族っち!) うー!(らぞぴょい! らぞぴょい!)
うー!(好きだっち!) うー!(らぞぴょい!)
まりわりがのふぁる 3 2 1 アッー!

おひさま まっ裸カーニバル! 裸族は真面目に(そーわっ So What?) 第一第二第三のパンツ だんだんだんだん出番が近づき?
めんたまギラギラ出動でーす! 今日もめちゃめちゃはちゃめちゃだー! 裸族料理で(糖質カット!) はだかじるー!らぞごおりー!

あの子は その子は どいつもこいつも「あららー?」 泣かないで!拭くんじゃねー!赤ちん塗るのはKOKANだぜっ☆ (アッー!)

きょうの裸神様(はだがみさま)は 俺らだけにチュウする 裸族天国へゆこう
風を切って 大地蹴って ファンのなかに 光灯す

(どーきどきどきどきどきどきどきどき…)

俺のKOKANが!

ずきゅんどきゅん 走り出し ばきゅんぶきゅん でかくなるよ こんなライブは はじめて 3 2 1 FIGHT!

ずきゅんどきゅん 胸が鳴り ばきゅんぶきゅん 大好きだぜ
応援ありがとう はぴはぴ 裸族 3 2 1 ALL RIHGT! うぴうぴ 裸族 3 2 1 !

ウー!裸族!



裸族&タブー「裸族!」
ダックハント&ベヨネッタ&ジョーカー&ベレト&ベレス「裸族!」
テリー「『裸族!』じゃねえよボケえええええええええええー!!!!!」

 まさかの新作裸族ソング(しかも今月2回目)の登場に全員唖然。ひっどい歌詞に餓狼伝説&KOFの主人公が絶叫するが、さらに…。

マリオ「さあ、次は原点に立ち返ってみんな大好き最初の裸族ソングを歌うぞ!特に素敵な後輩裸族であるゼットサイドのキンクルがあっちでレコーディングした裸族CDを贈ってくれたから、俺たちもお礼に今回の歌を新録してあっちの裸族たちに送るぞ!」
パックンフラワー「何だかまずくないッスか!?…って、どこからかゴール〇ンボンバーの音楽が…!?」
キンクル「最初の裸族ソングって何!?つか、あっちのワシって裸族なんクルかー!?こんなんだったら20年ほどDKシリーズ本編に出て来れなかった時の方がマシクル―!?」
ネス「ごめんマリオ―!僕たちも合いの手を入れたいから、一緒にやっちゃってもいいー?」
裸族全員「モチロンOK!」
ガオガエン「合いの手!?つかお前らは何をやらかす気だよ!?」



BGM:脱ぎたくて(スマブラSPバージョン)



マリオ「なんで着ちゃったの?」
ダックハント「脳みっそー!」(自分の頭を指で指す)
ワリオ「あんなに脱ぐと言ったのに?」
ベヨネッタ「ニーソ!」(自分の膝を指で示す)
ガノン「服のどこを気に入ったの?」
ベレト「Noコスチューム!」(手でバツの形を作る)
ファルコン「脱ぐ行為はいらない?」
ベレス「裸族は服を脱いでこそ裸族!」(親指を立ててグッドサイン)
スネーク「君と一緒に脱ぎ明かしたい?」
ジョーカー「肌肌フィッティング!」
セフィロス&タブー「たくさんの人混みの中で君の股間だけが輝いて!」
ギャグとカオス大好物組全員「はぁい!」(タンバリンを叩く)
裸族「脱がされたいねおパンティから!」
ネス「ノーパンッ!」(笑顔でタンバリンを叩く)
裸族「ケツのシンバルをシャラララン!」
ジョーカー&ベレト「シャララの代名詞は黄瀬涼太!」(く〇バスの黄瀬の写真集を出す)
裸族「ジャンケン勝負?でも構わない!僕が脱ぐから〜!」
マリオ「服を脱ぎ続けて100年!キノコを愛して100年!姫と弟を大事にして100年!パンティの購入金額総額500万コイン!学生時代でテストで0点をとって16年!マリオです!」
ギャグとカオス大好物組「フゥー!」(タンバリンを鳴らしまくる)
セフィロス「脱ぎたくて!脱ぎたくて!股間を晒せ!」
ベヨネッタ&ベレス「放送コードギリギリで晒して!」
タブー「脱ぎたくて!脱ぎたくて!ケツの色確認!」
ダックハント&ネス「マリオのお尻はほんのりピンク色!」
裸族「脱ぎたくて!脱ぎたくて!裸族が脱いだ世界はそうー…」
ギャグとカオス大好物組全員「シャンシャンシャンシャンシャン…」(タンバリンのシンバル部分を鳴らしまくる)
裸族「脱ぎたくて!脱ぎたくて!脱ぎたくて!おパンティ〜!」



裸族ソングがひどいwwwあ、感想まだ

SP組紹介! ( No.198 )
日時: 2021/04/26 16:06
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

ここから被害者が…;

代表的な裸族ソングである「脱ぎたくて」とギャグとカオス大好物組たちによるひどい合いの手に全員唖然。これだけでも最悪なのだが、裸族とギャグとカオス大好物組たちがキメポーズを決めた後、さらに…!

ガノン「せっかくだから俺達の裸族技を披露してあげるぜ!まずは俺が代表的な裸族技であるちくわケツ吹矢を披露するぜ!」
ファルコン「よし!なら俺は夢見草サイドの裸族技のひとつであるインベータ―ナンバ歩きから高難易度裸族技のズボンワイルドひっちぎりの黄金コンボを決めるぜ!あと、みんな大好きおちくび寿司も食わせるぞ!」
スネーク「ならば俺はふんどしブレイクスピン→服脱ぎスプラッシュ→裸舞☆ハリケーンの鉄板コンボの披露をするぞ!さらにオナラ裸族技であるONARA☆DEATH☆PARTYもフィニッシュにプップとかけるぞ!」

 不幸な事に裸族技の対象に場にいたフォックスとファルコとマックとソニックとリヒターとクロムとケンが選ばれた。彼らは逃げようとするが、もちろん裸族+αが黙っていない!!

マック「え!?何事ッスか!?…って、あぎゃああああああああああー!!!!?」
フォックス「俺たちの洋服に手をかけるな?!これはSPで追加された新しい衣装なんだよ…って、うぎゃあああああー!!!!?」
リヒター「ちょっと待て!?いきなり急接近してきたんだが…うぎゃあああああー!!!!?」(ナンバ歩きで急接近されたのち、ズボンをひっちぎられる)
ファルコ「俺らのズボンをひっちぎるんじゃねえええええー!!!!!」(大激怒)
クロム「早く逃げないと…ってベレトは俺を盾にするな!?ぐわあああああー!!!!?」
ソニック「奴らのCLOTHが俺たちの元に飛び散っているんだが!?…NOOOO―!!!!?」(ふんどしブレイクスピンで周囲をぐるぐる纏わりつかれ服脱ぎスプラッシュで衣服を撒き散らされた挙句、裸舞☆ハリケーンで巻き上げられて飛ばされる)
ケン「こんな奴らに俺らの大事なものが奪われるのは嫌だあああああー!!!!!つか、くっせええええええええええー!!!!?」(顔面にオナラの波状攻撃を食らう)



〜数分後〜



マック「また裸族たちにキスされたッス…;」OTL
フォックス「俺のおニューの衣装と唇が…」OTL
ファルコ&クロム「……」(ズボンをカットされる&尻にきゅうりが刺さっている)
リヒター「加入したばかりでこんなのって、アリ…?」(ズボンをひっちぎられた)
ケン「ストファイ世界で待ってる嫁さんと子どもに何て言えばいいんだ…」OTL(ちく寿司まみれ)
ソニック「OH MY GOD…;」OTL(頭に吹矢が刺さっている)
ロイ「……;」
イカ「大丈夫?…な訳ないよね…;」



そこにあったのは、裸族技の餌食になった7人の男たちの姿だった…;



7人「もう、お嫁に行けない…」OTL
ミェンミェン「……;」
ルフレ「クロム、大丈夫か…?;すっごい顔になってるんだけど…;」
パックンフラワー「これ、子ども組や女の子や真面目な子たちに見せたら怒り出したり失神するレベルッスね…;」
カムイ「あとお前らの性別が男だからお婿に行けないだし、そもそもクロムとケンは既婚者だろ…;」
クラウド「カムイ、正論を言ってもショック状態の彼らには聞こえないと思うぞ…;」



 自重せず大暴れする裸族達はくるりと残ったスマブラファイター一同の方へ振り向く。顔は某阿部さんのようになっており、手つきはスローエフェクトがかかっているかのようだ。ちょっと、これってまさか…;

裸族「さあ、俺達と共に新しい扉を開こう…」





BGM:やらないか





デイジー「裸族たちが降りて来ちゃったあああああああああああああああー!?」
ロイ「ぎゃああああー!変態集団がこっちに向かって来たあああああー!?」
ジュニア「すり足で寄ってきて怖いんだけど!?あと、某Gよりも不気味で怖いよ!?」
ジョーカー「やっぱり最後は裸族の暴走だな!裸族は脱いで暴れるからカッコいいしな!」
ネス「うんうん!」
クラウド「どこがだ!?つか、こっちに近寄るな!?」

 流れ出したのはご存じきらレボのOPに風評被害のバックスピンを大量に掛けまくったあの悪夢のBGMだったー!例の如くさっさと逃げないとヤバいことになると察したあたしたち一同は急いで逃げる!だけど爆速腹筋ローラーで突っ走る変態集団を振り切るのは厳しく、どんどん追い詰められていく…!

マリオ「さあ、全ての裸族及び同志たち及びスマブラファイターよ!今こそ我らが裸族の新しく輝かしい門出にケツとタンバリンと褌を振って祝福しようじゃないか!」
ワリオ「セフィロスもこれから裸族界での人気爆発間違いなしだ!お前も俺様達と一緒にどんどん裸族界のスターとして目覚めていこうぜ!」
???「へぇ…?兄さんたちが楽しく穏やかな夕食後のひと時を台無しにした挙句、裸族ライブと大暴走をやらかしたの?」
セフィロス「左様!俺たち裸族は必ずや世界を変える!新ファイター紹介と一緒にその門出を間近で祝えたことは、すなわち全スマブラファイターたちが感じる喜びと同義なのだ!」
ガノン「ファンのみんなも喜んでるぞー!ついでに俺たちのKOKANと綿棒とタマゴも喜んでるぞー!あと、今日は来れなかった牙山と花村とヴィズルと獄卒とニッキーとゲレゲレも喜んでるぞー!」
???2「つまり、この騒ぎはお前たちの仕業で間違いないんだな?」
ファルコン「ああ、もちろんだ!俺達のクールでヌーディでセクシーな魅力でスマブラSPにおいて新参戦した新ファイターたちと、我らが同志の裸友であるセフィロスの紹介をやりきったぞ!」
スネーク「久々の登場だったが、何だか俺も裸族として磨きがかかったように感じるぞ!」
タブー「これでみんな裸族の魅力と実力に慄くこと間違いなしだな!あと、かわいこちゃんやセクシーなお姉さまのおパンティをもっとプリーズ!」
???3「なるほどなあ?俺たちが席を外してる間にそんなことになっていたわけかぁ…!」(指ゴキゴキ)
一同「YES!さあ、みんなもっと裸族の虜に…ゑ?」



BGM:ダンガンロンパ(初代)のオシオキBGM



???&???2&???3「……」(ゴゴゴゴゴゴゴ…)
ネス「ま、まさか…?;」

 裸族による暴走ファンサービスを強制的に遮るかのように突如として流れてきたのはダンガンロンパではもはやお馴染みであるそのゼツボウ的BGMと、声の主たちから滲み出る言葉では形容しがたい凄まじいオーラ。これに裸族やギャグとカオス大好物組はもちろん、別に自分が悪いことをやってるわけでもないのにあたしたちまともなファイター一同も思わず固まってしまう。それでもあたしたちはなんとか正気を保ちながら壊れかけた機械のようにギギギ、と首を後ろに回した。その目に映ったのは…?





ルイージ「マタニイサンタチガヤラカシタノ?シカモセフィロスマデイルッテ、ナニ?」
リンク「ズイブントタノシソウニサワイデルナオマエラ?ン?」
むら様「ナンデヨリニヨッテラゾクドモガオンパレードジョウタイニナッテイルンダ?バカナノ?シヌノ?」
裸族「」





 はい、そこにはクロスオーバーチームのギルドから用事を済ませて戻ってきたばかりの緑の弟と初代組の時の勇者とFor組リーダーの最強二重人格すま村村長の姿がありました…。夢見草サイドのスマブラを代表するカオスクラッシャーたちの登場に裸族とギャグカオス組は唖然とし、あたしたちは実力派ファイターの凄まじい剣幕に圧倒されて完全に言葉を失う。だけど3人はあたしたちなんてお構いなしにざっとリビングの大惨事や裸族技を食らったマックたちの被害の様子を目で追って確認する…。それからとても素敵な、だけど真っ黒な笑顔を浮かべて一言、マリオたちにこう告げた。





ルイージ&リンク&むら様「お前たち、急ピッチの裸族ライブをやってるなら今すぐに俺たちからのアンコール(物理)を受けてみるか?ん?」(^ω^)
裸族「」
イカ(あっ、裸族たち終わったな;)





 このあと、もちろんやらかした裸族達は物理的話し合いの末にモザイク処理され、さらに裸族を崇拝してリビングをカオスに包み込んだギャグカオス組は説教部屋行きになり、説教2時間&反省文提出の刑になったのは言うまでもない。

リュウ「どうした、ルイージ?リンク?むらびと?…まさか夜遅くだが乱闘なのか!?」
むらびと「そうですね、リュウさん。急ですがこれから僕らとマリオさんたち6人でエンドレス組手の時間です。あっ、リュウさんもいらっしゃいますか?8人対戦モードなのでいつもと違う形で楽しめますよ?」
リュウ「それは素晴らしいな!よし、俺も参戦するぞ!8人乱闘だが、優勝するのは俺だ!」
裸族「」

終われ

次はSP組の設定を紹介。感想まだ

SP組紹介!(ファイター紹介その1) ( No.199 )
日時: 2021/04/26 16:38
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

「設定を決めていなかったDX組(旧リストラ組)」

・ドクターマリオ
 ご存知医者業を営むもう1人のマリオであり、スマブラファイターというよりはファイターたちの治療や健康管理役としての活躍が多い。というかリストラされていた期間(X〜For)もずっとファイターたちの専門医としてスマブラ屋敷に在住していた。夢見草サイドの医療のスペシャリストカルテットである治癒四天王のリーダー。
 性格は分身的存在であるマリオと異なり、冷静沈着なしっかり者。言わずもがなまともな人で、分身的存在であるマリオのハッスルには大変苦労している。

・ピチュー
 ご存知ピカチュウの進化前の存在であり電気ネズミポケモン。夢見草サイドでの性別は♂で、年齢も5歳相当と言わずもがな全ファイター最年少。
 性格は小さな子どもらしく甘えん坊でやんちゃ。好奇心旺盛かつ遊ぶことが大好きで、よく子どもキャラのファイターと一緒に遊んだり可愛らしいイタズラを仕掛けて兄であるピカチュウや保護者たちを振り回すことも。まだ幼いので迷子になったり怖いことがあるとすぐ泣いてしまう。言わずもがな純粋組であり、彼に裸族を見せようとしたら彼の兄貴分的存在であるピカチュウとこどもリンクをはじめ、彼を可愛がっているリザードンやルカリオやゲッコウガやガオガエンらにフルボッコにされるので要注意。

・こどもリンク
 勇者・リンクの少年時代の姿であり「ムジュラの仮面」の主人公。通称こリンク。某シンオウ地方のでんきタイプのポケモンではない。
 性格は子どもらしくわんぱくで元気、やんちゃな少年だがその一方で大人びた視点を持つ割とまともな思考の持ち主。普段はゼルダとの仲で揶揄ったりして説教される兄に近い存在であるリンクを何だかんだで慕いピチューとは仲良しだが、悪役裸族であるガノンドロフとの仲は良くない。まともなツッコミ役であり、率先して避難させる。あともし裸族がトゥーンやピチューなどのちびっこ組に汚い姿や裸族技を見せようとしたらトライフォースラッシュぶちかます!つか別サイドの俺にふざけたやつが多いとか、マジ?OTL

・ミュウツー
 ご存知映画第一作の主役であるいでんしポケモン。公式では性別不詳だが、夢見草サイドでは♂寄り。
 性格は冷静な研究者肌。基本的には無口かつあまり表情は変わらないが、たとえ過ちを犯してもなお歩み続ける人間への興味とスマブラファイターとしての生活には充実感を覚えているらしい。だが長いことハナダの洞窟やポケモン世界の各地を転々と放浪してきたこと、トレーナーとの関わりを今まで持たなかったことから世間知らずなこともあり、裸族を見てもあまり動じない。好きな漫画はジョジョとハガレン。

・ロイ
 剣士組に新たに加入した少年。スマブラ参戦自体は早いのにリストラの件と作者がXからスマブラを知ったことから夢見草サイドでの加入は大幅に遅れた奇妙な経歴を持つ。
 性格は明るく聡明、貴族の跡取りということを鼻にかけず誰に対しても公平に接する子。ただしスマブラ屋敷に来てからは病に倒れた父親の代わりに一領主の跡取りとして動いていたため感情を抑圧していた反動もあってか原作以上に年相応な少年らしい反応を見せることが増えた(まだFE組最年少の15歳だからね…)。FE組との関係は良く、特に竜と関係の深いルフレ'sやカムイ兄妹とは特に親しい。まともなツッコミ役であり、最近大量発生しつつある裸族たちには青ざめている。ぷにぷに派。



まずはDXの元リストラ組。感想まだ

SP組紹介!(ファイター紹介その2) ( No.200 )
日時: 2021/04/26 16:39
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

「詳しい設定を決めてなかったFor組(DLC含む)」

・ロックマン
 カプコンの代表的ゲーム・「ロックマン」シリーズの初代主人公であり、平和を愛する戦闘用ロボット。面倒見の良い性格と本人が小柄なので年上のお兄さん役として子ども組と一緒に行動することも多い(実際に擬人化すると小~中学生くらいの小柄で童顔の少年になる)。
性格は明るくまじめで一生懸命な頑張り屋。元家庭用ロボットという経緯もあり、家事は得意で乱闘や戦闘訓練を始め何ごともしっかりこなすいい子。誰とでも仲が良く彼が正統派なのと周囲が異端参戦のキャラばかりだが同期のむらびとやフィット姉さんとは特に親しい。だが下品でみんなに迷惑をかける裸族のことが苦手であり、見ると間違いなく気絶してしまう…;

・クッパジュニア
 クッパの息子であり、マリオのライバルの1人。ちなみに夢見草サイドではコクッパ7人衆はおらず、現状彼のみがスマブラ屋敷に在住している設定。愛称は「ジュニア」。
 性格は多少やんちゃで生意気だが良識があり賢い子。親であるクッパの教育の賜物と本人の素質から非常にまともな良い子。ちびっこ組の中でもしっかり者の方で、裸族騒動などが起こった際には普通に突っ込んだり率先して他のちびっこ組の誘導にあたる。

・ダックハント
 70年代に任天堂からリリースされた射撃玩具『光線銃』シリーズ2作目である『ダックハント』より参戦したキャラクター。つまり何だかんだでこいつもレトロ勢。
 性格は笑い上戸で面白いことが大好き。特技は挑発や相手を煽ることで悪役裸族やスタフォ組やソニックなどの短気なキャラを翻弄&おちょくり尽くした後にスマートに勝つことが得意(ただし流石に純粋な格上のキャラには通用しない様子)。ギャグ要素やカオス要素、ランダム要素が強いものを好み、特に料理(鍋物)に面白がって危険な食材を闇雲に投入するためメシウマ組から危険視&キッチン立ち入り禁止ファイターの1人(1匹?)となっている。言わずもがな重度のギャグとカオス大好物組であり、しかもレベル3の重傷と最悪。もちろんこいつも裸族ファン。友好関係はそこそこだが毒舌&真面目で料理が好きなブラックピットと同じ動物系ファイターということで加入時に大喧嘩したバンジョー&カズーイ(というよりカズーイ)とは犬猿の仲。犬だけに。

・リュウ
 ご存知ストリートファイターシリーズの初代主人公。
 性格は真面目な武術家そのもの。名誉や地位への執着がなく、ただ己の強さのみを求めるストイックな人物。原作のエンディングでは格闘大会に優勝しておきながらまだ見ぬ強者との戦いを求めて表彰式に出席することなく新たな旅に出ていたりする。他者への敬意を忘れない謙虚さも併せ持っており、例え自身が負かした相手であろうとも常にその実力を称賛し健闘を称える。その姿勢は、現実の対戦ゲームプレイヤーにとっても模範・理想的な姿としてしばしば語り継がれているが、その一方で純粋に「強さ」を求める姿勢が「殺意の波動」に飲まれやすいと指摘されたこともある。何故かライバル(外国人)に納豆三昧を勧めたりと茶目っ気のある部分も。スマブラは乱闘で己の実力を磨けるのと異世界の多くの強者たちと拳を交えることが出来るので喜んで参加した。修行バカであることと天然が入っていることから裸族を見てもあまり動じないが、裸族騒動を見て「乱闘か!?」と勘違いし、そのまま裸族を鎮圧することもあるので結果オーライ。

・クラウド
 運び屋を営む凄腕のソルジャーの青年。剣士組の新入りの1人。実は故郷に格闘家の恋人がいるらしい。
 性格は基本的に物静かで人見知り。一見冷ややかで積極性がないように見えるが実際は対人関係への苦手意識が強いだけで、本来は仲間思いで芯が強く熱い心の持ち主。同時期加入のカムイと特に親しく、逆に某思い出の中でじっとして欲しかった人とは犬猿の仲。
 はじめは裸族騒動を見てもただ狼狽えていただけだったのだが、某思い出の中でもじっとしていない人がアレだったせいでこのたび見事カオスクラッシャー&オシオキ組の仲間入りを果たした。こんな形で剣士組の後輩を導きたくなかったOTL(byリンク)。

・カムイ(カムイ♂)
 原作とは異なり白夜王国の第2王子として育てられた水龍の血を継ぐ青年。夢見草サイドでの一人称は「俺」。 
 性格は王族という家柄と高貴な外見に反して口が悪く、少し捻くれた部分がある。かつての無力な自分を嫌っており、強くなって自分を庇って攫われた姉を救い出すために鍛錬を重ねて来た。こう表記するとストイックで自己中心的な人物なのかと思われるが、根は素直で他者を思いやる心を持ち、兄弟思いかつ仲間思いの良い子。要するにツンデレ。実力と王族ゆえのカリスマ性は本物だが、それゆえ癖の強い兄弟や仲間に振り回される一面もある。
 友好関係は主にFor組のスマブラメンバーや剣士組と親しく、竜繋がりでロイなどには親近感を覚えている。かつては双子の姉であり半身のカグヤだけが自分の本当の兄弟と考えていたため、過去の事情のせいで不仲だった白夜の兄弟や姉を攫った国である闇夜の兄弟に複雑な感情を抱いていたが、今は和解した上両方から可愛がられている。だがそんな彼が気に入らなかったのか、スマブラ屋敷来訪早々奇襲をかけられそうになったため、悪役裸族であるワリオとガノンを心底嫌っている。逆に同時期加入のクラウドとは親しい。総合するとツッコミ&ちょっと不憫(マックなどに比べたら全然マシ)であり、裸族は姉貴や白夜&暗夜王族の姉・妹たち、仲間たちの汚いコスプレをしたり姉貴のパンツを盗むから嫌い!

・カグヤ(カムイ♀)
 カムイを庇い、こちらは原作通り暗夜王国で人質として長いこと過ごしてきた元幽閉の姫君。彼女も水龍の血を引いているカムイの片割れの存在。一人称は「私(わたくし)」。
 性格は片割れの弟と異なり原作寄りで、かつお淑やかで他者を疑わないお姫様。幽閉期間が長かったことで世間知らずであり、自国の戦争終結&スマブラ屋敷に来てからは生きることの楽しさを満喫している。リョウマお兄様とマークスお兄様とヒノカお姉様とカミラお姉様とタクミさんとレオンさんとサクラさんとエリーゼさん、ジョーカーさんとフェリシアさんと仲間の皆様、そして誘拐され離れていても片時も忘れたことがなかった半身であり大切な片割れであるカムイが大好き。FE組の新入り&末っ子ポジとして可愛がられておりルフリ&ルキナ親子と、あとSPで加わったべレスとは特に仲良し。最近は天然が入ってるFE組コンビ(先輩と後輩)ということで特にアイクと親しく、シスコンのカムイがぐぐぐ…となっているがカグヤ本人はそんな弟の様子には気付いていない。
 裸族を見ても全く動じず、それどころか自分やカムイや他のスマブラファイターたちを歓迎したり盛り上げてくれているのではないかと思うので仲の良いカムイたちが悩んでいる。

・ベヨネッタ
 「ベヨネッタ」シリーズの主人公兼アンブラの魔女。夢見草サイドでは「2」の髪型がデフォで、それ以外だと色々と年齢規制がかかりそうなとにかくセクシーなアンブラの魔女様。
 性格は飄々としていて自由気まま、そしてエロくて人をからかうことが大好きな大人のお姉さん。原作で天使狩りをしていたためマジモンの天使であるピットやブラピにちょっかいをかけるためブラピからは警戒されているが、スマブラが殺生厳禁&私闘禁止なこととクロスオーバーの世界だということは理解しているため一線を越えるようなことはしない(ちなみにピットは純粋組&天然が入っているためベヨ姐さんのからかいにはあんまり気付いていない)。また不憫組の男性を揶揄うことも好きなので対象者からは恐れられている。
 ギャグとカオス大好物組(レベル2)で裸族騒動も笑って楽しむお方。下ネタにも強く、裸族のKOKANに手を突っ込んだりグニグニ触って鍛え方をチェックすることもある(!?)。



感想まだ

SP組紹介!(ファイター紹介その3) ( No.201 )
日時: 2021/04/26 16:25
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

「SP組」

・インクリング(ガール)
 最新作・スマブラSPの新ファイター代表といっても過言ではない、新進気鋭の大人気ゲーム「スプラトゥーン」シリーズのインクリンク。メインカラーはオレンジ。愛称はイカ、イカちゃん。一人称はあたし。SP組のリーダー。
 性格はインクリング&今時の女の子らしく明るく流行に敏感な女の子。著名なイカの二次創作の緑チーム&ピンクチームのファンであり、特に有名なスプラプレーヤー&人気モデルの1人であるザップちゃん(緑チームシリーズに登場するレギュラーのギャルのイカガール、持ち武器はNK-ZAP85)の大ファンで、イカちゃんの着る服やクツや帽子は彼女が雑誌に載せているものを参考にしている。こう見えて好戦的な一面もあり、ナワバリバトルやガチマッチや乱闘やバイト(シャケを運ぶアレ)では本気を出す。
 友好関係は非常によく、誰とでも仲良くなれる。感性は非常にまともであり、まともなツッコミ役。SP組の一部がかなりヤバい設定なのでまとめるには苦労している。

・デイジー
 ピーチの親戚であり、ルイージの恋人でもあるサラサランドのお姫様。
 性格は高貴な姫君という身分に反して明るくお転婆なアウトドア派。勝ち気な性格に反して乙女でロマンチストな部分もあるが、それはルイージやピーチなどの親しい人物しかよく知らない。自由な外出の少ない姫君という身分から冒険に憧れており、ルイージから兄のマリオと共に挑んだ冒険や彼単独のルイージマンションでの冒険の話をよく聞いている。天然ボケかつ裸族のマリオにメロメロなピーチには呆れているが、同時に彼女の家事の腕前や礼儀作法や恋愛アドバイスについては深い信頼を寄せている。
 友好関係は明るい性格からかよく、マリオファミリーやピーチを始めとした女子組の子たちと親しい。裸族が苦手なツッコミ役であり、最近増殖しつつある裸族には青ざめている。…というか風の噂で聞いたんだけど、別次元のあたしが裸族化してるって、マジ?OTL

・リドリー
 サムスの宿敵であるメトロイドシリーズの代表的なボス。
 性格は冷静な研究者肌。乱闘では個性でありサムスを幾度となく追い詰めた残虐性をアピールしているが、実は研究と試合以外では超がつくほどのポンコツであることがスマブラに来たことで発覚してしまった(!?)。SP悪役組のクール担当…に見せかけたパッション担当であり、とりあえずカービィ級のド音痴なのと、料理が全く出来ず作ったものは大体ダークマターと化す(皮肉なことに3日で原作で敵対していたサムスと同じくキッチン出入り禁止ファイターとなってしまった)。
 友好関係は悪役組や研究者キャラ、悪役でも分け隔てなく接するキャラとは相性が良い。特にミュウツーとは似ている部分が多い。原作で幾度となく戦いを繰り広げたサムスとはスマブラに来たことで一時休戦中。

・シモン
 SP他者枠かつレトロ枠かつ悪魔城シリーズのヴァンパイアハンターであり、初代ベルモンド家である吸血鬼狩りの青年。
 性格は寡黙だが実直で責任感の強い好漢。必要なこと以外は口を開かない(もしくは開きにくい)悪癖はあるものの正義感は強く、悪しき悪霊や吸血鬼や人ならざるものに対しては容赦はしない。鍛錬の同席や猛アピールしてくるリヒターに対して彼からは普段はそこまで強い関わりを持たないため何も知らない人からは子孫に無関心・冷淡と思われがちだが、実はリヒターのことをとても大切に思っている(単純に乱闘や吸血鬼などとの戦い以外でどう関わっていいか分からないだけ)。そのため子孫のリヒターを酷い目に遭わせる裸族が嫌いであり、カオスクラッシャーとしてグランドクロスでおふざけを起こす裸族を吹っ飛ばしている。

・リヒター
 シモンのダッシュファイター枠での参戦を果たしたベルモンド家の子孫。
 性格は爽やかかつ実直な好漢。ベルモンド家のニューヒーローとして吸血鬼や悪しき人ならざるものを狩ることに対して強い責任感と誇りを抱いている。ただし対吸血鬼殲滅という運命に翻弄され、修羅の道に堕ちてしまう危うさも秘めている…。スマブラではシモンとの対面とヴァンパイアハンターの腕前を磨くことに加え、指摘された自分の心の弱さを克服するために参戦を決意!祖先であるシモンのことを強く尊敬しており、寡黙で一見すると冷淡と思われがちなシモンに対してよく話しかけたりアピールをする(その姿は強面の飼い主に懐く大型犬のようだと例えられる)。SP組の不憫キャラ代表であり、よくワリオやガノンやセフィロスなどの悪役裸族から裸族技を食らい、その度に怒ったシモンが裸族を返り討ちにする…という展開がパターン化している。

・クロム
 ご存知覚醒の主人公。ForではFEシリーズのファイター数などの関係で涙を飲んだが、SPで導入されたダッシュファイターシステムと非常に相性が良かったことで一気に風向きが変わり、ついにスマブラ参戦を果たせた。なくはなかった!
 性格は一見無愛想だが本来は熱く仲間思いの善人。だが運はあまりなく、不憫な目に遭うことも…;ルキナの父でルフリ(女ルフレ)の夫。ここまで来たらマーク(息子)もスマブラに来ないかなーと密かに思っているが、FEキャラ枠数とシナリオとネタバレ的な意味で厳しいかぁ…とその思いは夢として胸の奥底に秘めている。SP組の不憫キャラの1人であり、ルフレやルフリやルキナやFE組を庇って裸族技の被害に遭うことも…;余談だが、別次元の自分が舐められたりとんでもないことになっている件については大ショックを受けたらしい;

・キングクルール(キンクル)
 DKシリーズのライバル&ヴィランキャラのワニ。原作に約20年間姿を見せなかった現状から新作スマブラ参戦という奇跡を果たした。「〜クル」という口調で話す。一人称は我輩、ワシなど。
 性格は原作での振る舞いやアピールから冷酷そうに見えるが、その実は恰幅が良い古き良きおじさん。デデデ大王とよく似ており、彼とはよく晩酌をするほど親しい。ライバルのドンキーとは異なりオシャレに気を使う一面もある(キャプテンクルールやバロンクルールの衣装など)。
 性格はDKシリーズキャラや悪役組、川や海を拠点としていたり水属性キャラと親しい。悪役組のリーダーであるクッパを尊敬しておりデデデとは上記の通り親友と言っていい間柄。その一方で悪役裸族であるワリオとガノンの大人気なさ&問題児っぷりには同じヴィランキャラとして恥ずかしいと思っている。あと、別のところのワシが裸族化したってマジクルか?OTL

・しずえさん
 ご存知むらちゃんことむらびとの住む村である「すま村」在住の秘書であり、むらちゃんをサポートする立場の少女。むらちゃんのことは「村長さん」と呼ぶ。スマブラにはまさかの参戦を果たした。
 性格は穏やかで心優しく朗らかで仕事熱心。感情豊かでありむらちゃんがスマブラファイターに選ばれたときは本人以上に喜んだ。むらちゃんとは二人三脚で村の発展に取り組んできた良き相棒であり、彼を心から尊敬している(むらちゃんもまた彼女を尊敬している)。裸族を見せてはいけない人であり、仮にもし裸族を見せたらむら様は言わずもがな女子組のオシオキ組であるサムスや同じ人外系キャラとして親しいキンクルやガオガエンなどにぶっ飛ばされるので要注意。ちなみにむらちゃんの「ある秘密」については彼女は知らない(理由はしずえさんの前では間違いなくああはならないからである;)。

・ケン(スマブラ)
 ご存知「ストリートファイター」シリーズのキャラクターの1人であり、代表的なリュウのライバルにて元祖ダッシュファイターともいえる存在。ちなみに本名はケン・マスターズで、リュウとは異なり有名財閥の跡取り&妻子がいる(ちなみにパートナーがいるスマブラファイターはマルス、オリマー、ルフリ&クロムに次いで5人目、子持ちのファイターはオリマー、ルフリ&クロム夫妻に次いで4人目)。
 性格は明るくやや軽い。だが格闘技に対する姿勢はリュウと同じく真面目で、それゆえにリュウからは「俺の1番のライバル」だと認識されている。長年の闘いと暮らしを経て家族を持つもの・守るものがある者の強さを見出し、リュウとはまた異なった形で「真の格闘家」への道を模索している。
 明るい性格から交友関係は良く特にSP組、自分と同じアメリカンな特徴を持つソニックやテリーや炎属性のガオガエンと親しい。リュウは俺の1番のライバルだぜ!だが不憫属性持ちであり、その点ではよくテリーから心配されているようだ…;

・ガオガエン
 ポケモンSMから登場した御三家ポケモンの1匹であるヒールポケモン。ほのお・あくタイプ。一人称はオレで荒々しい喋り方をする。
 性格は悪役レスラーらしくぶっきらぼうで無愛想、プライドが高い。リングの上では悪役レスラーらしく乱暴もの&悪辣ぶりをアピールするが、その実、試合では決して不正や卑怯なことはしないスポーツマン精神の持ち主でもある。実は子どもが大好きであり、特にちびっこたちが試合の観戦に来るとツンツンしながらも彼らの対応に応じる可愛らしい一面もある。
 性格は悪役組やポケモン組やプロレスが好きな人と親しく、子どもにはツンデレ。同じほのおタイプのリザードンのことは尊敬しているが、正統派イケメンポケモンであるルカリオやゲッコウガを乱闘の試合で倒してやろうと意気込んでいる。同じ悪役組かつ同時期加入のキンクルと特に親しいが、その一方で大人気ない悪役裸族であるワリオとガノンのことは心底嫌っている。つか子どもに裸族技を見せようとか何考えてやがるあいつら&別サイドの俺が裸族化とか冗談じゃねえよDDラリアットぶちかますぞゴラ(^ω^#)

次は衝撃の参戦を果たしたパックンフラワーとDLC参戦ファイターたち!感想はもう少し待って


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。