二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある彼らの日常日和SP
- 日時: 2025/05/25 16:15
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)
初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。
<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。
最終更新日:5月25日
<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269
【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212
・音也、真斗、那月 >>270
・トキヤ、レン、翔 >>271
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388
【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423
【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247
・Chapter2 >>253-262
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303
・Chapter5&エピローグ >>310-315
「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編) >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番) >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番) >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番) >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編) >>470-489
・結果発表(後編) >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514
「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目 >>517-527
・2時間目 >>533-542
・3時間目 >>552-562
「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)
【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232
<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL クロスオーバーカップリング コラボあり
- チームで料理対決!!(その2) ( No.377 )
- 日時: 2024/01/28 18:15
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
全員「おおおおおー!」
ダル太夫「ここの製作者たちは和の食材を活かしたパン料理を揃えたでありんすね?大変結構。熱意のこもった伝言からもこの者たちの本気が伝わってくるようでありんす」
ガオガエン「ブリーのみって…おい、アイツか!?アイツのメシなら安心して食えるな!」
クララ「すごい…!どちらのパンもキラキラしているし、背後に後光が見えるわ…!!」
翔「聖川の作ってくれる和食セットを思い出した!すっげえ美味そう…!なあみんな、早く食おうぜ!」
イカ「その前にスマホで写真を撮って…!5番のお料理もだけど、あとでスプスタにも乗せよっと!よーし、いただきまーす!!」
念願の試食タイム。惣菜パンの方はパン生地全体がしっとりしつつもモチモチ、ふんわり具合がうまく出ていて美味しい。メインのトッピングであるタケノコの食感と大葉の風味もいい具合に出ており、しかもこれらはベーコン以外はパンに乗せる具材として異色なものなので、これが和風をモチーフにした創作パンだということがよく分かる。味付けである醤油マヨネーズは独自の配分のもので旨みが出つつもしつこくなく、それでいて素材やパン生地の良さを引き立てるものになっていた。パンケーキの方だが、米粉最大の特徴であるもっちりふわふわ具合がよく出たパンケーキになっていた。それに生クリームとまろやかさと抹茶パウダーのほろ苦さが合わさり、仮に口に合わなくても同時に食べればしっかり中和できるものになっている。小豆は粒あんのものだが煮出しは完璧。仄かな甘味が優しく美味しく、粒あん独自の食感も楽しめる。皿に同時に乗せられていたブリーのみ&ブリーのみで作られた特製ソースだが、新鮮なブリーのみ特有の自然な甘さと仄かな渋みが美味しい。ブリーのみはそのまま食べるもよし、パンケーキと合わせて新たな味わいを見出すもよしでひとつで2度美味しいアクセントになっていた。食後は8番チームのキャラが淹れた緑茶でほっとひと息。もちろん審査員の全員が完食した。
クララ「はぁ〜。とっても美味しかったぁ〜♪」(*´∀`*)
ダル太夫「ふう…。大変美味でありんした。この緑茶も大変結構。緑茶を淹れたものは和の食品や食材の扱いを十分心得てありんすな」
サツキ「ベーコンはまだしも、タケノコと大葉ってなかなかパンでは乗せないものよね?これを使おうと思ったこと自体が8番チームの皆さんの挑戦を感じますし、タケノコの食感と大葉の風味とベーコンのジューシーさの三重奏が今までに食べたことのない美味しさを表しているわ!醤油マヨネーズで味付けされた惣菜パンの下味は薄過ぎず濃すぎず食材の旨みを潰さずに引き立てていて、濃い味付けの調味料を混ぜて作ったとは思えないほど繊細ですね…!こんなに素敵な和風のパンを食べられて、私は感動しています!」(´ω`*)
クロウ「トッピングの生クリームはなめらかでふわふわなつぽてっとしてるが、甘みは控えめでボテっとはし過ぎてねーな!生クリームを作る時にやる失敗点はゼロだぜ!俺様の用意した実家の牛乳をフルに活かしてすげー美味いもんに仕上げたみてーだ…!これは俺の実家の牛さんたちも堕天から昇天するほどの感激ぶりに違いねーぜ黙示録!!…それは米粉で作ったパンケーキも同じだぜ!普通の小麦粉のものよりもちもち度合いとふわふわ度合いが増してるから、これは小さいサイズだと思ったがそれ以上の食べ応えがあるぜ!きっとこれを作った奴はそれも踏まえて計算したんだな!?」
矢島「パンケーキは甘さ控えめで抹茶の粉や粒あんやブリーのみのどれを付けても美味い。甘過ぎるものがダメなあたしやナカジやレンとかの男子組も全然いけるし美味い!逆にもし餡子がダメなちびっこでも、生クリームやブリーのみをメインで食べればいけるなこれ!」
ガオガエン「ブリーのみはアイツが言ってた通り、専門家の栽培キットで栽培したやつだから、毒や未熟なものを取ったとかの心配は問題ねーな。…パンケーキか。なんかアローラを思い出すぜ。たまには帰るか」(モグモグ)
イカ「どっちもそんなに大きくないし、女の子でも全部食べられる和風パンのランチプレートになってるからすっごく嬉しいよー!これ、スプラの世界でも販売されたら大人気になると思う!」
夢見草「サユリちゃんの作ってくれたあんみつセットや寿々姫ちゃんの作ってくれた和洋折衷大福セットを思い出したわ〜…」(*´∀`*)ポワァァァン……
翔「こいつらに俺らが誇る和食の達人の聖川を紹介したいぜ!あいつもロッシュやミシェル姉さんやサーニャとかのメシウマ組のみんなとの交流で洋食系のパワーアップもしたいって張り切ってるし、パンとかの洋食系メニューにも自分の好きな和の要素を上手く取り込もうと悩んでたしな!それ以外にも、もしあいつや芳佳とこいつらが合作で和食を作ったらものすげーことになりそうだ…!いっそ打ち上げで頼んでみようかな?……あっ、龍也さん!林檎先生!こいつらはあなたたちにも料理を用意してるみたいだし、遠慮なく召し上がって下さい!!」
林檎「そうなの!?やったわ、いただきまーす♪…うわぁー!とっても美味しいわ♪翔ちゃんの言う通りに私の可愛い教え子の1人で和食の達人の真斗ちゃんも賞賛&納得するレベルよ!もういっそこの子たちでクロスオーバーワールドに和食専門店とかを開いたらどうかしら?私も宣伝に協力するから!!」
龍也「じゃあ俺もひと口…。おっ、スッゲェ美味いな…!?芸能活動が長い俺でもこのクラスの創作料理は食う機会は少ないぞ!?テレビやニュースやラジオ、ユーチ◯ーバーとかの取材も殺到するレベルのもんだぞこれ!?もちろん、この創作パンランチプレートは他の司会の奴らにも配るぜ!」
8番チームの総合評価:☆☆☆☆☆
夢見草の評価:☆☆☆☆☆
挑戦者情報を見たけど、和食が大得意で和風系で勝負したいと言っていたキャラが確実に2人以上は集った結果になるわね。今回のお題そのものががっつり洋食系だからどうなることかと思っていたけど…。想像以上の結果として仕上げてきたわね!お題が得意分野でなくてもここまでやれるなんて…!いっそあなたたち3人で和食の専門店を開いてくれませんか?お金は私が(一次創作や推しCPやクロスオーバーの自CPのノベルティ同人誌で稼いだ)稼ぎで出すから!!食後の緑茶も美味しかった!食後の後の会場にひと足先に暖かく穏やかで爽やかな春の緑色の一陣の風が吹いた気がしたわ。凛々しいけど冬の厳しさの中で春の暖かさを先取りできて、何だか実家にいるような安心感すら覚えたわ。和食に厳しい和風キャラのお師匠様も満足する出来だったから、とにかくあなたたちは自信を持っていいわよ!結果発表には胸を張ってきてね!!
イカの評価:☆☆☆☆☆
あなたたちの和風パンセット、とっても美味しかった〜!あたしはあなたのことを信じてたよー!集会で言ってた通り、自分のご主人様に自分の世界の特有の食材を持ってきてもらったんだね!ナイスダマ!!あたしは特にパンケーキの方が気に入ったかな!米粉パンケーキと生クリームのまろやかさと抹茶パウダーの苦さ、ブリーのみの甘さとちょっとした渋さが合わさるとすごい旨みが出るね!小豆と抹茶パウダーやクリームの相性もすっごいいい感じ!もちろん惣菜パンも美味しかったよー!8番チームのみんなが揃って和食のお店や和食を提供するサービスを始めたらいい感じに売れるんじゃないかな(笑)?スプスタでも宣伝するし、もし機会があったらうちのチームのいつメンにも作ってくれない?あとアオリちゃんやホタルちゃんたちからの取材もありそうなんだけど…!スプラワールドはみんな流行に敏感で活気的だし、これからあなたたちへの取材が殺到して忙しくなりそうだね!優勝おめでとう!!
クロウの評価:☆☆☆☆☆
お前が作ったのか!つか今回の挑戦者たち…いや、今回集まった奴ら全体の中でもあの文章形式になるのは絶対にお前だけだもんな;…まあ、それはともかくとして。
牛乳が大好きな俺様は主に生クリームの出来をチェックしたが、これは変に重過ぎず軽過ぎずでふわっと、そしてメインのパンケーキを引き立てつつも自分の存在感をアピールしてて最高だったぜ!そう、まるで俺様の超絶ウルトラスーパーな歌声を引き立てつつも共鳴して家畜どもに最高の音色を響かせ届けてくれる相棒のレッドトマホークや、プラマジの最終形態衣装のマジ天使黙示録なシアンみてーに最高だったぜ!!牛乳や牛さんもここまで材料を美味くしてくれたことにはまさに天にも昇る勢いで喜んだことだろうよ…!あとお前が監修したっぽい惣菜パンももちろん美味かったぜ!焼いたベーコンはともかく、まさかパン料理のメインにタケノコと大葉を乗せるなんて誰が思いつくかよ?パンの土台自体は料理ガチ勢らしからぬシンプルさだと思ったが、ここで驚かせてくるとはな…!大胆だが繊細で器用なお前らしさがスゲェ出てんなーと思った!これはシアンたちプラマジやアイオーンやヤイバやロムたちに分けるぜ黙示録!あとキンタとデーヤンとウチュウラーにも忘れずに持ってってやれ!…でも、次のBRR事務所開催の対バン合戦ではおめーらに負けねーからな!勝つのは俺様たち「シンガンクリムゾンズ」だ!そこはきっちり覚えとけよ?ま、料理対決での優勝は俺様たちがちゃーんと祝っておくぜ!
翔の評価:☆☆☆☆☆
すっげえ美味かったよ!和食って俺、普段は聖川が作るもの以外はあんまり食わねーんだけど、和食のプロが作るものってこんなに美味いんだな!しかも今回のテーマが和食と全然要素の違う「パン料理」だし、それでここまでの腕前を出せるお前らは本当にすっげえよ!!
なあ、お前らにはうちのチームの聖川を紹介するから、今度あいつとも和食のレシピや献立を交換したらどうだ?あいつも和食の達人だし、ギルドやクロスオーバー・ステーションの楽屋でも「和と洋、全く相反するこれらの存在を融合させるのは非常に難しいのだ」…って溢してたからな!だからあいつはこの和風パンセットにはすげえ興味を示すと思うからさ!他だと治癒四天王の芳佳とかも!あいつもアレの被害に遭った蘭丸先輩たちのオペや医療物資の追加発注で忙しそうにしてたし、芳佳も含めて医療班のみんなへの差し入れとして持って行ったらみんなすげえ喜ぶと思うぜ!あと今度2番にも美味い米粉パンの作り方を教えてやってくれ!あいつも米や米系のものは大好きだから、頼む!!
サツキの評価:☆☆☆☆☆
とても美味しかった…!やはり素晴らしい和食は最高ですね!和食や優しい甘みのお料理が大好きな私にとっては最高クラスのお料理だったわ!お惣菜パンの下味に使用された醤油やマヨネーズは一般的なものですし隠し味としてもよく使われる調味料ですけど、量が多過ぎたり配合を間違えるとしつこくなり過ぎたりくどくなり過ぎるデメリットがあります。しかし今回のお惣菜パンのお味はしつこ過ぎずくど過ぎずと完璧でした!きっとソースの配合を研究されたり担当された方がしっかりされていたのでしょう。パンケーキの方も米粉の特徴を活かしたふわふわもちもちさが堪りません。そこに抹茶や生クリームや粒あんやブリーのみの旨みが合わされば…!クロウくんも言っていますが、まるで本当に天国へ昇るかのような美味しさだったわ…!すみません、このお料理は後で私の実弟にも食べてもらいたいからストックがあるようなら分けて欲しいのだけど、構わないでしょうか?それと私のクラスの生徒たちと第6アカデミーの教師の皆さん全員に差し入れしたいのですけど…!!
矢島の評価:☆☆☆☆☆
2個目の大当たりがここでくるとは。パンケーキの方の抹茶や粒あんが美味いのはもちろんだけど、ベーコンはともかくタケノコや大葉みたいなパン料理としては使わない食材が「パン料理のメイン」としてここまで化けるとは思ってなかった。こうして17年間生きていたけど、あたし自身が日本人として生まれてきたことを心から感謝したのはこれが初めてだ。というか日本人や扶桑や日本系フィールド出身のキャラじゃなくても、あとは海外生活が長い凛音とかでも喜んで食べるパンセットだろうな。これ、あとでうちの幼馴染2人と高校で出来たダチと後輩にも持って行きたいんだが、大丈夫か?あと多分その4人もそれぞれのダチや関係者に持っていくだろうから、ストックをたくさん確保しておいてくれないか?…それと今思い出したけど、2番チームの奴らにもお前らが和食の作り方を教えたらいいんじゃないかと思う。あっちも料理に和風要素を取り入れようとしてたし、あんたらが講師役ならあいつらもランクアップしていいところまでいきそうな気がするからな。
8番チームの創作パンプレートは大当たりクラス!感想まだ
- チームで料理対決!!(その2) ( No.378 )
- 日時: 2024/01/28 18:24
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
+α審査員の評価!!
ガオガエンの評価:☆☆☆☆☆
テメェが選出された時からテメェが作るならハズレのもんは出ねぇだろとは思っていたが、まさかここまでの上等のメシが出てくるとは思わなかったぜ…。テメェはジョウトじゃなくてカロスの御三家だが、ジョウトやカントー、それ以外の地方でもこのパンセットを出したら売れるんじゃねえの?見た目もなんか「バズる」奴だから、イカみたいな流行に詳しい奴…最近のポケモンワールドだとあのコイルみてーなでんきのジムリーダーみたいな奴が宣伝したら100個以上用意しても欠品になりそうなんだが。コガネシティやエンジュシティがこのパンセットのセールや通販で賑わうのが今から見えた。おい、これはジュナイパーやアシレーヌ、ガラルやパルデアの御三家の後輩どもにも出さなきゃいけねえから、このパンセットのストックは大量に用意しとけ。
ダル太夫の評価:☆☆☆☆☆
大層美味なぱん料理でありんした。究極の料理に言葉は不要というが、確かにそうでありんすな…。和の食材を無駄にせず極上の料理として利用したこと、大変結構。あちきの弟子2人も修行を重ねればもしかするとこの領域まで辿り着くかもしれぬな…。あちきから依頼するゆえ、今般あちきの弟子2人に修行を付けてやって欲しいのだが構わぬか?……それに比べ、かの問題を起こした輩はぬしらを見習うでありんす。
クララの評価:☆☆☆☆☆
すっごく美味しいパン料理だったわ…!さっき起きた騒動の件もあるし、料理対決の試食は命懸けって聞いていたから、ここまで美味しいお料理を食べられるだけでもう感動しちゃった…!和食って私たちの出身地であるQMAワールドだとあんまり食べる機会がないのよね。元ネタが元ネタだから;それでも間違いなく「美味しい」って言えるし、タケノコや大葉みたいな抹茶パウダーとかの和食の素材はもちろん、ベーコンとかの和風の食材以外もしっかり使って美味しくパン料理を仕上げてきたことにとっても驚いちゃった…!8番チームの皆さんはきっと普段からお料理に慣れていてプライドがあるのね!私も洋風のお菓子やお料理だけじゃなくて、和食の勉強もしっかり頑張らないと!魔法の勉強ももちろんだけど、こういったお勉強も将来自分の身や家族や大切な人やお友達を助けることに繋がるからね!
改めて8番チームの皆さん、優勝おめでとう!!
林檎「今回のパートは比較的平和で良かったわね!前回のラストがラストだったから…;私と龍也が司会進行を務めるのはここまでよ!読者の皆さん、ここまでお付き合い頂きどうもありがとう♪ 翔ちゃんや音也ちゃんたちST☆RISHや5番ちゃんたちQUARTET NIGHTはもちろんだけど、私や龍也のことも応援してくれたら嬉しいわ♪ お料理を作った子たちを当てるためのヒントは前回と同じで下に載せておくからね!」
龍也「次回は折り返し地点の9番から開始となる。この『チームで料理対決!!』は後半戦突入となるな。次の司会はあの頭のアンテナが特徴的な男子学生たち…苗木誠と日向創が担当する。まああいつらはWSTinY内でも屈指の実力者だということだし、進行や話術には慣れているらしいから大きな問題はないだろう。一般人と思っても侮れないな。…じゃあ俺と林檎はリミックス姉妹たちのいるゲスト司会の待機部屋に戻るか。来栖たちのためにも、次回以降もこうして平和な状態が続いて欲しい…。なるべく騒動が起きないことを祈るぞ;」
「恒例のヒントタイム」
・5番は地獄の後に降臨した大当たり。喫茶店と唐揚げといえば…?状況もありますが、あまりの感動から翔ちゃん号泣ものです。
・6番は料理上手キャラと料理修行中の子が混ざり、かつ料理が苦手なキャラの割合が多くなったため、全体の評価が低めになってしまった。彼らも料理に慣れている子が中心になって料理の練習や特訓はしたようだが…。チーム戦はどうしても組んだ味方に左右されますし、こういうことも十分あり得ます…。怒らないであげて下さいね;
・7番はパン料理としては変わり種のクレープセットで勝負に来た。上に乗せるトッピングを多く用意してセルフ形式にするなど配慮も十分だったが、一部のクレープの生地の状態が悪いため減点とかなり惜しい結果に。メタ的にいうとキャラが分かりづらいようにした部分はありますが、ヒントは確かにあります。キャラを当てたいなら7番パート全体やコメントをもう1度よく見直してみて。
・8番は今回パート2回目の大当たりです。ここの担当キャラは和食が得意分野のキャラが多く、洋食のパンとの融合コラボレーションを見事完成させました。料理の栄養面や外見も美しくこだわるとお見事です。
感想OK
- Re: とある彼らの日常日和SP ( No.379 )
- 日時: 2024/01/29 06:58
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: w/bUrDOd)
こんにちわ!大瑠璃音葉です!
今回も試食させていただきます!
5番 +α審査員 燭台切光忠(刀剣乱舞)
音葉「めちゃくちゃ美味しい!あなた達のお陰で4番の悪夢を忘れられたよ!ありがとう!」
燭台切「うん、すごく美味しいし、皆への配慮も完璧だね。付け合せの唐揚げもスープもレモネードも皆輝いてるよ!所で音葉さん、この料理を宗三君達に持っていって大丈夫かな?」
音葉「大丈夫!むしろそうしてあげて。これあげて宗三から4番の悪夢を忘れさせて」
6番 +α審査員 カイン(魔法使いの約束)
カイン「あ〜・・・料理が美味いやつと料理が苦手な奴が混ざった感じか」
音葉「美味しいけど、全部普通サイズだから結構お腹にたまるね・・・あと、怪我しちゃった子は大丈夫?」
カイン「俺みたいに結構食べるやつにはちょうどいいけど、そうじゃないやつにはちょっときつい感じだな・・・頑張れよ〜!」
7番 +α審査員 トレイ・クローバー(ツイステッドワンダーランド)
トレイ「お、クレープか。パン料理の中じゃ中々変わり種だな」
音葉「自分でトッピングできるの!?じゃあ私、生クリームに苺にキウイにチョコソースにしよっと!」
トレイ「じゃあ俺は生クリームにブルーベリーにするか。・・・ってこのクレープ厚いな。慣れてないやつがミスしたって感じか」
音葉「でもこういう形式って何かワクワクするよ!」
8番 +α審査員 尾崎紅葉(文豪とアルケミスト)
紅葉「おお、すごいぞ!ぱんが輝いて見える!」
音葉「大当たりだよ!パンのメインにタケノコや大葉が来たのはビックリしたけどすごく美味しい!」
紅葉「このぱんけーきも見事だ!我は甘いものには目がなくてな。本当に感激したぞ!」
今回は当たりいっぱいだ〜!
次回も楽しみに待っています!
- Re: とある彼らの日常日和SP ( No.380 )
- 日時: 2024/01/28 22:43
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: wXN0Dq0s)
どうも。おろさんです。
試食、またさせて頂きます。
6番
小鈴「おおお!このバーガーって言うの、とっても美味しい!」
バトルネコ「ここで大当たりが来たみたいだにゃ。」
スティーブ「……(食す」
7番
メタナイト「ライ麦のサンドイッチは良いが……」
ゲムヲ「他のサンドイッチは難点がありマスネ……」
8番
カレン「クレープ美味しいデス!」
百鬼姫「パン料理でクレープか。悪くはないが、後は生地じゃな。」
9番
ココア「和食パン……その発想は無かった!今度作ってみようかな?」←復帰
チノ「ココアさんのより美味しいです」
ココア「チノちゃん!?」
*****
小鈴「そう言えば、アブノーマリティ?って言うのを送り出したって聞いて、阿求が大急ぎで追いかけたけどどういう事?」
大地「多分心配なんだろ。
しかし、いつも阿求に憑いている連中とは言え、『CENSORED』で全身隠されてるやつと、プレゼント(と言う名の、怪物入りビックリ箱)渡す奴……どういう感情で出そうと思った作者オイ……;」
罰鳥「理由なんてなくない?」
……あ、そう言えば以前は良い損ねましたが……
対抗しているような趣旨の発言が混ざったコメントや過激なオシオキ提案等によるモチベ低下、ですか……そう言えば、(料理対決問わずになりますが)何年も前のカキコ作品にやりたい放題な物が多かったですね。変にキャラ改変させてヘイト溜めたりとか……
自分もリブート前に特に似通った事をしていた覚えがありますし、これ以上は下手な事を言わないように気をつけなければなりませんね。
とりあえず、今回はこの辺で失礼します。
- Re: とある彼らの日常日和SP ( No.381 )
- 日時: 2024/01/29 10:29
- 名前: ネル (ID: ggLcR1eB)
ども、ネルです
ネル「今回めっちゃ平和でよかった…!!」
ドロッチェ「だよな…前回酷すぎたからな…地獄から天国に来たっていう感じだな…」
のび太「本当に良かった…あとルージュさんについての言及も来たので言いますけどルージュさん、キッチンに絶対に立たないでくださいね?(^ω^)」
ルージュ「!?」
ドロッチェ「分かれや(^ω^#)ピキピキ」
マタドーラ「え?今の会話?ナニソレシラネ。医療班だけでも受け入れてくれてありがとうございます!了解しました!」
ラリー「とりあえず問題児は余計なことやらないでね!ルド兄に迷惑かけないでよ?あとルイージにもさ!!」
花村「…そっちのセフィロスさん、同じ裸族とはいえど裸族料理作ったらまじで許さないからね?(^ω^#)ピキピキ」
ラリー「あれ?今花村なんか言った?(・ω・)」(うちのラリーは純粋組)
ドロッチェ「何も言ってないだろ?(すっとぼけ)まあうちの花村は裸族だがアレ認めてないだけまだマシだな;」
のび太(ていうかこっちのアンダー15で裸族にツッコミするの極少人数なんだよなー;僕とスネ夫とジャイアンしか居ないんだけど;ほかみんなギャグカオス大好き組か純粋組だけっていう;)
ネル「ま、まあ問題児はとりま自重しろ。それだけ言っておきます。以上です」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119