二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある彼らの日常日和SP
日時: 2025/05/25 16:15
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。



<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。



最終更新日:5月25日



<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211 
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269 

【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212 
・音也、真斗、那月 >>270 
・トキヤ、レン、翔 >>271 
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272 
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388



【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221 
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423


【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247 
・Chapter2 >>253-262 
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303 
・Chapter5&エピローグ >>310-315


「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
 


「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編)          >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番)     >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番)    >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番)    >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編)     >>470-489
・結果発表(後編)     >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514



「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目      >>517-527
・2時間目      >>533-542
・3時間目      >>552-562



「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)




【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232 



<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL  クロスオーバーカップリング コラボあり 

嫌な予感しかしない試食その6 ( No.107 )
日時: 2021/03/31 17:00
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

料理対決の更新です。今回はいよいよ試食編ラスト!果たして固定審査員一同は笑顔で最後を迎えることが出来るのか?…ところで前々回で問題児が全消費されたことで「やっと平和になった」「これで安心した試食が出来る」「うちはここから試食を始めよう」という声が多くあったぞ…;



「役割」

司会:茜、美結、めう(ひなビタ)
固定審査員:夢見草、ユーリ、ナカジ、烈、イブ&+α審査員2名
医務班・緊急班:MZD、WSTinYの治癒四天王(夢見草サイドの精鋭医療班メンバー)&治療班のみんな(基本は彼らがメイン。そのほかにも何人かがスタンバイ)、救援・助っ人の皆さん

【料理対決のルール】

・今回はティータイムセット(メインのお菓子とそれに合う飲み物のセット)を作る。理由は作者の夢見草やポップンチームのリーダーであるユーリ様が甘いものやお菓子好きであること&固定審査員にひなビタ(「日向美ビタースイーツ♪」というバンドのキャラ、全員可愛い女の子)がいること&せっかく花見の季節なので綺麗に咲く花々を見ながら食べたいお菓子をテーマにした料理対決をしたいこと…など。
・準備期間は一週間であり、予算として5000円があらかじめ挑戦者一同へ支給される
・一週間後に料理対決が行われ、試食して個人評価をもとに総合評価を出す。
・もっとも評価の良かったキャラが優勝となりご褒美として属性宝石となにかほしいものを一つプレゼント!しかし、最低評価を出したキャラには厳しいオシオキが…!?

【注意事項】

・ティータイムセットはメインとなるお菓子と飲み物を用意。お菓子は既製品を用意するのはダメだが、飲み物は一から作るものの他に、既製品やお湯を入れるだけで完成するものでもOK
・ポップン学園の庭にある果物や野菜や自前で用意した食材は三つまで使用可能(スマブラ屋敷同様にレア食材やレア薬草などがある)。ただし誤食や食中毒防止のために確認すること。
・+α審査員は司会や固定審査員や挑戦者に選ばれなかったポップンキャラが抽選で選ばれる(彼らにも属性宝石がプレゼントされる)。
・当日に何かのトラブルの発生や材料の追加をする場合は申告をする事。時間内に戻ればセーフであるが、調理の時間や火の元には注意(学園には購買や近辺にお店があるので大丈夫!)!
・固有の能力や魔法を使う際は限度をわきまえること。
・買い物の際に出たレシートは取っておき、司会から出すように指示された際には提出すること。
・挑戦者の食材を盗んだり、市販品を出したり、予算を間違った使い方をした場合は強制失格。オシオキコース確定になる。

【評価】※個人結果から総合結果が出される。料理が出される順番はくじで決まっており、誰が作ったかは分からない。

☆☆☆☆☆:めちゃめちゃ美味しい!アレンジや工夫なども凝らしているし、プロ級とも言えるレベル。たとえお金を出してでも毎日食べたいレベルです!
☆☆☆☆:レシピ通りや正しい手順で作っており、食べる人のことを考えているので美味しいです!
☆☆☆:普通。ちゃんと正しい手順で作った。
☆☆:ちゃんと作ったつもりでも致命的なミスや初歩的ミスが目立つ。とはいえ、この程度なら改善できるしまだ救いがある。
反省する☆1:一生懸命作ったのは分かります。周りから色々教わって精進してね?
反省しない☆1:救いようのないポイズンクッキング。お願いだからキッチンに立つな。
0:このままだとお前のせいでポップンキャラ全員の評判がガタ落ちしてみんなに迷惑をかける恐れがある。いい加減にしろ。
贖罪:料理を愛する人に贖罪してください。食べる事が好きな人に贖罪してください。料理修行中の人に贖罪してください。生産者に贖罪してください。食材に贖罪して下さい。



試食編ラスト!感想はまだです

嫌な予感しかしない試食その6 ( No.108 )
日時: 2021/03/31 17:07
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

サトウさん「次は僕たちの番か。ししゃも、それじゃあ行こうか」
ししゃも( ˘ω˘ )どんなお料理が来るのかなー?

 前回最後の試食担当だったマサムネ&モイモイと入れ違いに会場へ入ってきたのは穏やかなサラリーマンの青年と、彼が可愛がっているペット。医務室に運ばれたポッパーたちの数と暫く前に会場から出てきたリゼット&にゃぐわ、リエ&レオの様子と合わせてここまで残っているティーセットにハズレのものはないと信じ、彼らは廊下を進んで+α審査員に着席する。

夢見草「あ、サトウさんたちが次の試食なのね。お疲れ様でーす」
サトウさん「こちらこそ。作者や固定審査員のみんなも大変だったね…;ねえ、聞いてもいいかな?今まで出てきた評価の様子を教えてもらえる?」
ユーリ「ああ。今まで出たティーセットの評価は☆5が4つ、☆4が2つ、☆3がひとつ、☆2が2がひとつ、☆1が2つ、☆0がひとつ、そして論外が2つだ」
サトウさん「ああ、アレらはやっぱり『贖罪』確定なのか…;まあ会場や学園があんなことになっちゃったら当然だよな…;」
ししゃも( ;´Д`)それに低評価を含む全評価項目が埋まっちゃうってないよー…;
ナカジ「俺らもふざけんなと思ってる。…じゃ、司会。次のを頼むわ」
美結「畏まりました!次のティーセットは…こちらのパンケーキとお茶になります!」

 司会が運んできた14番のティーセットはパンケーキだった。葉っぱが縁に描かれているデザインのお皿に盛り付けられたのは生クリームたっぷりの厚めのパンケーキ。その表面にはチョコペンやカットされたイチゴやバナナといったフルーツ、チョコペンなどでポップンなどの音ゲーマスコット系キャラクターであるししゃも、にゃぐわ、パステルくんなどの顔が描かれていた。更にハチミツとメイプルシロップの瓶が添えられている。ハイビスカス柄のコップに淹れられているのはその名の通りハイビスカスティーであり、明るく甘酸っぱい香りがふんわり会場全体に漂う。そして何より、このパンケーキセットの最大の特徴は…。

イブ「うわぁ、可愛い!お皿の上に沢山のお花が添えられているわ!」
烈「スッゲー!彩りもいいし、これは今回のテーマにぴったりの盛り付けじゃね?」
ししゃも( ・∇・)これはいいね〜!しかも、飾られているお花は固定審査員のみんなをイメージしたものじゃないかな?

 そう、パンケーキの周りには数々の花が添えられていたのだ!しかもその花々は固定審査員をイメージした色や雰囲気が出る花だった(ちなみに作者である夢見草はキンギョソウ、ユーリ様は真っ赤なベゴニア、ナカジはラベンダーと紫と黄色のパンジー、烈はナスタチウム、イブは赤と黄色のプリムラ、+α審査員の2人のお皿には固定でローズゼラチウム)。恐らく14番の製作者は女性であり、花に詳しい人だろう。

烈「花に詳しい人かー。俺にとって花っていえば11番だけど、さっき出たからそれはないな」
ナカジ「…おい烈、あとサトウさんも聞いてくれ。もしかしてあの人じゃないか?あの人なら花には十分詳しいだろ」
サトウさん「…そうか!これはきっと…!」
ユーリ「なるほどな。彼女は花に詳しいし、私たちのイメージに合いつつ旬の季節の花を選んだのだろう。しかもこれらはどれも食しても問題のない花だしな」
イブ「あー、食用として使っても問題ない『エディブルフラワー』って言うのよね?前に咲子が言ってたわ。装飾としてもそのまま食べても問題なく扱えるって、便利よねー」
ししゃも( ´ ▽ ` )なるほど〜!じゃあ、彼女が頑張ったんだね!
夢見草「これは結果発表はらーぶらーぶコースですね分かります」<●><●>
イブ「作者、顔が怖いっての;」

感想まだ

嫌な予感しかしない試食その6 ( No.109 )
日時: 2021/03/31 17:12
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

 製作者からの伝言も特にないようであることに加えて、作者である夢見草が目をかっ開いたので試食に移る。14番のパンケーキはボリュームたっぷりかつ美味しかったが、ししゃもにとっては量が多めであったことと、ナカジにとっては表面に乗せられた生クリームの量が少し多かったことで1人と1匹は少しだけ残してしまう。

ナカジ「…悪い、味は美味いんだがクリームの量が俺にはキツい…」
ししゃも(・ω・;)僕にとってはちょっと量が多めかな〜?美味しいし、14番がとても頑張ったことは伝わったんだけどね
サトウさん「あ、じゃあ2人の残った分は僕が頂くね。特にナカジくんはこの後試食がまだ2回残っているから、満腹になっちゃうと厳しいでしょ?」
ナカジ「サンキュー、助かるわ…」
烈「俺には全然問題なかったぜ!ごちそうさま!」
ユーリ「ビンとして添えられたハチミツやメイプルシロップも私たちが好みであれば掛けられるようにと配慮したのだろう。これは高評価を出しても十分問題のないものだろうな」
夢見草「ナカジとししゃもの様子から最高評価は厳しくなっちゃうかな?でもこれを作った子にとってはサトウさんたちに当たったことこそが大当たりよね!…サトウさん、作者権限で良い高級レストランや結婚式場を知ってるからプロポーズや式は是非そこで…!」
サトウさん「えっ!?いや、その…///」
イブ「いい加減やめなさい作者!サトウさんが困っているでしょうが!」
夢見草「あ痛っ!?」



14番の総合評価:☆☆☆☆

夢見草の評価:☆☆☆☆
 美味しかったです!パンケーキはキャラクターを模していて可愛いし、ハイビスカスティーは甘酸っぱく軽やかでパンケーキとの食べ合わせも良かった。何よりお皿に盛り付けられた綺麗な花々が見ている私たちを十分楽しませてくれたわ!問題点としては食べる人の好みにとっては多過ぎた生クリームの量くらいかな?キャラパンケーキを作りたいなら是非利用したいものだということは分かるけどね;…でも、あなたの料理を食べた人にとってこれは大当たりだから、結果発表は自信を持って来てね!あなたは絶対に良いお嫁さんになるからサトウさんが羨ましい…ぐべっ!

ユーリの評価:☆☆☆☆
 エディブルフラワーを使用して盛り付け、場を楽しませるとは、もてなしの心をよく理解していると言える。バイト先が接客業に関わる部分もあるからか?それはともかく、このキャラパンケーキは中々の美味さだったぞ。焼き具合もきちんとしており食感も表面のしっとりさと中身のふわふわした部分がきちんと出ていた。インスタントやティーバッグのものではないところ思われるハイビスカスティーも適切な方法で淹れることが出来ていたな。問題は作者の書いた通り生クリームの量が多過ぎた点と、パンケーキの厚みがあったからししゃもにとっては完食するのが厳しかった点くらいか。この盛り付け方法は是非我が使い魔にも見習わせようと思う、今度エディブルフラワーについて話を聞かせてもらってもいいだろうか?

ナカジの評価:☆☆☆☆
 普通に美味かったが俺にとっては生クリームの量が多すぎた…。だから最高評価は付けられなかった、悪いな。盛り付けに花を使ったのは見た目が華やかになるし、3番や7番や10番、11番らといった女子勢も目を輝かせるだろう。あんたらしさも出ていて良い方法だと思ったぞ。…あと作者は6番の時同様、サトウさんらも困らせてるんじゃねえよ!いい加減学習しろ!

烈の評価:☆☆☆☆
 美味かったー、ご馳走さんです!キャラパンケーキは食べるのがもったいなくなっちまうよなー、特に俺はパステルくんのものを食べるときにそう思った;なあ、今度育てる方法が難しい花について11番へ色々教えてやって欲しいんだけど、問題ないか?あいつはまだまだ色々な花や植物を栽培したいけど育て方が分からない花があるって言ってたし、花に詳しいあんたなら教え方もしっかりしていて大丈夫だと思うぜ!結果発表は自信持って来てください!

イブの評価:☆☆☆☆☆
 見た目が可愛くて素敵だったし、とても美味しかったからあたしは最高評価を出しました!ハイビスカスティーも甘酸っぱくて、メインのパンケーキとの相性もとても良かったわ!ただ、クリームの量が多過ぎたナカジや全体の量が多かったししゃもにとっては厳しかったみたいです;この盛り付け方法はとても素敵だと思うし、きっとまり花や咲子や凛たちが見てもびっくり&感動すると思います!あの、あたしにも飾ることが出来る花を教えてもらえませんか?あなたの時間と機会があれば是非お願いします!…それと作者、あんたは6番さんの件でもシバかれたことを忘れたの?

サトウさんの評価:☆☆☆☆☆
 作者、さっきから目をかっ開きながらこっちをガン見するのはやめて!?あと14番とのプロポーズや結婚式とかはまだ早いと思うから!?///…あ、えっと、肝心の評価だね。君のキャラパンケーキとハイビスカスティーはとても美味しかったよ!クリームとハイビスカスティーの甘酸っぱさがちょうどよく中和されて食べる時間が長くなっても飽きなかった。盛り付けもカラフルかつ春らしい明るく素敵な花が沢山飾り付けられていて素敵だったよ。花に詳しい君ならではのアピールだったね。ただ、甘すぎるものが苦手なナカジくんにとってはクリームの量が、小柄なししゃもにとっては全体の量が多かったね。でも君が僕たちのために色々研究や練習をしてくれたことはよく伝わって来たよ。全体では☆4評価だけど、僕は君の努力や考えを評価して最高評価の☆5を君に出すよ!良かったらまたこれを作って欲しいな。…あ、ししゃもには是非ミニサイズでお願いします!

ししゃもの評価:☆☆☆☆
 ごちそうさまー!今回のお料理も美味しかったよ!ハイビスカスティーは花を使った見た目も綺麗なお茶だし、パンケーキは花に詳しい君の特技を存分に活かしたエディブルフラワーの盛り付けで攻めて来たね!ただ、ちょっと僕には多過ぎて全部食べきれなかった…。せっかく作ってくれたのにごめんなさい;でも美味しかったことは間違い無いから、今度は僕には量を少なめでまた作って欲しいな!僕の他にサトウさんや荒ぶっている作者たちも十分喜んでいるから、結果発表は安心して来てね!でも、作者はちょっと落ち着いてねー…;



作者、相変わらず暴走するwww感想まだ

嫌な予感しかしない試食その6 ( No.110 )
日時: 2021/03/31 17:18
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

スマイル「遂にボクたちの試食の番が来たネー、ヒヒッ!…じゃあ行こうか、ミニッツちゃん」
ミニッツ「はーい!…お兄ちゃんはさっき試食に行ってから保健室でお休みするって言ったけど、誰のお料理を食べたのかなー?」

 穏やかなサラリーマンとそのペットと入れ違いに会場へと向かうのはdeuilのベーシストと元気いっぱいのタイマーの妹。自分のバンドのチームメイトが来たことに美しく紅き吸血鬼は喜び、ちびっこ組の一員であるミニッツのために椅子を引く。

ユーリ「おおスマイル、次の試食はお前たちか。少なくとも残ったティーセットはまともに食べられるものだと確定しているから安心しろ。…ほら、ミニッツも早く座りなさい」
ミニッツ「わーい、ユーリさんありがとー!」
スマイル「ボクたちの番までに美味しいティーセットが残されていて良かったヨ」(もし純粋組であるミニッツちゃんやポエットちゃんとかが被害に遭ったら、関係者全員がぶちギレフルコースになることは間違いないからね…;)
夢見草「スマイル、今回ばかりは考えが顔に出てるわよwww…でもまあ、完全に同意;」
ナカジ「いや、多分今回の結果発表でも修羅場が起こることは間違いねえ。特に被害者がアレな1番と8番がマズい…;」
烈「それ以外でもマジで前半は酷かったけどな…。ヤバいティーセットのことはもう思い出したくねえよ…;」
イブ「アレとかアレとかアレとかアレのことはもう忘れましょ;…めう、次のティーセットを持ってきて」
めう「じゃ、15番のティーセットを持ってくるめうよー!…これめう、だけど…」
全員「?」

 判子家の少女が運んできた15番のティーセット。それは黒地に紫の線が入ったお皿に乗せられた白くてふわふわしている雲形のケーキだった。ケーキの下には12番の時同様、ペーパーシートが広げられている。添えられているお茶は黒猫が描かれたティーカップに淹れられているローズヒップティーであり、こちらも14番の時同様、お茶の良い香りが会場に漂う。

夢見草「これが15番のメインのケーキとお茶かな?お茶はローズヒップティーかぁ。ケーキの形は真っ白な雲そのものね」
ミニッツ「可愛いー!ふわふわだー!」
ナカジ「…何だこれ?」
烈「雲…かあ。春や花は関係ねーみたいだし、15番は何をイメージしてこんなケーキを作ったんだ?」
スマイル「でも見た目はちょっと変わっているけど、メルヘンチックで良いネ!SNS映えも狙えるんじゃないかな〜?」
ユーリ「確かにメルヘンといえばメルヘンだな。まるで子ども向けの絵本に出てきそうなケーキだ」
イブ「ここまで来たってことは製作者が当たりしかいないことは間違いないんだけど、中身が何だか分からないものを食べるのはちょっと怖いわね…;」

 雲形ケーキをある者は興味深く、またある者は怪訝に眺める固定審査員&+α審査員一同。仮に空をイメージした皿に乗せたのなら雲形にした訳も理解出来るのだが、選んだ皿やティーカップの模様は特に関係なさそうであり、15番の意図が見えてこない…。しかしこのままだと一向に時間が進まないこともあるので勇気を持って試食に移る!

全員「いただきます!」
茜「…どうだ、お前たち?」
全員「……」
美結「み、皆さま?一体どうされましたの…?」





全員「美味しいー!」





感想まだ

嫌な予感しかしない試食その6 ( No.111 )
日時: 2021/03/31 17:25
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

雲形ケーキの中には…?

めう「めうっ!?美味しいめうか?」
夢見草「うん!このケーキ、中にピーチムースが入ったホワイトチョコレートケーキよ!」
ミニッツ「ピーチ?それって桃味でしょ?ミニッツのケーキは甘酸っぱくて美味しいイチゴ味だよー?」
烈「え?桃?イチゴ?…俺のケーキの中に入っているムースはオレンジ味だぜ!サッパリしていてうめー!」
ユーリ「私の中のムースは栗だな。栗の濃厚な旨味が凝縮されている。…どうやらケーキの中に入れたムースの味は個別で異なるようだな。司会、もし15番からコメントがあるようなら頼む」
めう「了解めう!えっと、『私の作ったケーキは銀座のある喫茶店で販売されているケーキを参考にして作成しました。敵情視察になってしまいましたが、評価には問題ありませんよね?改めて説明しますと、このケーキはホワイトチョコレートでムースとふわふわに泡立てたクリームを包んだフォトジェニックなスイーツです。ムースの味はそれぞれ甘酸っぱいイチゴ、フルーティな桃、濃厚かつまろやかなマロン、さっぱりとしていて爽やかなオレンジと柚子の4種類で、固定審査員の皆さんの好みごとに配慮しました!イブちゃんは大好きなイチゴ味、作者はさっぱりしたものと甘いものの両方が好きだと言っていたので桃味、ユーリさんは大人向けの濃厚で芳醇なマロン味、ナカジくんと烈くんは柑橘系でサッパリしているオレンジ味と柚子味です!+α審査員用のふたつは固定でイチゴ味にしたので食べる人の好みと外れていたらごめんなさい;合わせた飲み物はチョコレートとも相性が良く、芳醇な香りが食欲を刺激するローズヒップティーです!皆さん、どうぞ召し上がれ!』…だ、めうよ!」
全員「おおおおおー!」
スマイル「この子は凄いこだわりを持って作ったんだネ!固定審査員の好きなものや苦手じゃないものをムースとして入れているし、これは本気で優勝を狙いに来ているヨ!」
ミニッツ「外のチョコはパリッとしてて、中のムースはなめらかとろとろで、クリームはふわふわでとっても美味しいよー!…ねえ、フォトジェニックってなーに?」
イブ「写真映えしているってことよ。…あたし、これを作った子が分かったわ!ヒントは伝言のコメントとコップの黒猫よ!」

 ひなビタの洋服屋の少女が言う通り、コップに描かれていた黒猫は15番に関連するものだった(厳密にいうと15番の実家に関するもの)。つまりこれは大当たり確定…!

ユーリ「敵情視察ということは、もしかすると15番は準備期間である1週間の間、あらゆる喫茶店やケーキ屋などを巡って私たちに提出するティーセットの研究をしていたのかもしれないな」
ナカジ「ボケーっとしているように見えて15番も得意の料理では本気を出したってことか。俺ら男子組にサッパリした味のムースを出したってことは、ケーキ全体の甘過ぎないように配慮したのか」
夢見草「ピーチムースは甘酸っぱい上に爽やかな風味と後味が堪らないわ!初夏や夏を少し先取りした気分を味わえるわね。…ミニッツちゃん、食べたいなら一口交換する?」
ミニッツ「え、いいの!?ありがとう!だったらお礼にミニッツのイチゴムースも作者に一口あげるね!」
イブ「あの子なら、あの子ならちゃんと仕上げてきてくれるって信じてたわ…!」
烈「あー、お前のもう1人の仲間はアレで勝負してたもんな;まあ、結構美味かったけどさ!」
スマイル「最初の見た目のインパクトでみんなをビックリさせて、肝心の味でみんなを虜にする!パフォーマンスに繋がるものがあるネー!これはボクら『deuil』にも通じるものがあるヨ!ユーリ、ボクらの次のライブも負けていられないね!」
ユーリ「ああ、クロスオーバーワールドも舞園やST☆RISHやQUARTET NIGHT、プラズマジカやシンガンクリムゾンズやトライクロニカやクリティクリスタらといった強豪アーティストやパフォーマーたちが集い非常に活性化しつつあるし、久々に私たち王者の貫禄を見せる時だろう。せっかくだからあいつとも相談して雲やフルーツをイメージしたパフォーマンスでもしてみるか?15番へのリスペクトも兼ねてな」
イブ「いや15番を参考にしたら、『ホーンテッド★メイドランチ』化しそうで怖いんですけど…;」
夢見草「それもそれで面白いんじゃないwwwDeuilの雰囲気的には間違っていない部分があるしwww」



15番の総合評価:☆☆☆☆☆

夢見草の評価:☆☆☆☆☆
 めちゃくちゃ美味しかったです、あなたはポップンワールドに舞い降りた女神ですか?最初にケーキの見た目を見て驚き、一口食べて驚き、他のみんなとのムースの味の違いに驚き、ホワイトチョコレートとローズヒップティーの相性の良さに驚き…最後まで止まらないケーキだったわ。私のムースに味付けしたピーチ系は甘さのバランスがとても良く後味も爽やかで、これはポップン学園のビニールハウスで栽培されたりした新鮮なフルーツを使用したのかな?まさに嬉しい驚きが沢山詰まったホワイトチョコレートケーキだった。あなたの実家はあれだし、得意のスイーツ系やセット系メニューでは絶対外せないものね!評価はもちろん最高評価の☆5で確定!最後にこんな美味しいスイーツを作ってくれたあなたへ『とってもとっても、ありがとう』!

ユーリの評価:☆☆☆☆☆
 非常に美味、かつ食べる者へ配慮された素晴らしいティーセットだった。最初にメルヘンチックな雲形のケーキが出てきた時は少し驚いたが、一口食べてみるとそこには試食者への嬉しいサプライズで満ち溢れていた。私が食べたマロンムースは栗本来の自然な甘味とムースにしたことによる濃厚さが舌の上で滲み出るようであり、栗好きや栗に関する菓子が好きな者が見たら堪らないだろう。ローズヒップティーもホワイトチョコレートとの相性が最高かつ非常に上品な味付けであり、15番が自作のケーキと相性が良い茶葉を必死に探したことが伺える。この素晴らしさを称えて、私たち『deuil』の新パフォーマンスはお前やお前たちのグループを参考にしたものにしようと思うが、どうだ?その時のクロスオーバーライブのチケットはお前やイブや4番やめうや凛たち全員に無料で送付するから是非観に来るといいぞ。もちろん結果発表は自信を持って来るといい。

ナカジの評価:☆☆☆☆☆
 すげえ美味かった。正直お前は4番同様天然ボケで何を考えているか分からない印象が強かったが、お前もやる時はやれる奴なんだな。俺のケーキのムースに柚子味を選んだのは俺が和菓子好きなことと、甘過ぎるものが嫌いなことへの配慮のためだな?こうしたちゃんとした配慮が出来る奴が喫茶店の主や看板娘ならお前の実家はずっと繁栄し続けるだろう。5番や8番はマジでお前を見習いやがれと思った。イブがお前が料理対決の提供側に選ばれて本気で喜んでいた様子を今さらだけど噛み締めている。結構発表はちゃんと来て、イブやスマイルやミニッツたちの喜びようをその目に焼き付けろよ。

烈の評価:☆☆☆☆☆
 ごちそうさま!お前の雲形ケーキ、すっげー美味かったよ!最初はまた何か変なものが出てきたのかと思ったけど、それは俺の間違いだった。白くてふわふわなケーキの中には俺たちがびっくりするような喜びが沢山詰まっていた!俺の食べたオレンジムースは爽やかでサッパリしていて、ふわふわのクリームと相性抜群だったぜ!お茶もチョコの濃厚さを活かしながらお茶本来の旨みも出ていて、すげー良かったよ!もっと食べたいなーと思ったからまた同じものや、作者たちに出された桃やイチゴ味のムースなんかも食ってみたいぜ!今度俺たちつぎドカカルテットや茜ばーちゃんや大牙兄ちゃんや美結たちと一緒にお前の実家に行くな!そのときはこのケーキが新メニューに加わっているといいなー。あ、お前ら特製のちくパも食う奴は食うから安心してくれ;

イブの評価:☆☆☆☆☆
 あんたがちゃんと最高クラスのスイーツとお茶を用意してきてくれてることを信じていたわ…!これであたしのSAN値は回復し、前半の悪夢がさっぱり洗われた。ケーキに入れるムースを食べる人ごとに考慮するのは3番や11番たちもやっていた固定審査員に対する配慮だし、それを踏まえても短時間の調理で4種類のムースを用意できるのは脱帽という他ない。あたしの好物であるフルーツがイチゴであることを分かっていて用意してくれたのよね、ありがとう…!お茶も上品で美容にいいものだからあたしや作者にとってはとても嬉しいものだし、そうでなくてもケーキとの相性がばっちりだから男どもも喜んで飲んでいたわ。あんたはエレキギターを持つとなんかキャラが変わったり日向美町に裸族が来ても何にも動じてなかったり、挙げ句の果てには裸族DVDを見てはしゃいだりとちょっと色々言い難いところはあるけど、でも最高のあたしたちの仲間よ…!もちろん評価は言うまでもなく☆5よ!結果発表は喜んで来なさいよね!

スマイルの評価:☆☆☆☆☆
 ここの試食に当たったボクやミニッツちゃんに美味しいケーキを用意してくれてありがとう!いや、ミニッツちゃんたちに美味しいものが来ないと下手したら流血沙汰になる可能性があるからね…;ケーキの感想だけど、とても美味しかったヨ!最初にいきなり白い雲形のケーキが出てきたときはビックリしたのと同時に、もしかして変なものを食べさせられるんじゃないかなと思ってしまった。そう思ったボクはバカだったヨ。実際はなめらかとろとろムースとふわふわクリームに、それを優しく包んだホワイトチョコレートケーキというとても美味しいケーキがボクたちの前にやってきた。イチゴは春の定番フルーツだし、何よりイブちゃんが好きな食べ物のひとつだからキミは気合いを入れてこのムースを作ったんじゃないカナ?色々なお店を練り歩いてこのケーキの構想を得たことには本当に「驚愕」の文字しか浮かばない。お菓子系以外も作れるって聞いたし、キミならアッスくんとも良い勝負が出来るかもネー!結果発表に来るのは凛ちゃんじゃなくてボクたちだけど、最高評価が付いた用紙をチキンと7枚渡すから、楽しみにしていてネ!優勝おめでとう!

ミニッツの評価:☆☆☆☆☆
 ごちそうさまー!とーってもおいしいケーキだったよ!白くてふわふわでとっても可愛いし、中に入っているクリームもふわふわしていて思わず口のまわりがクリームだらけになっちゃった、てへっ。イチゴの味のムースは甘ずっぱくてとろとろしていてどんどん食べられたし、真っ白なチョコレートはパリパリしていてクリームやケーキと合わせるともっとおいしく食べられたよー!いれてくれたお茶もとってもいいにおいがしたし、大人の女の人が飲むようなオシャレなお茶だったからミニッツもちょっと大人の気もちになれちゃった!ユーリさんたちもとっても喜んでいたし、イブちゃんはちょっとなみだぐんでいたよ!ねー、これはあとでポエットやお兄ちゃん、アリシアたちにも持っていっていいかな?とってもおいしかったからいっしょに食べたいんだ!15番ちゃん、優勝おめでとうー!



感想まだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。