二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある彼らの日常日和SP
- 日時: 2025/05/25 16:15
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)
初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。
<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。
最終更新日:5月25日
<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269
【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212
・音也、真斗、那月 >>270
・トキヤ、レン、翔 >>271
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388
【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423
【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247
・Chapter2 >>253-262
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303
・Chapter5&エピローグ >>310-315
「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編) >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番) >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番) >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番) >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編) >>470-489
・結果発表(後編) >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514
「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目 >>517-527
・2時間目 >>533-542
・3時間目 >>552-562
「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)
【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232
<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL クロスオーバーカップリング コラボあり
- キャラ紹介(ロンパチーム、ナエギリと日向) ( No.387 )
- 日時: 2024/02/04 12:43
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
苗木「僕たちの紹介だね!…一応作者は実際に原作の「1」と「2」を最後までプレイしたり他の方のプレイ動画を見ているんだけど、作者個人のイメージで二次創作特有のキャラを決めたりしたから、やっぱり公式とはだいぶ違う風にはなってると思うな。僕らの中には原作と忠実な設定だとかなり動かしにくいキャラがいるしね;」
日向「まあ原作のネタバレの件は基本的に出さないし、特に俺たちの固有の武器とかはオリジナル設定が多いからな。あと今のところ『3』やスピンオフ、アニメのみ登場したキャラなどの登場予定はないぞー。出るのはいつもの俺ら6人と、たまにそれ以外の『1」と『2』のキャラくらいだな。まあ、そこら辺はクロスオーバー&二次創作作品だからってことで目を瞑ってくれ」
「ダンガンロンパチーム」
人気推理アクションゲーム・「ダンガンロンパ」シリーズのキャラが所属するチーム。有名私立高校希望ヶ峰学園の学生であり、『1』『2』のそれぞれの通称「トライアルポインドゲッターズ」トリオの6人が所属している。原作の関係から情報収集力と推理力はピカイチ!その特性から主に依頼人との交渉や接待、潜入捜査などをメインに担当する。あと交渉メインのチームといっても戦闘力も一部のキャラはかなり高いので油断しない方が良いぞ?リーダーは苗木、副リーダーは日向、参謀は霧切と十神。そしてこのチームの特別枠だが、裏方&専属オペレーターとして七海が加入している。
・「ダンガンロンパ主人公」苗木誠
「職業」学生、WSTinYロンパチームリーダー、ほこたてカルテットのメンバー、ガンナー組のメンバー
「年齢」17
「一人称」僕
「二人称」君、ごく稀にお前
「他者の呼び方」基本的に「くん」、「さん」付けで、ポエットやルナなどの幼い女子キャラのみ「ちゃん」付け。 作者である夢見草は「作者」呼びで、他の方はさん付けする。
「備考」
人気推理アクションゲーム「ダンガンロンパ」の初代主人公であり、巷でも有名な名門高校「希望ヶ峰学園」の生徒。「超高校級の幸運」。霧切の彼氏で我らがロンパチームのリーダー。ちなみ夢見草サイドでは「1」・「2」キャラ共に同級生という設定であり、同じクラスに所属している(ちなみに担任はモノクマ。ただし「3」やアニメやスピンオフのキャラは現在未登場)。抽選で選ばれた「超高校級の幸運」として入学し、一流の才能を持ち活躍する生徒が在籍する特別クラスに籍を置くことになった。だが普通の感性を持つ彼だからこそ心を開く生徒は多く、彼の周りには人が絶えない。
その持ち前の前向きさと内に秘めた芯の強さ、そして人望を見込まれてクロスオーバーチームにスカウトされた。普段はコミュニケーション能力を見込まれての依頼人との交渉や接待、潜入捜査からの情報収集など前線に出ることは比較的少ないが、必要とあればガンナー組の師匠たちからみっちり鍛えられた射撃・砲撃スキルで味方の援護や状況打開をすることも多い。
「性格」
性格は基本的にはお人好しで心優しい平和主義者。良くも悪くも一般的な感性を持っており、自身の特徴としている「前向きさ」や芯の通った力強さ、そして決して諦めない意志の強さを秘めている。だが、意外と強かかつ辛口、オンオフの切り替えが早い一面もある。マジギレすると恐ろしく、笑顔で相手をじっくり追い詰め、時には放送禁止用語も躊躇わず使用するのでヤバい…;この時の彼は「希望ヶ峰学園版なのはさん(リリカルなのはの高町なのは、大人の教官バージョンの方)」と呼ばれるので要注意。しかも恋人兼相方の霧切や相方兼親友の日向とのコンビネーションがえげつないのでさらにヤバい。「…少し頭冷やそうか?」
「交友関係」
その性格から誰とでも仲良くなれ、特にロンパキャラやリーダー組やガンナー組や銃使いと親しい。その中でも副チームのリーダーの日向とは唯一無二の親友。霧切とは恋人同士であり互いに強く信頼し合っている。依頼で別世界や他の作者さんの世界に行ったときには必ずお土産を持って帰り連絡を欠かさないなど、どう見ても夫婦ですね本当にありがとうございました。最近は友人の十神や葉隠や桑田や大和田や左右田などの不憫ぶりにかなり戸惑っている…;
「サンプルボイス」
「あの依頼書、どこにいったのかな…。誰か見覚えのある人はいる?」
「霧切さん!最近この近くに大きなショッピングモールが出来たんだって!…その、今度一緒に行かない?」
「ダメだよ十神君、そっちは…って十神君がきゅうきょくキマイラに襲われて撃墜したああああああああああー!!!!?」
「あのさ、やっていいことと悪いことってあるんだよね。…少し、頭冷やそうか?」(希望ヶ峰学園版なのはさんモード)
・「スーパーダンガンロンパ2主人公」日向創
「職業」学生、WSTinYロンパチームの副リーダー、ほこたてカルテットのメンバー、剣士組&ガンナー組のメンバー
「年齢」17
「一人称」俺
「二人称」お前
「他者の呼び方」基本的に全員呼び捨て。世界樹のミシェルは「ミシェル姉さん」呼び。 作者である夢見草は「作者」呼びで、他の方はさん付けする。
「備考」
人気推理アクションゲームであるダンガンロンパの続編、「スーパーダンガンロンパ2」の主人公。ちなみに苗木たちもだが、ここではネタバレを始め原作のことは全く関係ないのであらかじめご了承ください(原作のネタがギャグで少し出てくることはある)。七海の彼氏であり我らがロンパチームの副リーダー。ピンと立ったアンテナのようなアホ毛が特徴的な少年でらこちらでは苗木ら「1」メンバーとは同級生。彼もまた特別な「超高校級」の才能はないものの、抽選で選ばれ特別クラスに籍を置くことになった(本当はこの枠は1人だったはずなのだが、モノクマが「面白いから別にいいじゃんwww」と了承してしまったらしい)。こちらも普通の感性を持つしっかり者のまとめ役ということで普通クラスのみならず多くの超高校級の生徒たちから心を開かれている。
そのしっかりした考えと仲間へのフォローの上手さ、決断力の高さなどからクロスオーバーチームにスカウトされ、ロンパチームの副リーダーとなった。それからは恋人の七海と共に充実した日々を過ごしている。だが、クロスオーバーでの世界で起こるカオスな出来事に翻弄されることも多い(大体狛枝のせい)。
「性格」
性格は前向きなしっかり者。やや警戒心の強いところはあるが基本的にはフレンドリーであり、よくツッコみよく叫ぶ。一般的な感性を持つ常識人ゆえに振り回されたりツッコミを連発したりなど、全体的に苦労人でもある。正義感や責任感はかなり強いため、皆から信頼されている。仲間意識や責任感はかなり強く、有事の際は毅然とした態度で依頼に臨む。また癖のある依頼人や仲間たちをフォローしたりまとめて指揮を執ったりと頼りになる存在。その一方で依頼にのめりこみ過ぎてナーバスになったり、他人の問題を優先させて自分のことを後回しにしてしまう一面も…。最近の悩みは狛枝の重度のギャグカオス組化と花村の裸族化だOTL お前らはいい加減自重しやがれ(^ω^#)
「交友関係」
誰とでも仲良くなれ、特にロンパチームや副リーダー組、ツッコミ気質の人との仲が良い。特に苗木とは唯一無二の親友関係。フレンドリーな性格から交友関係は広く変人にも好かれやすい(笑)。友人の1人である狛枝の扱いは全体的に雑でやや邪険に扱うことも。七海とは恋人同士で彼女のことが大好き。七海に危害を加えたり口説こうとする者には一切容赦しない。
「サンプルボイス」
「この依頼は…。条件を考えるとあいつが適任だな。よし、行くぞ!」
「またお前か狛枝!俺のカバンに裸族の写真集を入れるのはやめろよ!?…オイコラ、今すぐこっちに来い!」
「七海、今度の休みはどこに行く?…え、俺?俺はお前が行きたいところならどこでも…」
「花村あああああー!!!!!おめえはいい加減ロンパ2メンバーの評判を下げるんじゃねえええええええええええー!!!!!」
・「超高校級の???/ダンガンロンパのヒロイン」霧切響子
「職業」学生、WSTinYロンパチームの参謀
「年齢」17
「一人称」私
「二人称」あなた
「他者の呼び方」基本的に全員苗字に「くん」「さん」付け。 作者である夢見草は「作者」呼びで、他の方はさん付けする。
「備考」
人気推理アクションゲーム「ダンガンロンパ」のヒロインでありキーパーソンの1人。だが希望ヶ峰学園における超高校級の才能を持つ生徒たちの中で彼女のみ才能が明かされておらず「超高校級の???」と表示されている(が、彼女の才能は本編をプレイしてみれば大体想像がつく)。主人公であり学園の中心人物の1人である苗木誠とは恋人同士。
推理力や観察眼に優れており、事件の捜査も手馴れている。そのため依頼で行き詰まった際苗木や他のメンバーへ助言をすることが多く、最終的にその能力が買われてロンパチームの参謀の1人に任命された。それからは異世界の人物との交流が多くなり新たな友人も増え、苗木らと共に充実した日々を過ごしている。彼女自身も満更ではないようだ。指摘やツッコミの能力はわりと高く、厳しくドライなツッコミを相手に入れることが多い。加えて裸族が大嫌いなカオスクラッシャーの1人であり、女子でありながら平気で裸族の急所にプラズマザンバーやフォトンランサーをぶち込む。つまり夢見草サイドで敵に回してはいけない女子の1人なので要注意。舐めていたら他の女子勢や旦那との連携で絶対に酷い目に遭います。
「性格」
性格は非常に冷静沈着。喜怒哀楽は人並みにあるが表情にも口調にもあまり出さないタイプ。類い稀な精神力と行動力を持ち、どんな状況でも恐れない勇ましさと土壇場での強さを持つ。その反面、毅然とした強さゆえの頑固さから近寄り難い空気を醸し出すことも。
「交友関係」
女子組やロンパキャラと親しく、推理小説が好きな人とも比較的早く打ち解ける。七海や舞園とは親友で、苗木とは恋人同士。特に恋人である苗木には非常に大きな信頼を寄せており、彼の話になると普段のクールビューティな姿は何処へやら、しばしばキャラ崩壊を起こすことも。その時の様子は必見(笑)。
「サンプルボイス」
「その依頼書ならここよ。ほら」
「この素材ならあの武器の合成が出来ると思うわ。後で試してみましょう」
「苗木君と一緒ならどこにでも」
「…ここまで言えば分かるわね?」
感想まだ
- キャラ紹介(ロンパチーム、七海、十神、狛枝編) ( No.388 )
- 日時: 2024/02/04 13:31
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
・「超高校級のゲーマー」七海千秋
「職業」学生、WSTinY裏方&専属オペレーター、ゲーマー組のリーダー
「年齢」17
「一人称」私
「二人称」君
「他者の呼び方」基本的に「くん」「さん」付け(ただし例外で親戚の不二咲のみ「千尋くん」呼び) 。作者である夢見草は「作者」呼びで、他の方はさん付けする。
「備考」
人気推理アクションゲームの続編「スーパーダンガンロンパ2」のヒロイン。ゲームなら何でもオールOKと言う「超高校級のゲーマー」の肩書きを持つ少女。ただし恋愛ゲームには苦手意識があるらしい。学園の中心人物の1人である日向創とは恋人同士。恋人であり大好きな日向を支えたいのと自分のPCスキルやハッキングスキルやゲームで鍛えたデータ分析などのスキルが活かせると思い立候補&マスハンやクレハンやMZDに直談判した結果、戦闘スキルがないながらもWSTinYの正規メンバー&裏方メンバーとして認められた。その性質から前線に出る事はなく、オペレーションルームで依頼のオペレーションやバックアップに回っている。その実力はギルドの超性能&巨大PCを使いこなし、悪の組織の摘発やハッキング、情報収集や戦闘ナビゲーションや解析などをスムーズに行う逸材。つまりマスハンやクレハンやMZDといった神の力を持つ者以外ではWSTinY正規メンバー唯一の裏方のスペシャリストともいえる。
自分の喋りたいことを頭の中で纏めないと上手く伝えられないためか、どうしても会話のテンポは悪くなる。ゲームに対する集中力は非常に高いが気を抜くといつも眠くなってしまう。ただし推理力や観察眼は優れており、依頼のアドバイスや捜査は的確にこなす。また持ち前の冷静さから裸族を見ても全く動じず、冷静に状況を分析出来る稀有な存在でもある(「でも女子なんだから少しくらいは動揺してくれOTL」by日向)。
「性格」
性格は穏やかだがいつもぼんやりしていて眠そう(というか実際眠い)な雰囲気を醸し出す少女。実際どこでもすぐ眠ってしまうのが玉にきず。だが何事にも冷静沈着で動じず、相手の嫌らしい挑発にも滅多に乗らない。集中力と精神力は高く、特にゲームをしている時や依頼のオペレーション中の集中力は並々ならざるもの。肩書きからか物を例える時にゲームの話題を出すことが多いが、例えがマニアック過ぎてゲーマー組以外の相手に伝わらないことも多いらしい。また日向相手限定だが甘え上手で小悪魔的な一面もあるらしい。
「交友関係」
基本的に人当たりが良く、来るもの拒まずのスタンスだが、ゲームが好きな人間とは比較的早く打ち解ける傾向にある。そのようにゲーム好きな人間が集まって出来たのがゲーマー組である。七海や真理子たちを中心としたゲーム大好き軍団「ゲーマーズ」(ゲーマー組)。彼らの活動は活発であり、暇さえあれば新作ゲームのチェックや通信対戦、オススメゲームの持ち寄りなどをしている。いつもぼんやりしている七海もこの時ばかりははきはき喋り、場合によっては自らゲームの指導をすることもあるんだとか。ちなみに彼らがまとめて来たらゲーセン終了のお知らせ。
他だと恋人が親友同士である霧切と特に仲が良く、クラスメートの不二咲とは幼い頃からの親戚関係にあたる(不二咲のことを千尋くんと呼んでおり、実は超高校級のプログラマーの才能を持つ不二咲からPCスキルやハッキングやデータ操作の知識の基礎を教わって自己流にアレンジした)。ゲーマーズの中だと特に真理子やサーニャと親しく、彼女たちとよく一緒に対戦やパーティプレイを楽しんでいるそうだ。
日向とは恋人同士であり、特に学園内では基本的には彼といつも一緒にいる。入学時に一目惚れした日向側から積極的にアプローチされているが、彼女もまた日向のことが大好きで日向関連では明確に嬉しがったりヤキモチを妬いたりする姿も見られる。
「サンプルボイス」
「ふあ…。ああ、おはよう。ごめんね、ちょっと寝てた」
「今回の新作はこれだよ!昨日徹夜でやり込んだんだけど、シナリオやシステムがとても充実しているんだ。早速みんなでプレイしよう!」
「そうだな…。なら森林公園はどうかな?あそこならのんびり出来る…と思うな」
「なるほど、他の世界の裸族まで来たんだね。これだと被害は想定していたものより3倍は大きくなるかも…。あ、日向君が裸族を吹っ飛ばした」
・「超高校級の御曹司」十神白夜
「職業」学生、十神財閥の跡取り、WSTinYロンパチームの参謀、不憫組の一員(笑)
「年齢」17
「一人称」俺
「二人称」お前、貴様
「他者の呼び方」基本的に全員呼び捨て。 作者である夢見草は「作者」呼びで、他の方はさん付けする。
「備考」
人気推理アクションゲーム、「ダンガンロンパ」におけるキーパーソンの一人。世界屈指の巨大財閥として知られる「十神一族」の跡取り息子であり、幼い頃より帝王学を叩き込まれ財閥の跡取りの座を手に入れた、まさに超高校級の御曹司。
クロスオーバーチームには苗木に誘われたことと自分の実力を発揮できる場所だと認識したので参加した。だが元々のツメの甘さと運の悪さが災いしたのか、クロスオーバーワールドで大量発生する裸族やギャグとカオス大好物組などが引き起こすカオスな騒動に巻き込まれる夢見草サイドを代表する不憫キャラとしてすっかり定着してしまった(笑)。特に彼と裸族が居合わせると間違いなく裸族技の被害者となるので要注意(笑)。これは一体どういうことだ!?説明しろ苗木!
「性格」
性格は非常にプライドが高く尊大でリアリスト。苗木曰く「初対面時よりものすごく丸くなった」らしい。こう見えても責任感は強く、一度頼まれた物事や依頼はしっかり解決し妥協を許さない。ただしいざというときにツメが甘かったりここぞというところに限ってミスをするなど不運に振り回される一面も目立つ。そして夢見草サイドの彼は「超」がつくほどの不憫キャラであり、よくギャグカオス組の起こす騒動や裸族の被害に遭う…。
「交友関係」
関係はそこそこで、ロンパキャラや貴族系のキャラとは気が合う。ロンパチームリーダーの苗木のことはそれなりに高く評価しており、自分に惚れている腐川のことは邪険に扱うこともあるが満更でもない。特によく似た存在の2十神(俗にいう豚神、夢見草サイドでの名前は白神)とは気が合うが、自分をおちょくるモノクマは嫌い。よく騒動に巻き込まれるせいか裸族やギャグカオス組も苦手であり、あまり関わりたくないと思っている…;最近は同じ超不憫キャラであるマックやソニックや左右田らとお互い慰め合っているらしい…;
「サンプルボイス」
「俺は『超高校級の御曹司』、十神白夜。ダンガンロンパチームの参謀だ」
「分かった。十神の名に懸けてこの依頼は必ず俺が解決する。愚民は引っ込んでいろ」
「誰じゃ俺のカバンにカマキリの卵を入れたバカはあああああー!!!!!…うわ、既に卵が孵化している!?」
「ちょっと待て!?この変態ども、俺の近くに寄るな…」(ここから先はお見せできません;)
・「超高校級の希望厨」狛枝凪斗
「職業」学生、WSTinYロンパチームのメンバー、ギャグとカオス大好物組でカオスofエースの片割れ(笑)
「年齢」17
「一人称」僕
「二人称」君
「他者の呼び方」基本的に全員「くん」「さん」付け 。作者である夢見草は「作者」呼びで、他の方はさん付けする。
「備考」
人気推理アクションゲーム「スーパーダンガンロンパ2」のキーパーソンの一人。肩書きは「超高校級の幸運」。ちなみに苗木も同じ肩書きだが、ただ全国の抽選で選ばれた一般人の苗木とは違い、狛枝はガチの凶運の持ち主である。しかしその凶運は彼自身を苦しめてきたものでもあり、それゆえに人格が歪んでしまった経歴を持つ(希望ヶ学園に入ってからは改善し、いい方向に向かっている)。口癖として「希望」というフレーズをとにかく多用する。これこそまさに希望だね!
夢見草サイドでは原作のような重度の卑屈さやアレさはないが、色々あって「笑いやカオスこそ希望に通じる!」と認識しなぜか重度のギャグとカオス大好物組になってしまった(笑&ベレトスコンビのギャグカオス化の経緯を見る限りあながち間違いではないっぽいので怖い…)。そのため通り名や二つ名や肩書きが「超高校級の希望厨」になってしまった(笑)。ちなみに狛枝本人はこの肩書きをかなり気に入っているらしい(笑)。夢見草サイドのカオスofエースの片割れであり、何かあるたびによく「moffing」や「お前の母ちゃん××だ!」などのネタ曲を美声で歌ってみんなの腹筋を崩壊させたり裸族を崇拝して周囲をカオスに陥れている(笑)。クロスオーバーワールドではハッスルして毎日をエンジョイしているが、同時に日向の悩みの種の1つでもある。よく日向のカバンの中に裸族のグラビア集を入れたり七海との仲で日向を揶揄ったりおちょくったりしているが、さすがにマジギレした日向は非常に怖いと認識している様子。
「性格」
性格は一見爽やかな好青年風に見えるが、その実は「希望」を愛する希望厨。おまけに夢見草サイドを代表する重度のギャグカオス組で裸族ファン(しかもレベル3の重傷であり、最悪www)。基本的に物腰柔らかく穏やかで人当たりはいいものの、意外と辛辣な一言を放つ時もある。しかもギャグカオス組なので悪ノリしやすい(笑)。こう見えてもシリアスな場面での冷静な判断力やまっとうな感性そのものはあり、真面目な場面では普通に頑張ったり良いところを見せる。
「交友関係」
交友関係はまずまずであり、ロンパキャラや自分と同じ希望を求めるギャグカオス組と親しい。ギャグカオス組が大勢揃うと確実に大暴走展開となるので要注意(笑)。
初めての友人ともいえる日向には強い感謝の気持ちを抱いているが、七海関係でからかったり裸族騒動といったカオスに巻き込むなどして粛清されることも多い…。ある意味日向は狛枝の天敵ともいえる。
「サンプルボイス」
「僕は狛枝凪斗。君に出会えて希望を感じているよ。これからよろしくね」
「あははっ、素晴らしいね!これこそまさしく希望だよ!」
「いやあ、ついつい新しいトラップを試してみたくなってさ!悪く思わないでね。でも、十神君にはもっと嫌らしいのを仕掛けてあるからさ♪」
「ちょwww裸族たちは一体何をしてるの?wwwこれは大スクープだねwww早くこの希望を他のギャグカオス組のみんなにも知らせないといけないねwww」
感想まだ
- チームで料理対決!!(その3) ( No.389 )
- 日時: 2024/02/04 13:41
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
料理対決は今回から後半戦へ突入!今回は9番のパン料理を試食します!…え?何で1個だけなのかって?それは…。
「更新前の小ネタ・パシフィカ(挑戦対象外の待機組)への突撃インタビュー」
迅「突撃!ウワサのスプラッシュ魂~!!」(ヤキソビートコス)
雷那「今回は夢見草サイドで密かに人気沸騰中!その勢いはまさにウンディーネの如く!?神出鬼没のクロスオーバーバンドユニット・『パシフィカ』の皆さんへインタビューしに来ました!!」(リックスコス)
タロー「うわーっ!俺たちへのインタビュー!?インタビューなんてナカジやサユリちゃんたち『ギラギラメガネ団』のやつでも受けたことがないよ!すっごく嬉しいよ!…俺は神出鬼没のサーファーで『パシフィカ』のドラム担当のTARO!迅、雷那ちゃん、よろしくねー!!」
真斗「ST☆RISHのみんなや先輩方との合同のインタビュー経験なら多くあるが、まさか『パシフィカ』側でもインタビューを受けることになるとはな…!『パシフィカ』のキーボード担当で神出鬼没の古風な御曹司。MASAこと聖川真斗だ。今回はよろしく頼む」
迅「俺らの方こそどうぞよろしくお願いします!挑戦者側の3人にはさっき突撃インタビューして来たんで、今度は待機側の2人に突撃するぜ!」
雷那「まずはあたし達のこの衣装なんですけど…。ど、どう思いますかね?」
タロー「イカしてるしすっごく似合っていると思うよ!同じバンドの子たちで揃えたのもいいと思う!こういうのってなんて言うんだっけ…?えっと、同一感?それがしっかり出ていると思うから!!」
真斗「連、それは統一感だ;歌唱を担当しているリミックス姉妹がどうしても目立ってしまうが、それに加えてYビートとアシッドの卓越したDJテクニックがあってこその『ラペッジオート』だものな。…あくまで俺個人の意見になるが、仮にそのコスチュームで舞台に出るなら元ネタの4人に合わせて、用意する楽曲をクラブミュージック風のものにした方がいいのではないか?あとはシンセサイザーを活かしたり電子音が目立つもの、『ラペッジオート』が水属性繋がりということで俺たち『パシフィカ』のテーマのように水属性や氷属性の要素をアピールしたりなど……」
迅「ふむふむなるほど〜。さすがはプロのアーティストの生の意見だ。参考になります〜。…実はこの衣装、さっきのインタビューの時に(ネタバレ)ちゃんから早着替えのテクニックを教えて貰ってその早着替えと一緒に披露したんですけど、(ネタバレ)さんからは『下らん』と一蹴されちゃったんですよね;」
タロー「えー!?マジ!?超似合っててイカしてるのに!?(ネタバレ)さんは分かってないよー!!」
真斗「まあ、(ネタバレ)先輩は自他ともに厳しいお方だからな;」
雷那「あたしたちも披露する相手は選ぶべきだったと思ってるけどね;…んじゃ、2個目の質問いいですか?夢見草さんのところってラブラブカップルや仲良しカップルが多いことで有名じゃないですか!お2人は恋や愛についてはどう思ってるんですか?真斗さんは老若男女問わずファンを魅了する男性アイドルでもあるけど、クロスオーバーワールドは芸能関係者も恋愛自由らしいんで、ちょーっとそこら辺についても切り込んじゃっていいですかね?」
タロー「恋愛についてかぁ!…んーとね、俺の幼馴染で大親友のナカジとサユリちゃんはすっごいラブラブだよ!あとはつぎドカの烈と鈴花ちゃんとかも!風雅と氷海ちゃんも照れ屋さんだけどラブラブな仲良しカップルだし!みんな好きな子について話したりする時にニコニコキラキラしてるしとっても幸せそうだし、そういうのを見てるとすっごくいいものだと思う!…でもさすがに恋にのめり込み過ぎて大事なものを失ったりやることをやらなかったり、あとは勝手に人の恋人を取ったりとかは絶対ダメだけどね!」(`・ω・´)
真斗「…恋愛、か。今だから話せるものになるが、実は俺は過去…早乙女学園のアイドル候補生時代にある想い人がいたのだ」
雷那「えっ、マジですか!?そ、その人とは…!?」
真斗「…だが、残念ながら俺のその想いが成就することはなかった。当時は流石に堪えてな。これほど苦しい思いをするくらいなら、と以降の人生は全て音楽活動や俳優活動に捧げようとすら思っていたのだが…」
迅(ちょ、ちょっと雷那!?失恋話はめちゃくちゃ気まずいだろ!?こっからどう話題転換するんだよ!?真斗さんからはさっき曲作りについてめちゃくちゃいいアドバイス貰ったのに!?)
雷那(あたしだってこんなことになるとは思わなかったわよ!?…あー、どうしよう!?「パシフィカ」の皆さんとはいい関係を築きたいのに!話題ミスっちゃった…!!)
真斗「…だが、その、最近は…。人見知りの俺や他の世界の者たちとも積極的に交流をする明るさや溌剌さ、可憐さと力強さの両立、魔法に対する知識の深さ、時には俺たち以上かと思うほどの音楽に対しての情熱…。クロスオーバーの世界で輝く者への単なる憧憬の感情だと思っていたが、この胸の高鳴りは、もしや…と思うことが、だな。ははは……」
タロー「え!?マジ!?真斗、今好きな人がいるの!?恋バナってこと!?俺も初耳なんだけど!?だってギルドや『パシフィカ』の活動中は練習や音楽の話をしているだけで時間経っちゃうから!…俺、真斗のことは大好きだし大事な友達だし、他のST☆RISHのみんなもだけど今の話を聞いたら真斗にはもっと幸せになって欲しい!だからすっごいすっごい応援するよ!!…ねえ、その人って誰!?」(キラキラ)
迅「!!…なるほど?つまり真斗さんには今、気になる方がいるんですね?よければ俺と雷那とタローさんにだけでいいんで、その方の気になるポイントやお名前のヒントを教えて下さいませんかねぇ……?」(ニヤニヤ)
雷那「発言的に、クロスオーバーワールドで出会われた方ですか?」(ニヤニヤ)
真斗「!? あっ…!そ、その、口が滑った!衣装についての感想はともかく、今の発言は忘れてくれ…!だから連、詰め寄るな!連!!」
みんな青春ですねー。…どんなに辛いことも乗り越えて昇華すれば自分にとっての力になるし、のちのちいいことがあるかも?
※HALさん、勝手に迅くんと雷那ちゃんをお借りして好き放題書いてしまって申し訳ありませんでしたOTL
それでは改めて、ルールを…。
【役割】
司会→SB69のリミックス姉妹、林檎&龍也、苗木&日向、ロッシュ&ミシェル(それぞれ1/4パートずつ担当)
固定審査員→作者夢見草、インクリング(イカ)、クロウ、翔、サツキ、矢島 、+α審査員3人
医療班→治癒四天王のみんな&治療班のみんなwith他サイドの救援の皆さん(基本は夢見草サイドの回復スキル持ちがメイン。ほか他救援の皆さんも受け付けております)
【今回の料理対決のルール】
・テーマはパン料理を作る。パン料理のカテゴリは下記の注意点を参照。
・準備期間は2週間。事前に予算とし挑戦チームへ5000円が支給される(材料や調理器具の持参はOK)。
・スマブラ屋敷の庭で栽培されている食材や個人で自生・栽培している食材は3つまで使用可能。後はクロスオーバーワールドの大型ショッピングセンターで購入した食材を用意すること。
・作者と固定審査員たち、プラスアルファ審査員が試食して評価。個人評価を元に総合評価を出す。
・総合評価が☆5のチームが優勝となり、作者とマスハン&クレハンがチームのみんなそれぞれにご褒美として属性宝石と欲しいもの、Am〇zonカード5000円分をプレゼント。ただし最低評価のチームにはきついオシオキが…!
【注意点】
・作る料理はパン料理なら何でもOK。菓子パン・惣菜パン・サンドイッチ・パイ・ベーグルと自由。ただし、生地は作者が用意した特殊な自販機で販売される物を使用(生地の種類は豊富であり、混ぜたり包んだりして焼くと簡単。素材で購入も可能だから、余計な買い物はしないで済みます。当然予算に入る)。
・余裕があるなら付け合わせの1品や簡単なデザート品も同時に用意しても構わないが、あくまでメインの評価対象はパン料理なので注意。
・+α審査員は司会や固定審査員や挑戦者に選ばれなかったキャラクターたちが抽選で1人ずつ、合計3人選ばれる(彼らにも属性宝石がプレゼントされる)
・当日に何かのトラブルの発生や材料の追加をする場合は申告をする事。時間内に戻ればセーフであるが、調理の時間や火の元には注意!(当日クロスオーバーワールドのショッピングセンターへのワープホールを用意)
・調理時に能力や魔法を使う際は限度をわきまえること。
・買い物の際に出たレシートはとっておき、司会から出すように指示された際には提出すること。
・挑戦者の食材を盗んだり既製品を誤った形で提出したり、予算を間違った使い方をした場合は強制失格。オシオキコース確定になる。
・今回はチーム戦。そのため勝手な行動や迷惑行為を働いた場合はその人のみ酷いオシオキコースに飛ばされる場合もあるので要注意。
「評価」※個人結果から総合結果が出される。料理が出される順番はくじで決まっており、誰が作ったかは分からない。
☆0:…おい、どうしてこうなったんだよ?いやマジで何でこうなった?(byクロウ)
贖罪:よくも俺様たちが固定審査員をしている料理対決でこんなふざけた真似をしやがったな?俺と矢島が今回の固定審査員に選ばれたのは問題児ややらかす奴への牽制のためなんだよ。やらかした奴らを容赦なくシバくためのな。料理はふざけないでちゃんと真面目にやれっつっただろーが。テメェは俺様たち固定審査員や+α審査員や劇中でケンカを売りやがった全ての作品とキャラクターとその関係者どもは言わずもがな、パン・パン屋関係者や牛乳や牛さんやその他各食材の生産者の方々、ス◯エニ関係者やFF7をはじめとする同シリーズキャラや全国のまともな同一キャラに地獄の底で焼き土下座してきやがれ(▼益▼#####)(byクロウ)
サツキ「な ん で す か こ の 項 目 は」
翔「前回が平和すぎて逆に嫌な予感がしてたけどよ、これって絶対にアイツの独壇場じゃねーか!?」
イカ「どうせ全部の料理を食べなきゃいけないあたしたちは犠牲になるのが確定してるんだけど、とばっちりになる+α審査員の3人がめちゃくちゃ可哀想なんだけど…;」
矢島「今すぐ奴をぶっ飛ばしていいか?」(指ゴキゴキ)
「パシフィカ」独占インタビューはいい感じだったのに…;感想はしばらくお待ちくださいOTL
- チームで料理対決!!(その3) ( No.390 )
- 日時: 2024/02/04 13:50
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
……
夢見草「あっ、次の司会が来たわね?読者の皆さん、一応説明しますがここからはうちのレギュラーのクロスオーバーチームの子たちが司会ですー」
苗木「…みんな、林檎さんたちと交代してきたよ!ここから12番のお料理までは僕と日向くんが司会進行を担当するからよろしくね!」
日向「ゲスト司会の4人はゲスト専用の待機部屋で5番と8番の料理をニコニコ食いながらリラックスしてたぞー。あと俺らのパートで何があっても俺のジャバウォックと苗木のエスポワールで捌いてやるから、安心しろよー!」
矢島「よろしく。お前ら2人なら変な奴の対処にも慣れてるし、安心だな」
サツキ「その次も確か世界樹チームのロッシュさんとミシェルさんでしたよね?彼らもまたギルドの皆さんを率いて原作の苛烈な迷宮を踏破した上で、私の生徒たちやクロスオーバーで出会われた多くの皆さんに戦闘訓練や指揮の訓練を付けていらっしゃる実力者の方たちだったわ。うん、安心です」
クロウ「まずゲストが修羅場に巻き込まれるのだけは避けねーといけねーからな…。まあリックスとミックスのアレはちょい微妙だったが;」
翔「完全に同意。龍也さんたちのとこで変なことが起きなくてホントによかった…;」
イカ「あたしたちはみんな準備オッケーだよ!2人とも、次の+α審査員の子たちを呼んできてくれる?」
苗木「うん、分かった!それじゃあみんなを呼んでくるね!」
9番のパンを試食する+α審査員は…。
レトリー「…ねえ、次はボクたちの番だって。ほら、さっさと行くよ」
リヒター「ああ、分かった!…一体どんな料理が食べられるんだろうな?」
タイガ「着いたら固定審査員をやっとるサツキ先生に挨拶せんと!あと、俺らんとこで美味い料理が来るとええな~!」
スマブラチームからはシモンの子孫であるベルモンド家のニューヒーロー、SB69チームからは主役バンドのひとつであるプラズマジカのベースボーカル、混合チームからは第6アカデミーのバイク大好き&浪速魂全開の関西弁の少年だ。相も変わらず個性はバラバラなメンツだが、苗木から呼ばれたこともあり3人は真っ直ぐ会場へと急ぐ。
リヒター「来たぞ、イカちゃん!」
イカ「あー!次はリヒターたちが+α審査員なんだね!にしてもあんたはいつでも元気だねー!」
リヒター「ああ!さっきも待機部屋で腕立て伏せを30回×3セットしていたんだ!シモンのような素晴らしいヴァンパイアハンターになるには日々の鍛錬が必須だからな!!」
翔「リヒターって努力家なんだな!一生懸命頑張る奴は俺も好きだぜ!…なあお前、俺たち格闘組のやってるメニューとかの情報って欲しい?」
リヒター「え!?いいのか!?俺はクロスオーバーギルドのメンバーではないが、それでもよければぜひ欲しいんだが…!!」
矢島「別に構わないぞ。ギルドだけで独占する情報じゃないし、ちゃんと真面目に生かすなら歓迎するぞ」
タイガ「ほんま!?それなら俺も欲しいんやけど!!」
レトリー「うへー;あんたら、よくそんなに筋トレとかできるね…;ボクにとってはただ疲れるし暑苦しいしでサッパリ理解できないんだけど…;」
クロウ「お前も他人事じゃねーんだが?バンドパフォーマンスやボイトレとかにも繋がることだぜ」
レトリー「偉そうな言い方すんな小動物」
クロウ「何だとオラ?」(^ω^#)
サツキ「クロウくん、レトリーさん、ケンカはしちゃダメよ?…タイガくん、お疲れ様です。次の+α審査員はあなたなのね?」
タイガ「遅れてもうた!すまんサツキ先生!お疲れさんです!…なあなあ、今ってどんな感じなんや?まだ大当たりの料理は残っとるんか!?」
イカ「さっき大当たりの2個目が出たよー。でも各チームに料理上手な挑戦者はまだ多くいるから、あなたたちもまだまだ美味しい料理は食べられるチャンスがあると思うよ!」
タイガ「ホンマ!?ほんならむっちゃ楽しみやな!」
レトリー「できればシアンの料理が来て欲しいな…!あの子はとっても料理上手だし、料理を教えるのも上手いからチーム戦でも絶対いい結果を出すだろうし…!あー、シアンマジ天使」
矢島「でも残された奴ら的にも不安要素は残ってる!まだ後半戦になったばかりだから油断すんなよ?…んじゃ苗木、日向、次の料理を持ってきてくれ」
日向「おうよ!次は…これだな!」
いよいよ料理対決の後半戦開始。ロンパ主人公コンビの手で持ってこられた9番目のパン料理は、審査員それぞれ宛てにひとつずつのパンだった。それは菓子パンのひとつのようである。
夢見草「これ、『クイニーアマン』じゃないの!フランスのブルターニュ地方で生まれた菓子パンのひとつで、元々は失敗したパン生地を上手く利用できないかで出来たものなの。甘くて美味しいやつよ!」
レトリー「へー、スイーツパンなんだね。作者は食べることが好きだから、料理の歴史にも詳しいね」
リヒター「これは結構美味しそうだな!見た目もキラキラしているし…!」
タイガ「もしかして俺ら、当たりの料理に当たったんとちゃうか!?ラッキーやわ~!」
このクイニーアマンの焼き色はきちんと付いてあり、焼き加減についてのミスはなさそうだ。さらに表面は砂糖か何かでコーティングしてあるのかキラキラと輝いており、甘い砂糖かと考える一同の食欲をそそる。そんなことを言いながら試食に入るが…。
審査員一同「う゛え゛っ!?塩辛っ!?」
そう、9番のパンであるクイニーアマンはかなりしょっぱかったのだ!
翔「何だよこれ!?狙った味付けだとしてもしょっぱいにも程があるぞ!?もしかして砂糖と塩を入れ間違えたのか!?」
サツキ「お料理の経験が未熟な子が失敗してしまったのかしら…?」
矢島「だとしてもこのミスはおかしいだろ!?それにこれ、どう見ても初心者向きのパンじゃないんだけど!?上級者向けのに挑戦しようとしてミスったのかよ!?」
夢見草「あり得るわね。ポプっての時も氷海ちゃんが加点を狙うためにレベルの高いものに挑戦しようとしてミスをしちゃってたし……」
クロウ「洋食に疎そうな阿はねぇな…。アイツは真面目な奴だから、調味料を入れる前にちゃんと確認するだろ。他の料理に慣れてなさそうな奴でも、アイツはもう出てるからあり得ねえ」
翔「うちにも料理に慣れてない奴はいるけど、アイツはもう出たから多分違うぞ!?」
矢島「うちの幼馴染2人は流石に瓶を取る前にちゃんと確認するだろうからあり得ねえ。それに1人はもう出てる」
サツキ「私の生徒たちの誰かでしょうか?『彼女』は違いますし、『彼』はその、もう出ていますから違うでしょうし、『彼女』も…。ですがそうなると、うーん……?」
イカ「えー!?じゃあスマブラ側の挑戦者が何かミスったってこと?」
夢見草「でもこのクイニーアマン、味付け以外でおかしい点がないのよね…。焼き加減のミスやその他のミスがないのよ。パンそのものはちゃんと出来ているのよね…」
固定審査員たちが一体誰がこんなものを作ったのかで議論していると…。
ウィーン
リヒター「あれ?何かが降りてきたぞ?」
レトリー「これ、視聴覚室とかでよく見るモニターじゃない?何でこんな時に降りてきたの?」
タイガ「料理対決でモニターって使うもんなんか?どうやって作ったのかを見せるんか?」
突然会場内に巨大なモニターが降りてきた。+α審査員たちがモニターが降りてきたことに驚いている中、モニターの電源が付き、何らかの映像が再生され始めた……。
ナレーション「ここはラゾンドワールドの街のひとつ、アーッ♂!ンダーノースザワ!今ここに新たなる裸族物語がはじまる!」
全員「何だこれ!?つか街の名前がひど過ぎないか!?」
夢見草「ちょっwww いきなりどうしたのよこれwww」
唐突に始まったおかしいナレーションに司会と+α審査員を含む審査員たち全員がツッコミを入れる。映し出されたのはSB69のサウンドワールド内にある街のひとつであり、バンドの聖地と呼ばれる街のひとつであり、ここはほわんたち4人が属する新生ガールズバンド・ましゅまいれっしゅのホームグラウンドである。つかラゾンドワールドとアーッ♂!ンダーノースザワってなに?
ナレーション「ラゾンドワールドは多くの裸族が集う画期的な世界であり、住人たちはみんな裸が大好き!彼らはみんな下着姿や褌姿、水着や好きな場所に穴を開けた全身タイツ姿や全裸姿などの思い思いの格好で日々過ごしているのだ!」
ビキニパンツ姿の男子学生(ゴーグル)「スイスイ〜♪ スイスイスイ~♪」
褌姿の音楽教師(メイプル(ゆ))「ふふん、ラゾンドワールドの裸族たちはいつも自然体!例え真冬でも全く寒くない鍛え上げられた肉体を持つ裸族なのですぞ!!」
路上ライブ中の裸族芸人1(飯男)「右腕〜に左腕を絡ませて♪」
路上ライブ中の裸族芸人2(ゲネ男)「立ち上がるようにして、投げる♪」
路上ライブ中の裸族芸人3(マカオ)「そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!…はい、オッパッピー!!」
裸族の見習いダンサー(ビアンコ)「ズンドコズンドコズンドコイェー!!」
裸族の先輩ダンサー(ロッソ)「腰の振りが甘いぞおにぎりシャイボーイめ!そんなことではバラ色裸族への道はまだまだ遠い!!」
最小限のマイクロビキニ姿の女子学生(夢見りあむ)「今月の『MAPPA!』も『RAZOSSYON』も『RAZOGIRL』も、出てくる裸族モデルのみんなも裸族衣装も最高ー!ボクもいつかこの雑誌に載れるようなシャイニングでシンデレラな女性裸族に…!!」
翔「おいいいいいぃぃぃぃぃー!?何じゃこりゃああああああああああー!?裸が大好きな街って一体どういうことだよ!?」
レトリー「後輩たちのホームグラウンドを変な撮影場所に使わないでよ!?」
サツキ「しかも背景にいる人たち、よく見たら全員どこかで見たことのある人たちなんですけど!?」
ラゾンドワールドの裸族たちは厳し過ぎる規律や他人の視線に縛られず、自由に自立的に伸びやかに過ごしているようであり、この世界ではまさに平和そのものといった様子だ…って、あれ?背景に何かどこかで見覚えのあるキャラクターたちが混じってない(こいつらはみんなモブやエキストラとしての友情出演&読者の皆さん、勝手に他所の裸族を出して申し訳ありませんOTL)?
ナレーション「そんなこんなでラゾンドワールドはいつも通りの日常だったが、そんなある時にある忘れられない出来事が起こった。お、そろそろ今回の主役が来るぞー」
クロウ「こ れ の ど こ が い つ も 通 り な ん だ よ ?」
おい、まさか…;
- チームで料理対決!!(その3) ( No.391 )
- 日時: 2024/02/04 14:00
- 名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)
そうこうしている内にモニターの画面が切り替わり、アーッ♂!ンダーノースザワ(!?)内の1番目立つ花形ライブ会場であるキャラクターがライブを開催していた。それは…。
BGM:ヒロメネス(Mashumairesh!!)
セフィロス「このたびデビューしました!新生裸族アイドルのモリ子ほわ!!よろしくほわ!!」
苗木「うわあああああー!!!!?映像が切り替わった途端に変態が出たああああああああああー!!!!?」
日向「つかこの歌ましゅまいれっしゅのデビューソングじゃねーか!?最低だろ!?ほわんとヒメコとデルミンとルフユとあいつらのファン全員にケンカ売ってんのか!?」
クロウ「なに俺らの後輩の汚ねぇ格好してんじゃ、このバカソルジャーがああああああああああー!!!!!」(▼益▼#####)
イカ「あいつは一体何をしようとしてるの!?というかモリ子って何!?」
リヒター「あいつ、無理やり語尾にほわんちゃんのフレーズをつけていないか!?こんなのやらかしたらほわんちゃんとましゅまいれっしゅのみんなにとんでもない風評被害が来るじゃないか!?」
夢見草「おまwwwそれヤスの限定衣装と一緒に新アプリで出てきたほわんちゃんの限定衣装じゃねーかwwwマジかよおいwww」
そこにいたのは言うまでもなくFF7のヴィランでありラスボスであり新スマブ裸族のセフィロスでした(爆弾投下)。ちなみに言う必要があるかどうかは分かりませんが、奴の衣装はほわんの白いキツネ耳を模したカチューシャにほわんの限定ウルトラレアの水色の生地に赤い差し色や可愛い模様が映える可愛い正月の巫女衣装(例によって衣装は上半身のみ&下は痛褌で裏地にR-18な濡れ避け巫女服姿のほわんのイラストと最悪)。このあまりにも酷すぎるほわんのコスプレ姿をかましたFF7のソルジャー裸族に、もちろん後輩を穢されたSB69組リーダーのクロウはキレる。彼はBGMに合わせて段ボールとキュウリとちくわをふんだんに使ったギターの形をした何かをかき鳴らしており、それに合わせて観客たちは歓声やセフィロスコールやモリ子コールやほわんコール(?)を投げている…。こんなののどこからギターの音が出てるんだよ?つかよくよく見たら会場内にいる観客やスタッフも全員痛褌や痛タイツや露出面積を最小限にまで抑えた水着姿なんですがOTL
こんなひどい裸族コンサートでも曲は順調に進んでいるが、ギター状の何かをかき鳴らしながら踊るセフィロスの背後に「何か」がチラリと見えた。その「何か」を見た次の瞬間、オリキャラの格闘少女の表情が思い切り歪み、こめかみに数えきれないほどの青筋が浮かんだ。それは…。
夢見草サイドの矢島以外のオリキャラガールズ4人のR-18なイラストのポスターだったからだ(爆弾投下)。
ちなみにこのアウトすぎるポスターイラストのラインナップはベッドの上で小型のマッサージ器具(意味深)を当てられている真理子、肩紐が破れているスク水姿で魚雷(意味深)に跨る美園、練乳(意味深)まみれの上に口にアイスキャンディー(意味深)を咥えている凛音、衣服が乱れた状態で花々(意味深)や妖精(意味深)と戯れる奏…となっております;つかこの情報いる?
矢島以外の全員「」(顔面蒼白)
矢島(^ω^#)ビキビキビキビキィ…
セフィロス「何で版権女子のR-18なイラストやそれを模した衣装を着ると関係者が怒るのか!?それは版権キャラクターの著作権を侵害しているからじゃあああああー!!!!!うちのオリジナルキャラクターならそんな心配はあるまい!!作者も自作のキャラクターの姿や名前が知られてありがたいと思うだろう!!全国の同志の裸族諸君、この愛らしき天使たちの魅力に酔いしれるがいい!!というか、俺は既に酔いしれてるぞ!!」
矢島「こんのクソソルジャーあああああぁぁぁぁぁー!!!!!ぶっ殺してやるううううううううううー!!!!!」(▼益▼#####)
翔「矢島あああああー!!!!!キレる気持ちはすっげえ分かるから、とにかく落ち着けええええええええええー!!!!?お前のパワーや実力だと会場が全部ぶっ壊れちまうううううぅぅぅぅぅー!!!!?」
タイガ「アイツのキャラがおかしくないか!?つかアイツ、ホンマに原作の実力者でラスボスで元伝説のソルジャーやったんか!?こんなんただのほわんの格好もどきをしたド変態やないか!?」
リヒター「俺の武器で彼女を拘束して…!ダメだ!?鎖がひと突で粉砕されてしまったぞ!?」
セフィロス「次の曲は新曲だぞ♪…それじゃ、いっくぞー!」
BGM:裸グ(原曲はボ◯ロ楽曲かつ某ボ◯ロキャラも登場しているあるセ◯のスマホ音ゲーとのコラボのあの歌)
イカ「かい◯きベアさんの有名な曲に何してんのおおおおおおおおおおー!!!!?」
レトリー「これって確かプ◯セカとのコラボ楽曲じゃない!?プロ◯カキャラやプ◯セカファンや25時ナ◯トレコードファン(原曲をカバーしている作中グループ)にもまとめてケンカ売ってるんだけど!?」
ラゾ Raz まっぱだか さあ ラ ラ ゾゾ ラーゾノイ「ア」
キル キル MY CLOTH(クロス) 剪定 ラ ラ ゾゾ ラーゾノイ「ア」
タイツ タイツ 伝染絡まった ラ ラ ゾゾ ラーゾノイ「ア」
ライドオン ライドオン 突っ伏して(カラ) ラ ラ ゾゾ ラーゾノイ「ア」
さあ ラ ラ ゾゾ さあ ラゾゾゾ
タ タ タグ パンツのタグ
もう は ハ 剥グ 衣服ハ剥グ!
着用「クルシイ」は嫌嫌嫌 嫌嫌嫌!
アッー!♂ 説教は絶対イヤ ラッラゾノーイ「ア」!
オナラ音立てては プープー
アッー!絶対絶命裸族 やった裸めった「ラ」
コメントが絶え 嫌嫌嫌
さあ ラ ラ ググ さあ 裸グ 裸グ
的ぶち当たり ちくわが射矢(いや)
さあ ラ ラ ググ さあ 裸グ 裸グ
服マミレ理性 嫌嫌嫌 嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌 嫌いやイヤ嫌嫌!!
セフィロス「みんなー!服マミレは嫌ー?」
観客「嫌!いや!!イヤー!!!」
イカ&クロウ&翔&リヒター&レトリー&タイガ&苗木&日向「何が『イヤ』じゃヴォケええええええええええー!!!!!」
サツキ「」(絶句)
矢島(▼益▼##########)ビキビキビキビキビキィ……
何だこのクオリティ!?今回はただでさえテンポが早い上にリズム感が独特なボーカロイド曲を裸族ソング化したのか。難度の高さからフルソング化は無理だったけど、久々の裸族ソング作成に絶対に力を入れただろ…。
新曲を披露し終えた裸族のソルジャーは大量の拍手と歓声を浴びてステージを降り、そのまま物販の手伝いをしたり握手会でファンサービスをする。裸族ライブの物販は賑わっており、セフィロスはサイン色紙にファン個人へのお礼のコメントまで書いたり、以前来てくれたファンの顔を覚えていたりと本家のアイドルやアーティストにも劣らない神対応をしている。
翔「あいつの対応、俺たち本物のアイドル並みにしっかりしているんだけど…」OTL
レトリー「ボクたちも見習いたいと思うくらいしっかりしているのが腹立つのを通り越して、悲しくなってくるんだけど」OTL
マネージャー「お疲れ様だモリ子。1年前にアーッ♂!ンダーノースザワの駅前で路上ライブをやっていた時からお前の光る原石のような魅力は感じていたが、そこからさらなる飛躍を遂げたな…!」
セフィロス「ああ、ありがとうマネージャー。お前がいてくれたからこそ、未熟だった俺はアーッ♂!ンダーノースザワの1番大きなライブ会場で裸族ライブが出来るまで成長することができた!今の俺があるのはお前と、俺を拾ってくれた社長のお陰だな…!」
タイガ「何いい話風に会話しとるんか!?つかこのマネージャーの格好もむっちゃおかしいんやけど!?コイツ、ネクタイとKOKANに1枚の葉っぱしか付けとらんやんけ!?」
日向「しかもネクタイの柄が毒キノコオンリーじゃねえか!?カエンタケとドクツルタケとドクササコって激ヤバ毒キノコ三銃士だろ!?」
苗木「それに何回も何回もふざけたストリート名を口にしないでくれるかな?」(イラッ)
夢見草「KOKANの葉っぱwwwアレ、そのまんまどうぶつの森シリーズのマークじゃないのwwwこれもしむら様に知られたら間違いなく殺されるわよwww」
ほわんちゃんファンとましゅまろファンとか◯りきベアさんファンと初音ミクファンとプ◯セカファンの皆さん、すみませんでしたOTL
感想まだです;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119