二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある彼らの日常日和SP
日時: 2025/05/25 16:15
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。



<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。



最終更新日:5月25日



<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211 
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269 

【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212 
・音也、真斗、那月 >>270 
・トキヤ、レン、翔 >>271 
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272 
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388



【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221 
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423


【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247 
・Chapter2 >>253-262 
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303 
・Chapter5&エピローグ >>310-315


「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
 


「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編)          >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番)     >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番)    >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番)    >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編)     >>470-489
・結果発表(後編)     >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514



「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目      >>517-527
・2時間目      >>533-542
・3時間目      >>552-562



「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)




【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232 



<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL  クロスオーバーカップリング コラボあり 

チームで料理対決!(準備編) ( No.337 )
日時: 2024/01/14 18:17
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)

リエル「私も選ばれましたぁ!サツキ先生、固定審査員の皆さん、ご安心ください!私の実力を出してとても美味しいパンを作りますね!」
サツキクラス男子一同「リエルー!お前もサツキクラス一同の希望の星じゃあー!頑張って優勝してくれー!」
サツキクラス女子一同「リエル、頑張れ〜!」
シャロン「リエルさんは大当たりですわ!私の実家にメイドとして仕えていたこともありますし、それらを含めた数々の内職や奉公やアルバイトの結果、どんなジャンルのお料理も作れるようになっておりますのよ!」
ペイペイン「あら、そうなのですね?つまり和洋ともに問題なしと」
リエル「はい!同じチームになった方の腕前や意見に合わせたお料理や作業パートを担当しますので、ご安心くださいね!」
チタン(内職か…。こいつも苦労しているんだな…)
テリー「こう言っちゃ悪いが、QMAはハズレ枠が目立つもんな…。カイルとリエル選出は奇跡と言っていいんじゃねえか?」
ラスク「そうだねー;カイルとリエルと、あと一応リックが今回の安牌枠かなー?」
クララ「出来れば私も選ばれかったわ…。サツキ先生、固定審査員のみんな、ごめんなさい;」
翔「いや、これはマジで運だから仕方ねーよ;俺もよりによって那月を引いちまったし…;」
サンダース「戦士リエルよ!共に奮闘しようぞ!」
マラリヤ「あなたも審査員の皆さんを唸らせるパンを作るのね?同じ挑戦者として楽しみにしているわよ?ふふふ…」
リエル「は、はいぃ…;」(まずあなたたちはきちんとお料理をして下さい;)
夢見草「そういえば彼女は裏方枠から唯一の参加になるのよね。リエルちゃんはどんなお料理を作ってくれるのかしら?」



真理子「あた『バカ真理子、お前は真面目にやれ。以上』…5秒であたしの講評を終えようとするなんて酷くない!?言いたいことやアピールしたいことがたくさんあるのに!」
美園「ここまででも結構時間が押してるのよ!で?あんたがアピールしたいことって何よ?」
真理子「幼馴染’sが酷いなぁ〜;あたしは料理の腕前自体は特別なものはないけど、みんながあっと驚くような楽しいものを作れたらなーって思ってるよ!ワイワイ集まって食べる食事中の楽しみが大惨事に変わるのはマジでないしね」
カイ「だよなぁ。料理はみんなが楽しんで食べることが1番だし、そこでふざける奴はみんなから非難されても文句は言えねえと思うぜ?」
トキヤ「正論ですし、それは良いんですが…。田名部さん、その衣装は一体何ですか!?」
翔「お前、何でいつの間にか艦○れの雪風改二の衣装を来てるんだよ!?しかも頭にはぜかましのリボンとか色々混ざってるし!?」
ロイ「さっきまでは普通の衣装だったのに!?」
真理子「我が愛しの初期艦の漣と電ちゃんと五月雨ちゃんとぜかましの改二をはよプリーズ。そして早着替えはギャグとカオスとおふざけを極めるものの基本的な取得スキルのひとつだよ」(キリッ)
ヤス「…こいつ、本当に一チームの副リーダーなのか?」
真理子「あたしを舐めて貰っちゃ困るよ、可愛こちゃんたちを連れた青春ヤンキーバンドの新入り!こう見えてもあたしはクロスオーバーのエースofエースの片割れなんだからね!」
蘭丸「エースはエースでも、テメェはカオスを引き起こすエースだろうがバカが!!」
ベレト「紹介中の衣装チェンジか…!その発想はなかったよ!」(チタンのコスプレ)
ベレス「さすがはエースofエースの片割れね!私たちも早速見習うわよ!」(桂○ナギクのコスプレ)
ジョーカー「あ、良かったら後でスタイリッシュな早着替えの仕方を教えてくれよwww怪盗業にも関わることだしwww」(ル○ーシュのコスプレ)
吽「さすが真理子ちゃんですねー!私も特訓の成果を披露しちゃいますよー♪」(ポップンのあやめのコスプレ)
カイ「俺も俺も!やっぱりカオスは最高だな!www」(刀○乱舞の獅子王のコスプレ)
シュウ☆ゾー「僕もキラッと夢銀河・衣装チェンジしちゃうよ☆」(HAYATO時代のトキヤのコスプレ)
コリエンテ「あたしもやるー!スク水じゃないのもたまには良いねwww」(某ウサギVチューバ―のコスプレ)
ダックハント「アヒャヒャヒャヒャヒャwww」
デイジー「みんなの衣装が次々変化してるんだけどー!?」
チタン「俺が…俺が、2人…!?」
トキヤ「そこの夢銀河アイドルは今すぐその格好をやめなさい、ええ、今すぐに」
ベヨネッタ(トラウマなのねwww」)
矢島「お前は開始早々場をカオスに包み込むんじゃねええええええええええー!!!!!」(真理子にデコピン)
真理子「ぎゃーす!」



美園「皆さん、うちのバカ真理子が騒いで申し訳ありませんでしたOTL…それはそれとして、私で本来選出される挑戦者枠は最後なのね。あとの1人は別チームからのヘルプ枠だから…。私の料理の腕前は可もなく不可もなくだけど、幼馴染etcを殺すのはあり得ないのでちゃんとまともなものを作ります。安心してください;」
ジョウ「良かった、安牌枠が来たぞ!」
美園「それと、もし同じチームになった挑戦者に問題があっても、何かやらかそうとしても絶対に止めてみせます!その意味でも安心してください!」
問題児たち「?」
美園(あ な た た ち に 言 っ て る の よ)
矢島「固定審査員一同、こいつは絶対真面目にやるから安心して良いぞ。少なくとも美園の料理で死ぬことは絶対にない!」
クロウ「マジか…。本当の意味で良かったぜ;」
サツキ「混合チームは今までの情報の中でより不安な要素がちらほらありましたものね…;私が言えることではないけど;」
翔「俺も…。チームの大ハズレを引いちまったしな、あはは…;」
凛音「真理子ちゃん、美園ちゃん、頑張れー♪ I wish you the best!」
奏「真理子先輩、美園先輩、どうかご武運を!」
真理子「凛ちゃん、奏ちゃん、ありがとー!アイラビュー!」
コリエンテ「園っちー!一緒のチームになってあたしのサポートをしてー!」
美園「凛ちゃん、奏ちゃん、ありがとうね。それとコリエンテ、チーム分けはこの後の抽選で決まるって言ってるでしょ?;」
ウエンディ&タートル「美園(ちゃん)、ごめんなさい(悪いな)、いつもうちのコリエンテが面倒掛けて;」
美園「まあ、それはお互い様ですよ;あなたたちが彼女に振り回されているのはよくわかるわ…;」



矢島「…十神。お前、料理は?」
十神「帝王学のついでに仕込まれたからそれ相応のものは作れるぞ。癖の強い食材や高級食材の扱いも問題ない。ただし、俺もマック同様幸運スキルがな…;」
クロウ「あー。お前、マックたちと同等レベルで運が悪いもんな…;」
凛音「十神くん、歩いていたり立ち止まっていても、ちくわやキュウリやサーフボードが頭に刺さるレベルだもんね…;」
ヒメコ「ちくわにキュウリにサーフボード!?普通はどこかに刺さらないようなものや野菜が頭にぶっ刺さるって、一体どういうこと!?」
ほわん「ほわわ…;クロスオーバーワールドって、もしかしてお野菜が飛び交う世界なの…?;」
ジョーカー「ちょっwwwほわん、大丈夫だぞwww君に野菜が刺さるようなことはまずないからwww」
ヤス「もしそうだとしたら俺らがましゅまろメンバーを連れてすぐにサウンドワールドへ帰ってるわ」
スティーブ(´・ω・`)「新人発掘失敗はクロスオーバーワールドの発展がなくなるからやめてねー」
パックマン(でもほわんちゃんの言うことは裸族のせいで大体合ってるのと、下手したら十神くんたちのお尻にキュウリやちくわがぶっ刺さることも言ってはいけないwww)
夢見草「…あと十神、あんたは少し油断する癖があるから審査員の好きな食べ物を間違えないように気をつけなさいね?」
十神「分かっている;…俺は超高校級の御曹司であり十神財閥の跡取り、十神白夜だ!無様な姿は見せん!」
ルフユ「最後の挑戦者が本当にこの人で大丈夫なのかなー?私、ルナティック心配だよー…;」
ゲッコウガ「いや、十神殿は運の悪ささえ除けばステータスは安定しているでござる。彼に変なことが起こらぬよう祈るまで…!」





このあとはチームを決めるためにくじ引き…ですが、これ以上書くと楽しみが消えちゃうので今回はここまで。最後に挑戦者情報を掲載。






感想まだ

チームで料理対決!(準備編) ( No.338 )
日時: 2024/01/14 18:22
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)

挑戦者情報のまとめ!!



・スマブラチーム(固定審査員のイカちゃん以外のDXとforとSPが対象だが、試食は他の時期の参戦ファイターも平気で選ばれます)
参加者:デイジー、むらびと、ゲッコウガ、マック、パルテナ、パックマン、リュウ、クラウド、カムイ、しずえさん、リドリー、ダックハント、ジョーカー、ベレス、セフィロス、ホムラ



「スマブラチームの挑戦者の情報」
・デイジー:サラサランドのお姫様でルイージの恋人。最初は家事が苦手だったがルイージやピーチに特訓してもらって成長し、料理が大得意になった。女子の好むメニューを得意とし、自分の故郷であるサラサランドやピーチから噂を聞いたドルピックタウン特有の素材や花を使用して盛り付けにも気合を入れる!言うまでもなく大当たりクラス。☆5

・むらびと:夢見草サイドのfor組リーダーであり、ご存知二重人格最強村長のむら様。料理は大得意でこれとガーデニングに対しては普段大人しい彼でも自信と強いプライドがある(そのため前名義で自分の料理を試食された際にある読者のあるキャラから「美味いが俺の恋人の料理(☆4クラス)よりは美味しくない」とコメントされてぶちギレたことが…;)。恋人アピールは良いけれど評価はしっかり公平に行いましょうね。それはともかく、彼は特に村の特産品であるフルーツやマスターからお裾分けしてもらったコーヒーや島で採取したものを使用したものは大得意!for組リーダーとして相応しい結果を残します!もちろん大当たりクラス。☆5

・ゲッコウガ:ご存知for組の副リーダーの1人で苦労人の忍びポケモン。料理は大得意で、特に彼の作るポケモンワールドの食材をうまく利用した料理や低カロリー料理や和食は絶品。見た目も美しく拘るのでファイターやWSTinYメンバーからの評判もとても良い。今回のテーマは得意分野ではないが、for組副リーダーとして相応しい結果を残すでござる!主、ポケモン組のみんな、for組のみんな、見ていてくだされ!もちろん大当たりクラス。☆5

・マック:ご存知パンチアウトの世界王者&夢見草サイドではヘタレ不憫ボクサー。料理はあまり得意ではなく、自分の好みからついカロリーが多いものを多く入れたり調理手順が大雑把になる。しかも本人の最低ランクの不運から調理中にとんでもないことが起こる懸念が…;☆2〜☆1

・パルテナ:ピットの上司であるエンジェランドの女神様。うちではギャグカオス組でもないし腐ってもいないが超ド天然で裸族を見ても全然動じない(笑&そもそも腐った女子自体が夢見草サイドにはいない)。
 高位の女神だが人間界に対しては世間知らずであり、特に前名義ではある人物に唆されて奇跡料理を作ってしまい、ピットやブラピや審査員たちや読者さんたちにめちゃくちゃ怒られて深く反省した(パルテナ自身は唆されなければ普通の料理を作る予定で悪気はなかった)。その反省とリベンジを込めて今回は気合を入れる!☆3

・パックマン:for組のレトロ勢最古のゲームキャラの1人であり同じレトロ枠のゲムウォの親友。うちではギャグとカオス大好物組でよく真面目な人やゲムウォを揶揄ってはオシオキされるwww
 本人が大食いで食べることが好きなので料理もそこそこ作れる。しかしいかんせん作る量が多めなのと、彼の好みである味付けの濃さが評価にどう影響するか?☆4〜☆3

・リュウ:ご存知ストリートファイターシリーズの初代主人公。料理は武者修行の一人旅をしていたので可もなく不可もなくと行ったところ。出身地的に和食はそこそこ作れるが、今回はテーマが得意分野ではないのでランクダウンの懸念が…。組む味方次第でどうなるか?☆3〜☆1

・クラウド:ご存知FF7の主人公であるソルジャーだが、普段料理はあまりしないので今回選ばれたことには不安…。あと同じく選ばれてしまった因縁あるセフィロスの件が色々な意味で心配。準備期間中に故郷にいるティファに特訓してもらう予定だが、果たしてどうなる?☆2〜☆1。

・カムイ:FEifの水龍の血を引くツンデレシスコン王子。料理を作ると何故か他のものが完成してしまう、いわゆるミラクルクッキング枠(これは実姉のカグヤも同じ)。味は☆4相当で美味しいので問題なし。しかし今回はチーム戦なので自分のミラクルクッキングのせいで組む相手に迷惑や負担をかけないか心配のようだ…。特殊(ミラクルクッキング)。

・しずえさん:どうぶつの森シリーズのとび森から登場した人気キャラクターであり、むらびとの補佐を務める秘書のマルチーズの女性。裸族を見せてはいけない純粋な人。料理はむらちゃんに教えてもらった影響で結構得意になり、特に村の特産品であるフルーツや喫茶店のマスターからお裾けしてもらったコーヒーを使った料理が得意!村長さんを見習って頑張ります!☆4

・ダックハント:光線銃のイヌでありレトロ勢。重度のギャグとカオス大好物組で裸族ファン。闇鍋と某作者さんの某モヒカンたちから影響を受けてしまったせいで料理に謎の食材やランダム要素の強いものや危険アイテムをぶち込んで台無しにする問題児。しかも反省しないので最悪。よりによってキッチン立ち入り禁止令の出ているファイターが選ばれてしまうとは…;しかも今回の料理対決は個人戦ではなくチーム戦なので組む味方によってはさらに大惨事or特大修羅場になる。☆0以下、それどころか間違いなく贖罪候補

・リドリー:メトロイドシリーズの代表的なヴィランでありサムスの宿敵だが、うちでは戦闘と研究以外は超ポンコツキャラ。ポイズンクッキング錬成者であり、酷いときには生物やクトゥルフを錬成してしまう。しかも自覚がないのでヤバい。メトロイド勢はポイズンクッキングしか作れないのか(サムスとリドリーと、あともしダークサムスを出すならダークサムスもポイズン枠確定)?つかダックハントもだけどキッチン立ち入り禁止令の出ているファイターが参加って何?☆0、場合によっては贖罪候補。

・ジョーカー:ご存知大人気ゲームシリーズ最新作のペルソナ5の主人公であり心の怪盗団のリーダーだが、うちではまさかのギャグとカオス大好物組になってしまった(笑)。だが居候先の喫茶店の手伝いをしているからか料理は得意で、特にカレーと喫茶店関係のメニューが大得意!今回はお題も彼に味方しているので優勝を目指して気合を入れる!☆4〜☆5

・ベレス:FE風花雪月の主人公である教師&傭兵の女性だが、うちでは相方のベレトと共にまさかの重度のギャグとカオス大好物組になっていたことが発覚し、色々な意味で波紋を呼んだ(笑)。実は料理が得意で、特に生徒たちとコミュニケーションを図るために取得した釣りやガーデニングや採取やお茶の淹れ方を上手く利用した料理が大得意(これは同位体&相方のベレトも同じ)!SP組&FE組の新入りとして良いところを見せるわよ?☆4〜☆5

・ホムラ:ゼノブレ2のレックスのパートナーブレイドの1人。女子力が高く料理は大得意!特に今回のテーマが彼女の得意分野である火を使用するものなので気合十分!レックスやヒカリちゃんや先輩のシュルクさんのためにも頑張ります!言うまでもなく大当たり。☆5

・セフィロス:FF7のラスボス&伝説の元ソルジャーでありまさかの新スマブ裸族。料理はあまりしない。持ち前の才能やセンスから普通にやればそこそこのものが出来ると思うのだが、先日裸族化してしまった不安が…。



※夢見草サイドのスマブラファイターですが、SP組追加に伴い裸族とギャグカオス組と裸族ファンが一気に増えました。つかうちの裸族は1シリーズおきごとに加わる法則でもあるの?(Xでスマブ裸族が本格始動→for&WiiUでは追加なし→SPでセフィロス追加)
※裸族料理を出したら間違いなくむら様に殺される。裸族は自重しろ



感想まだ

チームで料理対決!(準備編) ( No.339 )
日時: 2024/01/14 18:31
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)

・SB69チーム(選抜方法は旧アプリ版の光、闇、火、水、木の属性バンドグループからそれぞれ3人ずつ&新バンド2チームの8人からランダムで1人。ただし固定審査員のクロウと司会&アシスタント役のラペッジオートは挑戦者対象外。ここの試食枠はミューモンオンリーなので+α枠のうち必ず1人はミューモンがいる)
挑戦対象者:シアン、モア、ロージア、バット、シミースワンズ、ペイペイン、阿、ヨシテン、コリエンテ、ダイシゼン、チタン、カイ、キャンディラパン、しばりん、ヤス



「挑戦者の情報」
・シアン:ご存知SB69のメインキャラ&マスコットの1人でありSB69組レギュラーの1人であるプラマジのギターボーカル(ゲーム版設定)。明るく素直で人を疑うことを知らない女の子、もちろん彼女は純粋組なので変な物事を吹き込んだり仮に変なものや裸族を見せようとしたら間違いなくシアン親衛隊のクロウちゃんやチュチュやレトリーやロージアたちにぶっ殺されます。
 料理は大得意で、特に大好物のイチゴやぷるぷるするものやクロウちゃんから教えてもらった牛乳を使ったレシピには自信があるにゃん!しかも今回は恋人のクロウちゃんが固定審査員なのですっごく気合が入るにゃん!とってもぷるぷるにゃん!SB69&光バンドの大当たり、もちろん☆5!

・モア:ご存知プラマジの宇宙ドラマー、ロムのことが好き。ちなみにうちでは裸族を見ても全く動じず、むしろ裸族の人気ぶりに感心しているwww
 ドラムテクニックと音楽センスは光バンドメンバー&SB69組の中でも有数のものなのだが、料理スキルは最悪でウチュウラー同様「コズミック料理」を作ってしまう…。ブラックホールが出てきたり下手したら料理から神話生物が出てきて自動的にSAN値チェックが発動するのでヤバいが、本人は普通にやっているだけで悪気は全くない。ただでさえ仲の良いプラマジやシンガンや光バンド組に自分の料理が当たったら大号泣コース確定なのに、よりによって今回は同事務所であるシンガンのクロウが固定審査員なので絶対に気まずい雰囲気は避けられない…;ポイズンクッキング枠の☆0だがちゃんと反省して結果を受け止めるのでここは掃除と反省文で済む。

・ロージア:ご存知クリクリのギターボーカルで、天性の才能とそれを上回る血も滲むような努力でMIDI女の特別学科&生徒会役員&MIDICITYの人気バンド&アイドルの座を獲得している。対外的にはちょっぴりワガママなあざとい妹系キャラで売っておりあざと学首席を獲得しているが、本性は負けず嫌いでツンデレ&強気なツッコミ役の常識人&ガンナー組の新メンバー。シアンを尊敬するシアン大好きガールズの1人でシアンとクロウの恋路を邪魔するやつは絶対に許さない。料理スキルはごくごく普通でシアンやホルミーなどから教わり特訓中。見た目とカロリーに拘りカワイくも美味しいものを作って高評価を獲得してやるわ!果たして彼女の負けず嫌いからの努力は実るのか?☆3?

・バット:闇属性小悪魔バンドのリーダー。ライブや音楽や嫁探しには熱心で真面目だが、面白いことが大好きなギャグとカオス大好物組な吸血鬼で仲間のマングーたちや同じ闇バンドであるクロウたちが苦労したり、同じ吸血鬼のでゅらでゅらが風評被害に遭っている…;ポイズンクッキング枠であり、トマトや赤ワインや好みのAB型の血液を利用した黒魔術料理を作ったり、下手したらクトゥルフを錬成することも…;もちろんSB69組の大ハズレで贖罪候補。

・シミースワンズ:闇バンドのひとつ、「シロラクロスカ?」のギター担当の白ハクチョウ族の青年。目立ちたがり屋で若干アホな部分がありバンドリーダーのやぎぬぱんのことが大好きだが、彼女や他のバンドメンバーからは基本的に塩対応されることがお約束(「ぬっけにするな!」。しかしやぎぬぱんは本当は…?)。
 料理スキルは普通であり縁のある北海道関連のものを使ったものが得意なのだが、よりによって彼はマックや十神に並ぶレベルの超不憫キャラに該当&最低ランクの運の悪さから何かが起こる可能性がある…。普通にやれば安牌枠のひとつなので彼に変なことが起こらないことを祈っておこう;☆3〜?

・ペイペイン:闇バンドの厨二ガールズバンド「BAD VIRGIN LOGIC(BVL)」のメイドの闇麒麟族の女の子。リーダー兼主人のアイレーンに仕える完璧なメイドであり、家事全般から身の回りのお世話を何でもこなす。常に落ち着き何事も動じない性格だが、唯一アイレーンに害なすものには容赦しない。最近はアルカレのオリオンに「貴様は従者として最高格の存在だな!」と気に入られているが軽くあしらっているらしい。前述通り料理スキルは非常に高い!しかも何でもOK!数少ない闇バンドの大当たり枠の1人であり、アイレーン様やBVLの評判、闇バンド全体の評判を落とさないためにも全力を尽くそうと思います。言うまでもなく☆5。

・阿:ご存知「徒然なる操り夢幻庵」のギターボーカルであるキツネ族の女の子。生真面目な性格であり、修行や音楽関係以外のこと、ハイカラな物事は少し苦手。特に洋の物事や流行に疎い一面が見られるので吽とダル太夫から「もっと洋風のものを知ったり女子力を上げるべき!」と、いろんな所に連れまわされる(そして高確率で着せ替えやコスプレの標的にされるwww)。自分と同じく修行中の忍迅の嵐と親しく、そのことでもよく吽とダル太夫から2828される(笑)。そんな幼馴染や師匠たちに散々とからかわれたおかげか、女子力は上昇し料理スキルが上がって☆3相当になった。今回はテーマが和食関係ではないので不安ですが、吽やお師匠様やくろすおーばーで親しくなった寿々姫殿らに修行して貰い、出来る限り尽力させて頂きます!ちなみに下品な物事への耐性は0であり裸族を見たら間違いなく気絶する。☆3〜☆2

・でゅらでゅら:作者の最推しバンドのひとつである妖怪エモーショナルロックバンド「しにものぐるい」の吸血鬼のギタリスト。まりまりのことが大好きであり、最近イメチェンして彼女に褒められたのでご満悦(旧→新アプリ版のビジュアル変更で短髪から長髪になった)。クールで頼れる性格だが吸血鬼ということでバットの風評被害を受けているのと、そのせいでただでさえ「妖怪族」ということで何も知らない人から怖がられやすいしにものキャラが闇バンドの問題児集団と間違えられることにキリキリ胃を痛めている…;料理はもんもんやがしがし程ではないが結構得意な方であり、好物のトマトやしにものが縁のある福岡関連のものを上手く使ってモダンかつスタイリッシュに高評価を決めたい。あと、マジでバットからの我輩&しにものぐるいみんなの受ける風評被害を何とかしたい。頑張れ。☆4。

・ヨシテン:火バンドアコースティックバンド「テケバキツ荘」の天狗お面のギタリスト。露出度の高い海パンマラソンが趣味であり、本人も裸族や裸族の活動に興味を抱いているのでちょっとヤバい…;
 大胆かつ繊細なギターテクニックは本物だが、公式で超激辛料理好きであり、食べる人への配慮をしないで自分の辛さで料理を出すので某作者さんの某ペルソナ4の某超激辛好きアイドル並みにヤバい。しかもマイ唐辛子やマイタバスコなどを平気で持参し、「辛さが足りない!」というだけで適当な評価をするので試食にも向かないタイプ。前述通り火バンドの会合でお師匠様の料理を台無しにした&もんもんを人体発火させた大惨事を引き起こした実績があり、フジレイド姐さんやタクバはもちろん、あのクレーマーのタケッパーまでもを被害者たちの目の前で土下座させた。言うまでもなくSB69組の大ハズレであり贖罪候補。

・コリエンテ:ご存知作者の最推しバンドのひとつである「雫シークレットマインド」のスイマーギタリストであり、神出鬼没のクロスオーバーバンドユニット「パシフィカ」のリーダー&メインギター担当でありSB69組のレギュラー&ギャグとカオス大好物組の代表でもある(笑)。料理の腕前は全体的に良くなく、得意な冷たいお料理やスイーツだと大きくランクアップする可能性があるが、残念ながら今回のテーマとの相性は良くない。しかも細かい作業を横着する癖があるため心配…。正直料理スキルが高めのウエンディやタートルくんやシャボボンの方が選ばれて欲しかったーと思うが、雫のみんなやキンタさんたちや知り合いに当たる可能性もあるし、みんなに変なものを食べさせたくないから出来る限り頑張るよー;☆3〜☆1

・ダイシゼン:実力派アコースティックバンド「ガウガストライクス」のドラムの山男(物理)。威圧感しかない外見とは裏腹に、性格はおおらかで優しく落ち着いている水バンド勢の保護者代表(分かりやすく言うとロンパ1の大神さくらちゃんの男性バージョンと言って良い)。ちなみに服装から勘違いされるが裸族ではありません(笑)。バンドメンバーのウチュウラーと仲が良く個性の強いデーヤンやコリエンテたちに悩むリーダーのキンタの理解者の1人。色々な意味で豪快過ぎる見た目に反して家事スキルは何故か非常に高く、特に和食が大得意。キンタヤデーヤンヤウチュウラー、シンサインヤゲストノミンナノタメニモホッペタガオチルヨウナウマイリョウリヲツクルゾ…!水バンドの大当たりその1、もちろん☆5!

・チタン:水バンドのアピール方法が斬新過ぎるキラキラアイドル系バンドのリーダーで、ブルーユニコーン族のイケメンピアニスト。一見クールだが割とすぐ熱くなるタイプ。普段はスタイリッシュに振る舞っているが、下品な物事が大の苦手で裸族を見たら気絶してしまう;実は実家が貧乏&幼い弟たちを養うために昔から苦労してきたためか料理は大得意で、特にもやしなどの節約食材を活かした料理が得意分野。優勝賞品が属性宝石&Am〇zonカード5000円分&自分の欲しいものを何でもひとつと豪華なので気合十分!水バンドの大当たりその2、もちろん☆5!

・カイ:ご存知「トライクロニカ」のツインズの片割れであるドラマーでシュウ☆ゾーくんの1番のファン!SB69組の代表的なギャグとカオス大好物組の1人であり、よく同じギャグカオス組のシュウ☆ゾーやコリエンテや吽やメイプルなどと一緒に大爆笑しているwww普段はこんな彼だが家事や料理の腕前はシュウ☆ゾーの方針で特訓しており高い。甘党の弟のリクと異なり辛党だが、ヨシテンと違い食べる人にちゃんと配慮するタイプなので大丈夫。正直オールマイティーなジャンルで☆5クラスを獲れるリクの方が選ばれればな〜と思っていたが、選ばれたからにはシュウ☆ゾーくんやリクや吽ちゃんや木バンド組のみんな、トラクロを応援してくれるYGTのみんなのためにも頑張るぜ!☆5〜☆4で期待可能

・キャンディラパン:実力派キュート&スイーツ系バンド「ドーリィドルチ」のリーダーでもあるボーカリスト。常にテンションが高く、キャワいいものやあま〜いものや可愛くデコることが大好き。その上裸族を見ても全く動じず、しかも裸族の衣装を「カワイイ〜v」と言い出すド天然組の那月や咲子に匹敵するとんでもない逸材(笑)。普段はこんな感じでリーダーとしては頼りないのだが、音楽とカワイイデコる作業と料理と大得意のお菓子作りでは妥協はせず、時間をかけてしっかり取り組む。言うまでもなく☆5でSB69組全体の大本命枠!固定審査員のみんな、彼女のおかげでカワイくて美味しいスイーツパンの期待は出来るぞ!

・しばりん:学生木バンド「ウワサノペタルズ」のリーダー兼ギターボーカルのシバイヌ族の女の子。新アプリ版でイメチェンして本人の雰囲気も制服もかなり垢抜けたようだ。多くの人が集う大イベントでの抜擢ということで緊張気味だが、滅多に来れない都会での珍しいイベントに参加出来たため爪痕は残したい様子。料理を含む家事は家の手伝いもあってよくやる方であり☆4クラスだが、田舎育ちの影響で流行や都会的なものには少し疎い部分がありどこか勘違いしてしまう一面もある。地元の月里村から持参した野菜や果物を使い、固定審査員のみんなのために美味しいパンを作る模様。山奥の自然に囲まれて育った元気娘は果たして何を作るのか!☆4〜☆3

・ヤス:新アプリ枠からの特別参戦であり、新アプリで加入した無法地帯学園から乗り込んだ男子学生ヤンキーバンド「DOKONJYO FINGERS」(通称:ド根性、どこゆび)のギターボーカルである八咫烏(ヤタガラス)族の少年で新アプリ版での代表的キャラの1人。同じように新アプリ組の顔であるましゅまいれっしゅのほわんと特に親しい&彼女に特別な感情を抱いているが、女子や恋愛ごとに奥手な性格からか他メンバーと比べるとほわんとの関係が進展していないのが悩み。ガラは悪いが根は真面目で正義感が強く面倒ごとに巻き込まれやすい癖があり、それが原因でほわんと出会って彼女やましゅまろメンバーと親しくなった&クロウから目をつけられた。実家が弁当屋なので料理が大得意であり、新アプリ組の中で彼が選ばれたのは大当たりと言える。今回はテーマが得意分野ではないので正直不安だが、自分のバンドの宣伝やほわんや新アプリ組みんなのためにも出来る限り頑張る模様。☆5〜☆4



※夢見草サイドのSB69チームのレギュラーはシアンとクロウとシュウ☆ゾーとロージアとコリエンテとまりまりでしたが、この度追加で阿ーちゃんが加わってます。
※準レギュラーとバックアップはレギュラー以外のプラマジとシンガンとトラクロとクリクリと徒然。それと作者の推しバンや推しキャラのいる雫としにものとBVLも出番が多めかも?まあ、基本はメインでアニメに出てた子たちですね。ですが今回はせっかくの交流編と言うことで殆どのバンドが来てくれました(一部は用事があったため仕方なく参戦放棄)。ただし作者が詳しくない新アプリのバンドは殆ど未登場であり、ほわんとヤスがいるメインのましゅまろのどこゆびの2つのみです
※各属性バンドの代表は光がチュチュ、闇がロム、火がお師匠様ことダル太夫、水がキンタ、木がシュウ☆ゾー。ただし新アプリで仕様が完全に変わってしまったらしい(´・ω・`)
※ミューモンは全体的に動物を元にした特性があるので、例え擬人化していても毒や激辛や危険物質の混入は普通の人間以上に被害が拡大するのでヤバい…。しかも当たったキャラやキャラの種族によっては特大修羅場の可能性が…;
※裸族料理を出したら間違いなくクロウちゃんと各属性バンドのオシオキ組に殺される。裸族は自重しろ



感想まだ

チームで料理対決!(準備編) ( No.340 )
日時: 2024/01/14 18:40
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: MXL14IX2)

最後!



・混合チーム(人数が微妙に足りなかったQMAとうたプリとオリキャラが纏めてここに。うたプリからは翔以外のレギュラー5人、QMAからは生徒たちから男女4人ずつ、オリキャラガールズ5人からは矢島以外の2人が挑戦者に該当。しかしこれでも人数が少し足りないので作者が別チームからヘルプで1人挑戦者を選んだ)
挑戦対象者:那月、トキヤ、セシル、嶺二、カミュ、レオン、カイル、サンダース、リック、シャロン、ユリ、マラリヤ、リエル、真理子、美園、十神(ヘルプ枠)



「挑戦者の情報」
・那月:ご存知ST☆RISHの朗らかな天才だが、料理の腕は最悪でポイズンクッキング錬成者…。うちのルフレ男と同等クラスの腕前といえばその危険性が十分伝わるかと思います(ルフレは前名義の料理対決で「邪竜」を錬成した経歴持ち)。しかも今回の固定審査員の翔や仲間たちや先輩たちは以前彼の料理を食べて那月の料理の危険性を知っていたので彼が選ばれたことはマジで笑えない。ダックハントやバットやヨシテンらと異なり人の話はちゃんと聞く子なのと、今回はチーム戦なので他の味方で何とか彼の分をカバー出来れば良いが…;☆0。

・トキヤ:ご存知ST☆RISHのエースボーカル。ソロ時代のアイドル活動の件で早くに上京&自炊してきたからか料理は大得意で、特に好物の野菜全般(特にトマト)を使ったものや地元の福岡の名産品を使い、低カロリーで美味しいものを作ることに定評のあるため男女問わず人気のある料理を作る。チームのメシウマ組の中から何とか選ばれて良かったです&今回の固定審査員であり仲間の翔のためにも渾身の傑作を作りますよ!もちろん大当たりクラスの☆5!

・セシル:ご存知ST☆RISH唯一の追加メンバーであるアグナの王子。彼は純粋組なので裸族を見せようとしたら兄貴分の音也をはじめとした他メンバーや先輩たちにぶっ殺されます。一国の王子という恵まれた出自の関係からクロスオーバーワールドに来るまで料理は殆どしたことがない。しかも自国の文化の影響から魚が大の苦手であり、それを見るとパニックになってさらに評価が落ちる可能性が…。とにかく味方が経験不足の彼のフォローをどこまで出来るかがチーム全体の評価の分かれ目となってくるだろう。☆2〜☆1。

・嶺二:ご存知仲間からよく塩対応されるカルナイのリーダーの嶺ちゃん。ちなみに面白いことや楽しいことが好きなギャグとカオス大好物組(軽度)だが裸族騒動はそこまで…な珍しい人。実家が弁当屋ということで料理スキルは非常に高く、特に大好物の唐揚げや惣菜関係は大得意!チームのメシウマ組から何とか選ばれて良かったよ&今回の固定審査員の翔ちゃんや仲間のランランやアイアイやミューちゃん、他のみんなのためにも美味しい料理を作るから、読者の皆さんは応援よろしくマッチョッチョ!もちろん大当たりクラスの☆5!

・カミュ:ご存知シルクパレスからやって来たカルナイの外人アイドルであるツンデレ甘党伯爵。実はコリエンテらと同じく神出鬼没のクロスオーバーバンドユニットのメンバーでもある。オリキャラの1人の凛ちゃん(凛音)とは凸凹コンビだが、彼女からはかなり慕われている&懐かれており良い感じ。スイーツ大好き&甘いものに目がないが、カミュ本人の料理スキル自体はまともでとりあえず普通には作れるし、甘いものが苦手な人への配慮も一応出来る。シャイニング事務所所属アイドル&QUARTET NIGHTの評判を下げないよう最低でも☆3以上の評価は取ってやろうと思っているが、組む味方次第でどうなる?☆3。

・レオン:ご存知QMAのレギュラーの1人でもある熱血少年。明るく人懐っこい性格でルキアやアイコやクロスオーバーで知り合った音也とは特に親しいが、セリオスやユリには強いライバル意識がある。そんな彼の肝心の料理の腕前だが料理は苦手で、しかも細かい手順や作業を横着する癖がある…。好きなカレーや辛いもの関係だとこだわって評価が上がる可能性があるが、今回のテーマとの相性は微妙。人の言ったことは素直に聞くので彼と組んだ味方は注意深く見守る&根気よく作業をやらせることがチーム全体の評価の分かれ目となってくるだろう。☆2〜☆1。

・カイル:QMAの青髪敬語眼鏡っ子の少年で、セリオスやシャロンやクララと並び成績優秀な優等生。真面目で穏やかだが時折存在を忘れられかけるほど地味なことを気にしている。しかし意外と根に持つタイプであり怒ると結構怖いんだとか…。家庭菜園とそれで収穫した野菜や果物を利用した創作料理が趣味なことから料理は大得意であり、QMA組の数少ない大当たり枠の1人!尊敬するサツキ先生や今回出場出来ないクララさんのためにも頑張ります!大当たり枠で☆5!ちなみに裸族を見たら気絶

・サンダース:QMAのガチムチ巨漢であり常にトレーニングや鍛錬を欠かさない大男(生徒です)。軍人のような喋り方をするのでみんなからは「軍曹」と呼ばれている。裸族ではないものの、裸族技の威力自体には興味を抱いている…;威圧感のある外見と喋り方から誤解されることも多いがアロエたちなどの子どもからは結構好かれている。
 料理は少しするがサバイバル料理や軍人料理しか作れず、しかも各国の珍味や昆虫類などの食べられるが好みやクセの分かれやすいものやレーションなども普通にぶち込むことが…。食べる人の健康を考えているのと悪気はないのがまだマシだが、今回はミューモンが多くいることから試食事故の可能性が特に高く、味方が彼の暴走をどこまで止められるかがチーム全体の評価の分かれ目になってくるだろう。☆2〜☆1

・リック:QMAチームのレギュラーの1人である金髪の実直格闘少年。元は別のアカデミーの生徒だったが、色々あってマヤと一緒に第6アカデミーに転入してきた。そのマヤとは特に親しい&良い感じだがそのことで周囲から散々揶揄われるのは悩み。人見知りで真面目な性格と周りに個性の強い人が多いせいで面倒ごとに巻き込まれやすい&弄られやすいタイプ(全然嬉しくない)。料理は基本的な部分は一通り出来るタイプであり、ハズレの多いQMA枠では数少ない安定した結果を出せる子。尊敬するサツキ先生や第7出身組や応援してくれるマヤのためにも頑張りたいが、果たしてどうなる?☆3

・シャロン:QMAチームのレギュラーの1人である金髪ツンデレお嬢様。クラスメート&ライバルの1人であるセリオスとは仲良し&良い感じ。下品な物事が大の苦手であり裸族を見ると間違いなく気絶する;成績優秀な優等生だが、貴族のひとり娘&生まれた時からメイドとして家事全般が大得意なリエルたちがいたという恵まれた環境からクロスオーバーワールドに来るまで料理は殆どしたことがない。しかも手先が不器用なため調理過程中に怪我をする可能性が…;勉強中だし反省するので十分セーフ。☆1

・ユリ:QMAの青髪ポニーテールの格闘学科に属する女の子。同じ格闘スキルの使い手であるリックとは色々な意味で正反対。能天気で明るく元気な子&ルキアとは大親友だが、転入当初色々とトラブルがあったせいでレオンとはライバル関係。自分が食べることは大好きだが料理はあまりしない上に、レオンやルキアやアイコ同様細かい作業を面倒臭がって横着する癖があるので不安…。人の言うことは素直に聞くので彼女と組んだ仲間は手順を間違えないように見張る&根気よく作業をやらせて下さい。☆2〜☆1

・マラリヤ:QMAの怪しく妖しいミステリアスな紫髪の女子生徒で裸族を見てもちっとも動じない子。物理や科学の成績が良く、料理も薬草やレアな薬剤を使用する独自の解釈で行う。それだけならまだ良いのだが、薬や薬剤の調合や組む味方によっては某奇跡料理のごとく味が消えたり異臭や変な味や謎の効果が出る可能性が…;しかも思い込みが激しい部分と人の話を聞かない傾向があるのである意味では軍曹以上にマズい。☆2〜☆0。

・リエル:QMAの生徒&購買部でバイトをしているメイド服の子。クロスオーバーチームの裏方としてマスハンやクレハンやMZDや七海たちと関わりがあり、真面目なマスハンに憧れの感情を抱いている。カオス紙耐久であり、裸族を見ると真っ青になってドン引きしたり下手したら主人と同じく気絶することも…;
 実家が貧乏なためそれを助けるために貴族の家やメイド喫茶で家事手伝いやウエイトレスのバイトをしており、シャロンの実家で長年奉公していた経験もある。その家事スキルから料理は大得意!しかも何でもOK!憧れのサツキ先生や応援してくれるサツキクラスの皆さん、裏方組の皆さんや運営のマスターハンドさんのためにも頑張ります!QMA組の☆5で大当たりクラス!

・真理子:ご存知オリキャラ5人娘の1人でゲーマー組&ゲーマーガールズコンビユニット「マリーニャ」のメンバーでもあり夢見草サイドの重度のギャグとカオス大好物組でありカオスofエースの片割れ(笑)。そんなキャラの濃い彼女だが料理の腕前は普通。しかし常識と良識はあり、料理ではみんながあっと驚き楽しくなるものを作りたいなーと思っている。何より幼馴染で大親友の華ちゃんたちのためにも頑張るよー!☆3

・美園:ご存知オリキャラ5人娘の1人でレギュラー勢と神出鬼没のクロスオーバーバンドユニット「パシフィカ」のツッコミ&胃痛役の園っち。そんな彼女だが真理子と同じく料理の腕前は普通。真面目にやるので特に問題はいらないと思われるが、今回はチーム戦なので組む味方によってどうなるのかが不安…。あと挑戦者側にちらほらいる知り合いがやらかさないかどうかも不安。林檎や紅茶が好きなのでそれ関連が出たら彼女の存在を疑った方がいいかも?とりあえず、幼馴染の矢島や固定審査員の皆さんのためにもちゃんと食べられるものを作ります。☆3

・十神:合同でキャラを集めても集めても1人足りなかったので別チームのレギュラーから呼んだヘルプ枠。
 ご存知ダンガンロンパチームの超高校級の御曹司で、うちでは超不憫級の御曹司でもある;料理は帝王学のついでに仕込まれていたのでそれなりに出来るし、本人の能力が高いので美味しいものの期待は可能。ただしいかんせんツメが甘いので審査員の好みを間違えて減点されることがたまにある他、十神の超が付くほどの不憫ぶりと最低ランクの運の要素から何かが起こる可能性がある…;安牌枠の1人ではあるので、とりあえず彼に変なことが起こらないことを祈っておこう。☆4〜?



※ここは総数16人参加だと人数が足りないゆえに混合になったチーム。固定審査員はうたプリから翔ちゃん、QMAからサツキ先生、オリキャラ勢から華ちゃんの3人がいるが、+α審査員枠は全体で1人しか選ばれません
※ここの固定審査員は特に食べ物の好みが違うので、全員から高評価を取るには挑戦者の腕が問われます。難易度は高いもののやり甲斐がある
※ヘルプ枠はロンパチームの十神。本人のスキルが高いので高評価が期待できる位置にいるが…。
※裸族料理を出したら裸族が大嫌い&絶対に怒らせちゃいけないキャラの1人である矢島本人と、あと那月とセシル以外のスタリ&カルナイ全員とサツキクラス一同に殺される。裸族は自重しろ



【ヒント】
・☆5はパンのオーラが光り輝いていたりと一発で分かる。ただ基本的にオールジャンルで作れるキャラが多いので☆5の誰なのかは把握しづらいかも。キャラ情報を要チェック。
・☆4〜3勢はチーム戦なこともありかなり分かりづらい。個々の個性は強いので挑戦者の好物やキャラ情報や+α審査員のコメントを参考に(普通なら製作者の関係者が選ばれる可能性が高い)。

・まともな料理下手の子たちはすぐ分かる。みんな反省するタイプなので許してあげてね?

・+α審査員のコメントも重要なヒント。普通にやっていれば彼らの関係者が当たる可能性が高い。あと場合によってはらーぶらーぶコースへ突入。
・今回は挑戦対象者にミラクルクッキングキャラが1人います。パンじゃないものが出てくるかもだけど、一生懸命頑張って作るし味は美味しいよ

・大 ハ ズ レ の パ ン は あ る 意 味 一 発 で 分 か り ま す




準備号編終了!次回から試食です。

久々の執筆なので緊張する…。もし感想があればどうぞ

Re: とある彼らの日常日和SP ( No.341 )
日時: 2024/01/17 11:05
名前: 大瑠璃音葉 (ID: cXmcbA9E)

こんにちわ!そしてお久しぶりです!
桜木霊歌改め、大瑠璃音葉です!(小説のリニューアルと共にペンネーム変更しました。今は夢見の日常という小説をカキコとpixivで書いてます)
ずっと夢見草さんの復帰を待ってました!
お、今度はチーム戦で料理対決!・・・ってえ?
音葉「ちょっと待って・・・ヤバい人たちいっぱいじゃん!ただでさえ単独でもヤバいのに、チーム戦なんて本当に不味いやつ!チーム組んだ時、変に意気投合したり、うちやりゅーとさんのチーム戦みたいに実力行使に出たりしなきゃいいけど・・・とにかく、物資とか戦闘班とか医療班とか送んないと!」

はい、物資諸々支援させていただきます
物資:夢見の香水(満月の香り)(回復アイテム。文字通り香水の形をしており、香りを嗅ぐと体力回復できる)×100、夢見の香水(星空の香り)(魔力回復アイテム文字通り香水の形をしており、香りを嗅ぐと魔力回復できる)×100、夢見の香水(夜空の香り)(回復アイテム。文字通り香水の形をしており、香りを嗅ぐと体力と魔力回復できる)×100、志賀お手製コロッケ×100、ネロお手製ハンバーグ×100、ヴィル作解毒剤×1000

戦闘班
山姥切国広(刀剣乱舞)
夢見の日常の主人公、優彼が審神者兼特務司書を務める図書館本丸の初期刀
レベルカンスト&極済みの為実力はかなり高い。
意外と脳筋思考な面もある。
「主の命だ。しっかりこなしてくる。・・・普通料理はああならないだろう・・・」

信濃藤四郎(刀剣乱舞)
夢見の日常の主人公、優彼が審神者兼特務司書を務める図書館本丸の初鍛刀
レベルカンスト&極済みの為実力はかなり高い
しっかり者なムードメーカー的存在
「大将がここに行ってほしいって言った理由も納得・・・とりあえず、なんとかしないと!」

救護班
時継優治ときつぐゆうじ(オリキャラ)
夢見の日常の主人公、優彼の実兄の御伽学園大学部医学部に通う医大生。
明るくマイペースなところはあるが、しっかり者な兄貴肌
「ヤバいヤツだこれ・・・絶対助けますから!」

森鴎外(文豪とアルケミスト)
図書館本丸に転生した文豪の1人。
前世が軍医だった為医療知識抜群で、図書館本丸でも風邪を引いたり怪我をしたら真っ先に頼られる。
自他ともに厳しいが甘党というかなり以外な一面もある。
極度の潔癖症
「優彼に頼まれてきた。・・・普通、料理対決でここまでの大惨事にはならないはずだが・・・」

処理班
ミスラ(魔法使いの約束)
賢者の魔法使いの1人である北の魔法使い。
常に気だるげでマイペースで、気分のムラが激しい。
厄災の傷の影響で寝不足気味。
何でも食べれる鉄の胃袋(優治談)を持ち、好きな食べ物は消し炭(マジ)
優治に依頼されて処理班として派遣された
「賢者様に出されたもの全部食べていいと言われたのできました」

皆さんの無事を心から祈ってます・・・
次回も楽しみに待ってます!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。