二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある彼らの日常日和SP
日時: 2025/05/25 16:15
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: JC82K/KY)

初めまして、こんにちは。そしてお久しぶりの方はお久しぶりです。元ユリカこと夢見草と申します。改めて小説カキコでクロスオーバー・日常系二次創作小説を書かせて頂くことになりました。何かと至らないところは多いですが、どうぞよろしくお願いします。



<注意>
・このスレッドは「二次創作・クロスオーバー」を中心にしています。
・作品はスマブラ・ぷよぷよ・ダンガンロンパ・ポップンミュージック・オリジナルキャラクター…など様々です。またキャラクターによっては出番数や扱いに差があります、あらかじめご了承ください。
・二次創作ならではの「オリジナル設定」がかなりありますので注意して下さい(一部のキャラクターの不憫設定化、ギャグとカオス大好物組化、「裸族」化など)。また各キャラクターの設定や世界観は随時更新していきます。
・CP要素(男女カップリング/NL)があります。苦手な方は注意して下さい。
・小説の感想などの書き込みは歓迎します。ただし内容とあまり関係ないレスや誹謗中傷、他の人が見て気分を害する書き込みはしないで下さい。
・コラボの依頼やキャラクターの貸し出し・提供などは歓迎します。その時はコメントでお知らせ下さい。ただし、誹謗中傷や他の読者の迷惑となる行為や書き込みなどは絶対にやめて下さい。
・不定期更新です。あらかじめご了承下さい。



最終更新日:5月25日



<目次>
【世界観】
・ご挨拶 >>1
・おおまかな世界観の設定 >>211 
・各キャラクターイメージボイス集一覧 >>88
・簡易的なキャラ分類表 >>269 

【簡易的なキャラ設定】(随時追加&更新予定)
・矢島、真理子、美園、凛音、奏 >>139-140
・ロッシュ、ミシェル、フレドリカ、ケン >>185
・ニコラス、サイモン、マリー >>186
・ラクーナ、アーサー、ルナ >>187
・宮藤、坂本、バルクホルン、サーニャ >>212 
・音也、真斗、那月 >>270 
・トキヤ、レン、翔 >>271 
・セシル、嶺二、蘭丸 >>272 
・藍、カミュ >>273
・苗木、日向、霧切 >>387
・七海、十神、狛枝 >>388



【短編】
・パシフィカ・リベンジ >>122-123
・SP組紹介!(キャラ紹介あり) >>190-202
・春日差す 藤の裏葉の うらとけて >>216-221 
・バレンタイン・トロイメライ >>421-423


【長編】
「アイドルロンパ」(ダンガンロンパパロ)
・プロローグ&Chapter1 >>240-247 
・Chapter2 >>253-262 
・Chapter3 >>277-286
・Chapter4 >>293-303 
・Chapter5&エピローグ >>310-315


「ポプって料理対決!」
・ポプって料理対決~どうあがいても、絶望~(準備編) >>7-15
・嫌な予感しかしない試食その1 >>25-31
・嫌な予感しかしない試食その2 >>39-45
・嫌な予感しかしない試食その3 >>55-61
・嫌な予感しかしない試食その4 >>71-78
・嫌な予感しかしない試食その5 >>89-97
・嫌な予感しかしない試食その6 >>107-114
・それなりに平和な結果発表 >>130-136
・修羅場の先は阿鼻叫喚 >>145-153
・オシオキとフィナーレ! >>161-173
 


「チームで料理対決!!」
・チームで料理対決!!(準備編)          >>322-340
・チームで料理対決!!その1(1番~4番)     >>347-358
・チームで料理対決!!その2(5番~8番)    >>368-378
・チームで料理対決!!その3(9番) >>389-395
・チームで料理対決!!その4(10番~12番) >>404-415
・チームで料理対決!!その5(13番)    >>430-439
・チームで料理対決!!その6(14番~16番) >>448-461
・結果発表(前編)     >>470-489
・結果発表(後編)     >>491-505
・残りのオシオキとフィナーレ >>508-514



「テストネタ おかわりっ!」
・1時間目      >>517-527
・2時間目      >>533-542
・3時間目      >>552-562



「それは愛と純情のセンチエレトリックってことだろSAGA」
・導入編 >>567-573
・準備編 >>574-590(NEW!!)




【夢見草版裸族による裸族のための裸族講座】
・裸族講座1 >>226-232 



<タグ>
クロスオーバー ギャグ カオス キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり スマブラ ぷよぷよ ダンガンロンパ 世界樹の迷宮 ストライクウィッチーズ ポップンミュージック うたプリ SB69 QMA オリジナルキャラクター NL  クロスオーバーカップリング コラボあり 

コメント返信 ( No.307 )
日時: 2021/06/20 16:31
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

>桜木さん
 今回は精神的衰弱の果てに殺人に踏み切ってしまったクロの話でした…。不定の狂気云々は言わずもがな、劇中のアンは実際にSAN値喪失寸前だったのではないでしょうかね…。パロディ自体は次回で最終回です。

>ネルさん
 大丈夫ですか!?今回は精神的にえぐかったからな…。きつかったら無理せず閲覧中止するなどしてくださいね;打ち上げは…ちょっと想定していないので遠慮させて頂きます。ごめんなさい。

>エイジアさん
 あなたたちの言う通り、短いスパンで何度も何度も人死にの様子を見続けられていたら精神がおかしくなって当然です…。監禁生活の目的はそれでしょうし、ガウェインの言う通り劇中のアンにとってこの状況は厳しすぎたのでしょう…。そういや円卓も史実と6章では色々とアレだったからな…;特にガウェインは…;そんなパロディものも次回で最終回です。



遂にアイドルロンパ、最後の更新です、コメントは少しお待ちを。

更新前の小ネタ ( No.308 )
日時: 2021/06/20 16:37
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

「更新前の小ネタ」料理対決の案一覧
 先日行われた「ポプって料理対決」でしたが、自分は食べることが好きなので☆5の美味しい料理も☆0~贖罪のアウトof料理でも案を練ること自体は楽しいので、料理対決の構成を練ること自体が向いている方なんですね(1番悩むのが結果発表)。という訳で、今回はそんな料理対決の案を前名義の時から考えていたものも掲載してみました。いくつかは実際にやるかもしれませんね。今後次第ですが。



「SP組+αで料理対決」
 DXの元リストラ組(ミュウツーなど)とforの追加加入DLC組(リュウなど)と最近出てきたスマブラのSP組のみで料理対決を行う。固定審査員はそれ以外のまともな料理上手ファイターでいつものルイージ、リンク、マルス、むらびと辺りが有力候補だった(「オイ」by4人)。

むらびと「まずは僕たちスマブラ勢から、SP組の皆さんと追加参戦組ですか!以前ですとミュウツーさんとリュウさんたち、そしてSP組の皆さんは間違いなく参加対象外だったので、キャラの掘り下げを兼ねるためにも面白そうだと思います。ですが、固定審査員候補が…;」
ルイージ&リンク&マルス「『いつもの』ってなんだよオイ」(^ω^#)
夢見草「料理上手かつまともな審査が出来るキャラから選抜したらこうなりましたwww」
マヤ「…;まあそれはともかく、参加対象者の各方面に料理下手なキャラクターはいるの?」
夢見草「ルフレは言うまでもないし、確か贖罪候補も数名…;」
ルイージ&リンク&マルス&むらびと/(^o^)\



「新ジャンルで料理対決」
 対象ジャンルはSB69勢とうたプリレギュラーの11人とQMAの生徒勢(ポップンも一応追加枠に入るが、前回「ポプって料理対決」を行ったので今回は対象外)。そういや新ジャンル組に当てはまるキャラクターが一堂に会したことは殆どなかったと思うので、交流会的な意味合いも含めて料理対決を行う。クロスオーバー界で割とメジャーなSB69はともかく、その他は他サイドのレギュラー定着率が非常に低い(というかぶっちゃけうち以外だと見たことない)のでメインのキャラ紹介も兼ねられて一石二鳥。ただし固定審査員枠が決まらなかったのが悩みで一旦ボツに。

音也「あー、これだと俺たちがメインになるんだね!俺たちも挑戦者や審査員になるのは初めてだね!」
シュウ☆ゾー「それはそうと、SB69勢って随分曖昧な書き方をするんだね」
夢見草「それに関してはちょっと内緒。あと固定審査員枠の1人はクロウちゃんで確定だったし、仮に今後やるとしても絶対にクロウちゃんの固定審査員枠は設けるよwww」
クロウ「ふ ざ け ん な」(^ω^#)



「チームで料理対決」
 新ジャンル組も含むWSTinYのメンバー全員で料理対決を行う。固定審査員枠はリーダー組からランダム選出で3〜4人くらい?レギュラーに真面目な人たちが多く裸族率が非常に低いので安心だが、地味に不運勢が多いのと☆0が2人に増えた(「ポプって料理対決」の小ネタ参照、ルフレに加えて那月が…;)のが懸念事項。

マリー「そういや今までチーム戦はやったことなかったねー」
夢見草「そう、いつもとカラーが違うようになるし、チーム戦は良いと思ったのよ~。レギュラーが多いから人数の選定だけには困らないしね」



「ヴィランの料理対決!」
クッパやガノンドロフなどといった悪役キャラのみで料理対決を行う。理由はスマブラSPでリドリーやキンクルなどのヴィランキャラが増えたので面白そうだな〜と思ったから。ネタバレを含むあの人とかあの人は参加出来るのか?とかぷよ勢だとサタンはともかくシェゾは参加対象内なのか?とか色々悩んで一旦ボツ化。何よりここはハズレが多い(爆弾投下)。

全員「」
シェゾ「悪役組とヴィラン全員って、俺らに対して死ねってか?」
夢見草「SPで悪役組が増えたのは本当だしさ。でも悪役組、約半数がハズレだからヤバい…;他を加味してもまとも枠が少ないし…;」
蘭丸「だったら最初からそんな企画考えるなよこの野郎」(^ω^#)



「ケータリングで料理対決!」
 参加対象者を芸能系キャラに絞って料理対決を行う。例えばロンパ勢(1、2)ならアイドル日本舞踏家、軽音楽部=アーティストの舞園さんと西園寺ちゃんと澪田ちゃんが参加対象者だし、ポップンとうたプリSB69辺りはジャンルの性質的にほぼ全員参加可能である。芸能活動…といえばお昼の特別なお弁当やケータリングなのでテーマは弁当で、主食、付け合わせのおかず、汁物の3点セットは必ず作ること(デザートはお好みで)。固定審査員はともかく司会は準レギュラー勢からタイマーミニッツ兄妹と、追加でもう1ペア考えていた(ポプっての時みたく司会も疲労蓄積する可能性があるので反省&ミニッツが純粋組なので何かあった時に代打を務められるキャラがいないとマズい)。

タロー「結構変わった企画だねー。俺たちは殆ど挑戦対象者じゃん!」
夢見草「ケータリングのことを思い出して考えたのがこれだったのよ。特に新ジャンル勢は該当キャラが多いから一石二鳥だったし」



「ゲストも一緒に料理対決!」
 その名の通り、他サイドのゲストも交えて料理対決を行う。そのため作者さんと別サイドのレギュラーのまともな子が自動的に固定審査員入りである(オイ)。参加対象者は夢見草が指定したりその作者さんに選んで貰ったりするので作者さんと運次第。方式は色々あり、夢見草サイドのキャラとペアになって行うものと、作者さんと彼らが選んだ自サイドのキャラを3〜4人選んで貰って大人数でわいわい行う個人戦のものがあった。

「ゲストを招く企画もあったのか!これはもちろん盛り上がるぜ!」
夢見草「ゲストやゲストのキャラクターを動かすのは緊張するけど、その分反響も大きくなるからね。あと作者の皆さん、仮にキャラをピックアップする形式だとそちらにも被害が大きくなる可能性もあるので『キャラ選の闇鍋だぜーwww』などと変なことは考えない方が吉ですよ?自分が被害者にならないと思ったら大間違いですからね?」
全員「お い」



「同一人物が集う料理対決!」
 某つぎドカ料理対決のように敢えて同一ジャンルに絞ってゲストを招き、料理対決を行う。候補は扱っている人の多いスマブラやポップン、SB69など。料理の腕前が正反対の設定になっているところもあるので油断できない。

夢見草「同一人物を集めるとなるとどうしてもスマブラが強くなるなー。大抵の人は扱ってるし;逆に『これこそは自分の代表するジャンルだ!』というものを選出する逆ばーしょんもアリかもね」
ルフリ「しかし思うのですが、特にFE組の料理スキルは安定していませんよね?特に別サイドのルフレや片割れの私…;」
ルフレ「こっちが見た限りマルスやルキナはセーフっぽかったけど、僕は大体メシマズ。他にも激甘党やポイズンクッキングがチラホラ…。え、僕?間違いなくアウト」
カムイ「自虐ネタはやめろ」



「料理対決でリベンジしたいか選手権」
 過去の料理対決で低評価を取った対象者(最高でも獲得評価が☆2、ギリギリ☆3が入る?)のみが参加出来る料理対決。挑戦者が過去と比べて自分がどれほど成長しているかを試す場であり、テーマも自由で評価基準も普通のものと比較すると甘い。ただし挑戦者の努力と誠意を見せる大会でもあるので、ここで故意的にやらかしたりふざけた参加者はいつも以上の恐怖のオシオキが待っていることに…!別サイドの料理下手なキャラも参加可能にしても良いかも。

矢島「低評価勢のみの参加はまだしも、テーマが自由?随分思い切った発想だな」
夢見草「うちのニャミちゃんや氷海ちゃん、他サイドの料理の知識がない時に低評価を食らってオシオキされた子や料理対決の形式がきちんと整うまでにやらかした子もいるじゃない?そういった子たちにもやり直しやリベンジの機会を与えてもいいかなと思ったの。だから敢えてお題も設けないし、彼らの得意分野で以前の自分とは違う、成長した姿を見せてくれればなと思ったのよ」
マルス「だったらうちだとドンキーとかパルテナだね…;ドンキーは分からないことがあればちゃんと詳しい人に聞くから毒物沙汰はないだろうし、パルテナは普通に作ればそこそこのものは出来るからね」
烈「あとはミルクとロキもじゃね?甘さにさえ気を付ければいいミルクはともかく、今までまともな料理なんてさっぱりやらなかったロキは☆1確定だろうけど。どっちも前回のオシオキでめちゃくちゃ懲りたらしいから贖罪判定にはならないだろ」
夢見草「…その代わり、これは料理の出来云々というよりは自分の誠実な姿勢や努力をこれまで迷惑をかけた人に見せる企画なの。だからそこでまた故意的にやらかしたことが発覚したら…」
アルル「恐怖と絶望のオシオキフルコース、おかわり特盛ですね分かります」
苗木「お題を敢えて自由にしたのもそれだね;ほら、別世界の人のことを考えない辛党や甘党の人たちとかいるじゃないか。その人たちが好きな物を作ったはいいけど、味付けをまるで加減していなかったら…;」



感想まだです

アイドルロンパ Chapter5&エピローグ ( No.309 )
日時: 2021/06/20 16:43
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

本編はダンガンロンパパロディの最終回です。引き続き原作同様に鬱展開や死ネタが多く、キャラクター同士の殺し合いを見たくない人は即座にブラウザバック&回れ右!そしてポジションのためか相変わらずメイプル社長の性格が最悪です。また作中に本家、または創作論破作品のオマージュ表現を一部含みます、予めご了承ください。



今回でダンガンロンパのパロディものは最後。キャプションと同じく鬱展開です。カップリングはクロシア重視です。それでは、どうぞ。





タブー「シアンちゃんのおパンティはどこじゃあああああー!?」

アイドルロンパ Chapter5&エピローグ ( No.310 )
日時: 2021/06/20 16:50
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

「前回のあらすじ」
 音也と那月が殺害される連続殺人が起こるが、その犯人は超アイドル級のパティシエであるアンだった。アンは精神の限界により、死ねば自分も他のアイドルたちも解放されるという発想に至ってしまったのだ…。





第5章 「アイドルとして軸がぶれている」





「第5の殺人」
 アンが2人殺害したことでコロシアイ生活におけるボーナスが働き、社長室を除く1階と地下、事務所周辺を囲う庭が完全解放された。脱出が間近に迫ってきたことでよりやる気を出したアイドルたちは、黒幕と脱出の手がかりを探す。だが、それに伴い新たなトラブルが起きる…。





 それは捜索開始2日目に起きた。違和感を感じたシアンは地下にある部屋のひとつである小型の運動場へ。そこで彼女は衝撃的な光景を目にする…!





 何と、これまでアイドルたちを牛耳り翻弄していた残酷な社長・有栖川メイプルが何者かによって殺されたのだ!





真斗「メイプルが地下で殺されただと!?」
サユリ「今までのことから考えても、私たちの誰かがあの人を殺したとしか考えられないわ…!」
ロージア「みんながあいつを嫌っていたし恨んでいたけど、まさかこんな形で死ぬことになるなんて…!」

 アイドルたちを牛耳っていたメイプルが殺されたため、今回は彼によって残された時限式のメイプル型AIによって捜査と裁判が行われる。メイプルは地下にあった小型体育館の中央で包丁によって腹部を刺されていたが、彼の死亡推定時刻とアイドルたちが地下に立ち寄った時間は一致せず、さらに部屋には内側から鍵が掛けられていたので密室による犯行となっていた…。だが、捜査を進めるうちにシアンたちは現場に残された僅かなおかしい点を見つける。



シアン(このメイプルの遺体と現場、刺殺の現場としてはどこかおかしいにゃん…!メイプルがいた上半身部分の床に血の跡じゃない、透明なシミがある。しかも大きさが小さくないシミが…!)



感想まだ

アイドルロンパ Chapter5&エピローグ ( No.311 )
日時: 2021/06/20 16:56
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGfwxYhx)

「思い出した」

 アイドル裁判の末、シアンはメイプル殺しの事件の真相を暴いた。実は包丁による刺殺はフェイクであり、彼の本当の死因は何かを強く打ち付けられたことによる頭蓋骨折だったのだ!そしてそれを行ったもだが、それは驚くべきものだった。それは遺体安置所の巨大冷蔵庫に用意されていた防暑用の氷塊であり、真犯人はメイプルを地下に呼び出した上で殺害場所である運動場の天井スイッチを利用。メイプルの真上からあらかじめセットしておいた氷塊を急落下させて残虐な社長を殺したのだ。ただの氷と侮るなかれ、高さとそれなりの重さを兼ね備えた氷塊を勢いよく叩きつけられたメイプルは昏倒し、頭蓋骨を骨折して死亡した。しかも所詮は氷なので時間がたてば恐ろしい凶器は水と化し、やがて気化して現場から消えてなくなってしまう。あとはシアンたちクロ以外のアイドルが遺体を見つける前に腹部に包丁を思い切り刺して刺殺のように見せつけて現場を偽装工作。トリックに使用された機材と包丁を片付け、外に出る前にドアの内側からカギをカギ穴に差し込み、さらに持参したピンセットを差して端に丈夫な糸を結び付けて密室にする。後はそのまま部屋を出るだけ。こうすれば廊下に出ている糸を回収すればピンセットが回転して室内にカギがかかり、ピンセットは自然と鍵穴の下に落下するのだ。これで密室の完成。メイプル型AIが調べた結果、確かに遺体安置所の氷塊がひとつなくなっており、トリックに使用されたことが証明された。
問題はそれを誰がやったか、だ。シアン自身は会議室とリビングルームと亡くなったアイドルたちの個室の探索をしており殺害を行っていない。犯人は遺体安置所の氷塊の存在を知っていた人間であり、残りのアイドルの証言から犯人を導いた。真斗は1階全般、サユリは美術室と倉庫、翔は更衣室、凛はキッチンと食堂と音楽室、ロージアは屋上庭園と保健室を中心に探索しており、肝心の地下には解放直後にしか立ち寄っていなかった。そう、この事件の犯人は…!



シアン「犯人は…。犯人は、犯人はあなたなの!クロウちゃん!」
クロウ「……」



 犯人は地下を探索しており、遺体安置所などの地下1階の構造と室内の状況を詳しく把握していたクロウだった…。彼は抵抗せず殺害を認め、その彼に生き残ったアイドルたちは詰め寄る。

真斗「おいクロウ!お前は何で殺害なんてしたんだ…!」
凛「あんた、前に我を忘れてメイプルを殴ろうとした私を止めてくれたじゃない!なのに、どうして…!?」
クロウ「お前らは、俺のことを随分と信用しているんだな?まあ、ここまで生き残りの奴らで支え合って生き残って来たんだし、当然だな…」
翔「もしかしてお前、何か知ってんのか…!?」
クロウ「知っているも何もない。…俺はこの事件の加害者であり、そしてこの監禁事件の黒幕の1人だ!お前たちアイドルは俺が攫って閉じ込めた!そのせいである者は耐えきれずに、ある者はやむを得ず殺人を犯し、被害者となり、処刑されていき、そのせいで9人のアイドルたちは死んでいった…。俺はアイドルなんかじゃない。『超アイドル級の処刑人』、それが俺の肩書だ。俺は黒幕に乗せられ、多くの惨劇と絶望を生み出したクズ野郎だ…」
全員「!」

 クロウは本来類まれな歌と演奏の才能を持つ「超アイドル級のギターボーカリスト」だった。まだ若年ながらもそのことで業界では一目置かれ、人気V系バンドユニット「シンガンクリムソンズ」のギターボーカルとしてスカウトされ日々歌い、ギターをかき鳴らし続けていた。だが黒幕によって引き起こされた「絶対的絶望事件」が引き起こされてから彼の周囲は一変してしまう。黒幕の策略によって彼のバンドメンバーは全員殺害され、「シンガンクリムソンズ」は解散に追い込まれてしまう。自分の生きがいであったバンドとバンド仲間を失ったクロウは深い憎しみと絶望に囚われ、黒幕の巧みな誘導もあり黒幕の配下として芸能界に絶望をまき散らす「超アイドル級の処刑人」となってしまった。彼は絶望していたことから何のためらいもなくシアンと残りのアイドル15人を攫い、絶望の事務所・「シャイニング」に監禁。コロシアイ生活が行われるように誘導した。その結果、9個の命が奪われた…。



感想まだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。