コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小説カイコ【完結】
- 日時: 2015/03/14 20:11
- 名前: ryuka ◆wtjNtxaTX2 (ID: RQnYSNUe)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/188png.html
◇
そうやって何も考えずにこの先も生きていくんですか。
◇
そのあと俺は、上野駅で柚木くんと杏ちゃんと別れた後に、京王高尾線、とかいう聞きなれない電車に乗り換えた。ガタンガタン、と電車は心地好いリズムを奏でながら都会の風景を颯爽と次から次へと車窓に映してゆく。澄み渡るようなどこまでも青色の空が、やけに新鮮だった。
ちょっと寄るところがある……、わざわざそんな言い方をしたのは、なんとなく遠回しにして二人には知られたくなかったからだ。考え過ぎだと笑われるかもしれないけれど、楽しい雰囲気に水を差すようなことは言いたくなかった。
単刀直入に言うと、これからお墓参りなのだ。拓哉の。
拓哉の葬式が終わってから、今日でちょうど、三ヶ月めだった。そろそろ行くべき時期だと思ったし、今行かないと、たぶん一生行けないような気がした。三ヶ月も放って置いたのだ、きっと怒っているかもしれない。そう考えると、あいつの頬を膨らませて怒った顔が、ありありと思い描けて何だか笑えた。
ガタン、
電車が、また一際大きく揺れる。
なんとなく窓の外をふり仰ぐと、太陽の光が眩しかった。車窓から差し込む昼の日差しに照らされて、これから自分にとって一大事というのに、不思議ととても落ち着いた気分だった。
平成23年、高橋任史、十六歳の秋。
■
—————————————————————————————————————————
変な題名の小説書いて運営様マジすんません。
四年間お世話になりました。小説カキコがあったから、とても楽しい時間をすごせました。
□登場人物および世界観 >>115□
◆幽霊からのテガミ編
☆扉絵 >>368
>>1 >>15 >>21 >>24-25 >>35 >>41 >>43 >>46-48
>>51 >>57 >>59-60 >>63 >>65-67 >>70 >>72-73
>>75 >>77 >>80
◆左廻り走路編
☆挿絵 >>117(びたみん様作)
>>82 >>86 >>90 >>97 >>102 >>106-107 >>111-112
>>114 >>116-117 >>119-122 >>125-126 >>130 >>138
>>140 >>144 >>146 >>149-150 >>152 >>154
>>157 >>161-162 >>165-166
◆ふりだし編
☆挿絵 >>178
☆挿絵 >>215
☆挿絵 >>253
>>170 >>175 >>178 >>181-182 >>186-191 >>194
>>196 >>198 >>201-203 >>213 >>216-217 >>219-221
>>224-225 >>228-229 >>236-238 >>242-243 >>248-249
>>252 >>254-256
◆昨日の消しゴム編
★扉絵 >>349
☆挿絵 >>278 >>289
☆挿絵 >>295
☆挿絵 >>319
☆挿絵 >>391
>>260-262 >>265 >>269-273 >>276-277 >>283 >>287-288
>>290-292 >>296 >>298-300 >>303-304 >>308-314 >>317-318
>>320-323 >>325-337 >>339 >>342 >>348 >>352
>>353-356 >>358-361
>>362 >>367 >>369-380
>>381-388 >>390 >>392-400
>>401-405 >>406-409 >>410-411
>>415-423
>>424-427 >>444-452
◆番外編
>>431-442 鈴木編『たまには帰ってきなさいよ』
◆作者あとがき >>453
◆コメントしてくださった皆様
レイコ様 sue様 生死騎士様 小悦様 (朱雀*@).゜.様 ユキナ様 苺香様 ゆうか。様 月読愛様 麻香様 桐乃@様 満月の瞳様 姫星様 風様 蛾様 ♪ぱんだ♪様 桃咲優梨様 p i a f l 様 のちこ様 菫ーsumireー様 柊様 夜兎__〆様 ひゅるり様 meta-☆様 北野様 由ぴな様 ハーマイお兄様 ブチ様 ヴェロキア様 ミルクチョコレート様 びたみん様 イカ様 アリ様 nunutyu様 暦得様 しょうや様 *ユキ*様 チョコちゃん。様 小豆様 aya様 王様サマ うえってぃ様 悠様 Lithics様 杏月様
誠にありがとうございました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87
- Re: 小説カイコ ( No.35 )
- 日時: 2012/04/17 22:44
- 名前: ryuka ◆wtjNtxaTX2 (ID: kVKlosoT)
- 参照: 眠いー
昼休み。屋上で鈴木と弁当をつっついていた。
放送部の放送が流れている。「一、二年生へ連絡です。火曜日のホームルームは総合超過となります。遠足の予定等は各自で立てるようにしてください。」
我が校では7時間授業がスタンダードだ。だから「放課後あつまろー」っていうのは部活ができなくなる。更に朝も夕もホームルームが無く、一週間に一回だけ火曜の7限にホームルームがあるのだが……
ぬん。いつ話し合えばいいんだ。
班員は男子は俺と柚木君と荒木君と田中君、女子は杏ちゃんと川口さんだった。まぁ、それはいいものの、杏ちゃんとこの前少し喋っただけで、あとは全く喋ったことがない。さらに田中君は出席番号的に近いから分かるが、柚木君と荒木君って、顔も分からないな。
口下手がここで効いてくるとはね。
「あーあ。面倒くせー。」鈴木が大きく伸びをしながら叫んだ。
「え。鈴木ってそういうの好きそうじゃん。女子と話せればそれだけで幸せなんでしょ?」
鈴木はふぅ、とため息をつくと、そのまま後ろへ倒れて寝っころがった。「俺、男子だけの班なんだ。」
「あー。F組もやっぱ作ったかぁ、男子だけ班。ま、女子が少ないからしょうがないよね。」
「だってさ、高橋、考えてみろよ。男子だけじゃ観覧車もプリクラも気持ち悪いぢゃんか。お化け屋敷もつまんないよ。」
その時、左ポケットの携帯が着信を知らせた。初め、鈴木のなのか俺のなのか分からなくて、二人でキョロキョロしてしまった。やっと自分のだと分かり、ポケットから引っ張り出して携帯の背中を見る。
“時木 杏”
……あいつにメアド教えてなかったよな?!
「お、着信?だれだれー女の子だったら許さんぞ。」鈴木が携帯を覗き込んで来た。
「あ、いや違うんだ。別にそういうのじゃなくて、」
瞬間、俺の携帯の画面に伸ばした鈴木の腕がぴたりと止まった。ワザとじゃないのかと思えるくらいに、ぴったりと。携帯の画面を見つめたまま何も言わず、鈴木特有のふざけた表情も消えて大きく目を見開いている。なんか、異常だ。演技じゃない。
「鈴木?」何も答えない。「おい! 鈴木ったら、」
ハッと、今気が付いたかのように鈴木が俺の方を振り返り、大きく開かれた薄い茶色の瞳と目が合った。
「あ?俺、いや。何でもない。そんなハズないよな……」
「そんなハズって?」
すると鈴木はううん、と首を横に振る。「なんでもないからよ!」いつも通りのふざけた笑顔が顔に戻ったが、その笑顔が無理なものくらい俺にだってわかる。
「鈴木!」
思わず、立ち上がろうとした鈴木の手首をつかんだ。鈴木は うん?とおどけたように俺の方へ振り返る。
「やだなぁ、高橋。俺は女のコとしか手ぇ繋がないって決めてんの。それとも俺がイケメンすぎて俺のこと好きになっちゃったとか?」
アハハハハハハと鈴木は陽気に笑った。
気のせいかもしれない。鈴木は本当になんでもないかもしれない。でも、やけに胸が騒ぐのはなんでだろう?
その時、風が吹いて鈴木の食べていたカレーパンの袋が顔に当たった。
◇
それから他愛の無い会話を二言三言交わした後、教室練へと続く階段の踊り場で鈴木と別れ、一人になってから時木からのメールを確認した。
“お前あんまりだな!最悪だな。お前のカイコ、泣いて帰ってきたぞ”
……蚕って泣くの?
なんか泣いてるところ想像すると鳥肌が立つが、泣かせてしまったのなら謝ろう(笑)っていうかどうやって蚕は時木のところまで行ったのだろうか。まさか電車に乗ったりしないよな。蚕が改札通ってたりしたら、少し面白いかも……いや、気持ち悪いだけか。
教室に着くと、川口さんと思われる目の大きい、明るい茶色の長い髪をした人が俺の方に駆け寄ってきた。
「高橋君!みんな待ってたんだよ!」
「へ。」いきなりがっしりと手首を掴まれて、思わず硬直してしまう。
「忘れたの〜え・ん・そ・くだよ。」
「あ、話し合ってたのか。ごめん。」
いやー申し訳ない。みんな集合していたとは。川口さんにぐいぐい引っ張られて教卓の後ろに行くと、男三人と杏ちゃんが居た。
「じゃ、高橋も来たところで全員集合だね。」声をあげたのはその三人の中で唯一顔が分かる、田中君だった。すると川口さんがハーイ!とテンポよく手を挙げ、「まず、自己紹介でしょ。んじゃあ、遅刻の罰として高橋君からねー!」と楽しそうに言った。どこまでも明るい人である。
……はあぁぁ。
ちゃんと俺、やってけるかな。
- Re: 小説カイコ ( No.36 )
- 日時: 2011/05/10 22:14
- 名前: 姫星 ◆FcpKi3i2wo (ID: BS73Fuwt)
ryukaさん!
私の小説に来てくれてありがとうございました;
ryukaさんの小説、とってもおもしろくて全部読んじゃいましたww←
時間を忘れて、宿題もやっていませんけd((((((
中間テスト、近いんですけどn((((殴
鈴木君が私は好きですね(え
ていうか、全部好きです!!(ハ
これからも更新頑張ってくださいねv
楽しみにしてますー^^
- Re: 小説カイコ ( No.37 )
- 日時: 2011/05/11 19:45
- 名前: ryuka ◆wtjNtxaTX2 (ID: tgcfolY3)
>>姫星様
コメントありがとうございますー。
中間wwwお互い中学も高校もスタートしたばかりですが、頑張りましょう!鈴木君モテモテですね……やばい嫉妬しそうですwww
- Re: 小説カイコ ( No.39 )
- 日時: 2011/05/12 20:03
- 名前: 生死騎士 (ID: mk2uRK9M)
本日のご飯気になるww
蚕かわいそうだ!!((笑
おう、鈴木殿頑張れ!
- Re: 小説カイコ ( No.40 )
- 日時: 2011/05/12 21:23
- 名前: ryuka ◆wtjNtxaTX2 (ID: tgcfolY3)
鈴木がんばるよ(`・ω・´bb
本日のご飯は、ナメコ汁でした。きのこ大好きryukaでした…!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87
この掲示板は過去ログ化されています。