二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【鬼滅×花子くん】短編集続編 六人の軌跡
日時: 2024/02/02 20:20
名前: むう (ID: F7nC67Td)
プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=18201

 
 
 ――これは俺達の、軌跡と奇跡の物語だ。

 ********

 どうも、むうです。
 鬼滅、花子くん、その他色んなものが好きです。

 六人の軌跡、通称『ろくきせ』にようこそ!
 隠語は「rkks」!よろしくお願いしますっ!

 このお話は【鬼滅の刃】全集中・会話文短編集の続編になります。
 前作は参照のURLから。
 この本編だけでも充分話は分かる(はずです)のでお楽しみくださいませ。

 新かまぼこ隊が旅をしながら成長する話。
 柱も登場しますので、是非楽しんで行ってください。
 第5章からは地縛少年花子くんとのコラボです♪

 [前編]【鬼滅】会話文短編集
 [公式スピンオフ]ろくきせ恋愛手帖
 
 
 
 〈キャラ紹介〉

 ・新かまぼこ隊>>136
 ・花子くんキャラ>>137 参照あり

 〈注意〉

 ●本編完結済み
 ●スマホだと読みにくいかも
 ●ネタバレ若干あり
 ●流血の表現あり
 ●オリキャラあり
 ●時々東方キャラ登場


 〈新たな設定{花子くんのみ}〉

 ●花子・つかさ めちゃ仲良し
 ●放送室メンバー→味方
 ●葵ちゃんや輝さんは外伝で登場!

 〈ルール〉

 ●つぶやきや拡散〇
 ●中傷行為や荒らし、作品に対してのネット上での暴言×
 ●キャラの貸し出し〇(その場合コメント)
 ●また、ネット上での自作発言×


 上を読んで、OKな方はゆっくりしていってね!


 
 ★Special thanks★

 応援コメントありがとうございます!

 蝶霞さん 優羽さん ベリーさん 蜂蜜林檎さん
 一緒に執筆した弟
 応援してくれた学校の先生、友達

 
 ★2021年冬⭐︎小説大会★
 「二次創作合同」金賞受賞作

 感謝 >>398
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 【目次一覧】


 まとめ読み>>01-


 読者様の好きな話まとめ(蜂蜜さんthank you!)>>367
 作者的に好きな話まとめ>>368-369
(4年ぶりに帰ってきた)作者的にツッコミたい話まとめ>>399

 
 ◆大生コソコソ噂話・執筆裏話

 第1回「むうの執筆あるあるまとめ」>>27
 第2回「春になってきましたね」>>31
 第3回「オリキャラ登場のお知らせ」>>36
 第4回「遅いけど自己紹介」>>49
 第5回「コラボ決定のお知らせ」>>56
 第6回「コロナ怖い」>>84
 第7回「閲覧数1000突破!!ゴフッ(吐)」>>92
 第8回「花子くんキャラ追加のお知らせ」>>101
 第9回「放送室メンバーと作者の楽しい会話」>>107
 第10回「閲覧数3000突破コメント」>>245
 第11回「外伝の秘話&あとがき&ルールのお知らせ」>>256
 第12回「むう流表現方法」>>337
 第13回「花子くんに勉強教えてもらった」>>339
第14回「帰還者ムーマス ~4年ぶりに帰ってきた~」>>399

◆むうと弟の楽しい会話

 第1回>>371
 第2回>>380
 第3回>>381


 ◆閲覧数突破記念

「閲覧数2000突破記念 鬼滅ラジオ」>>166>>169
「閲覧数3000突破記念 キメツ学園」>>246>>247>>248>>250
「閲覧数4000突破記念 オリキャラに20の質問」>>313>>319>>326


 □第1章 蝶屋敷での三週間
 
 第1話「おはよう」>>01-02
 第2話「機能回復訓練・前編」>>03>>04>>06
 第3話「機能回復訓練・後編」>>08>>10>>11>>12
 第4話「伊之助ハッピーバースデー」>>15-19
 第5話「お久しぶりです」>>20
 第6話「いざ、出発!」>>21

 幕間 >>22

 □第2章 六人の初任務  

 第7話「聞き込み調査」>>23-24
 第8話「鏡ノ森」>>25
 第9話「かまぼこ隊、出動!」>>26>>28
 第10話「意外な助っ人との反撃開始」>>30>>32
 第11話「本当なら」>>33

□第3章 柱9人の格闘

 第12話「列車の中」>>34-35
 第13話「九人揃えば何とやら」>>38
 第14話「鬼の猛攻」>>40-41
 第15話「少年は目を撒き、糸は広がる」>>42
 第16話「瞳の数字」>>43
 

 □第4章 柱合会議へようこそ

 第17話「再会とちょっとした喧騒」>>44>>47
 第18話「ご教示願う」>>50-51
 第19話「六新鬼月と陰陽師の噂」>>53
 第20話「集められた鬼たち」>>55


 □第5章 陰陽師を探せ!

 第21話「宵宮家探索」>>59>>64
 第22話「地縛少年花子くん」>>66-67
 第23話「最悪の出会い」>>68-69
 第24話「陰陽師・宵宮有為」>>72>>73>>75
 第25話「地獄の手合わせ」>>76>>78-80
 
 幕間 >>81
 

◆番外編

 第壱話「お願い叶えてください」>>82>>83>>85>>86
 第弐話「寧々の男性観察」>>87>>88>>90
 第参話「チョコレート」>>93>>94>>96>>99
 
□第6章 お膳立ては計画的に

 第26話「臨時柱合会議」>>103>>105
 第27話「それぞれの対策」>>111>>113>>115>>116
 第28話「それぞれの対策・後編」>>118-119
 第29話「六新鬼月と無惨」>>121
 第30話「決戦の火ぶたを切る」>>122


□第7章 最終決戦

 第31話「燐月・銘祈戦:前編」>>124>>125>>129>>132
 第32話「燐月・銘祈戦:後編」>>135>>139>>142
 第33話「こんな噂知ってますか?」>>143
 第34話「七不思議旋風」>>145-147
 第35話「お魚になります!」>>150>>153
 第36話「求手名:新羅戦:前編」>>156>>160>>165
 第37話「求手名:新羅戦:後編」>>173>>174>>176>>178
 第38話「大好き」>>180
 第39話「刻羽睦彦」>>184>>186>>187>>189>>192>>193
 第40話「胡桃沢仁乃」>>194>>195 >>197-199
 第41話「骸と、最後の鬼:前編」>>200 >>203-205 >>207
 第42話「骸と、最後の鬼:後編」>>211-212
 第43話「重なる想い」>>213-216 >>219>>220

 最終話「キセキ」>>221
 あとがき>>222



 ◆本編外伝


 外伝1話「inかもめ学園」>>228>>230>>231
 外伝2話「柱とのパジャマパーティー」>>237-239 >>242>>244
 外伝3話「柱とのパジャマパーティー2」>>251-253
 外伝4話「キミの反応見てみたい」>>240-241
 外伝5話「恋ゴコロ」>>254>>255 >>257-258 >>260


 ◆キャラクター設定集


 〇オリキャラ設定集>>223-226

 〇六新鬼月 設定集>>232-236



 ◆あとがきSP

 ○あらすじについて>>261

 ○振り返り編

 [第一章]>>262-265
 [第二〜三章]>>267-271
 [第四〜五章]>>272
 


 〇企画コーナー
 
 [キャラの名言を再翻訳してみる!]>>270
 [キャラに○○してみる]>>278-343
 [演技力むうむう面接☆]>>287-298
 [想像でキャラの中の人にインタビュー」>>335>>338
 

 ◆特別編


 ☆遊園地編☆

 第壱の怪「現代パロ☆遊園地での肝試し」>>299>>300
 第弐の怪「遊園地での肝試し2」>>303-316 >>317-318
 第参の怪「遊園地での肝試し3」>>321 >>323-342


 ☆お泊り会編☆

 第肆の怪「現代パロ☆ワクワクのお泊り会」>>347>>349>>350
 第五の怪「お泊り会2」>>351>>354
 第陸の怪「お泊り会3」>>359



 □ろくきせ最終章 I'm on your side. 


 第45話「スレ違い、それぞれの葛藤」>>361>>363
 第46話「企みと変貌」>>364>>370
 第47話「掴むべきもの」>>373>>374>>377
 第48話「軌跡と奇跡の輝石」>>379 >>382-386
 第49話「ごめんねは、また今度」>>387>>390
 第50話「サヨナラは言わない」>>393>>394>>395


 あとがき>>396


2020年3.10 執筆開始
2020年6.11 本編完結
2020年6.12 外伝執筆開始
2020年6.27 外伝完結
2020年7.07 キャラクター紹介を一部加筆
2020年8.02 最終章執筆開始
2020年8.20 最終章含め本編完結
  
 
 

 
 
 

Re: 【鬼滅×花子くん】短編集続編 六人の軌跡 ( No.110 )
日時: 2020/04/24 08:22
名前: 蝶霞 (ID: SK5u95ln)

頑張れむうちゃん!

第27話「それぞれの対策」 ( No.111 )
日時: 2020/04/25 11:00
名前: むう (ID: 9Yth0wr6)

 【臨時柱合会議に参加したかまぼこ花子隊一同】

 〈番外編第参話のあと、宵宮家へと戻ったみんな〉


 〜庭にて〜

 有為「……はいでは、ええ、コホン。ヴヴッ」
 炭治郎「なんだ、その手に持っている大量の本は…」
 善逸「有為ちゃん、あの、俺ら何をやらされるの? 勉強?」
 伊之助「花乃の奴いねえじゃねえか。どこ行きやがった」
 睦彦「胡桃沢は珠世さんとこで体を見てもらってるぜ」

 有為「えー、この本はボクの『かまぼこ花子隊戦闘見聞録』略して『かま花戦禄』です」
 善逸「かまはなせんろく??」
 有為「皆さんの戦闘や稽古での特徴や癖などをボクなりに分析してみました」

 炭治郎「(有為の本を開いて)うわ、文字細かっ。凄いなぁ」
 伊之助「『5月24日』…今6月だぞ。5月のことなんか俺忘れてんぞ」
 有為「これくらいお茶の子さいさいです。ボクは産後すぐから現在まですべて覚えてますから」
 かまぼこ花子隊一同「すげええええええな!!」

 花子「えーなになに。
   『5月10日。炭治郎さんの自己鍛錬。精度の高い技を連発。
    下半身と上半身を無駄に動かしすぎているのが残念極まりない。はぁ〜ベンベン』」
 
 睦彦「何でそんなに芝居かかってんだ」
 寧々「そ、そんな細かいことまで書いてるの凄いね。あ、ここにも…。
   『伊之助さんの術。メチャクチャなのが伊之助さんの技だが動きの一つ一つを丁寧に』」

 伊之助「……ああん??」
 光「『善逸さん。涙は戦闘よりもいでて戦闘よりやすし』」
 善逸「……なにそれ、ことわざのパクリ?」

 光「『簡単に言えば、戦闘前にギャン泣きしててうるさい。はぁ〜ベンベン』」
 睦彦「さっきからそれ好きだな、はぁ〜ベンベン」

 有為「それで—かまぼこ隊の皆さんの太刀筋を調整できる、サイコー超スーパースペシャルな
    稽古の内容を考えました」
 かまぼこ隊一同「サイコー超スーパースペシャル…」

 花子「そんなに持ち上げるってことは稽古の内容も凄いものってことだよね」
 光「これでしょぼかったら、サイコー超スーパースペシャルに反応した俺らの突っ込みを
   返してくれ」
 寧々「本当にサイコー超スーパースペシャルなの?」

 
 有為「はい。かまぼこ隊の皆さんには、裏山を走り、ぐるっと一周して帰ってください。
    ただし山の枝や地面に木の板が吊るしてあったりするので、板は剣で割ってください」

 炭治郎「なるほど」
 善逸「板、それ本当に割っちゃっていいやつなの?」
 寧々「…確か有為ちゃんが言うには、まな板として愛用している『かまぼこ板』らしいよ」

 かまぼこ隊一同「割っちゃダメな奴———!!!」

 花子「宵宮。花子隊は君が言うとおりに板吊るしたけど、俺らの労力無駄にするつもりだった?」
 有為「いいえ。かまぼこ板に代わる大きなまな板を、この前市場で購入しましたので」
 伊之助「何だよ驚かせやがって(ほっ)」

 有為「なので遠慮なくスバッといっちゃってください。
    ちなみに板には色が塗ってあり、緑→炭治郎 黄色→善逸 茶色→伊之助 青→睦彦
    という感じになっています」

 かまぼこ隊一同「ふむふむ」
 有為「皆さんには一人ずつ違うコースが割り与えられますので、なるべく多くの板をぶっ壊して
    下さい」

 善逸「ぶっ壊す、まで言い切っちゃうんだ」
 睦彦「でもなんかゲームみたいで面白そうじゃねえか」

 有為「ちなみに、割った板の数は花子隊の皆さんに数えてもらいます」
 花子「俺は我妻のコースにつくよ」
 光「俺は睦彦」
 寧々「私は炭治郎くん」
 有為「そして、伊之助くんのはボクが」

 有為「ここまで分かりましたか?」
 炭治郎「大丈夫!」
 善逸「まあ、大体は」
 伊之助「参割しか分かってねえがやってみればわかるだろ」
 睦彦「おう!」

 有為「それでは早速始めます。題して、『チャレンジ☆ かまぼこ板を割りまくれ!』」
 かまぼこ花子隊一同「キャッチ—!!!」
 もっけ「デハ」「ケイコ」「ハジメ!」


 ネクスト→『チャレンジ☆ かまぼこ板を割りまくれ!』スタート。
       次回もお楽しみに!
 
 
 

Re: 【鬼滅×花子くん】短編集続編 六人の軌跡 ( No.112 )
日時: 2020/04/25 14:38
名前: 蝶霞 ◆.INrKsBcRQ (ID: SK5u95ln)

超☆サ☆イ☆コ☆ー☆ス☆ー☆パ☆ー☆ス☆ペ☆シ☆ャ☆ル☆

第27話「それぞれの対策」(2) ( No.113 )
日時: 2020/04/25 17:15
名前: むう (ID: 9Yth0wr6)

 【チャレンジ☆かまぼこ板を割りまくれ! 開始】

 〜裏山〜

 〈炭治郎サイド〉

 炭治郎「ハァ、ハァ、ふぅー。まだ一つも板を割っていないのに、ランニングだけでこれとは。
     不甲斐ない…」
 寧々(頑張って炭治郎くん)

 炭治郎「ギャァァァァァッ。な、なんだ、寧々ちゃんの声が直接頭にっ(キョロキョロ)」
 寧々(有為ちゃんの念話術の効果なの。声はお互いに届くから気をつけてね)
 炭治郎〈そ、そうなのか。凄いな〉

 寧々(気を緩めちゃダメだよっ。炭治郎くんが割る板は50個くらいあるからねっ)
 炭治郎〈そ、そんなに?(ハァ、ハァ←ランニング中)が、頑張りますっ〉
 寧々(応援してるよ)


 炭治郎「えっほ、えっほ、あ、これだな板って。…地面に看板みたいに刺さってる。
     10メートルくらいの間隔で縦に三つか。そのまま走って割りたいけど、
     岩が邪魔してる…」
 寧々(地形の状態や板の配置とかもよく考えて割ってね!)

 炭治郎「岩をよけつつ板を斬れる技…。よしっ」
 寧々「(さすが炭治郎くん。すぐにひらめいた)」
 
 炭治郎「(スピードをつけて走り出す)全集中・水の呼吸・参ノ型 流々舞い!(ブンッッ)」
 
 〜バラバラッ〜

 寧々(三つともクリーンヒットです。残り47コ頑張ってね)
 炭治郎「ふぅーはぁー。思ってたよりずっときついぞ…」


 炭治郎「タタタタッ。今度は板は枝に吊るしてある…。ん? なんか吊るし方も特徴的…。
     大きな円を描くように吊るしてある…。
     大きな円を描くように斬る技は水の呼吸ではできないから、ヒノカミ神楽か」

 寧々(こっちもけっこう体力使ったんだ。あんな高い木の枝に吊るさなきゃいけなくてさ)
 炭治郎〈どうやって、のぼったんだ?〉
 寧々(は、恥ずかしいんだけど、その、花子くんに、おんぶ……してもらって…///)
 炭治郎「おんぶ!!!Σ(゜д゜lll)」

 寧々(わ、私の事はいいから板を割ることに集中よ!)
 炭治郎「そうだ。ヒノカミ神楽……碧羅の天!!(ブンッッ)」

 寧々(クリーンヒット☆ 凄い!)
 炭治郎「ハッ。びっくりしたぁ…。耳から心臓出るかと思ったぁっ!!」
 寧々(だ、大丈夫?)

 炭治郎「水の呼吸からヒノカミ神楽の呼吸の切り替えが早くて、ちょっと辛い…。
     でも、大丈夫だ。さすが有為ちゃん。ちゃんと計算してる」
 寧々(わ、私も頑張ったのよ。褒めてくれてもいいんじゃない?)
 炭治郎「寧々ちゃん、ありがとう。俺、もうちょっと頑張る!」


 〈善逸サイド〉

 善逸「うわ、いやだいやだもうホント最悪」


 〜10分ほど前〜

 花子『ちなみに我妻にはNGワードが用意されてて、それを言っちゃうと罰があります」
 善逸『何だよそれっ』

 花子『なんか俺もよくわかんないんだけど、
    宵宮の念話術で我妻の頭に直接俺の『おばーかさん』って声が響くんだって』

 善逸『言うたびにかよっ』
 花子『うん。ちなみにNGワードは、【死ぬ、怖い、ギャ—ッ、ダメ、嘘でしょ?】ね』
 善逸『あ、全部俺言いそう』
 花子『頑張ってねー』


 善逸「チッ。有為ちゃん、俺の性格完璧に理解してるな…。山、入りたくないんだけど…」


 〜善逸、まだ山の入り口〜

 花子(あれ、あれれえ?)
 善逸〈なんだよ花子。いきなり念話で話しかけてくんなよこ…いや、ビビるからさ〉
 花子(おーギリギリセーフだったね)

 善逸〈で、何の用だよ〉
 花子(あれれ? まだ入り口にいるな我妻。
    もしかしてまだ山の中に一人で入れない、うじうじ善逸、略して『うじ善』なのかなー)

 善逸「おまえなっ。俺は好き好んでやってるわけじゃないんだよ!」

 花子(じゃあそう言う我妻。ちょっとだけ。
   ちょっとだけ山の中入ったら、俺がいいよって言った後で振り返ってみて)
 善逸「……え、何でだよ。まぁ、別にちょっとだけならいいけど」

 〜善逸、山の中に入る〜

 善逸「(テクテク)まだか?」
 花子(いいよ)
 善逸「(振り返って)うわっ」

 禰豆子「ニコッ」
 善逸「どうしたの禰豆子ちゃんっ。ここは木陰だけど日が差すかもしれないから危ないよ」
 禰豆子「だいじょうぶだよ」
 善逸「喋ったぁぁぁぁぁ!! え、何で? 何で喋ってるの? そして前よりも饒舌…」

 花子(俺の花子くんサービスだよ)
 善逸〈花子おまえに初めて感謝したくなったわ!〉
 花子(他に恩を感じるポイントはいっぱいあったはずだけど…ま、いいや)

 禰豆子「だいじょうぶ、ぜんいつ?」
 善逸「え、俺? …うん、ちょっと山の中嫌だなって、でもそれだけだよ大丈夫っ」
 禰豆子「みんな、おうえんしてるから、だいじょうぶだよ」

 善逸「う、うん…俺、やらなきゃいけないってわかってるんだけどさ」
 禰豆子「みんなも、がんばってる。ぜんいつのきもち、みんなわかってるよ」
 善逸「う、うん…そう、だよね」
 禰豆子「わたしも、おうえんしてるから(ニコッ)」

 善逸「お、俺頑張るっ。頑張る、頑張るからさ、終わったら一緒に遊ぼ!」
 禰豆子「うん、いいよ」
 
 花子(ちょろいなぁー。じゃあ我妻、早速レッツゴー!)
 善逸「うおおおおおおおっっ(猛ダッシュ)」


 〜善逸、やる気に火がつく〜


 善逸「うわ、早速板のお出ましだよ! えっと、割と高い所にある…」
 花子(頑張れ我妻!)
 善逸「(ザシッ)雷の呼吸……壱ノ型 霹靂一閃・六連!!!(ダダダダンッッ)」

 〜ブンッ パカッッ〜


 花子(クリーンヒット—!! 残り30コです!)
 善逸「うおおおおおおおっ。禰豆子ちゃーんマジ神———!!」


 ネクスト→一方伊之助と睦彦は…?
      次回もお楽しみに!
 
 
 

Re: 【鬼滅×花子くん】短編集続編 六人の軌跡 ( No.114 )
日時: 2020/04/25 21:31
名前: 蝶霞 ◆.INrKsBcRQ (ID: SK5u95ln)

伊之助…猪突猛進……(は?)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。