二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
日時: 2011/07/29 00:16
名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252

はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。

登場人物
>>28

プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218 
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: 142章 throw concrete ( No.302 )
日時: 2011/07/17 16:54
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

筋骨ポケモン、ローブシン。顔つきや体勢などは老人ののようだが、体格は屈強で力強い。さらに非常に太いコンクリートの柱を2本、杖の代わりに使っている。
「出て来い、オーベム!」
チェレンはレパルダスをボールに戻し、巴投で戻されたオーベムを繰り出す。
「ローブシン、マッハパンチ!」
ローブシンはコンクリートの柱を宙に投げ、目にも止まらぬスピードでオーベムに急接近し、拳を振り抜く。
「オーベム、思念の頭突き!」
オーベムもそれに対抗して思念を集めた頭突きを放つ。
拳と頭突きがぶつかり合い、せめぎ合う。そして押し負けたのはオーベムだった。
「オーベム!」
オーベムは吹っ飛ばされ、リングのロープに激突する。
「岩落とし!」
次にローブシンは最初に放ったコンクリート柱をオーベムに落とす。凄い命中精度だ。というか、これは『岩』落としではなくコ『ンクリート』落としと改名すべきだろう。
「くっ、戻れオーベム」
チェレンは戦闘不能となったオーベムをボールに戻す。これでチェレンの残りポケモンもあと1体。
「残るはこのポケモンだけか……頼んだぞ、ジャローダ!」
チェレンの最後のポケモンは、ロイヤルポケモンのジャローダ。緑色の蛇のような姿のポケモンだ。
「ジャローダ、燕返し!」
ジャローダは地面を滑るようにしてローブシンに接近し、尻尾の先端を使ってその筋肉質の体を切り裂く。
「むぅ。ローブシン、気合パンチ!」
ローブシンは効果抜群の燕返しを喰らっても平然としており、反撃のためか、気合をを溜めながら拳を構える。
「気合パンチは強力な技だけど、攻撃を当てれば集中力が途切れて失敗する。ジャローダ、叩きつける!」
ジャローダは尻尾をしならせ、勢いよくローブシンの体に叩きつける。
これでローブシンの集中力が途切れ、気合パンチは失敗に終わる……はずだった。
「!? ジャローダ!」
しかしローブシンは叩きつけるを喰らったにも関わらず集中力が全く途切れておらず、そのまま拳を勢いよく振り抜いてジャローダを吹き飛ばした。
「我がローブシンは心身ともに徹底的に鍛えてある。その程度の攻撃では、止まらんぞ」
つまりレンブのローブシンは心身を鍛えているため、気合パンチの溜め時間に攻撃を受けても平気、という事らしい。
「まだ攻撃は終わらんぞ。ローブシン、投げつける!」
投げつけるとは本来自分の所持している道具を投げる技だが、ローブシンは代わりに手に持つコンクリート柱を投げつけてきた。
「避けろ、ジャローダ!」
ジャローダは地面を滑るように動き、投げつけられたコンクリート柱を避ける。その直後にバゴォン!という音がし、砂煙が濛々と舞う。
「滅茶苦茶な……」
このローブシンは岩落としの岩にコンクリートを使い、投げつける物にもコンクリートを使い、しかも気合パンチで集中力を途切れさせる事が出来ない。もう滅茶苦茶である。型破りも良いところだ。
「ローブシン、マッハパンチ!」
ローブシンは片手にコンクリート柱を持ったまま、ジャローダに急接近して拳を喰らわせる。
「ジャローダ、反撃だ!燕返し!」
ジャローダは身を翻して袈裟懸け気味に燕返しを繰り出すが、ローブシンにはあまり効いていない。
「岩落としだ!」
ローブシンは手に持つコンクリート柱を真上に放る。コンクリート柱は少しすると、ジャローダ目掛けて落下する。
「ジャローダ、かわせ!」
ジャローダはその攻撃を回避し、ローブシンにもう一撃喰らわせようとするが、いつの間にか片手にはコンクリート柱を持っており、ジャローダから離れている。
「マッハパンチ!」
ローブシンは再度ジャローダに突っ込み、素早い拳を繰り出す。しかし今度のマッハパンチはジャローダも避ける事が出来た。
「成程。マッハパンチはコンクリート柱を回収するためか……!」
ローブシンは攻撃を避けられたにも関わらず追撃をせず、リングの床に転がっているコンクリート柱を手に取る。
「ローブシン、投げつける!」
ローブシンは手に持つコンクリート柱を2つとも投げつけてきた。
「ジャローダ、押し返せ!グラスミキサー!」
ジャローダは尻尾を高速回転させ、木の葉の渦を作り出す。そしてそれを横倒しになった竜巻のように放ち、コンクリート柱を押し返そうとする。
しかしコンクリート柱は想像を遥かに超える威力で、木の葉の渦を突っ切ってジャローダに激突する。ジャローダの体は細かったので、1本しか当たらなかったが、それでも相当なダメージを負った。
「グラスミキサーで軽減させてこの威力……そのまま喰らえば、一発でやられる……!」
投げつけるのあまりの威力に、チェレンは戦慄する。しかしレンブもローブシンも、そんな事には構わず攻撃してくる。
「マッハパンチ!」
ローブシンは高速でジャローダに突っ込み、拳の一撃を放つ。ジャローダはその一撃を身を捻ってかわし、距離を取る。しかし、ローブシンはコンクリートの柱を回収し次なる攻撃の準備に入る。
「岩落としだ!」
ローブシンは2つのコンクリート柱を放り、ジャローダに落とす。
「あのコンクリート柱は相当硬い上に重い。ジャローダ、回避だ!」
ジャローダは落下するコンクリート柱を回避する。さっきから回避行動ばっかりである。
「これは、相当まずいな……!」
そしてチェレンの精神も、岩を削るように、じわじわと削り取られていく。



すいません、チェレンVSレンブ、決着になりませんでした。実はこれを書く直前に『ローブシンのコンクリートってバトルする時邪魔そうだな』と思い、すぐに『だったらそれをバトルに使えば良いんじゃないか』となり『投げつけるでコンクリートとか投げれば面白そうだな』となって、気付けば長々と書いていました。次回こそは決着にしますので、お楽しみに。

Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 新企画開催!  ( No.303 )
日時: 2011/07/17 18:14
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: cebg9jtM)

うおwwローブシン強い…ッ!
攻撃を受けても構わず気合パンチ…だと?
流石四天王最強、レンブの切り札ですね。
ただあの鼻はトナk…うわ何をするやめr

Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 新企画開催!  ( No.304 )
日時: 2011/07/17 20:58
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

はい、レンブのローブシン強いです。
中断されない気合パンチとか、もう反則級です。
まあ僕的にはカトレアの方が強かった……というか苦戦しました。
確かにあの鼻はトナk……(コンクリート柱が飛んできたため中断)

Re: 143章 尊き気持ち ( No.305 )
日時: 2011/07/18 01:28
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

「ジャローダ、グラスミキサーだ!」
ジャローダは尻尾を高速回転させ、木の葉の渦を作り出す。そしてその竜巻を横倒しにしたような渦を、ローブシンに向けて放つ。
「ローブシン、気合パンチで吹き飛ばすのだ!」
ローブシンは拳を構え、気合を溜める。そしてグラスミキサーが当たる直前に、拳を振り抜く。
「! 嘘だろ……」
するとローブシンの目の前にまで迫っていた渦は消え去った。気合パンチの拳圧で吹き飛ばしたのだろうが、規格外の威力だ。
「ローブシン、マッハパンチ!」
ローブシンは再度ジャローダに急接近し、高速の拳を放つ。
「かわせジャローダ!」
ジャローダは地面を滑るように移動し、その拳をかわす。しかしローブシンの目的は放ったコンクリート柱を回収する事なので、その目的を達成させてしまったのには違いない。
「くっ……だったら一か八か。ソーラービーム!」
ジャローダは体中に光を集め、それを凝縮させる。今は割かしライトの光が強いので、比較的早く溜まる。
「発射!」
そしてジャローダは極太の太陽光線を発射する。光線はまっすぐにローブシンに向かって行き、当たれば大ダメージか、戦闘不能になるだろう。しかし
「ローブシン、防御だ」
ローブシンはコンクリート柱を壁のようにしてソーラービームを防ぐ。しかも防御中も微動だにしないため、チェレンは驚愕する。
「どうした少年。お前の力はこんなものか?」
「くっ……」
チェレンは何も言い返せない。それほどに今の状況は切望的である。
「燕返しと叩きつけるは効果が薄い。グラスミキサーは通用しない。ソーラービームは防御される。となると、もう勝ち目は……」
チェレンの思考は絶望に沈みかける。しかし、一瞬だけ親友の顔が浮かび、思い留まる。
「……イリスなら、こういう時どうするかな……」
チェレンは考える。もしあの幼馴染なら、この状況をどう打開するかを。
「きっと、奇跡みたいな事を、起こすよな……」
チェレンは1つだけ思いついた。しかしそれが出来る見込みはほとんどない。ほぼゼロだ。しかし
「イリスに出来るなら、僕だって出来るはずだ。僕だって、伊達にイッシュを旅してきたわけじゃない」
チェレンはとりあえず様子を見る。ローブシンは傷は多少負っているものの、ほとんどダメージはなさそうだ。対するジャローダは、ほとんど満身創痍で、あと一撃でも入れば倒されてしまうだろう。
「ローブシン、投げつける!」
それを悟ったのか、ローブシンは硬くて重いコンクリート柱を2つ、ジャローダに向かって投げつける。
やるなら、今だ。
チェレンがそう思った時、彼の口は自然と動いていた。

「ジャローダ、ハードプラント!」

ジャローダはその指示を受け、甲高い叫び声をあげる。すると地面や壁から巨大な根っこや木の幹、蔦などが生え、急速に成長する。
また投げつけられたコンクリート柱は、太い根っこに衝突し、リングの床に落ちる。そして蔦が絡みつき、地面に落とされた。
「な、なんだ!?」
流石のレンブもこの光景には驚き、冷静さを失っている。
成長し終えた木々は一斉にローブシンに標準を定め、一斉に襲い掛かる。
「ぐっ……ローブシン、気合パンチだ!」
ローブシンは気合を溜め、強烈な拳の一撃を放つが、極太の木々には傷1つ付かない。
「なんだと……」
レンブは自慢のローブシンの気合パンチが通じず、絶句する。そうしている間にも、木々はローブシンを襲う。
「ぐぅ、もう一度気合パンチだ!」
ローブシンは再度気合を溜め、拳を放とうとするが、蔦が腕に絡みつき、拳を振り抜く事が出来ない。
「凄い……」
そしてチェレンはというと、壮大な光景に目を奪われている。
「ローブシン!」
木々は意思を持っているかのように自らの体をローブシンの体に叩きつける。根っこはローブシンの胴体を絞め、蔦は腕や足を絞めつける。
「ジャローダ、とどめのハードプラント!」
ジャローダは再び叫び、さらに植物を発現させる。出て来た木々はローブシンの体を叩きつけ、ついに戦闘不能にする。
「終わった……」
そしてチェレンは、満足そうに溜息を吐いた。



「最後のハードプラント、見事だったぞ、少年——いや、チェレン」
「それはどうも、ありがとうございます」
レンブはバトルが終わると、チェレンに称賛の言葉を投げ掛ける。それに対してチェレンはクールに言葉を返す。
「最強のポケモンなどいないし、ベストの組み合わせもない。それ故に勝ち続けることは難しい。これは師匠の教えだ」
「そうでしょうね。完璧で完全なものなんて、この世の中には存在しません」
レンブの言葉に、チェレンは同意する。この2人、意外なところで馬が合うようだ。
「だが強さを求める心、最強を知りたい気持ち。それをわたしは尊いと思う」
「…………」
次の言葉には、チェレンは返答に詰まる。だが、悪い意味ではない。
そしてレンブは最後に、今までで一番の清々しい表情で、口を開く。
「そしてわたしは、それを持っているお前を尊敬する。また拳を交える事を、待ち詫びていよう」



チェレンVSレンブ、終わりました。イリス時はダイケンキがハイドロカノンを会得したので、それと同じように今回はジャローダにハードプラントを覚えさせました。まあ、正直ゲームではあまり使う機会ないですけどね。では次回はお分かりになると思いますが、ベルVS四天王です。誰になるかは見てからのお楽しみに。

Re: 144章 ベルVSギーマ ( No.306 )
日時: 2011/07/18 16:26
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

イリス、チェレンがまだ四天王と戦っていない頃、ベルは北西の塔に向かっていた。
「うわぁ……」
塔の内部に入ると、そこは西洋風の建物だった。天井には巨大なシャンデリアがあり、目の前には赤く長いカーペットが螺旋状に渦巻いている。
「なんかこのカーペット動いてるけど……」
ベルは好奇心と不安感が半分ずつ心の中にあり、乗るか否か迷う。
「よし、乗っちゃえ」
勝ったのは好奇心だった。しかも圧勝。
動くカーペットで上昇していると、所々に設置されてある蝋燭が独りでに発火し、室内をさらに明るくする。
上りきると、そこには燕尾服のような服を着て、裸足のまま革靴を履いている1人の男が優雅にソファに座っていた。
「やれやれ、今日はどういう日かな? 続けざまに挑戦者がやって来るとは……」
男は憂鬱そうに言いつつも、表情はどこか嬉しそうだった。
「まあいいさ。四天王ギーマ、その役割に従い、お相手するまでさ」
そう言うものの、ギーマはボールを出さない。それどころか、さらに言葉を発する。
「人生は与えられたカードでの真剣勝負。配られたカードに文句を言うよりも、どう使いこなすかが大事なのさ」
「?」
ベルはギーマの言葉を微塵も理解できない。イリスやチェレンは常に頭を使って生きているが、ベルはそうではない。いや、確かに脳はちゃんと機能しているが、ベルはどちらかといえば感覚的に生きているのだ。だからギーマの言うような理論的な事や、哲学的な事などの小難しい話は理解できない。
ありていに言って、頭が悪い。
「さあ、始めよう。勝った者が全てを手に入れ、負けた者には何も残らない。そんな勝負こそが、生きている証」
そしてギーマはついにボールを手に取り、ポケモンを繰り出す。



「さあ出て来い、レパルダス」
ギーマの先発は豹のような模様の猫型のポケモン、レパルダスだ。
「何言ってるのか全然分からなかったけど、とにかくはこの勝負に勝てば良いんだよね」
ベルも頭の悪さを全開にしつつも、バトルをすればいいというのは理解し、ポケモンを繰り出す。
「出て来て、モロバレル!」
ベルの先発は、頭と両手にモンスターボールに似た傘を持ったキノコ型のポケモン、モロバレルだ。
「それじゃあ、こちらから行かせてもらう。レパルダス、燕返しだ」
レパルダスは俊敏な動きでモロバレルに急接近し、鋭い爪で切り裂く。
「モロバレル、しっぺ返し!」
モロバレルは燕返しを喰らうや否や、傘を振ってレパルダスを攻撃する。
「怯むなレパルダス。シャドーボールだ」
レパルダスはモロバレルから距離を取ると、影で生成した球体を発射する。
「続けて燕返しだ」
さらにレパルダスはシャドーボールが発射されたすぐ後に走り出し、モロバレルに接近。影の球と鋭い爪のダブルダメージを与える。
「くぅ、モロバレル、しっぺ返——」
「不意討ちだ」
モロバレルは再度傘を振ってレパルダスを攻撃しようとするが、その攻撃は空振り、しかもレパルダスはいつの間にか背後に。そしてレパルダスは鋭い爪の一撃を喰らわせる。
「思ったよりも大したことないな」
ギーマはレパルダスに下がるよう指示を出し、そう呟く。
「そんな事……モロバレル、エナジーボール!」
モロバレルは両手の傘からそれぞれ1つずつ緑色の球体を発射する。
「レパルダス、かわせ」
レパルダスはその2つの球を跳躍してかわす。
「シャドーボールだ」
そして影の球を放ち、モロバレルを攻撃する。
「うぅ……モロバレル、根を張る」
モロバレルは根っこを張って地中の栄養分を吸収し、自分の受けたダメージを回復する。しかしここは完全に屋内で、しかも人工の場所である。なので地中に養分なんてほとんどなく、体力もあまり回復しない。
「相手だけじゃなく、場所も悪かったようだな。だが、それらのチョイスを誤るのは、本人が悪い」
ギーマは静かで落ち着いた声だが、実に手厳しい事を言う。
「レパルダス、爪とぎだ」
レパルダスは地面を爪でひっかき、爪をとぐ。こうする事により、攻撃力と命中率が上がるのだ。
「モロバレル、ベノム——」
「レパルダス、不意討ち」
モロバレルは毒を悪化させる毒液を発射しようとするが、いつの間にか背後に現れたレパルダスの攻撃を喰らい、中断される。
「同じ手にこうも簡単に引っ掛かる。これはもう、素人以下だな。とっとと決めるぞ、レパルダス。燕返しだ」
レパルダスは不意討ちの攻撃後、鋭い爪ですぐさま追撃する。
「モロバレル、しっぺ返し!」
「避けろレパルダス」
振り返ると同時に繰り出されるモロバレルの一撃は、レパルダスに簡単に回避される。
「シャドーボール」
そして影の球を受け、さらにダメージが蓄積される。
「モロバレル、エナジー——」
「不意討ち」
モロバレルが傘を前に突き出し、緑色の球を発射しようとしたところでレパルダスの不意討ちが炸裂し、モロバレルは戦闘不能となった。
「これでモロバレルは戦闘不能だ。さて、どうする? まさか、勝負を下りるだなんて言わないよな?」
ギーマはいちいち一言一句にプレッシャーを感じる言葉で、ベルの精神を削ろうとする。
しかし、それほど無駄な事はないだろう。
「勿論ですとも。これからが、楽しいバトルじゃないですか」
ベルはマイペース過ぎて、プレッシャーなんて感じない。



随分と締まらない締めになってしまいましたが、まあ良しとします。今回はベルVSギーマのバトルです。実は四天王の中ではギーマが1番好きだったりします。悪タイプ好きですしね、僕は。では次回はベルVSギーマ、パート2です。お楽しみに。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。