二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
日時: 2011/07/29 00:16
名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252

はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。

登場人物
>>28

プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218 
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: ポケモン BW 〜ポケットモンスター ブラック・ホワイト〜 ( No.1 )
日時: 2011/04/06 14:34
名前: 574 (ID: Di8TedTz)

1番乗り!です。
はじめまして、574です。
ポケモン小説は大好きなので、頑張ってください。
よろしければ、私のかいた小説を見て頂けると、ありがたいです。
題名は、『めだかボックスに、トリップ!!』という題名です。では、これにて。

Re: プロローグ ( No.2 )
日時: 2011/04/05 16:50
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/pokemon bw

ポケットモンスター縮めてポケモン。
この世界には、たくさんのポケモンがいる。
面白いポケモン、格好良いポケモン、怖いポケモン、危ないポケモン、硬いポケモン、熱いポケモン、冷たいポケモン、不思議なポケモン、水に住むポケモン、空を飛ぶポケモン、森に住むポケモン、地面を駆けるポケモン、痺れるポケモン、岩陰に潜むポケモン、山に住むポケモン、強いポケモン、悪いポケモン
いろんなポケモンが、この世界にはいる。
そして人は、そんなポケモンと共存している。
人は、ポケモン同士を戦わせた。それは、人とポケモンとの絆を強める行為だった。
世界中の少年少女は、ポケモンをつれて旅に出ることを望んでいる。

「ふう、やっと読み終わった」
そう、このイッシュ地方、カノコタウンに住む少年、イリスも、ポケモントレーナーになり、旅に出ることを夢見ていた。
「四天王シキミさんの書いた『ポケモントレーナー哲学』ついに読み終わった」
現時刻8時59分。イリスは、今日ポケモントレーナーとなり旅立つ日で、幼馴染の二人と一緒に、この町に住むポケモン研究者、アララギ博士からポケモンをもらう日でもあった。
時計の針が9時ちょうどを指した瞬間、イリスの部屋のドアが開いた。
「やあ、イリス。ポケモンは届いたかい?」
部屋に入ってきたのは、眼鏡を掛けた少年、チェレンだ。
「うん、届いてるよ。それにしても、寸分違わぬ正確さだね、チェレン」
「もちろん、今日は待ちに待ったポケモンがもらえる日だからね。一秒も遅れることは出来ないよ」
「ははは……」
チェレンには早めに来るという選択肢は無いようだ。

〜10分後〜

「ベルは、また……?」
チェレンが苛々しているのが伝わる。もう一人の幼馴染がなかなか来ないからだ。
「お待たせー」
元気良く入って来たのは、幼馴染の一人、ベルだ。黄色の髪の毛に黄緑色帽子をかぶっている、マイペースな女の子だ。
「ベル、君がマイペースで今まで時間通りに待ち合わせをしたことがないのは10年も前から知っているけど、今日はアララギ博士からポケモンが貰える日なんだよ?せめて今日ぐらいは遅刻しないでほしかった。だいたいベルは……」
「チェレン、ストップ。もうその辺にしておこう。日が暮れても終わらないから」
イリスがチェレンにストップをかける。
「あはは、ごめんなさい」
ベルは全く反省していないようで、イリスもチェレンも、怒りを通り越して呆れるしかなかった。
「その箱にポケモンが入ってるんだよね?」
「うん、そうだよ」
「じゃあさ、早速あけようよ、あたし、早くポケモンと合いたいな」
「10分も遅刻してきてよく言うよ」
本当に呆れるばかりであった。
「イリスの家に届いたんだから、イリスから決めるんだよね?」
「もちろん。さあイリス、箱を開けてくれ。早くポケモンと合いたいんだ」
「うん、分かった」
そう答えてイリスは箱の包みを解いていった。
箱の中には三つのモンスターボールと一枚の手紙があった。手紙には、『この手紙と一緒に三匹のポケモンを送ります。君たち三人で仲良く選んでね。それではよろしく』と書かれていたが、イリスは無視した。
「それじゃあ僕は……このポケモンだ」
イリスはボールを一つ手に取り、二人と交代した。
「それじゃああたしはこのポケモン。チェレンはこの子ね」
ベルが勝手にチェレンのポケモンを決めてしまった。
「何で君が僕のポケモンを決めるのさ……まあ、最初からツタージャが欲しかったけど」
そうして、三人は念願のポケモンを手に入れた。
「それじゃあ、アララギ研究所に向かうよ」
「うん」
かくして、三人の少年少女の冒険が始まった。



あとがきです。長々としたプロローグですいません。今回は、旅立ちということにしました、当たり前ですが。僕としては、主人公に対してストップをかけるチェレンに対して逆にストップをかけたあたりを頑張りました(ませんでした)。

Re: ポケモン BW 〜ポケットモンスター ブラック・ホワイト〜 ( No.3 )
日時: 2011/04/05 16:52
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/pokemon bw

まさかこんなに早くコメントが来るとは、感激です。これからも頑張って書きます。

めだかボックスは僕も大好きなんです。是非読みたいと思います。

Re: 1章 トモダチ ( No.4 )
日時: 2011/04/09 16:28
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/pokemon bw

イリスはミジュマル、チェレンはツタージャ、ベルはポカブを手に入れ、アララギ研究所に向かった。そこでポケモン図鑑とモンスターボールを受け取り、次の町、カラクサタウンに向かった。

「これで準備はよしっと……ベル、目移りしてるとこ悪いけど、ここのフレンドリィショップには大したものは売ってないよ」
「これもいいけど……こっちもいいなあ……あ、これなんか……」
全く聞いちゃいなかった。
「まあいいか、ベルの好きにさせよう」
半ば呆れながらイリスはポケモンセンターから出た。すると、広場のほうから奇妙な言葉が聞こえた。
「そう、ポケモンの解放です!」
ポケモンの解放?
言っている意味が分からず広場に向かうと、チェレンがいた。
「チェレン、なんなのこれ?」
「イリスか……演説だってさ」
「演説?」
「では、ご清聴ありがとうございました」
なんの演説か聴こうとしたら、演説は終わってしまった。
「……なんの演説だったの?」
「プラズマ団のゲーチスとかいう人が、ポケモンを解放するんだって」
「ポケモンの解放、それって……」
「君のポケモン、今喋ってたよね」
イリスの言葉を遮って、一人の少年が声をかけてきた。
黄緑色の髪に、白黒の帽子をかぶった少年だ。
「ポケモンが喋る……? 随分とおかしなことを言うね」
「君たちには聞こえないのか、かわいそうに」
「君……誰?」
「僕はN。君たちは?」
「僕はチェレン。今はただの一トレーナーだけど、いつかは絶対チャンピオンになる」
「僕はイリス。夢とかいう大それたものはないけど、ポケモン図鑑を完成させるために旅をしている」
「ふうん、チェレンにイリスか……君たちは、疑問に思ったことはあるかい?」
Nは尋ねる。
「何を?」
「ポケモンが、モンスターボールという名の鎖に縛られていることさ」
Nは、奇妙なことを言う。
「モンスターボールでポケモンを縛りつけているだって?そんなわけないだろ」
チェレンはそう反論する。
「ふうん、本当にそうかな?」
「ああ、そうだ」
「なら、聞かせてもらおう、君のポケモンの声を」
そう言うとNはモンスターボールを取り出し、ポケモンを出す。
「ただし、相手をするのは君じゃない、イリスだ」
人差し指でイリスを指しながら、Nはそう言う。
「いいよ、その勝負、受けて立つ」

イリス対Nのポケモンバトルは始まった。使用ポケモンは一体。どちらかのポケモンが先に戦闘不能になったらバトル終了。
「じゃあ行くよ、僕のトモダチ」
Nの使うポケモンは、悪タイプのゾロア。それに対しイリスの使うポケモンは水タイプのミジュマル。
「こっちから行くよ。ゾロア、ひっかく」
「避けろミジュマル」
ゾロアのひっかくをミジュマルが回避する。
「たいあたりだ」
ミジュマルのたいあたりがゾロアに命中する。
「よし、いいぞミジュマル。続けて水鉄砲だ」
今度はミジュマルが口から水鉄砲を発射する。
「かわせ、ゾロア」
ゾロアは間一髪のところで水鉄砲をかわす。
「反撃だよ、ゾロア。目覚めるパワー」
Nがそう指示すると、ゾロアは額からエネルギーの塊を撃ち出した。
「!? ミジュマル!」
目覚めるパワーがミジュマルにヒットした。
「大丈夫か、ミジュマル?」
イリスがそう問いかけると、ミジュマルは力強く頷いた。
「行くよミジュマル、たいあたり」
ミジュマルはゾロア目掛けて走り出すが
「目覚めるパワー」
エネルギーの塊が、ミジュマル目掛けて発射される。
「ミジュマル!」
目覚めるパワーがミジュマルの腹部に直撃した、が
「な、なに!?」
ミジュマルの腹部に直撃した目覚めるパワーは、そのまま跳ね返って、ゾロアに直撃した。
「今のは、ホタチで跳ね返したのか……!?」
チェレンも驚いたように目を見開いている。
「よし、今だミジュマル。水鉄砲!」
ミジュマルは、渾身の水鉄砲をゾロアに炸裂させた。
「ゾロア……」
ゾロアは水鉄砲を食らって、倒れた。戦闘不能になったのだ。
Nは、ゾロアをボールに戻すと、踵を返して歩き出した。
「あ、ま、待て」
「君は、なかなか面白い。」
イリスがNを引きとめようとすると、Nは突然そんなことを言い出した。
「僕は君に興味を持った。また会えるといいな」
それだけ言い残し、Nは立ち去っていった。
「N……」
これが、後にイッシュ地方全域を巻き込む戦いの幕開けだった。



あとがきです。今回はアララギ博士の登場シーンやゲーチスの演説の一部をはしょりました。Nの手持ちも本当はチョロネコですが、Nのエースポケモン、ゾロアークの進化前のゾロアにしました。次回はいよいよジム戦です。お楽しみに。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。