二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
日時: 2011/07/29 00:16
名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252

はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。

登場人物
>>28

プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218 
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.31 )
日時: 2011/04/09 21:29
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

はい、確かに確認いたしました。

Re: 13章 双子のタッグバトル ( No.32 )
日時: 2011/04/10 14:36
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

「僕はプラズマ団7幹部のルー」
「あたしはプラズマ団7幹部のリン」
ビルに入ると、2人のプラズマ団改造制服を着た少年少女が待ち構えていた。
「うん? なんでここに子供が? いや、何で子供がプラズマ団なんかに加担してるのかな?」
「別に、大した理由はないよ、ジムリーダーさん」
「別に、なんだっていいでしょ、ジムリーダーさん」
青い髪の少年がルー。
緑の髪の少女がリン。
ルーが言葉を発すると、それにかぶせるようにリンも言葉を発する。息がピッタリで、顔も背も体格も似てる。
「双子のプラズマ団幹部、か」
アーティが呟く。
「そう、あなたたちはポケモンを取り返しに来たんだよね?」
「そう、あなたたちはポケモンを取り返しに来たのよね?」
「その2人でほぼ同時に喋るの、どうやってるんだい? 同時に喋ってもちゃんと2人の言ってることが分かるんだけど?」
「説明しても分からないさ」
「説明しても分からないわ」
「……確かに、僕たちはポケモンを取り返しに来た。でも、そうほいほいと返してくれるのかい?」
「まさか、返して欲しいなら無理矢理奪えば?」
「まさか、返して欲しいなら無理矢理奪えば?」
「ふうん。そこの、偉そうな人。ゲーチスさんだっけ? あなたは何かするわけ?」
「ワタクシですか? いえ、ワタクシは手も足も出しません。ただこの2人の戦いを傍観するだけですよ。信じてもらえない様であれば、この場から退散するとします」
そう言って、ゲーチスはエレベーターで階上に行ってしまった。
「それじゃあ、あの双子幹部を倒さないとね」
「誰が来てもいいよ。ただし2人ね」
「誰が来てもいいわ。ただし2人よ」
「1人だと2対1でフェアじゃなくなるからね」
「1人だと2対1でフェアじゃなくなるわ」
「だってさ」
「それじゃあここは、僕が行きます」
イリスが自ら立候補した。
「この中で1番消耗してないのは僕ですし、打倒でしょう」
「ありがとう。僕のポケモンは戦えないから、頼むよ」
「僕も、アーティさんとのバトルで結構消耗してるから、戦えない」
アーティとチェレンは消耗していて、ベルはポケモンを奪われている。だとするとあと1人は
「あたしが行くわ」
アイリスが手を上げる。
「これでもソウリュウジムジムリーダー代理。キバゴ1体でもいけるわ」
「言い忘れてたけど、バトルは2&2対2&2のタッグバトルだよ」
「言い忘れてたけど、バトルは2&2対2&2のタッグバトルよ」
アイリス、退場。
「ううー今はキバゴ1体しかいないから、バトルに出れない」
「弱ったな、どうするか」
5人の間の空気が重くなってく。と、その時
「あたしが、やる」
ベルが、名乗りでた。
「ベル……でも君はポケモンを奪われているんじゃ……」
「大丈夫。奪われたのは1対だから。それ以外は無傷」
早く言えよ。4人がそう思った。
「決まったみたいだね。じゃあ出て来い、クマシュン!」
「決まったみたいね。じゃあ出てきて、タマゲダケ!」
「出て来い、デスマス!」
「出てきて、コロモリ!」
4人がそれぞれポケモンを出し、バトルが始まった。
「クマシュン、凍える風!」
「タマゲダケ、ヘドロ爆弾!」
「デスマス、鬼火で防御!」
シッポウジムでも見せた、鬼火の盾で凍える風とヘドロ爆弾を防いだ。
「コロモリ、ハートスタンプ!」
コロモリのハートスタンプが、タマゲダケにヒットした。
「続けて行くぞ、クマシュン。切り裂く!」
「怯んじゃだめ、タマゲダケ。エナジーボール!」
「デスマス、かわしてナイトヘッド!」
デスマスはエナジーボールをかわし、ナイトヘッドを放った。そのナイトヘッドは、タマゲダケではなく、コロモリを切り裂こうとしていたクマシュンに当たった。
「デスマス、サイコキネシスで動きを止めろ!」
デスマスは指示の通り、サイコキネシスでクマシュンとタマゲダケの動きを封じた。
「今だ、ベル!」
「OK!コロモリ、エアカッター!」
コロモリは羽から空気の刃を放ち、クマシュンとタマゲダケを切り裂き、戦闘不能にした。
「エアカッターは、急所にも当たりやすい技だからね。僕もあれにやられたんだよねえ」
アーティがそう説明する。
「戻れ、クマシュン。なかなかやるね、でも次はこうはいかないよ。フリージオ!」
「戻って、タマゲダケ。なかなかやるわね、でも次はこうはいかないわ。マラカッチ!」
ルーとリンの2体目のポケモンは、結晶ポケモンフリージオと、サボテンポケモンマラカッチだった。
「一気に決める。デスマス、ナイトヘッド!」
「コロモリ、ハートスタンプ!」
「いい攻撃だけど、甘いよ。フリージオ、溶ける!」
「いい攻撃だけど、甘いわ。マラカッチ、コットンガード!」
デスマスのナイトヘッドは溶けるでかわされ、コロモリのハートスタンプはコットンガードで止められた。
「決めるよ。フリージオ、氷のつぶて!」
「決めるよ。マラカッチ、ニードルアーム!」
デスマスは氷のつぶてで吹っ飛ばされ、コロモリはニードルアームで叩き落された。
『!?』
2人とも、一撃でやられたことに驚いているようだ。
「まあ、君たちの実力がまだまだって事だよ」
「もっと、鍛えて育てていれば勝てたかもね」
最初のように、2人は別々のことを言った。
「……まだ負けてないよ。フタチマル!」
「大丈夫、きっと勝てる。チャオブー!」



ルーとリオ、プラズマ団7幹部との戦いが始まりました。初戦からいきなりタッグバトルです。次回ダブルバトルで活躍するあの技が出ます。お楽しみに。

Re: 14章 誓いの合体技 ( No.33 )
日時: 2011/04/10 14:15
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

「フタチマル、シェルブレード!」
「チャオブー、ニトロチャージ!」
「フリージオ、溶ける!」
「マラカッチ、コットンガード!」
またしても、シェルブレードは溶けるでかわされ、ニトロチャージはコットンガードで止められた。
「あの防御技は、厄介だね」
「あれを、何とか出来れば……」
「ぼやぼやしてる暇なんてあるのかな? フリージオ、辻斬り!」
「ぼやぼやしてる暇なんてないでしょう? マラカッチ、ミサイル針!」
フリージオが一瞬でフタチマルの横を通過し、切り裂いた。マラカッチは体中から針を発射し、チャオブーに突き刺す。
「くっ……フタチマル、アクアジェット!」
フタチマルが水を纏い、フリージオに特攻する。
「チャオブー、ヒートスタンプ!」
チャオブーは炎を纏い、飛び上がってマラカッチを押し潰す。
「足掻いてるとこ悪いけど、そろそろ決めるよ。フリージオ、冷凍ビーム!」
「足掻いてるとこ悪いけど、そろそろ決めるわ。マラカッチ、花びらの舞!」
フリージオは氷の光線をフタチマルに当て、マラカッチは無数の花びらでチャオブーを包み込んだ。
「フタチマル!」
「チャオブー!」
「もう、勝負ありだね」
「もう、勝負ありだわ」
2人とも、勝ち誇ったように微笑む。
「まだだ。フタチマル、水の誓!」
「まだよ。チャオブー、炎の誓!」
と、フタチマルが地面から水を噴出し、チャオブーが地面から炎を噴出したが、異変が起きた。
『!?』
驚いたのは、ルー、リンだけでなく、イリス、ベルもだった。
噴出された水が、炎を受けて急激に熱され、目に見えないほどの水滴になり、虹が出来上がったのだ。
「こ、これは」
「どういう、こと……?」
「やれやれ、知らずに誓の技を使ったのか」
「やれやれ、知らずに誓の技を使ったのね」
イリス、ベルはわけが分からなくて驚いているが、ルー、リンはこの技を知ってはいるが驚いている感じだった。
「水の誓、炎の誓、草の誓。この3つは、それぞれ組み合わせることで、本領を発揮する」
「虹、湿原、焼け野原。誓いの技を組み合わせることによって、この3つの現象が生じるわ」
「俗にこれは合体技と呼ばれていて、合体技を使えるポケモンは数少ない」
「それをあなたたちのポケモンが使っていた。これはなかなか興味深い」
「合体技は普通に合わせるだけでも威力は3倍に膨れ上がる」
「でもその本質は、威力ではなく合わせることで生じる現象」
「焼け野原は炎タイプ以外が炎で焼かれ」
「湿原は敵のポケモンの動きが鈍くなり」
と、一拍おいて
『そして虹は、技の追加効果が出やすくなる!』
2人は初めて、全く同じ事を同時に言った。
「なんか頼んでもいないのに教えてくれてるとこ悪いけど、君らのポケモン、もうやられてるよ」
『え?』
気付いたら、フリージオは地面に落ち、マラカッチは横転していた。
「フリージオ!」
「マラカッチ!」
2人はポケモンをボールに戻し、なお喋り続ける。
「まさかここまでとは、合体技恐るべし、ってとこだね」
「まさかここまでとは、合体技恐るべし、ってとこね」
2人とも、負けたというのに全く焦らず、むしろ余裕といった感じにそう言った。
「さて、この2人はもう戦えないみたいだし、国際警察に引き渡そうか」
「そうですね。あのゲーチスって奴も一緒に——」
と、イリスが言おうとしたら、上の階が崩れてきた。
「おやおや、まさか7幹部のルーリン兄妹が、ダブルバトルでやられてしまうとは」
上階からゲーチスが、ポケモンに乗って下まで降りてきた。
「すみません、ゲーチスさん。奴らを甘く見てました」
「すみません、ゲーチスさん。奴らを甘く見てました」
「まあ、良いでしょう。ここは撤退しますよ」
「ゲーチス!お前、手を出さないんじゃなかったのか!」
イリスが叫ぶ。
「ええ、この2人の戦いに手は出しませんよ。ですが、もう戦いは終わったので」
「くっ……」
悔しそうにゲーチスを睨むイリス。もう一歩のところでプラズマ団の幹部を捕まえられたというのに、逃げられてしまう。と、その時
「いたわ、プラズマ団!ナットレイ、パワーウィップ!」
1人の少女が現れ、その少女のと思われるポケモンが、ゲーチスのポケモンを攻撃した。
「ん? 何者ですか?」
「私はリオ。PDOヒウン支部統括よ」
「PDO……最近プラズマ団を妨害する独立組織があると聞きましたが、あなたがその組織の一員ですか。ふむ、これは少々不利ですな。サザンドラ、飛び立つのです」
と言って、自分が乗っているポケモン、サザンドラに飛び立つように促がした。
「逃がさないわ。シャンデラ、出て来て!」
リオはシャンデラを繰り出した。そのシャンデラの影は、サザンドラの影に伸びている。
「これは」
「私のシャンデラはちょっと特殊で、影踏みの特性を備えているわ。さあ、これで逃げられないわよ」
そう言われてゲーチスは、ポケモンをもう1体出した。
「シビルドン、胃液です」
電気魚ポケモン、シビルドンを出し、胃液をシャンデラに降り掛けた。
「しまった……シャンデラ!」
胃液は特性を消す技。それによりシャンデラの特性影踏みが消されたのだ。
「それでは、さらばです」
ゲーチスは、そう言って天井をぶち抜き、飛び立って行った。



今回はついにプラズマ団幹部を倒しました。そして、募集したオリキャラも登場しました。次回はPDOの人々が登場です、では、また。

Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.34 )
日時: 2011/04/10 11:54
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: 3GsmIGqB)

名前 ムント
性別 ♂
年齢 17
容姿 青色に染めた短髪、藍色の瞳。関係ないけど割と美形。
着ている上の服にはサザンドラの刺繍がある。少し派手気味なジーンズ着用。
性格 見た目はクールで冷静、しかしポケモンバトルは大好き。強者との戦いを好む。
ソウリュウシティ生まれなこともあり、ドラゴンポケモンが好きだが、勿論他のポケモンも使う。
手持ち
・オノノクス ♂(かたやぶり)
ドラゴンクロー じしん りゅうのまい かわらわりり
ムントの相棒であり、絶対的なエース。並のポケモン程度なら軽々と退けるほどの力を持つ。

・コジョンド ♀(さいせいりょく)
とびひざげり とんぼがえり ストーンエッジ くさむすび
オノノクスが苦手とする氷対策で使っている。攻撃力も高いがスピードが自慢。

・ブルンゲル ♂(のろわれボディ)
ハイドロポンプ じこさいせい おにび シャドーボール
上記の二体でも倒しきれない場合はこいつの出番。少しずつ相手の体力を削り取る戦い方をする。

イリスたちと協力者という訳ではないが、別に敵でもない。どちらかといえば敵対者側。
ただしプラズマ団を「世間から追い出された弱者の群れ」と称していて、プラズマ団は嫌い。
四天王にこそ勝てないものの、バトルの腕は相当なもの。自分の力には自信がある。

Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.35 )
日時: 2011/04/10 14:16
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

パーセンターさん、オリキャラありがとうございます。採用させて頂きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。