二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
- 日時: 2011/07/29 00:16
- 名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252
はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。
登場人物
>>28
プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.41 )
- 日時: 2011/04/10 17:18
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
霧火さん、コメントありがとうございます。補足に関しても、了解しました。
- Re: 15章 一緒にいたい気持ち ( No.42 )
- 日時: 2011/04/10 18:48
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
プラズマ団壊滅組織 PDO
それは、結構、いやかなり大きな組織らしい。
具体的にどれくらいかというと、イッシュに存在する街全てに支部があるほどだそうだ。
PDOはただプラズマ団を追い掛け回しているだけでなく、プラズマ団の悪行を未然に防ぐ活動もしているそうだ。
「これで、僕たち、プラズマ団壊滅組織、PDOの話を終わります」
と、ヤグルマの森でも出会ったキリハが(ヒウン支部統括補佐らしい)、話を終える。
あの後、PDOヒウン支部統括を名乗る少女、リオが
「ちょっと話があるからついて来てもらうわ」
と言って、ヒウンシティに無数に存在するビルの1つ、PDOヒウン支部の本拠らしい場所に連れて来られ、いろいろ聞かれた。
7幹部のこと、幹部の特徴、使うポケモン、などを聞かれた。
「で、キリハさん。僕たちをここに、話を聞き聞かせるためだけに連れて来たんですか? それだったら、僕とベルだけでいいような気がしますけど」
ちなみに今この場には、イリス、ベル、アーティの3人がいる。アイリスとチェレンは、お構いなしに行ってしまった。
曰く
「早くソウリュウシティに帰って、おじいちゃんに報告しないと」
曰く
「今回は何も出来なかったからね。次こそはあの面倒な連中を叩き潰す。そのためには、一刻でも早くジムを回り、ポケモンを鍛える」
だそうだ。
「ここに君らをとジムリーダーを呼んだ理由は3つ。1つは事情聴取。君たちはプラズマ団7幹部のうち3人と出会っていて、2人を倒している。だから来てもらった。2つ目は、ジムリーダーとの同盟を結ぶため」
そう言って、キリハはアーティの方を向く。
「アーティさんは、僕たちの事をご存知ですか?」
「いいや、全く知らなかった。プラズマ団に関しても、最近ひょっこりと出て来た悪党みたいなものだし、そんな大規模な組織があっという間に出来ているとも思わなかった」
「まあ、そうでしょうね。僕たちはジムリーダー、ポケモンリーグから独立して活動してきました。その方が動きやすかったですしね。でも、昔はそれで良かったんですけど、最近はプラズマ団も力をつけてきています」
「うん?」
「プラズマ団は、結構前から活動しています。その頃は、影でコソコソと動いていて、組織としても大したことなかったです」
「それで、最近活動が活発化し、力もつけてきたと」
「はい、その通りです。それで、活発化していくプラズマ団の活動を、最近は未然に防ぐのが難しくなってきまして、それで、ジムリーダーと同盟を結び、戦力を強化したいのです。お願いできますか?」
キリハは、アーティにそう言う。アーティは少し考える仕種をした後、口を開いた。
「うん、いいだろう。ジムリーダー、ポケモンリーグは、プラズマ団壊滅組織、PDOと正式に同盟を結ぶ。何かあったら、いつでも頼ってくれ」
「はい、ありがとうございます!」
キリハが、アーティに頭を下げる。
「それで、3つ目は?」
「3つ目は、君たちにだ」
と言って、キリハはイリスとベルの方を向く。
「僕たちに、ですか?」
「うん、そうだ。君たちは、プラズマ団幹部を2人も倒している。だから、その実力を買い、PDOにスカウトしたいんだ」
「ええ!? 僕たちが!? でも、僕たちまだ子供ですよ!?」
「そうですよ、イリスの言う通りです! 私たちに務まるものじゃないですよ!」
「いいんだよ。ポケモンに年齢なんて関係ない。それに、リオだって君らと大して歳変わらないのに、ヒウン支部の統括なんかやってるんだよ?」
「で、でも、入るための条件とかがあるのでは……?」
「うん? まあ、そうだね。入隊条件は、ジムバッジを3つ持っていることだ」
「だったら私たちには無理です。私たち、ジムバッジ2つしか持ってないので……」
「だったら、ヒウンジムに挑戦すればいい。どうせ、挑戦するつもりだったんだろ?」
「で、でも……」
イリスとベルが、顔を見合わせ口ごもる。チェレンがいないといつもこうなのだ。
「君たちは、ポケモンがトレーナーとバラバラになってもいいのかい?」
「え?」
「PDOの入隊条件はあと2つある。プラズマ団を打倒したいという気持ち。そして、ポケモンと一緒にいたいという気持ちだ。本当は、ジムバッジとか実力とか、そういうのはどうでもいい、二の次だ。でも、気持ちは大事だ。君たちが、ポケモンといつまでも一緒にいたいと、強く願うなら、PDOの一員になって欲しい。……どうする?」
『………』
キリハの言葉に、沈黙する2人。やがて顔を上げ、口を開いた。
『アーティさん。ジム戦、お願いします!』
入隊する、という意思表示に、そう言った。
「いいよ。全力で相手をする」
こうして、明日。イリス、ベルの3個目のバッジを賭けたバトルが始まる。
今回はあとがきも本編も短めです。やっぱりバトルが無いと短くなる……。次回はジム戦、お楽しみに。
- Re: キリハ 詳細情報 ( No.43 )
- 日時: 2011/06/11 14:12
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
キリハ・19歳・男
容姿・灰色の髪に黒い目の青年。精悍な顔立ちをしている。灰色のコートに黒いズボンを履いている。
性格・プラズマ団壊滅組織PDOヒウン支部統括補佐。書類整理などのデスクワークが大の得意で、その技術だけで統括補佐に上り詰めたほど。優しく気が利くが、芯の強いとこもある。
手持ちポケモン
オーベム ♂
技・サイコキネシス、シャドーボール、思念の頭突き、チャージビーム
特性・テレパシー
ワルビル ♂
技・砂地獄、噛み砕く、ストーンエッジ、シャドークロー
特性・自信過剰
ミルホッグ ♂
技・叩きつける、火炎放射、気合玉、怒りの前歯
特性・鋭い目
アーケオス ♂
技・翼で打つ、龍の息吹、ギガインパクト、撃ち落す
特性・弱気
- Re: 16章 師弟関係 ( No.44 )
- 日時: 2011/04/10 21:48
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
ヒウンシティでのプラズマ団との騒動の翌日。イリスはプラズマ団壊滅組織、PDOヒウン支部の拠点にしているビルを訪れた。
「キリハさん、話ってなんですか?」
今日はベルがアーティとジムバッジを賭けたバトルをしているので(順番はじゃんけんで決めた)イリスは特訓でもしようかと思ったが、キリハに呼び出されたため特訓を中止しここに来た。
「うん。ちょっと君に頼みたいことがあって」
「頼みたいこと、ですか?」
「そう。さ、入って来て」
キリハがそう言うと、近くの扉が開き、中からイリスよりも幼い少女が出て来た。
「この子はミキちゃん。僕の知り合いのPDO隊員の娘さんだよ」
「はあ……で、僕にどうしろと?」
「うん。実はこの子、セッカシティから来たんだ」
「セッカ、ですか。結構遠くから来たんですね」
「で、この子の親がしばらく任務で居ないんだよ」
「それで、僕にこの子をセッカまで送り届けろと言うのですか?」
「まあ、それでもいいとは思うけどね。でも、僕の頼みたい事とはちょっと違うな」
「じゃあ、何ですか?」
「……ミキちゃんは、PDO隊員候補の1人なんだ」
「! こんなに小さいのに……いや、PDOに歳は関係ないんでしたね」
「でね、ミキちゃん自身もPDOに入りたがっているんだ。でも、ミキちゃんはバッジを1つも持っていない」
「だから、PDOに入れないと」
「そうなんだけど、バッジを持っていないPDO隊員希望者なんて結構いるんだよ。だから、そういうトレーナーのための救済措置があってね、バッジを1つでも持っていれば、その能力次第でPDO隊員になれるんだ」
「それで?」
「ミキちゃんのバトルの腕は、まだいまいちだけど、磨けば光る原石だ。僕たちもミキちゃんという優秀な人材が欲しい。だからイリス君、ミキちゃんを鍛えてやってくれないか? もちろんジム戦の後でいい。だから、頼む」
キリハはイリスに頭を下げる。
「そんな、頭を上げてください。僕なんかに頭を下げたら、ヒウン支部統括補佐の名が泣きますよ。というか、統括補佐というより平社員に見えるんですけど……その、ミキちゃんは僕が責任をもって鍛えますから」
「イリス君、ありがとう」
キリハは頭を上げて、イリスに礼を言った。
とりあえずは、イリスとキリハのバトルをミキに見せ、ポケモンバトルの本質を教えるようだ。
「師匠ー、頑張ってくださいー!」
ミキはイリスにそう言う。……ミキはイリスのことを師匠と呼ぶ。まあ、バトルの腕を鍛えてやるわけだから、師匠と呼んでもおかしくはないが。
「それじゃあ始めるよ。勝負内容は2対2のシングルバトルでいいね?」
「はい、それでいいです」
「そうか。じゃあ出て来い、ワルビル!」
キリハはメグロコの進化系、ワルビルを繰り出した。
「ならこっちは、出て来い、ワシボン!」
イリスは地面タイプの技が当たらないため、ワシボンを繰り出す。
「それじゃあこっちから行くよ。ワルビル、噛み砕く!」
「ワシボン、かわして爪とぎ!」
ワシボンはワルビルの攻撃をかわし、爪とぎで攻撃と命中を上げた。
「ブレイククロー!」
ワシボンはワルビルに突っ込み、その爪で切り裂こうとするが
「ワルビル、ストーンエッジだ!]
ワルビルが無数の尖った岩を放ち、ワシボンは戦闘不能となった。
「戻れ、ワシボン。次はお前だ、フタチマル!」
イリスの2番手はフタチマルだ。
「お次はフタチマルか。ワルビル、地ならし!」
ワルビルが地面を踏みならし、フタチマルを攻撃する。
「くっ、この地ならし、なんて威力だ。まるで地震だ」
「僕のワルビルの特性は自信過剰。ワシボンを倒したことにより、攻撃力が上がっているのさ。というわけで、もう一度地ならし!」
「……地面を使った攻撃は、もう攻略済みですよ!フタチマル、水の誓!」
フタチマルはヤグルマの森の時のように、地面から水を噴出し辺りをぬかるませた。
「地面がぬかるんで、地ならしが使えない……!」
「さあ行きますよ。フタチマル、シェルブレード!」
「ワルビル、穴を掘る!」
キリハはそう指示するが、ワルビルは地面がぬかるんでうまく穴を掘れないようだ。
そうやってもたもたしてるうちにシェルブレードが決まり、ワルビルは戦闘不能となった。
「戻れ、ワルビル。出て来い、オーベム!」
キリハの2対目はリグレーの進化系、オーベム。
「オーベム、シャドーボール!」
「フタチマル、ホタチで跳ね返しながらシェルブレード!」
フタチマルのホタチは2つ。その2つを、1つは防御、1つは攻撃に使い分け、オーベムを攻撃した。
「ホタチにそんな使い方があるなんて……オーベム、フラッシュだ!」
「フタチマル、目を瞑れ!」
フタチマルは目を瞑り、フラッシュを無効化した。
「オーベム、サイコキネシス!」
目を瞑った隙を狙い、オーベムはサイコキネシスでフタチマルを地面に叩きつけた。
「怯むなフタチマル!アクアジェット!」
「迎え撃てオーベム、思念の頭突き!」
アクアジェットと思念の頭突きがぶつかり合い、押し合いを繰り広げた後、2体とも吹っ飛ばされた。
「フタチマル!」
「オーベム!」
見ると、2体とも戦闘不能になっていた。
「この勝負、引き分けだね」
「はい、そうですね」
「ミキちゃん、今のバトルどうだった?」
キリハがミキに、そう呼びかける。
「(はわ〜)」
感動の極みみたいな顔をしていた。
「……まあ、ポケモンバトルの本質は、分かってくれたっぽいね」
「そう、ですね」
「それじゃあイリス君、ミキちゃんを頼んだよ」
「はい。承りました」
こうして、イリスにはミキという弟子が出来た。
前回、「次回はジム戦」みたいなことを言いましたが、すみません、ジム戦は次回です。本当にすみません。今回は、新キャラ、ミキが登場しました、イリスの弟子です。それでは次回こそジム戦します。お楽しみに。
- Re: 17章 ヒウンジム戦 アーティと芸術の虫ポケモン ( No.45 )
- 日時: 2011/04/10 22:53
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
ミキの師となったイリスは、とりあえずポケモンバトルの技術を実際のバトルを見せて学ばせることにした。
「ではこれより、アーティ対イリスの、ヒウンジムジム戦を始めます。使用ポケモンは3体どちらかのポケモンが全て戦闘不能になった時点でバトル終了です」
というわけで、イリスはヒウンジムにてジム戦をしつつ、ミキに高度なポケモンバトルを見せてその技術を吸収させようとした。
「流石に3日連続でのバトルはきついけど、それも今日で終わりだね」
そういえばアーティはチェレン、ベルと2日続けてのバトルの翌日にイリスのバトルだ。かなり疲れているはずだが、そういう風には見えない。
「それじゃあ、僕からポケモンを出すとしよう。出て来い、ホイーガ!」
アーティが先発で繰り出したのは、フシデの進化系ホイーガ。
「ホイーガか……よし、最初はこいつだ。出て来い、デスマス!」
イリスの先発はデスマスだ。
「それでは、バトル開始!」
「先攻は譲るよ、イリス君」
「それじゃあお言葉に甘えて。デスマス、ナイトヘッド!」
「ホイーガ、ベノムショックだ!」
デスマスのナイトヘッドは、ホイーガのベノムショックに相殺されてしまった。
「続けて毒針だ!」
「サイコキネシスで止めろ!」
ホイーガの毒針は、サイコキネシスによって止められ、消滅した。
「どんどん行くよ。ホイーガ、ハードローラー」
今度はホイーガが高速回転し、デスマスに突っ込んできた。
「デスマス、鬼火で防御!」
デスマスは鬼火で盾を作り出すが、ハードローラーは思いのほか威力が高く、盾を突き破ってデスマスを攻撃した。
「大丈夫か、デスマス」
「休ませはしないよ。ハードローラー!」
「耐えろデスマス!」
デスマスはホイーガのハードローラーを受け、耐える。
「いいぞデスマス、しっぺ返しだ!」
ハードローラーを耐え切ったデスマスは、手に力を込め、ホイーガに叩きつける。
「ホイーガ、鉄壁だ」
しかし、ホイーガの鉄壁により、ダメージはほとんどない。
「ホイーガ、毒針だ」
しっぺ返しを防御したホイーガは、超至近距離から毒針を発射する。
「デスマス!」
「さあ、決めるよ。ベノムショック!」
「鬼火だ!」
ベノムショックと鬼火は、すれ違うようにしてお互いに当たった。しかし、倒れたのはデスマスだけだった。
「くっ……デスマス、戻れ」
「ベノムショックは毒状態のポケモンには威力が増幅する技だ。あれだけ近くから毒針を撃ったんだ。毒状態にもなるさ」
「……フタチマル、頼む!」
イリスはフタチマルを繰り出した。
「フタチマルか。何にせよ、早めに決めるよ。ホイーガ、ハードローラー!」
「フタチマル、水の誓!」
またもやフタチマルは水の誓いで地面をぬかるませ、ハードローラーを止めた。だが今回はこれだけでなく、間欠泉のように噴出す水を利用し、ホイーガを打ち上げた。
「なに、ホイーガ!」
「フタチマル、シェルブレード!」
飛び上がったフタチマルは、二刀流のシェルブレードをホイーガに決め、戦闘不能にした。
「戻れ、ホイーガ。はは、君はすごいねえ。僕のホイーガのハードローラーを止めたトレーナーはいないんだよ?」
「だったら、止めた1人目が僕だというだけですよ」
「そうかい。じゃあ次はこのポケモンだ。出て来い、イシズマイ!」
アーティは2番手に石宿ポケモンのイシズマイを繰り出した。
「イシズマイ!? 何故岩タイプを持ってるイシズマイを、フタチマルに……?」
「まあ見てれば分かるさ。イシズマイ、ロックブラスト!」
「フタチマル、かわして水の誓!」
フタチマルは飛来してくる岩を全て避け、地面から水を噴出した。
「イシズマイ、守るだ」
しかしイシズマイはバリアのようなものを張り、水の誓を防いだ。
「まだだ、水鉄砲!」
「守る」
イシズマイはまたも守るで攻撃を防ぐ。
「今度こそ、アクアジェット!」
今度のアクアジェットはイシズマイの急所に直撃したが、イシズマイは倒れなかった。
「な、なんで……?」
「僕のイシズマイの特性は頑丈。一撃じゃ倒せない。さあ、攻めるよ。イシズマイ、殻を破る」
イシズマイは住処の石から出て、自分の殻を1枚破り捨てた。その殻が光り、イシズマイのハサミに集まる。
「シザークロスだ!」
イシズマイはハサミを交差させ、フタチマルを切りつけた。
「フタチマル!」
フタチマルは戦闘不能になった。
「殻を破るは守りを捨てて攻撃を強化する技だ。今のイシズマイの攻撃力は、半端じゃないよ」
「戻れ、フタチマル」
「君のポケモンはあと1体。さあ、どうする?」
少しずつイリスにプレッシャーを与えていくアーティ。
「出て来い、ワシボン!」
イリスは最後のポケモン、ワシボンを繰り出した。
「ワシボン、燕返し!」
ワシボンは高速でイシズマイに接近し、その翼で切り裂く。
「イシズマイ、守だ」
燕返しは守るによって防がれてしまった。
「まだまだ。燕返し!」
「守るだ」
「燕返し!」
「守る」
いくら攻撃しても、守るで防がれてしまう。と、その時
「燕返し!」
「守る……!」
イシズマイの守るは発動せず、燕返しを受けて戦闘不能になった。
「守は連続で使用すると発動率が下がる。何度も攻撃を当てれば、いずれは決まります」
「やれやれ、やっぱりそれが狙いだったか。それじゃあ、次は僕のエースポケモンをお見せしよう。出て来てくれ、ハハコモリ!」
ついにヒウンジム戦です。イリスも自分だけの戦法を確立しつつあります。イシズマイの戦法はアニメ版から引用しました。次回はヒウンジム決戦です。お楽しみに。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。