二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
- 日時: 2011/07/29 00:16
- 名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252
はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。
登場人物
>>28
プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.10 )
- 日時: 2011/04/07 14:35
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/zennyihou
お褒めの言葉と応援、ありがとうございます。
魔華露爾さんも頑張ってください。
- Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.11 )
- 日時: 2011/04/09 14:07
- 名前: 不思議のプレート (ID: MlJjY9/z)
名前 メイル
性別 ♀
年齢 15
容姿 長い銀髪に、死んだ魚のような瞳。 プラズマ団の制服がダサいと言う理由で私服であるジーンズにパーカーを着ている。 左腕が無い。
性格 生きることに対して興味を失っている。
手持ち
アーケオス(アクロバット・じしん・ストーンエッジ・もろはのずつき)
ゾロアーク(バークアウト・かえんほうしゃ・ナイトバースト・シャドークロー)
ランクルスにイリュージョンで化ける
ランクルス(サイコキネシス・かみなり・エナジーボール・じこさいせい)
備考
プラズマ団の協力者だが、隊員になると様々な決まりがあるので自分から断った。 気まぐれに指令をこなしたり、無視したりと、ゲーチスを悩ませる。
戦闘が始まると、アーケオスのアクロバットが一番最初に放たれ、大体の相手は一撃で倒される
- Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.12 )
- 日時: 2011/04/07 21:47
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/HIGHSCHOOL
不思議のプレートさん、オリキャラありがとうございます。採用させて頂きます。
- Re: 6章 夢の煙 ( No.13 )
- 日時: 2011/04/08 18:00
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
サンヨウシティでバッジをゲットしたイリスたちは、それぞれ準備を整えたりしてから出発する予定だった。
「それじゃあ、僕は先に行くよ」
1番最初に準備が終わったのは、やはりと言うかなんと言うか、チェレンだった。次に
「こんなこともあろうかと、早めに準備をしてましたー!それじゃあイリス、ばいばーい」
こんなこともあろうかとって、旅立ちくらい分かるだろうに、と思ってイリスはベルを見送って、出発の準備を整えた。
そして、準備が終わり、さあ行こう、と思ったところで
「イリス君はいるかしら?」
と、呼びかけられた。
「イリスは、僕ですけど……」
呼ばれたので一応答える。呼びかけてきたのは、身長路とさほど変わらない長さの紺色のストレートロングヘアーに、眼鏡をかけていて白衣を羽織っている、研究者っぽい女性だった。
「ああ、君がイリス君だったの。ちょっと私について来てくれるかしら?」
「え、ああ、はい……じゃなくて、あなたは誰ですか?」
「ごめんなさい、紹介が遅れたわね。私はマコモ、研究者よ」
「はあ……」
やはり研究者だった。
「まあ、とにかく来て」
と言われて、流れに流されるようにマコモについて行ったイリスだった。
「へえ。マコモさんはアララギ博士のご友人なんですか」
「ええ、そうよ。あなたたちのような新人トレーナーのバックアップを任されているわ」
「研究もあるのに、大変ですね」
「いや、研究って言っても、最近全然進展がないから、暇してたの」
マコモにつれて来られたのは、彼女の研究室だった。
「それで、僕に何か? タウンマップやライブキャスターなら、事前に手に入れてますけど?」
「うん、今回君には頼まれ事を引き受けて欲しいの」
「頼まれ事?」
「そう。私は今、ポケモンの夢について研究しているの」
「夢、ですか?」
「そう、夢。ポケモンだって夢を見るの。それでね、その研究のためには、ムンナってポケモンが持つ、夢の煙が必要だわ。君にはそれをとってきて欲しいの。もちろんお礼はするわ。だから、引き受けてくれる?」
「まあ、別に構いませんが、マコモさん本人が行けばいいのでは? 進展無くて暇なんでしょう?」
サラッと痛いとこを突くイリスだった。
「助手がいる時はそうしたいんだけど、私はポケモン持ってないの。だから、お願い!」
頭を下げてまで懇願するマコモだった。
「分かりました。だから顔を上げてください」
「! ありがとう! じゃあ、ムンナの居場所を教えるね——」
夢の跡地。
ここに、ムンナが生息しているらしい。
「と、いってもなあ……」
夢の跡地は、廃墟のようになっていて、人間どころかポケモンだって怖がって入らなそうな場所だった。
「こんなところに本当にいるのか……」
無人となったため、伸び放題になった雑草を掻き分けながら先に進むと、奇妙な格好をした2人組を見つけた。
「誰だ……何か見覚えがあるような……」
と、記憶を探っていると、その2人組のすぐ側にムンナがいた。
「あ、ムンナだ」
そう声を上げたため、二人組に見つかった。
「おい、貴様何者だ」
「え? 僕はただのトレーナーで、ある人に頼まれてムンナを探しに……」
「怪しい奴だ。ここで排除しよう」
「いや、、あんたらの方が十二分怪——」
「出て来い、ヤブクロン!」
ツッコミを最後まで言わせて貰えず、怪しい二人組の1人はヤブクロンを繰り出した。
「なんでこうなるのかは知らないけど、ポケモン勝負なら受けて立つ。出て来い、ワシボン!」
「ヤブクロン、ヘドロ攻撃!」
「ワシボン、避けろ!」
ヤブクロンは目一杯溜めてヘドロを撃ち出したが、サラッとかわされてしまった。
「サンヨウジムで成長したんだ。ワシボン、爪とぎからブレイククロー!」
ワシボンは爪とぎで攻撃と命中を上げてから、ブレイククローを繰り出した。
「何!? 俺のヤブクロンが……」
「ああもう、だからお前はいつまでたっても出世出来ないんだ!」
「なんだと!? お前も俺と同じ下っ端じゃねえか!」
「お前とは出来も格も違うんだよ!」
「何だと!?」
「やるか!?」
仲間割れを始めた醜い人間の図が完成した。
「ワシボン、翼で打つ」
仲間割れしてる2人に向けて、ワシボンはラリアットのように翼で打つを決めて昏倒させた。
「くそ……プラズマ団に栄光あれ……。プラーズマー……」
「プラーズマー……」
「死に際みたいにそんなこと言われてもな……」
イリスは怪しい2人(プラズマ団)を倒し、ムンナをつれてマコモの元へ向かった。
「これがムンナかあ、実物は初めて見るわ。ありがとう、イリス君」
「礼には及びませんよ。特に何もなかったですし」
プラズマ団は見つけたが。
「それじゃあこれ。お礼にポケモンのタマゴよ」
「え? いいんですか、タマゴなんて……」
「いいのいいの。ささ、受け取って」
と、半ば強引にタマゴを貰った。
「それじゃあ次はシッポウシティね。ジム戦頑張って」
「はい、ありがとうございます。」
そして、今度こそシッポウシティに向けて出発した。
今回は文字数の関係上ムシャーナを登場させられませんでした。すいません。次回はシッポウシティです。お楽しみに。
- Re: 7章 博物館荒らし ( No.14 )
- 日時: 2011/04/08 18:00
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/BUENOSUAIRESU
「シッポウシティは100年前の倉庫を住宅として再利用した街。田舎にしてはお洒落なカフェ・ソーコという喫茶店もあり、芸術家が集まることから、芸術の街とも呼ばれる。なお、化石を復元することが可能な機械、イッシュの全てが詰まったと言っても過言ではない本の量を備えた博物館兼ポケモンジムも存在し、人のよく来る活気ある街。か」
と、イリスはポケモンセンターで貰ったパンフレットを読み終えると、用済みと言った風にゴミ箱に捨てた。
「ジムがどこにあるかと探し回ってたら、あの馬鹿デカイ博物館がそうだったのか」
現時刻9時30分。イリスは、ほんの10分前まではシッポウジムはどこにあるのかとは探し回ってた(走り回ってたと言った方が正しい)のだ。
「今まで走ったのは、全部徒労ということか……」
イリスはがっくりとうな垂れる。
「しょうがない。今日はもう休んで、明日のジム戦に備えよう」
諦めたのか何なのか、イリスは宿泊施設を兼ねているポケモンセンターの自室に戻り、少し早いが寝ることにした。
翌日。
イリスはシッポウジムを訪れた。
「悪いねえ。ジム戦は、しばらくちょっと無理なんだ」
イリスは絶望の極みみたいな顔をした。
「そんな……何でですか、アロエさん!?」
イリスは、シッポウジムジムリーダー及びシッポウ博物館館長のアロエに、泣きそうになりながらも懇願した。
「な、何って……最近、博物館で不審な影を見つけるんだ」
イリスの行動に、少し引き気味のアロエはそう答えた。
「不審な、影?」
「それだけじゃない。スプリンクラーが誤作動を起こしたり、展示物の位置が変わったり、補修したばかりの床や壁に亀裂が入ってたり」
「それは……確かに大変ですね。展示物は無事なんですか?」
「化石とかは無事だけど、レプリカの類は半分近く破壊されている」
「何で、レプリカばかりを破壊するのでしょう?」
「さあ……? 本物を破壊されるよりマシだけど、このままじゃ営業に支障をきたしてくるんだよねえ……」
アロエは考えるような仕種をして、何か閃いたらしい。
「そうだ。アンタ、ジムに挑戦したいなら手伝っておくれよ」
そんなこんなで、イリスは博物館荒らしの犯人を捕まえるために、博物館にいた。
「暗いなあ……」
現時刻は夜中の11時。本来ならとっくに閉館しているが、イリスは特別にここに居させてもらっている。
「といっても、犯人を捕まえるためなんだけどね」
正直イリスはノリノリだった。ゴーストタイプ好きの彼は、こういった暗くて静かな場所を好むのだ。そのため、トレーナーズスクール時代はゼンクラ(全てが暗いの意)と呼ばれていた。
「ん、あれ、水……?」
上からシトシトと水が降ってくる。しだいにその水は強さを増していき、雨のようになった。
「アロエさんが言ってたスプリンクラーの故障か? ん、何だろう、あれ?」
今度は少し遠くに何かが見えた。
ポケモンの化石が宙に浮かび、別のあいているスペースに移動した。
「…………」
流石に絶句するしかなかった。
次に、後ろで気配がした。
「!? これは……!?」
ポケモン、だった。
「このポケモンは、デスマス!?」
デスマスを目にしたイリスの目は輝いていた。
「なるほど、博物館荒らしの犯人はこいつか。出て来い、ミジュマル!」
イリスはミジュマルを出し、デスマスと相対する。
「ミジュマル、展示品を壊さないように頼む。シェルブレード!」
ミジュマルがデスマスに飛び掛り、シェルブレードを当てようとしたら
「動きが止まった!? サイコキネシスか!」
続けてデスマスは青白い炎の玉を放った。
「今度は鬼火か。ミジュマル、水鉄砲!」
デスマスとの差はほぼ0距離。かなりのダメージを負ったはずだが、デスマスは全く動じていない。
「硬いな……流石はデスマス」
次にデスマスは黒い手に力を溜め、ミジュマルを地面に叩きつけた。
「! しっぺ返し……後から使うと威力が倍増する技か。少し、ピンチかも……」
まだワシボンが残っているが、このデスマスは強い。ワシボンでも勝てるかどうかは微妙なところだ。
と、現状に悲観していると、博物館のドアが開いた。
「そうか、博物館荒らしの犯人はデスマスだったのか。まさかポケモンだとは、盲点だった」
「アロエさん!」
ジムに入ってきたのはアロエだった。
「悪いねえ、囮みたいなことさせちゃって。でもま、おかげで犯人は見つけた。どうするデスマス? アタシとこの坊やと、2人を同時に相手するかい?」
戦力的に負けを悟ったらしいデスマスは、降参と言った風に目を閉じた。結構冷静なデスマスだった。
「さて、どうしようか、このデスマス。このままほっといたら、悪戯好きのこいつのことだ、きっとまた何か悪戯するよ」
「あ、なら、僕がゲットしてもいいですか?」
「ん? 別にいいけど。好きなのかい、デスマス?」
「はい。ゴーストタイプが好きなんです、僕」
「そうかい。ノーマルタイプ使いのアタシだが、アンタには苦戦しそうだねえ……」
「アロエさん、ノーマルタイプ使いなんですか?」
「ああ、そうさ。ほら、早く捕まえな。逃げちまうよ」
「あ、はい」
イリスはモンスターボールを1つ取り出し、デスマスの額でボタンを押す。すると、リズムよく振れて、カチという音がする。
「さて、犯人も捕まったことだし、アンタはポケモンセンターに戻りな。明日、相手をしてやるよ」
「はい、おねがいします」
今回はイリスが新しいポケモンをゲットしました。分かる人は分かると思いますが、アニメ版からの引用です。次回はジム戦、長くなるかもですので、前後編にしようと思ってます。ではまた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。